17/10/13(金)01:12:53 彼女の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/13(金)01:12:53 No.459027258
彼女の何が「」を惹きつけてやまないのか
1 17/10/13(金)01:13:23 No.459027330
かわいい
2 17/10/13(金)01:14:46 No.459027519
キバ子との関係を知るとまた趣深い
3 17/10/13(金)01:17:52 No.459027968
この頃のゆりちゃんのデザインが1番調度良い
4 17/10/13(金)01:18:09 No.459028004
何がもクソもあざとさの塊だよこいつは
5 17/10/13(金)01:19:04 No.459028156
右上のもこっちがイケメン過ぎてキモいキモいキモいキモい!!11
6 17/10/13(金)01:19:34 No.459028224
可愛いのに孤高気取ったぼっち 琴線ブチィなるわ
7 17/10/13(金)01:19:36 No.459028232
初登場時とちょっと絵柄変わったよなーと思ってたけどあれだ 初期は眉毛太かった気がする
8 17/10/13(金)01:20:36 No.459028387
深呼吸してからクラス名簿見てちょっと微笑んでから口元隠してサッと去るあたり
9 17/10/13(金)01:21:06 No.459028463
初期は目がもっと小さい
10 17/10/13(金)01:21:31 No.459028523
彼氏できたら依存しそう依存する絶対する
11 17/10/13(金)01:23:26 No.459028815
ゆりちゃんもこっち抱っこしねえかな……
12 17/10/13(金)01:27:10 No.459029328
>深呼吸してからクラス名簿見てちょっと微笑んでから口元隠してサッと去るあたり あざとすぎて気が狂いそう
13 17/10/13(金)01:28:08 No.459029464
思うにゆりちゃん達居てここまで毒づくもこっちって結構珍しい気がする そんなに頭にきたのか
14 17/10/13(金)01:30:02 No.459029727
ゆりちゃんも良いんだけど ゆりちゃんとガチレズさんと一緒に居るのを嫌がってないもこっちもまた良いんだよ……
15 17/10/13(金)01:30:16 No.459029756
もこっち結構面白いこと言ってるよね…
16 17/10/13(金)01:31:08 No.459029873
もこっちの弟とゆりちゃんがくっ付くのを見たい
17 17/10/13(金)01:31:47 No.459029989
ガチレズさんはゆりちゃんとももこっちともキバ子とも仲良くやれるの凄くない?
18 17/10/13(金)01:32:37 No.459030111
ゆりちゃんは弟のちんこに興味ないだろうから真っ当なド突き合いできるよね
19 17/10/13(金)01:33:05 No.459030193
お付き合いだった
20 17/10/13(金)01:34:32 No.459030443
ゆりちゃん修学旅行編では普通の子だったのに…
21 17/10/13(金)01:37:12 No.459030844
前は幼さの若干残る女の子って感じだった
22 17/10/13(金)01:37:27 No.459030886
>>深呼吸してからクラス名簿見てちょっと微笑んでから口元隠してサッと去るあたり >あざとすぎて気が狂いそう その癖クールぶってガチレズさんのコメント否定しちゃう 辺りが本当にあざとい
23 17/10/13(金)01:37:56 No.459030980
風邪引いて寝ながら二人の報告聞いて呆れてるゆりちゃんかわいい
24 17/10/13(金)01:38:00 No.459030989
私もこっちで弱くなり過ぎた…
25 17/10/13(金)01:38:52 No.459031133
まこっちと別のグループになって拗ねてたからね ヤンキーとバカな黒木さんの仲裁するハメになってなんか吹っ飛んでた気がするけど
26 17/10/13(金)01:39:07 No.459031172
もこっちここまで依存されてると気付いたらどうなるんだ
27 17/10/13(金)01:40:40 No.459031398
>もこっちここまで依存されてると気付いたらどうなるんだ 矛先をガチレズさんか吉田さんに向くように仕向けようとする が色々理解が足りず失敗に終わる
28 17/10/13(金)01:41:05 No.459031456
ヤンキーとの距離感がいい
29 17/10/13(金)01:41:41 No.459031537
割とリアルなぼっち気質で3年目でちょっとは改善するエピソードいれるのかなって
30 17/10/13(金)01:42:30 No.459031669
割とうまくやれてるようでいてたまに弱さを見せちゃうというリアル型萌えぼっちキャラだよ もこっちはスーパー系なので萌えにくい
31 17/10/13(金)01:42:47 No.459031710
友達が少ないやつの友達は大変だな…
32 17/10/13(金)01:43:14 No.459031775
こんだけ出番多いのに一切ギャグをやらせない辺り本当にkawaii担当なんだなって
33 17/10/13(金)01:43:16 No.459031778
>割とリアルなぼっち気質で3年目でちょっとは改善するエピソードいれるのかなって 12巻収録分でそれなりに成長してるんすよ… その上で打ち上げ回では弱音を見せちゃうのがあざとい
34 17/10/13(金)01:43:40 No.459031842
>もこっちはスーパー系なので萌えにくい 実はスペック高いよねもこっち
35 17/10/13(金)01:44:35 No.459032005
もこっちは失敗の場数が多すぎるし読者もそれを知ってるからな ゆりちゃんが失敗するとこなんて見たら心が折れちゃうよ
36 17/10/13(金)01:45:12 No.459032081
>もこっちはスーパー系なので萌えにくい ガチレズさんがキバ子と飯食った時も気を使わなくて安心した!ぼっち飯しよ!とか うっちーからお土産つっこまれた時もお礼言うにも私が話しかけると嫌がるだろうしな…とか 自爆という名の特訓を受け続けて強化されすぎてる…
37 17/10/13(金)01:45:45 No.459032156
もこっちいろんな人に執着というか愛されてるのに気づいてるのかな
38 17/10/13(金)01:46:11 No.459032256
もっと商業的に押していけるキャラだよ リアル等身のポストカードも描いてほしい
39 17/10/13(金)01:46:27 No.459032302
次の更新はまだなんですか
40 17/10/13(金)01:46:38 No.459032336
気付くの遅いからまだ気づいてないはず
41 17/10/13(金)01:47:36 No.459032488
>もこっちいろんな人に執着というか愛されてるのに気づいてるのかな クラス替えごときで何騒いでんだか…ってなってる時点で全く気付いてないと思う
42 17/10/13(金)01:48:05 No.459032570
担任が一番もこっちに執着してるのかもしれない
43 17/10/13(金)01:48:25 No.459032616
スレ画のシーンはあざとすぎる どう考えてもサブキャラの出番じゃなくてメインキャラが殻を破ったシーンとしか思えない
44 17/10/13(金)01:49:36 No.459032784
悪口が「矯正するぞ」ってのがツボにハマったんかなー 殺すぞとか死ねとかそんな悪口なら別に笑わなかっただろうし ゆりちゃんもキバ子にそういう事を思った時もあったのかもしれん なのにもこっちの悪態が「その歯を治すぞ」だから不意をつかれて・・・みたいな
45 17/10/13(金)01:50:06 No.459032849
スレ画ってもこっちキバ子に何されたんだっけ
46 17/10/13(金)01:50:36 No.459032906
>スレ画ってもこっちキバ子に何されたんだっけ ずっこけた所を見られて馬鹿にされた
47 17/10/13(金)01:50:41 No.459032918
ゆりちゃんもキバ子の八重歯に注目しててそれが被ったのがおかしくて仕方なかったのかもしれない
48 17/10/13(金)01:52:23 No.459033146
歯折るぞとかじゃなくて矯正だもんな…
49 17/10/13(金)01:52:41 No.459033189
そりゃあだ名+内容がもこっち的だからな
50 17/10/13(金)01:53:15 No.459033276
こけたもこっちを眺めてるけど別に落としたものを拾ったりしないゆりちゃんのマイペースさが愛おしい
51 17/10/13(金)01:54:06 No.459033388
拾わないのは社交性の低さなのか
52 17/10/13(金)01:54:32 No.459033448
今更だけど最近もこっちリア充すぎるだろ爆発しろ
53 17/10/13(金)01:54:53 No.459033503
ゆりちゃん12巻で表紙に描かれるかな 8巻のAbbey Roadみたいな表紙には出てたけど
54 17/10/13(金)01:55:34 No.459033582
まこちゃんが拾ってるのに見てるだけだからなゆりちゃん…
55 17/10/13(金)01:56:08 No.459033667
もこっちがぼっち芸やりすぎた結果精神強くなりすぎたから ゆりちゃんが第二世代主人公みたいなポジションに置かれてる
56 17/10/13(金)01:56:29 No.459033717
ゆりちゃん地味に雑だからもの落ちたくらいで動じなさそう
57 17/10/13(金)01:56:30 No.459033720
まこっちは気配りの達人すぎてゆりちゃんが甘えるのもキバ子が仲良くしたがるのもすごくわかる それが暴走するともこっちみたいに被害?を被るけど
58 17/10/13(金)01:57:18 No.459033811
ゆりちゃんって何系の音楽聴いてるんだろう
59 17/10/13(金)01:57:23 No.459033822
メイン級のキャラが増えすぎる…
60 17/10/13(金)01:57:24 No.459033826
ガチレズさんもこっちの事を気にしすぎて昼飯吐いたからな…
61 17/10/13(金)01:57:37 No.459033849
>もこっちがぼっち芸やりすぎた結果精神強くなりすぎたから けどそれがネモに作用するからまだまだ主人公らしさを失ってないんだよな 他人への作用という点で本当に群像劇として完成しつつある
62 17/10/13(金)01:58:12 No.459033906
もこっちこのクラスだと1年間で人間強度かなり下がりそう
63 17/10/13(金)01:58:18 No.459033923
>それが暴走するともこっちみたいに被害?を被るけど あの勘違い回はまさしく善意の暴走すぎて笑う
64 17/10/13(金)01:58:55 No.459033992
>ガチレズさんもこっちの事を気にしすぎて昼飯吐いたからな… だって黒木さん泣いてたし…
65 17/10/13(金)01:58:59 No.459033998
実際まこっちが醸し出す優しさの雰囲気はガチレズさんと揶揄されてもおかしくないと思う
66 17/10/13(金)01:59:03 No.459034003
ではここでかつての鋼のような精神をもつゆりちゃんを su2061448.jpg
67 17/10/13(金)01:59:47 No.459034104
>まこっちは気配りの達人すぎてゆりちゃんが甘える キバ子がゆりちゃんに厳しいのはそこなのかなと思っている
68 17/10/13(金)02:00:12 No.459034173
>ではここでかつての鋼のような精神をもつゆりちゃんを >su2061448.jpg 鋼というかただ拗ねてただけだからなここ…
69 17/10/13(金)02:00:49 No.459034269
あっ 黒木 サンダー
70 17/10/13(金)02:00:50 No.459034270
>他人への作用という点で本当に群像劇として完成しつつある 主人公が最強で周りが影響されてくという意味では今のもこっちは ネウロとか太公望とかああいう分類になるのかな…
71 17/10/13(金)02:00:51 No.459034273
でも乳首つまんだ仲裁から始まる友情とかひどい
72 17/10/13(金)02:01:25 No.459034346
もこっちは普通に成長しただけでは
73 17/10/13(金)02:01:26 No.459034353
>ではここでかつての鋼のような精神をもつゆりちゃんを >su2061448.jpg やさぐれてるだけでは
74 17/10/13(金)02:01:46 No.459034403
ネモはもこっちの人間強度が高まったおかげでようやくガチバトル始まった感じがして楽しい
75 17/10/13(金)02:03:47 No.459034656
やっぱり単行本ほしいなって古本屋にいった 6巻までしかなかった むしろ6巻までは大量にありすぎてどういうことなのと思って立ち読みした 買うのやめて帰ってきてしまった…
76 17/10/13(金)02:03:49 No.459034660
>でも乳首つまんだ仲裁から始まる友情とかひどい 乳首つまんでごめんなさい ペイチャンネル視聴未遂 股間にラキスケ UFOキャッチャー パンツ弄り×2 よくヤンキーはもこっちの友達やってるな…
77 17/10/13(金)02:04:20 No.459034737
吉田さんとの関係がすごく尊い感じがして応援するしか無いですよ私は
78 17/10/13(金)02:04:35 No.459034774
新品買えよな!
79 17/10/13(金)02:05:08 No.459034837
今のもこっちの強さは好意向けたり向けられるのを避けてる面もある気がする ぼっちポジションに慣れすぎてしまったというか
80 17/10/13(金)02:06:29 No.459035019
雨に肩を濡らしながらでももこっち傘に入れてあげるヤンキーはなんなんだろう おかーさんかな…
81 17/10/13(金)02:07:08 No.459035124
>今のもこっちの強さは好意向けたり向けられるのを避けてる面もある気がする >ぼっちポジションに慣れすぎてしまったというか 修学旅行でもこっちが勘違いして独りで行動したときの独白見るに 無意識に期待しすぎないようにしてる所はありそう
82 17/10/13(金)02:07:25 No.459035158
6巻は確かアニメの頃に出てたのがそこまで つまりアニメ効果で買って貰えたけどそのまま古本屋にGOされた
83 17/10/13(金)02:08:43 No.459035326
新品というか電書で買えばかさばらないし一番便利な気が
84 17/10/13(金)02:10:22 No.459035521
修学旅行以降普通にクラスメイトと過ごすようになってテンパりが減ったからなもこっち すごくまとも
85 17/10/13(金)02:10:34 No.459035544
>つまりアニメ効果で買って貰えたけどそのまま古本屋にGOされた よく続いたもんだなこの漫画…
86 17/10/13(金)02:11:44 No.459035698
卒業式がマジで青春漫画の主人公みたいでもこっち成長したなあと
87 17/10/13(金)02:11:50 No.459035714
いやなんか本当 初期はつらいね…読んでてつらいね… 立ち読みせずにまとめ買いすればよかった
88 17/10/13(金)02:11:58 No.459035729
同じクラスになったのを喜んでくれる人がいるっていいよね…
89 17/10/13(金)02:12:49 No.459035831
電子書籍は発行部数にカウントされないらしいから…
90 17/10/13(金)02:12:58 No.459035842
クラス替え回の最初の反応がゆりちゃんなのがよくわかってると思う そして後ろに特にこだわってないもこっちをまわすのも
91 17/10/13(金)02:13:06 No.459035862
修学旅行が大きな転換期なのはわかるけどこみなんとかさん登場時点でだいぶ面白くなったと思うんですよ
92 17/10/13(金)02:13:50 No.459035963
こみなんとかさんは単体で強すぎる…
93 17/10/13(金)02:14:09 No.459036000
初期はつらいけど面白かった でもつらさしか感じない人もいるんだね
94 17/10/13(金)02:14:45 No.459036061
よくよく考えるとヤンキーはなんであのきっかけから付き合ってくれてるのかわからなくなるな… 単純に面倒見がいいんだろうけど
95 17/10/13(金)02:14:57 No.459036089
こう言っちゃ何だけど初期は一過性の面白さだったかなって… 一発ギャグ的な
96 17/10/13(金)02:15:44 No.459036171
ヤンキーはもこっちの友達作りをしたいっていう本心を教師から聞かされているからね…
97 17/10/13(金)02:15:47 No.459036181
>初期はつらいけど面白かった >でもつらさしか感じない人もいるんだね もこっちにどこかしら共感してしまう所がある人にはつらいと思う 俺はとってもつらかった
98 17/10/13(金)02:15:58 No.459036206
こみっちあたり読み返してたらネモもこになりかける話があってネモ惜しかったね…ってなった
99 17/10/13(金)02:16:13 No.459036230
>初期はつらいけど面白かった >でもつらさしか感じない人もいるんだね 面白くもあるんだけど立ち読みで見て 買おう!ってポジティブさに向かう面白さではない
100 17/10/13(金)02:16:30 No.459036269
>同じクラスになったのを喜んでくれる人がいるっていいよね… うあぁぁぁぁーーーー!!
101 17/10/13(金)02:16:33 No.459036272
ギャグ方面でぶっちぎったりゆうちゃんと友情的な話が増えたりでコオロギのおかげでまず読みやすさが一段階上がる
102 17/10/13(金)02:17:14 No.459036355
もこっちみたいなこと相当やらかしたけど別に普通に読めたよ
103 17/10/13(金)02:17:16 No.459036359
アニメ放送したのになぜか下がった原作の発行部数は持ち直したのだろうか
104 17/10/13(金)02:17:45 No.459036431
ヤンキーとゆりちゃんは味の好みが似てるっぽいよね
105 17/10/13(金)02:17:54 No.459036443
まあクラス違ってもうっちーの出番の量と扱いは変わんないだろう
106 17/10/13(金)02:18:12 No.459036481
>>同じクラスになったのを喜んでくれる人がいるっていいよね… >うあぁぁぁぁーーーー!! 3-5か
107 17/10/13(金)02:19:05 No.459036594
あの号泣っぷりは春休みの間色々妄想しちゃったんだろうなうっちー
108 17/10/13(金)02:19:12 No.459036612
>面白くもあるんだけど立ち読みで見て >買おう!ってポジティブさに向かう面白さではない アニメでも配信の再生数めっちゃ多くて反響あったのに売り上げ少なかったのはその辺の性質だろなぁ
109 17/10/13(金)02:19:20 No.459036633
うっちー夏休みの野球応援のバスとか隣の席だったのになー
110 17/10/13(金)02:20:22 No.459036765
その5~6巻辺り読み返したら もこっちがうっちーみたいな発言しかしてなくて噴いた
111 17/10/13(金)02:20:55 No.459036838
ヤンキーは可愛いもの好きだからな もこっちも可愛くうつってるのかもしれない
112 17/10/13(金)02:20:58 No.459036845
>あの号泣っぷりは春休みの間色々妄想しちゃったんだろうなうっちー 卒業までの行事でもこっちと親密になる予定立ててそう…
113 17/10/13(金)02:22:50 No.459037047
読み返すと普通の人になっちゃったねが納得できてしまう…
114 17/10/13(金)02:22:53 No.459037055
内さんもういらないって