17/10/09(月)22:53:55 美味し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/09(月)22:53:55 No.458411709
美味しいけど高いよね
1 17/10/09(月)22:55:28 No.458412121
カタ入れ歯
2 17/10/09(月)22:57:23 No.458412587
食べごたえに欠ける
3 17/10/09(月)22:57:38 No.458412663
私はいいと思う
4 17/10/09(月)22:58:45 No.458412895
作るの結構手間かかるヨね
5 17/10/09(月)23:02:31 No.458413745
同じ値段のシュークリーム食べたい
6 17/10/09(月)23:05:03 No.458414380
菓子屋にとっては余った材料で作るものらしい
7 17/10/09(月)23:06:29 No.458414765
どこに高くなる要素があるのかがいまいちわからない
8 17/10/09(月)23:07:00 No.458414903
アホみたいに高いのどうにかならんの? 未だにスーパーとかの安いデザートコーナーに商品化されたモノがないな
9 17/10/09(月)23:07:39 No.458415041
>どこに高くなる要素があるのかがいまいちわからない 作るのがすごいめんどくさい
10 17/10/09(月)23:07:54 No.458415110
8個入り3000円のをホワイトデーに返したことがある
11 17/10/09(月)23:08:40 No.458415325
美味しいのかもよくわからない
12 17/10/09(月)23:08:44 No.458415349
何が美味いんだこんなもん って長い間ずっと思ってたけど生マカロンなんてものがあったのね こりゃ美味いわ
13 17/10/09(月)23:09:49 No.458415627
>どこに高くなる要素があるのかがいまいちわからない アーモンドプードルがやや高めの材料でマカロン生地はその都度つくらないといけないのと廃棄率や失敗率が高めの3重苦 ダックワーズなんかも同じ理由でお高い でもそれにしても高いな!
14 17/10/09(月)23:10:30 No.458415802
1個100円
15 17/10/09(月)23:11:14 No.458415967
誰かに貰って食べる物
16 17/10/09(月)23:11:25 No.458416026
>1個100円 350円ぐらいじゃね?
17 17/10/09(月)23:11:47 No.458416108
なんだこりゃあ…?という感想だったことは覚えているがどんな味だったかを覚えてない なんか小麦粉卵的な味がするもんと思ってたら甘いばっかりだったような気がする
18 17/10/09(月)23:11:54 No.458416127
もうなんか名前だけで勝ってる感ある
19 17/10/09(月)23:12:25 No.458416277
これ安かったら美味いと感じるんだろうか…って味
20 17/10/09(月)23:12:29 No.458416302
マキャゴン
21 17/10/09(月)23:12:54 No.458416405
海で捕れるんだっけ?
22 17/10/09(月)23:12:56 No.458416419
不味くは無いけど同じ値段でもっとおいしいのがある感
23 17/10/09(月)23:12:56 No.458416423
コンビニで売ってるのがミニマムすぎて物足りない
24 17/10/09(月)23:13:05 No.458416453
食えば美味いけど この値段出す価値はない
25 17/10/09(月)23:13:55 No.458416676
>これ安かったら美味いと感じるんだろうか…って味 一個30円なら10個ぐらい買ってモリモリ食うよ
26 17/10/09(月)23:14:14 No.458416755
>ダックワーズなんかも同じ理由でお高い どっちも食った感想がスカスカしてる…だった お菓子上級者にはなれそうもない
27 17/10/09(月)23:14:33 No.458416854
おいしいけど自分で買うほどの値段じゃないので贈り物にちょうどいい
28 17/10/09(月)23:14:43 No.458416889
ブルボンプチのラングドシャに形が似ているなあと思っている
29 17/10/09(月)23:14:52 No.458416927
マカロン手間かかるしな
30 17/10/09(月)23:16:32 No.458417357
手作りで高いのは解るけどコンビニの大量生産品でも高い
31 17/10/09(月)23:16:45 No.458417414
>おいしいけど自分で買うほどの値段じゃないので贈り物にちょうどいい まぁそういう立場のお菓子も必要だよね なんか贈り物選ぶとき楽
32 17/10/09(月)23:17:51 No.458417683
想像してた食感と違った 蜂蜜のアレと同じくガッカリ感が凄まじかった…
33 17/10/09(月)23:18:24 No.458417828
初見で求められてるのは焼きメレンゲっぽい食感なのかな
34 17/10/09(月)23:18:55 No.458417988
カタ冷凍ラム肉
35 17/10/09(月)23:19:00 No.458418016
サクッかと思ったらザクモソっとしている
36 17/10/09(月)23:19:02 No.458418023
ピエールエルメとかラデュレとかビックリする程お高い
37 17/10/09(月)23:19:36 No.458418192
サクットローッ
38 17/10/09(月)23:19:46 No.458418231
中身はネトネト
39 17/10/09(月)23:19:52 No.458418246
やっぱ卵とかバターとかを期待するんじゃないかな
40 17/10/09(月)23:20:16 No.458418344
作ると分かるけど上手に作るのは非常に難しい おいしいマカロンを作れる腕があれば一旗あげられるというほどです
41 17/10/09(月)23:20:21 No.458418368
紅茶でもコーヒーでもしっくりこなくて 飲み物合わせづらい感じがする
42 17/10/09(月)23:20:27 No.458418401
俺いつかイスパハン食べるのが夢なんだ
43 17/10/09(月)23:20:56 No.458418532
お茶がいいよ割と真面目に
44 17/10/09(月)23:21:13 No.458418612
これを山積みにして1人で食べてたいという願望がある
45 17/10/09(月)23:21:24 No.458418664
カタ三連パップラドンカルメ
46 17/10/09(月)23:21:53 No.458418797
ところでこのマカロン何味?
47 17/10/09(月)23:23:00 No.458419130
ドライヤーだと早く乾燥させられるんだっけ
48 17/10/09(月)23:23:58 No.458419386
うまいよ うまいけど値段と釣り合ってないと思うんだ…
49 17/10/09(月)23:24:03 No.458419406
回転焼きのほうが美味しい 値段も安い
50 17/10/09(月)23:26:14 No.458419980
見た目の奇抜さは求めないからダッグワース買うね
51 17/10/09(月)23:27:27 No.458420270
材料的には凄いもの使ってないから技術料よね
52 17/10/09(月)23:28:06 No.458420456
菓子なんてみんなそうだしな
53 17/10/09(月)23:29:16 No.458420765
コンビニマカロンしか食べたことないけど天然物は美味しいのかい
54 17/10/09(月)23:30:15 No.458421016
ケーキよりも多少は日持ちもするし型崩れしずらいし味も無難でお値段的にも安っぽくはないから どこかしら訪問する時の手土産に便利なビジネスツール
55 17/10/09(月)23:30:44 No.458421128
カタ生物
56 17/10/09(月)23:31:34 No.458421347
スレ画みたいなパリ風は食べた事無い
57 17/10/09(月)23:31:49 No.458421410
バーガースレかと思った
58 17/10/09(月)23:32:02 No.458421465
某エッチなゲームのマカロン推しで興味がある ピエール・エルメだっけ
59 17/10/09(月)23:32:25 No.458421567
ピンクの今川焼きだと思った
60 17/10/09(月)23:33:35 No.458421792
味も特に美味しいとは思わないし 色もカラフルすぎてそそらない クリームたっぷりのシュークリームの方がよっぽど美味しいと思います
61 17/10/09(月)23:34:59 No.458422111
じつはまだ食ったことない もなかみたいな食感だろうと思っている
62 17/10/09(月)23:35:28 No.458422224
サクッだと思ったら ニチャア…だった
63 17/10/09(月)23:35:30 No.458422231
ネトネトしてまずい
64 17/10/09(月)23:35:39 No.458422279
>これを山積みにして1人で食べてたいという願望がある 三つ目ぐらいで飽きるの分かっているという覚悟を感じる
65 17/10/09(月)23:36:49 No.458422529
生菓子は土産に持っていきにくいから見た目が良くて色々味があってちょっとはもつこれは便利 そういうとこ含めて高くても許されるお菓子って地位を確立したのは偉い 自分用には買わない
66 17/10/09(月)23:37:02 No.458422579
さくっふわっむにっの食感の三層構造がいいんだろうが!
67 17/10/09(月)23:37:08 No.458422606
味がはっきりくっきりしてるのがいい
68 17/10/09(月)23:37:09 No.458422610
チーズ牛丼と同じ値段しててアホかと思ったわ…
69 17/10/09(月)23:37:16 No.458422641
コスパは良くないけど好きよ でも手軽に食おうと思えるとこに無いんだよね たまーにコンビニでも売ってたけど
70 17/10/09(月)23:37:23 No.458422673
この手の流行りのお菓子だとタルトが美味しかった
71 17/10/09(月)23:37:31 No.458422706
1個300円くらいのやつうまい
72 17/10/09(月)23:38:02 No.458422856
>さくっふわっむにっの食感の三層構造がいいんだろうが! 女なの?オカマなの?意味わかんない
73 17/10/09(月)23:38:02 No.458422859
>サクッだと思ったら >ニチャア…だった サクッとしてるやつもある 食感は店によってそれぞれだ
74 17/10/09(月)23:39:38 No.458423307
チョコにヌガー入れるくらい意味不明な食い物
75 17/10/09(月)23:39:46 No.458423343
>でも手軽に食おうと思えるとこに無いんだよね こーゆーお菓子ってデパートいくとお土産用と別に1コから買えるよね
76 17/10/09(月)23:40:56 No.458423658
マカロンだいすき! マカロン嫌いなやつ俺にくれよ!!
77 17/10/09(月)23:41:25 No.458423788
「」はイオンしか行ったことないからデパ地下なんてなあ
78 17/10/09(月)23:41:30 No.458423817
うぐぅの影響でたい焼きを食べ ココの影響でマカロンを食べる そんな「」がいるという
79 17/10/09(月)23:42:53 No.458424190
>>でも手軽に食おうと思えるとこに無いんだよね >こーゆーお菓子ってデパートいくとお土産用と別に1コから買えるよね というか普通ショーウィンドウの中にあって好きなように選べないか? そりゃ土産用にセットのもあるけど
80 17/10/09(月)23:43:35 No.458424388
ハゲデブの「」がマカロン食べたいとかいったらおろし金で唇と舌すりおろすよ 女子中学生やプリキュアなら分かるけど
81 17/10/09(月)23:43:51 No.458424456
>ハゲデブの「」がマカロン食べたいとかいったらおろし金で唇と舌すりおろすよ なんで…?
82 17/10/09(月)23:45:46 No.458424989
イスパハンが出てくるアニメか漫画があった気がするが思い出せない…
83 17/10/09(月)23:46:18 No.458425143
マジパンみたいなもんかと思ったらすげえ美味いでやんの
84 17/10/09(月)23:46:55 No.458425325
パリジャンは妙に高いけどクラックレはまずまず マコロンでいいかな
85 17/10/09(月)23:47:12 No.458425403
アニメのキャラの好物になってるからか…
86 17/10/09(月)23:48:17 No.458425673
「」は紅茶や洋菓子に詳しかったりほんとに気持ち悪いな
87 17/10/09(月)23:48:26 No.458425713
ラデュレのマカロンなんて自分で食う機会まずあり得ないけど人から貰ったら普通にめっちゃ喜ぶと思う
88 17/10/09(月)23:49:03 No.458425854
>「」は紅茶や洋菓子に詳しかったりほんとに気持ち悪いな 「」は乙女だからな…
89 17/10/09(月)23:49:05 No.458425866
砂糖コートされたほろっと砕けるソフトクッキーみたいな生地を想像してた 食べてなんか違う…ってなった
90 17/10/09(月)23:50:52 No.458426331
>「」は乙女だからな… ヴォエエエオゲエ
91 17/10/09(月)23:51:12 No.458426424
そもそも見た目に拘るのが無駄みたいな風潮が意味わからん… 見た目に拘らんのならアニメなんて見ねーわ
92 17/10/09(月)23:51:51 No.458426585
>そもそも見た目に拘るのが無駄みたいな風潮が意味わからん… >見た目に拘らんのならアニメなんて見ねーわ 鏡見ろよ…
93 17/10/09(月)23:52:24 No.458426730
>鏡見ろよ… 鏡越しにアニメを?何の意味が…?