虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/09(月)22:21:21 看護了解! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/09(月)22:21:21 No.458402924

看護了解!

1 17/10/09(月)22:22:22 No.458403254

覚悟はいいな

2 17/10/09(月)22:22:43 No.458403364

看護了解!

3 17/10/09(月)22:22:43 No.458403365

尻を出せ

4 17/10/09(月)22:23:10 No.458403499

エドモンの穴がまた増えちまうー!

5 17/10/09(月)22:23:12 No.458403510

(深く頷く)

6 17/10/09(月)22:23:38 No.458403636

(物陰から見守るエドモン)

7 17/10/09(月)22:23:47 No.458403688

エロモンはさぁ 婦長のストーカーなの?

8 17/10/09(月)22:24:34 No.458403884

一瞬だけかわいい目になるのいいよね…

9 17/10/09(月)22:24:39 No.458403902

貴方の言っていることは抽象的すぎて伝わらない 母国語を喋った方が良いのでは?

10 17/10/09(月)22:24:44 No.458403917

Solid State Society

11 17/10/09(月)22:24:49 No.458403939

今回の幕間面子で唯一持ってなかったのが悔しい

12 17/10/09(月)22:25:00 No.458403986

>一瞬だけかわいい目になるのいいよね… いい…

13 17/10/09(月)22:25:42 No.458404183

単発10回ぐらいで願いの先! 運が礼装に偏ってて新鯖増えないな…

14 17/10/09(月)22:25:45 No.458404203

フランス野郎はめんどくさいの多いから仕方ない なぁ、ランスロット

15 17/10/09(月)22:25:53 No.458404247

パー子引いたらすり抜けでふちょーが来たよ 強化後だからタイムリーだ

16 17/10/09(月)22:25:54 No.458404257

相手の攻撃半減って普通に考えたら壊れだよな婦長

17 17/10/09(月)22:26:00 No.458404284

ふちょーは恥ずかしがり屋さんだなぁ

18 17/10/09(月)22:26:26 No.458404387

カルデアの言語事情ってどうなってるんだろう ぐだが英語喋れるとは思えないし

19 17/10/09(月)22:26:41 No.458404454

ふちょー用に弱体付与率50%アップとNP+50の礼装が欲しい

20 17/10/09(月)22:26:49 No.458404491

衛生講義の参加者をしばいてエロモンに煽られてなぜか宝具がLvUPする

21 17/10/09(月)22:26:53 No.458404512

願いの先って凸ったらどのくらい上がる?

22 17/10/09(月)22:27:00 No.458404544

鯖は全部日本語喋ってくれるから

23 17/10/09(月)22:27:16 No.458404630

>カルデアの言語事情ってどうなってるんだろう >ぐだが英語喋れるとは思えないし あったよ!バウリンガル!

24 17/10/09(月)22:27:21 No.458404655

>今回の幕間面子で唯一持ってなかったのが悔しい ヴラおじはすり抜けだけで宝具4になってるんだけどなあ… 一枚くらい婦長に変化しないかな…

25 17/10/09(月)22:27:44 No.458404742

ふらんすじん今何人いるっけ エロモンと淫乱ピンクと穀潰しとおでんくんちゃんとヌとぬと旦那と旦那?

26 17/10/09(月)22:27:54 No.458404785

鯖はぐだに合わせて日本語喋ってくれるだろうけどロマンとかマシュがどうかは知らない

27 17/10/09(月)22:28:29 No.458404934

アスファルト君はイングランド人です...

28 17/10/09(月)22:28:32 No.458404952

>ヴラおじはすり抜けだけで宝具4になってるんだけどなあ… >一枚くらい婦長に変化しないかな… そういうのあるね… 同クラス星5に交換したい…恒常同士ならいいでしょ…?

29 17/10/09(月)22:28:35 No.458404963

蒼銀読み終わったんだけどブリテンを救おうとしたら人理崩壊させないと駄目って明言されてて分かり切った事ではあったけどひどい…

30 17/10/09(月)22:28:39 No.458404979

言葉が違っても伝わる便利な魔術が…

31 17/10/09(月)22:28:50 No.458405018

エドモンとふちょーって生前何か絡みあったっけと思ったけど そもそも巌窟王はフィクションだった ねえデュマさん

32 17/10/09(月)22:29:04 No.458405081

翻訳コンニャクがあるだろ

33 17/10/09(月)22:29:06 No.458405083

>アスファルト君はイングランド人です... 黒そうな鯖じゃな…

34 17/10/09(月)22:29:06 No.458405084

あきらかに日本語のネタ使ってるじゃん!

35 17/10/09(月)22:29:30 No.458405185

鯖は現代知識インストールで問題ないし 魔術師共は翻訳魔術ぐらい持ってそうである

36 17/10/09(月)22:30:06 No.458405332

今度カール大帝が主人公になるよ

37 17/10/09(月)22:30:07 No.458405334

>鯖は現代知識インストールで問題ないし >魔術師共は翻訳魔術ぐらい持ってそうである そこは普通にバイリンガルだろ

38 17/10/09(月)22:30:27 No.458405409

>鯖は現代知識インストールで問題ないし >魔術師共は翻訳魔術ぐらい持ってそうである 翻訳魔術なんてものは見たことも聞いたこともないぞ

39 17/10/09(月)22:30:32 No.458405430

所詮ブリテンは時代の敗北者じゃけぇ

40 17/10/09(月)22:30:51 No.458405497

だが結局ブリテンは滅びた というのは固定されてるので安らかに滅びましたで済むように改変までは許容範囲だけど 滅びませんでしたをやるとその先の歴史人理焼却

41 17/10/09(月)22:30:55 No.458405515

統一言語で話してるだけだし…

42 17/10/09(月)22:31:04 No.458405548

現代知識もどの程度インストールされるんだ ロックについてとかは教えてくれなかったよね

43 17/10/09(月)22:31:19 No.458405622

型月魔術ってどんなことができるのかいまだわからん… 割と個々人で違うんだよね?

44 17/10/09(月)22:31:20 No.458405627

「」くん暇

45 17/10/09(月)22:31:22 No.458405643

ふちょーは若い頃から読書家で古典から最新のベストセラーまで目を通していてモンテ・クリストフの出版がふちょー20代の頃だから生前読んでいても不思議ではないのよな

46 17/10/09(月)22:31:30 No.458405679

忘れられたサソソソとオペラマン

47 17/10/09(月)22:31:35 No.458405699

>エドモンとふちょーって生前何か絡みあったっけと思ったけど エドモンくん傍から見ると記憶失ってるふちょーにメルセデスを重ねてそれ以来粘着してる気持ち悪い人だからね…

48 17/10/09(月)22:31:57 No.458405802

実際断片的にばら撒かれてるプロトの知識ないと蒼銀のプロトパートってさっぱりワケワカメにならなかった?ってなる神父とか急に誰こいつって蒼銀だけだと絶対なる プロトの設定だけ知ってても何こいつだけど

49 17/10/09(月)22:32:35 No.458405963

そもそもエドモンは何処から何処までが創作でどの辺からが実際にあった事なんだ ドラマCD聞く限りエデの正体がさっぱり分からんぞ

50 17/10/09(月)22:32:36 No.458405964

ワケワカメて…

51 17/10/09(月)22:32:58 No.458406054

エドモンは監獄島で絡んだ人としか絡めない… ほらアラフィフが友達になりたがっているよ

52 17/10/09(月)22:32:59 No.458406057

天草気にいるならまぁ婦長も気にいるよね それはそれとしてメルセデス呼びは気持ち悪いよ

53 17/10/09(月)22:33:03 No.458406073

東西に渡る大統治やった人間ってアレキサンダー、カール大帝、アッティラ、フビライ・ハン、ちょびひげとかだな…と思ったら大体ヤバイのしか残らない気がしてきた

54 17/10/09(月)22:33:06 No.458406088

エミヤ「アンリミテッドゥブレイドゥワァークスッ」

55 17/10/09(月)22:33:58 No.458406322

>型月魔術ってどんなことができるのかいまだわからん… >割と個々人で違うんだよね? 出来ないことを上げたほうが早い 無限のエネルギーの利用、時間遡行、平行世界の管理、蘇生 以外

56 17/10/09(月)22:34:08 No.458406375

ふちょー幕間エロもんは気持ち悪いけどなんかいいこと言って消えるからずるい それによってふちょーのあざとさが大爆発するのもずるい

57 17/10/09(月)22:34:30 No.458406477

>そもそもエドモンは何処から何処までが創作でどの辺からが実際にあった事なんだ >ドラマCD聞く限りエデの正体がさっぱり分からんぞ モデルになるエピソードを持ってる人物はいた それをデュマが脚色して大衆受けするようにしてる 実際は復讐の途中で決闘で負けて死んでる でもそれって面白くないよね

58 17/10/09(月)22:34:37 No.458406508

フランスはまだ執政閣下が残ってるから

59 17/10/09(月)22:35:10 No.458406638

>エミヤ「アンリミテッ…ヴレイドウォアークスッ」

60 17/10/09(月)22:35:21 No.458406678

>型月魔術ってどんなことができるのかいまだわからん… >割と個々人で違うんだよね? 魔術そのものは万能だし大抵のことができるが魔術でなんでもできるってほど極めた人もほぼいない 科学は万能だけどじゃあ個々人が万能かいったらそうじゃないしな

61 17/10/09(月)22:35:23 No.458406684

>アレキサンダー、カール大帝、アッティラ、フビライ・ハン、ちょびひげとかだな カール大帝とちょび髭は格落ちじゃねぇ?

62 17/10/09(月)22:35:33 No.458406727

マリーはフランス人?

63 17/10/09(月)22:35:37 No.458406736

婦長のぐだに傷ついてほしくないって言葉を引き出すためだけに煽りにくるエロモンはすげーよ

64 17/10/09(月)22:35:37 No.458406737

事件簿コミカライズ版でルヴィアがあじぱーくんのこと魔術の破壊者とか大層な呼び名で呼んでて笑ったけどあいつ実際何やってんの…?

65 17/10/09(月)22:35:41 No.458406762

フランス剣豪枠で世界初のSF小説家のシラノ・ド・ベルジュラック出そうぜ!

66 17/10/09(月)22:35:46 No.458406792

>今度カール大帝が主人公になるよ アルファベットの小文字とスペースを開発したんだし コードキャストも作る?

67 17/10/09(月)22:36:39 No.458407001

>フランス剣豪枠で世界初のSF小説家のシラノ・ド・ベルジュラック出そうぜ! TSして胸のでかすぎるセイバーとかにされちゃうんです?

68 17/10/09(月)22:36:51 No.458407055

100年後とかにはチョビ髭も創作で良いやつになったりするのかな

69 17/10/09(月)22:37:04 No.458407107

>婦長のぐだに傷ついてほしくないって言葉を引き出すためだけに煽りにくるエロモンはすげーよ ぐだを治療する喜びよりぐだが傷つくのが怖いふちょーいいよね…

70 17/10/09(月)22:37:15 No.458407149

>マリーはフランス人? オーストリー

71 17/10/09(月)22:37:17 No.458407155

>そもそもエドモンは何処から何処までが創作でどの辺からが実際にあった事なんだ >ドラマCD聞く限りエデの正体がさっぱり分からんぞ 史実の話なら単位デュマがモデルになった事件を素に創作 型月の話なら普通にエドモンが実在してドラマCDみたいに魔術と聖堂教会と絡みつつ奮闘

72 17/10/09(月)22:37:18 No.458407161

>マリーはフランス人? ローマだった

73 17/10/09(月)22:37:31 No.458407209

型月はタブー視とかなかったら適当にTSして実はいい子だったんですよとかやってそう

74 17/10/09(月)22:37:36 No.458407241

>あいつ実際何やってんの…? 大した魔力量はないけど 魔術に関しての知識量で相手の使ってる魔術の解説を勝手に始めて 神秘性とかズッタズタに仕出かすマン

75 17/10/09(月)22:38:03 No.458407351

100年後のFateの話をしよう

76 17/10/09(月)22:38:04 No.458407356

婦長の幕間の冒頭の部分、超珍しく台詞じゃない地の文だったんだよね 基本的に台詞だけで進行するのが厳守なのかなと思ったら最近はそうじゃないのか

77 17/10/09(月)22:38:14 No.458407392

ねぇ…今体験クエやったんだけどさ…このジャガーマンって…ナニコレ?

78 17/10/09(月)22:38:15 No.458407396

>事件簿コミカライズ版でルヴィアがあじぱーくんのこと魔術の破壊者とか大層な呼び名で呼んでて笑ったけどあいつ実際何やってんの…? 他の家の魔術の仕組みを勝手に読み取ってバラすマン

79 17/10/09(月)22:38:26 No.458407426

>ねぇ…今体験クエやったんだけどさ…このジャガーマンって…ナニコレ? タイガーだよ?

80 17/10/09(月)22:38:34 No.458407457

老舗料理店の秘伝のレシピを勝手に分析してクックパッドで拡散してる男がロード・エルメロイII世

81 17/10/09(月)22:38:50 No.458407531

>>あいつ実際何やってんの…? >大した魔力量はないけど >魔術に関しての知識量で相手の使ってる魔術の解説を勝手に始めて >神秘性とかズッタズタに仕出かすマン ホームズか何かか

82 17/10/09(月)22:38:59 No.458407571

>事件簿コミカライズ版でルヴィアがあじぱーくんのこと魔術の破壊者とか大層な呼び名で呼んでて笑ったけどあいつ実際何やってんの…? 魔術を解析分解わかりやすい形にして解説 骨子の秘奥が広まれば広まるほど魔術は力を失うという基本設定の通り魔術師にとっては最高の嫌がらせ

83 17/10/09(月)22:39:03 No.458407587

>100年後とかにはチョビ髭も創作で良いやつになったりするのかな 現時点で既に無くもないのでは

84 17/10/09(月)22:39:06 No.458407595

フランスはルイ9世とリシュリュー枢機卿とポンパドール婦人とロベスピエールとナポレオンと三世が残っているし

85 17/10/09(月)22:39:07 No.458407598

kindleで事件簿出てた… 電子書籍化の予定はないとかいう与太話を信じて注文した後だわ…

86 17/10/09(月)22:39:13 No.458407626

>マリーはフランス人? 当時の法律や慣例的にどうなってるんだろうな 国際結婚で自動的に相手側の国籍が与えられる場合もあったりするようだし

87 17/10/09(月)22:39:32 No.458407699

あじぱーくんなんでそんな嫌がらせしてるの…

88 17/10/09(月)22:39:36 No.458407714

>ねぇ…今体験クエやったんだけどさ…このジャガーマンって…ナニコレ? ひょっとして7章やっておられない?

89 17/10/09(月)22:39:46 No.458407754

>他の家の魔術の仕組みを勝手に読み取ってバラすマン 読み取るのはまあ困るとしてもバラされるのそんなに困るのか 他所に見せる魔術なら見せる用とか割り切ってるんじゃないの?

90 17/10/09(月)22:39:53 No.458407778

>このジャガーマンって…ナニコレ? FGOの正ヒロインジャガ?

91 17/10/09(月)22:39:59 No.458407795

>ねぇ…今体験クエやったんだけどさ…このあけましておめでとうって…ナニコレ?

92 17/10/09(月)22:40:05 No.458407815

>ねぇ…今体験クエやったんだけどさ…このジャガーマンって…ナニコレ 7章の貴重な鬱フラグブレイカー

93 17/10/09(月)22:40:16 No.458407876

夢の話された婦長の気が立ってたのがよくわからなかったけど悲惨な追体験をマスターにさせちゃってイライラしてたって事なのかな

94 17/10/09(月)22:40:30 No.458407938

>骨子の秘奥が広まれば広まるほど魔術は力を失うという基本設定の通り魔術師にとっては最高の嫌がらせ 思うんだけど 解説が広まったら効果なくなるんだったら最終的にただのほら話になっちゃうのでは?

95 17/10/09(月)22:40:32 No.458407950

>>ねぇ…今体験クエやったんだけどさ…このあけましておめでとうって…ナニコレ? 復刻です故

96 17/10/09(月)22:40:34 No.458407955

>100年後のFateの話をしよう 受け継がれてやってそうで辛い 俺はできないから

97 17/10/09(月)22:40:37 No.458407966

>>ねぇ…今体験クエやったんだけどさ…このジャガーマンって…ナニコレ? >ひょっとしてSNやっておられない?

98 17/10/09(月)22:40:37 No.458407970

>>ねぇ…今体験クエやったんだけどさ…このあけましておめでとうって…ナニコレ? 1月1日にやったクエストだから…

99 17/10/09(月)22:40:41 No.458407984

ジャガーマンとキャッツって似た雰囲気感じるけどこの先共演する事はあるんだろうか

100 17/10/09(月)22:40:44 No.458408003

>ひょっとして7章やっておられない? まだ4章だけどこれ7章のストーリーに出るの…?

101 17/10/09(月)22:40:50 No.458408031

>老舗料理店の秘伝のレシピを勝手に分析してクックパッドで拡散してる男がロード・エルメロイII世 殺されるわこれ

102 17/10/09(月)22:40:53 No.458408041

>あじぱーくんなんでそんな嫌がらせしてるの… 嫌がらせとは思ってないんですよ…… 再現可能で相手が自分の!って言ってなかったら出来そうな生徒にやってみってやり方勝手に教えちゃうけど

103 17/10/09(月)22:41:01 No.458408084

Fakeの時点からあと5年で完全に科学テクノロジーによる伝達力が魔術の隠ぺい力を上回るって言われてるから 100年待たず聖杯戦争は終わるよね

104 17/10/09(月)22:41:06 No.458408106

ジャガ村とイリヤのコンビは酷く懐かしさを覚えたけど その子はやめてあげて!

105 17/10/09(月)22:41:22 No.458408171

>マリーはフランス人? ハプスブルグ家だからオーストリア系ドイツ人かな

106 17/10/09(月)22:41:24 No.458408183

>ねぇ…今幕間クエやったんだけどさ…このロマ二って…

107 17/10/09(月)22:41:29 No.458408211

>7章の貴重な鬱フラグブレイカー 初見ソシャゲらしいくだらんギャグ枠だけど何人かの死亡フラグは確実にへし折ってるから侮れない

108 17/10/09(月)22:41:32 No.458408223

>>ひょっとして7章やっておられない? >まだ4章だけどこれ7章のストーリーに出るの…? 出るんだ 非常に残念な事にギャグでもシリアスでも行けるキャラだから困ったもんよ

109 17/10/09(月)22:41:32 No.458408225

>まだ4章だけどこれ7章のストーリーに出るの…? 超重要でもないけどもいてくれると嬉しいぞ

110 17/10/09(月)22:41:42 No.458408265

>他所に見せる魔術なら見せる用とか割り切ってるんじゃないの? そんなに見せてないところも断片から辿ってくる!

111 17/10/09(月)22:41:45 No.458408291

あじぱーくんは魔術の才能ないけど魔術系統の知識は豊富だから 相手の魔術体系から術理を推理して術式がどういう系統樹で成り立ってるか文字通り解体できる だから本来、秘すべき魔術を解き明かすから魔術師のくせに魔術の破壊者と呼ばれてる この解体って単語がキャラマテにも書かれてるのにかかってるくらなら大聖杯の解体ってそういうことかぁってなるわけです

112 17/10/09(月)22:41:49 No.458408306

>夢の話された婦長の気が立ってたのがよくわからなかったけど悲惨な追体験をマスターにさせちゃってイライラしてたって事なのかな 過去知られるとか恥ずかしいし…

113 17/10/09(月)22:42:09 No.458408406

>夢の話された婦長の気が立ってたのがよくわからなかったけど悲惨な追体験をマスターにさせちゃってイライラしてたって事なのかな あれは狂化の影響でとにかく全員救うマンとして振る舞っているが、 実は救えなかった人たちへの申し訳無さの裏返しだったってことかな

114 17/10/09(月)22:42:16 No.458408445

今年はエリちゃんハロウィンやらないのかな。

115 17/10/09(月)22:42:18 No.458408451

>思うんだけど >解説が広まったら効果なくなるんだったら最終的にただのほら話になっちゃうのでは? だからみんな一子相伝にしてる

116 17/10/09(月)22:42:18 No.458408452

あじぱーくんケイネッサのオート水銀解析したばかりか進化させてT1000にする男だからな

117 17/10/09(月)22:42:21 No.458408461

正ヒロインを指してナニコレ扱いは無いよな弟子EX号

118 17/10/09(月)22:42:23 No.458408469

礼装ってもうすでに凸持ってるなら交換する必要ないよね?

119 17/10/09(月)22:42:51 No.458408620

>あじぱーくんなんでそんな嫌がらせしてるの… そういう解析できる頭脳があって本人は自分の糧にしたいだけだし 魔術特許をとってる場合はちゃんと引き下がるし悪用もしない 誰にも漏らさないために特許もとらないとかやってるとじゃあ使うのもこっちの自由ですよね って脅迫の材料に使う

120 17/10/09(月)22:43:00 No.458408650

>礼装ってもうすでに凸持ってるなら交換する必要ないよね? 左様

121 17/10/09(月)22:43:17 No.458408719

>誰にも漏らさないために特許もとらないとかやってるとじゃあ使うのもこっちの自由ですよね >って脅迫の材料に使う ひでえ!

122 17/10/09(月)22:43:20 No.458408729

>ねぇ…今幕間クエやったんだけどさ…このロマ二って… ラスボス

123 17/10/09(月)22:43:29 No.458408766

>礼装ってもうすでに凸持ってるなら交換する必要ないよね? まあ餌にならなくはないし 限凸星5礼装も余分に持っておけばなにか使えるかも…この場合ドロ必須だが

124 17/10/09(月)22:44:00 No.458408926

>読み取るのはまあ困るとしてもバラされるのそんなに困るのか >他所に見せる魔術なら見せる用とか割り切ってるんじゃないの? 凛ちゃんさんも言ってたけど魔術ってのはその家毎の特徴や特色があり各々が積み上げてきたものなんだ だからおいそれとと他人に明かすのは基本的にはしない 弱点がばれてしまうし媒体を使う物なら尚更よ 例えば水を媒体とする魔術を使う人が水が全く無さそうな場所に誘い出して襲われたらどうしようもないし だからそれを堂々と他者の前で言い出すのはどうかしてる

125 17/10/09(月)22:44:14 No.458409002

>まだ4章だけどこれ7章のストーリーに出るの…? ちなみにギャグキャラだけど設定上は強キャラです

126 17/10/09(月)22:44:15 No.458409007

どうみても魔術自体が詰んでるように思えるのですが

127 17/10/09(月)22:44:20 No.458409035

>魔術特許をとってる場合はちゃんと引き下がるし悪用もしない >誰にも漏らさないために特許もとらないとかやってるとじゃあ使うのもこっちの自由ですよねって脅迫の材料に使う 知ってるこれシノギ拡大するインテリヤクザだ!

128 17/10/09(月)22:44:26 No.458409062

やっと終わったんじゃが ここ最近イベントで礼装ドロップに苦戦してるんじゃが su2057200.jpg

129 17/10/09(月)22:44:50 No.458409174

ほんとうに嫌がらせの念は一片たりともないのかー?

130 17/10/09(月)22:44:52 No.458409187

ジャガーマンは7章に出てくる ジャガーマンとプリヤのかけあいはFate/StayNightからのネタ

131 17/10/09(月)22:44:53 No.458409192

マシュは4人まとめてこいつら頭おかしいんじゃねえのみたいなこと言ってたけど パルケなんとかさんはまともだろ…

132 17/10/09(月)22:44:54 No.458409199

>誰にも漏らさないために特許もとらないとかやってるとじゃあ使うのもこっちの自由ですよね >って脅迫の材料に使う ヤクザだこれ

133 17/10/09(月)22:45:14 No.458409300

エリちゃん礼装は凸したいよね… 全然落ちない…

134 17/10/09(月)22:45:23 No.458409345

>どうみても魔術自体が詰んでるように思えるのですが 左様 でも100年以上賭けてきた連中が今更機械の方が便利だよね とか神秘はいずれ失われるとか言われて止まれるかという話でもある

135 17/10/09(月)22:45:30 No.458409376

ああだからヤクザ風味なのか再臨姿…

136 17/10/09(月)22:45:40 No.458409428

>>7章の貴重な鬱フラグブレイカー >初見ソシャゲらしいくだらんギャグ枠だけど何人かの死亡フラグは確実にへし折ってるから侮れない 落下するケツ姐キャッチして安全地帯において後冥界に速攻走ってきてエレちゃんに発破掛けるとか忙しすぎる…

137 17/10/09(月)22:45:43 No.458409443

今年は一枚も礼装ドロップしないで終わりそう… 去年凸ったからいいっちゃいいんだが…

138 17/10/09(月)22:45:46 No.458409454

>どうみても魔術自体が詰んでるように思えるのですが 聖杯戦争の開催も5年後にはもう無理だろうなって言われてるし

139 17/10/09(月)22:45:53 No.458409487

>どうみても魔術自体が詰んでるように思えるのですが 実際詰んでるし近いうちになくなると思う

140 17/10/09(月)22:45:57 No.458409505

聖杯を解体したらレベル上げられなくなっちまうー!

141 17/10/09(月)22:46:11 No.458409585

>ねぇ…今幕間クエやったんだけどさ…このロマ二って… いやー良いですよね子ギル幕間 あれ遠まわしに早く死ぬべきなのでは?って言ってるよね…

142 17/10/09(月)22:46:33 No.458409684

>どうみても魔術自体が詰んでるように思えるのですが 魔術って職人芸みたいなものだけど現実の職人芸だって本気になれば全員ころころできるし… そんなことしても割に合わないからやってないだけで

143 17/10/09(月)22:46:39 No.458409712

>>まだ4章だけどこれ7章のストーリーに出るの…? >ちなみにギャグキャラだけど設定上は強キャラです 性能的にもめちゃくちゃ強キャラだよね

144 17/10/09(月)22:46:46 No.458409758

ジャックちゃんピックアップまだ~?

145 17/10/09(月)22:46:50 No.458409770

>夢の話された婦長の気が立ってたのがよくわからなかったけど悲惨な追体験をマスターにさせちゃってイライラしてたって事なのかな 単純に恥ずかしかったんじゃないかな あえてバーサーカーとして振る舞ってる節もあるし

146 17/10/09(月)22:46:53 No.458409778

実際開幕にロマニ死んでたら全部解決だよね

147 17/10/09(月)22:46:55 No.458409789

>ほんとうに嫌がらせの念は一片たりともないのかー? 読めば?

148 17/10/09(月)22:47:00 No.458409810

>ほんとうに嫌がらせの念は一片たりともないのかー? 敵対してたりなんらかの確執があれば嫌がらせ成分も含まれているかもしれないけど そうでない場合はさすがに嫌がらせというのは酷いだろう

149 17/10/09(月)22:47:00 No.458409813

>ほんとうに嫌がらせの念は一片たりともないのかー? 基本的に弟子が危ないとか自分の命が危ないとかじゃない限りは 解析したのを本人に話して事実確認して自分の知識として溜め込むのと こんなことをたやすくやりやがってこの天才がクソが死ねファック!!!って内心で嫉妬するだけ

150 17/10/09(月)22:47:05 No.458409838

腕時計を!?

151 17/10/09(月)22:47:11 No.458409866

ネタさえ知ってれば対処可能っていうのは別にfateだけの話じゃないからあじぱー君みたいなメタ持ちっていうのは怖いのだ 必殺の剣術だって相手が死んで口を割らないからこそ必殺の剣術たり得るからね…

152 17/10/09(月)22:47:18 No.458409910

マハトマってやつと使ってる技術違うよね?が出来るのか

153 17/10/09(月)22:47:40 No.458410014

科学が魔術を塗りつぶしてSF方向に進んでいくっぽい感じはある エクストラ世界にしろ鋼の大地にしろ

154 17/10/09(月)22:47:47 No.458410041

ジャガーが神性失ってるのはやっぱ藤村に上書きされてるからなのかな

155 17/10/09(月)22:47:57 No.458410097

>マハトマってやつと使ってる技術違うよね?が出来るのか インチキ…?

156 17/10/09(月)22:48:00 No.458410108

科学は未来を目指す物だけど魔術は根元に至る物だからね… 未来は無限だけど魔術は根元に至った先には何もない 考え方の違いだけどね

157 17/10/09(月)22:48:11 No.458410164

バサカジャックさんは最初時計で再臨したら警官→お姉ちゃん→悪魔になるんだろうな

158 17/10/09(月)22:48:21 No.458410228

>ジャガーが神性失ってるのはやっぱ藤村に上書きされてるからなのかな ほとんど乗っ取られてるよねあれ…

159 17/10/09(月)22:48:40 No.458410321

なぁあれ藤村っていうかタイガーだよな?

160 17/10/09(月)22:48:51 No.458410375

ケツ姉は正々堂々真っ向から人殺して即蘇すプレイしてたけど ジャガ村は拉致して村生活させてるぐらいだったっけ7部

161 17/10/09(月)22:48:59 No.458410409

本来の人格がまったくわからないジャガーマンさんはなんで藤村を選んじゃったの… あるいは元からあんなんで相性ばっちりなの…?

162 17/10/09(月)22:49:00 No.458410417

>科学が魔術を塗りつぶしてSF方向に進んでいくっぽい感じはある >エクストラ世界にしろ鋼の大地にしろ きのこ的にはそろそろファンタジーの段階から次のステージに行きたいって思ってそうだよね

163 17/10/09(月)22:49:10 No.458410459

マハトマ関連の神秘がインチキトリックなのはリアルタイムで実証実験があったから…

164 17/10/09(月)22:49:12 No.458410474

バビロニアでジャガーになりたいみたいなことSNで言ってたよね

165 17/10/09(月)22:49:18 No.458410505

時計のジャックさんはそもそもFakeの版権的に出す気あるのかな 我が友は特例だろうし

166 17/10/09(月)22:49:24 No.458410529

>実際開幕にロマニ死んでたら全部解決だよね その場合はゲーティア止める最後の一手がなくなるから 人理焼却されてラフム人類がきーぽっぽすると思う

167 17/10/09(月)22:49:28 No.458410546

道場でダメ出ししてた方の藤村だからややこしい

168 17/10/09(月)22:49:36 No.458410590

>ケツ姉は正々堂々真っ向から人殺して即蘇すプレイしてたけど >ジャガ村は拉致して村生活させてるぐらいだったっけ7部 ジャガーは勝負して買ったら食べたいけどケツ姉がだめよしてるから我慢してケツ姉のお手伝い

169 17/10/09(月)22:49:51 No.458410651

>バサカジャックさんは最初時計で再臨したら警官→お姉ちゃん→悪魔になるんだろうな 1個多くね? あとQでジャックちゃんになってくれれば文句はありません

170 17/10/09(月)22:50:03 No.458410703

昔は聖杯を巡ってジャガーの中の人とロリブルマが死闘を繰り広げたのよ 花札で

171 17/10/09(月)22:50:07 No.458410715

くくるんってばひどいよねー!

172 17/10/09(月)22:50:11 No.458410726

僕が考えまちゅた… プリヤの鏡面世界は鋼の大地なんでちゅ…

173 17/10/09(月)22:50:21 No.458410776

>ジャガーが神性失ってるのはやっぱ藤村に上書きされてるからなのかな ちょっと待ってアレ神系の人なの?

174 17/10/09(月)22:50:31 No.458410832

>マハトマってやつと使ってる技術違うよね?が出来るのか あれも別に嫌がらせではなく魔術の大家にぜひ質問させてもらって自分の糧にしたい という真摯な思いからあなたの使ってる魔術は既存魔術ですけどこれはあなたの提唱した理論とは… またマハトマとは…つまりこの場合あなたのいうマハトマとはつまりこういう解釈では? ってちゃんと考えをまとめて質問したら泣かれただけなんだ

175 17/10/09(月)22:50:40 No.458410874

ジャガーマンはタイガーで誤魔化してるけど本当はあれテスカポリトカだよね ケツ姉で何とか抑えられる位の邪神だよ

176 17/10/09(月)22:50:41 No.458410883

>>ジャガーが神性失ってるのはやっぱ藤村に上書きされてるからなのかな >ちょっと待ってアレ神系の人なの? ジャガーマンで検索だ!

177 17/10/09(月)22:50:51 No.458410928

つまり味パーくんはレンタルマギカの社長パパ

178 17/10/09(月)22:51:02 No.458410972

んもー! 菌糸類は直ぐ人のアイディアを自分の物にするー

179 17/10/09(月)22:51:03 No.458410980

>ジャガーマンはタイガーで誤魔化してるけど本当はあれテスカポリトカだよね >ケツ姉で何とか抑えられる位の邪神だよ 神格は低いからそれはない

180 17/10/09(月)22:51:12 No.458411016

>あるいは元からあんなんで相性ばっちりなの…? タイガー:ノリノリで後先考えない子供みたいな人格 ジャガーマン:ノリノリでヴィランする子供みたいな人格

181 17/10/09(月)22:51:14 No.458411028

ジャガーマンはキャラの割にすべてがシリアス

182 17/10/09(月)22:51:14 No.458411029

開幕で終わらせるならレフと青子を引き合わせるだけで終わるよ

183 17/10/09(月)22:51:14 No.458411030

ジャガーマンはもろテスカポリトカの側面よ

184 17/10/09(月)22:51:17 No.458411039

すみフ うわさに名高い6章の陽射しの中のゴリラに勝てません助けて欲しいのですが 2戦とも特殊戦闘だったりしませんかね?

185 17/10/09(月)22:51:19 No.458411045

>本来の人格がまったくわからないジャガーマンさんはなんで藤村を選んじゃったの… >あるいは元からあんなんで相性ばっちりなの…? 過去の聖杯戦争に関わりのある人物から1番野生なのを選んだらアレだった

186 17/10/09(月)22:51:33 No.458411100

>本来の人格がまったくわからないジャガーマンさんはなんで藤村を選んじゃったの… >あるいは元からあんなんで相性ばっちりなの…? ケツァクウァトルとテスカトリポカ(ジャガーマン)は片方が強いと片方が弱くなる ケツ姐がノリノリな状態だとジャガーマンはメタクソ弱いからもうこいつでいいや…的な感じじゃないかと

187 17/10/09(月)22:51:37 No.458411120

>ってちゃんと考えをまとめて質問したら泣かれただけなんだ ひょっとして二世は魔術師やめて魔術使いやってた方がいいのでは…?

188 17/10/09(月)22:51:43 No.458411150

>すみフ >うわさに名高い6章の陽射しの中のゴリラに勝てません助けて欲しいのですが >2戦とも特殊戦闘だったりしませんかね? ゴリラは悪名高いから攻略法も有名だろう

189 17/10/09(月)22:51:46 No.458411162

剣豪でセイバーライオンが来なかったのが意外

190 17/10/09(月)22:52:04 No.458411236

最低だな味ぱー

191 17/10/09(月)22:52:07 No.458411256

>すみフ >うわさに名高い6章の陽射しの中のゴリラに勝てません助けて欲しいのですが >2戦とも特殊戦闘だったりしませんかね? しません フレオリオン借りるか自前で下姉様を育てなさる?

192 17/10/09(月)22:52:08 No.458411260

>マハトマ関連の神秘がインチキトリックなのはリアルタイムで実証実験があったから… じゃああの円盤もトリックかもしくはすぐわかる魔術なんですね!よかったぁ…

193 17/10/09(月)22:52:24 No.458411328

ゴリラは攻略法あるけどオジマンは攻略法ないよね?

194 17/10/09(月)22:52:30 No.458411353

玉藻から生まれたタマモキャッツみたいなもんかな

195 17/10/09(月)22:52:31 No.458411358

>剣豪でセイバーライオンが来なかったのが意外 一気にギャグシナリオになるじゃねーか!

196 17/10/09(月)22:52:40 No.458411396

敵側が勝手に選んじゃいけないやつを選んじゃうパターン結構あるな

197 17/10/09(月)22:52:42 No.458411406

ハァハァ…インチキ…?

198 17/10/09(月)22:52:43 No.458411412

>2戦とも特殊戦闘だったりしませんかね? 最初の一戦はターン経過で終わるけどその後のはちゃんと倒そう

199 17/10/09(月)22:52:46 No.458411428

おかーさん半ば根源接続者みたいなもんで理屈とかわからないまんま使ってる感じするから 人に解説とか出来そうに無い…

200 17/10/09(月)22:52:47 No.458411431

>剣豪でセイバーライオンが来なかったのが意外 出るほうが衝撃的過ぎるよ!なんで来ると思った!

201 17/10/09(月)22:52:47 No.458411432

>ジャガーマンはタイガーで誤魔化してるけど本当はあれテスカポリトカだよね おそらくは…

202 17/10/09(月)22:52:49 No.458411439

>ゴリラは攻略法あるけどオジマンは攻略法ないよね? アサシンで速攻で殺せばいいだけだし…

203 17/10/09(月)22:52:51 No.458411445

二世魔術大好きだけど魔術の破壊者の才能が輝きすぎる

204 17/10/09(月)22:52:57 No.458411473

マハトマ 魔術のようなもの エレナ・ヴラヴァツキーを詐欺師にした

205 17/10/09(月)22:53:11 No.458411526

ゴリラは下姉さまにピュッピュされる逸話が残ってるからな…

206 17/10/09(月)22:53:26 No.458411592

>ジャガーマンで検索だ! 実在?するのかよこれ!?

207 17/10/09(月)22:53:26 No.458411593

>神格は低いからそれはない 神格なんてステないけど…

208 17/10/09(月)22:53:32 No.458411616

>すみフ >うわさに名高い6章の陽射しの中のゴリラに勝てません助けて欲しいのですが >2戦とも特殊戦闘だったりしませんかね? やかましい 1戦目はHP半減までいくかターン経過で水入りするし宝具使ってこないので頑張れ 二戦目は宝具使ってくるので弓の強い鯖借りて殴れできればオリオンか下姉様 あと敵のHPバー長押しで敵のバフ詳細確認しろ

209 17/10/09(月)22:53:38 No.458411649

オジマンはギフトも無いし初見でアサシン出して負ける要素は無いはずでは

210 17/10/09(月)22:53:40 No.458411655

分かり辛いけどテスカトリポカ自身じゃなく トリポカのナワルが憑依した状態だからね

211 17/10/09(月)22:53:43 No.458411664

ジャガ―マンがテスカポリトカの戦士なら最低でもテスカのコピー体くらいではある

212 17/10/09(月)22:53:44 No.458411671

うわ数少ない本物の神秘また壊しに来た…って思われてるあじぱー君

213 17/10/09(月)22:53:46 No.458411674

>ジャガーマンはタイガーで誤魔化してるけど本当はあれテスカポリトカだよね 違う マテリアルくらい読めや!

214 17/10/09(月)22:53:48 No.458411681

>ゴリラは攻略法あるけどオジマンは攻略法ないよね? アルターエゴとアサシンで殴る!

215 17/10/09(月)22:53:55 No.458411711

>ゴリラは攻略法あるけどオジマンは攻略法ないよね? アプリバンクリニンサンがノー育成の適正フレ選ぶだけで6章全部超える方法公開してるよ

216 17/10/09(月)22:54:00 No.458411733

キチガイ三連ファラオはアサシン出せばいいだけだけどオジマン柱はきつかった

217 17/10/09(月)22:54:06 No.458411762

テスカポリトカが邪神ってメガテンのやりすぎかよ

218 17/10/09(月)22:54:10 No.458411775

>オジマンはギフトも無いし初見でアサシン出して負ける要素は無いはずでは キチガイ三連ファラオはお供にニトちゃんがいるから

219 17/10/09(月)22:54:28 No.458411852

おかーさんにお願いしたら何もないところから手紙出す手品見せてくれるのかしら

220 17/10/09(月)22:54:29 No.458411861

>>神格は低いからそれはない >神格なんてステないけど… 神霊系サーヴァントの中では下級って意味じゃなかろうか

221 17/10/09(月)22:54:43 No.458411927

>>オジマンはギフトも無いし初見でアサシン出して負ける要素は無いはずでは >キチガイ三連ファラオはお供にニトちゃんがいるから アルターエゴ使えばよろしい

222 17/10/09(月)22:54:45 No.458411938

ジャガーマンはテスカトリポカの駄狐的な位置だと思ってる

223 17/10/09(月)22:54:48 No.458411945

>テスカポリトカが邪神ってスプリガンの読みすぎかよ

224 17/10/09(月)22:54:56 No.458411992

ゴリラはこれは負け前提のイベント戦闘だなと思ったぐらい強かったけど オジマンは苦戦した記憶ないな

225 17/10/09(月)22:54:59 No.458412002

>>ジャガーマンはタイガーで誤魔化してるけど本当はあれテスカポリトカだよね >おそらくは… ケツ姐とタメ口で話してる内容からほぼ間違いないっぽいよね

226 17/10/09(月)22:55:11 No.458412045

>ゴリラは攻略法あるけどオジマンは攻略法ないよね? オジマンに関しちゃ対策特にたてずに普通に殴り殺せばいいだけの敵だし 今ならフレからエゴ借りてもいい

227 17/10/09(月)22:55:13 No.458412052

>キチガイ三連ファラオはお供にニトちゃんがいるから 無視すればいいのよ

228 17/10/09(月)22:55:40 No.458412165

術ボスと機ボスだからねえ三連ファラオ 手駒揃ってないと混成本当にしんどいよ

229 17/10/09(月)22:55:48 No.458412195

ほめられたいよ

230 17/10/09(月)22:55:49 No.458412202

オジマンはああ見えて単体宝具だから囮に吸わせたり出来るし意外と対処しやすいんだよね

231 17/10/09(月)22:55:56 No.458412222

オジマンよりおケツ姐さんの善属性アウトが厳しかった いや再戦でメンバー選んだらなんとかなったけど

232 17/10/09(月)22:56:09 No.458412279

テスカポリトカだとすると藤村の幸運EXが変な方向に働いたかな…

233 17/10/09(月)22:56:11 No.458412290

そういえば理論上は6章全てジャンヌ単騎で突破可能になったと以前聞いたけど実際どうなんだろう

234 17/10/09(月)22:56:23 No.458412342

>ケツ姐とタメ口で話してる内容からほぼ間違いないっぽいよね 少なくともテスカトリポカとは別存在っぽいがプロフ読むに

235 17/10/09(月)22:56:54 No.458412474

所長リリィ擬似鯖の実装まだかな…

236 17/10/09(月)22:56:55 No.458412480

>中南米神話においてはナワルと呼ばれる霊的存在、影、超自然的な守護霊の存在がしばしば語られる。 >アステカ文明で崇められる主神の一柱テスカトリポカもナワルを有しており、これは恐るべきジャガーのナワルであるという。 >本作のジャガーマンは古き神霊としての性質を有しながら、自らの系譜を引くテスカトリポカのナワルとしての側面が習合している。

237 17/10/09(月)22:56:58 No.458412494

>ケツ姐とタメ口で話してる内容からほぼ間違いないっぽいよね ただの予想だけど本体は同レベルの神性持ちのような感じはある

238 17/10/09(月)22:57:21 No.458412573

まずテスカポリトカじゃなくてテスカトリポカだ まじぽかみたいな方が正解だ間違えるなよ

239 17/10/09(月)22:57:38 No.458412664

>ただの予想だけど本体は同レベルの神性持ちのような感じはある マテリアルに思いっきり神霊として低級って書いてあるんで

240 17/10/09(月)22:57:40 No.458412671

ガウェイン三連オジマンより 巨大ゴーストのハサンの方がきつかったって言うフレンドがいたが しかも攻略情報も何にもなくてどうすりゃいいかわからないってぼやいてた

241 17/10/09(月)22:57:44 No.458412685

>少なくともテスカトリポカとは別存在っぽいがプロフ読むに 駄狐みたいな感じってだけでは?

242 17/10/09(月)22:57:47 No.458412696

>そういえば理論上は6章全てジャンヌ単騎で突破可能になったと以前聞いたけど実際どうなんだろう ちゃんと動画があるよニコデスマンに 他は多少運も絡むけどとりあえず礼装選べばモードレッドは毎ターン宝具使えるから完封出来る

243 17/10/09(月)22:58:12 No.458412777

ケツ姉戦は善でも悪でも中立でもない狂が効くに違いないで本当に効いて嬉しかったよ まあ殴られると痛いんだけどな! 槍で夏で等倍では悪のアサシンの半減と倍率変わらんから意味ないし仕方ない

244 17/10/09(月)22:58:13 No.458412779

>そういえば理論上は6章全てジャンヌ単騎で突破可能になったと以前聞いたけど実際どうなんだろう 流石に獅子王はきついんじゃないかな…

245 17/10/09(月)22:58:16 No.458412789

>そういえば理論上は6章全てジャンヌ単騎で突破可能になったと以前聞いたけど実際どうなんだろう なったと言われても終わった事でしかないし… ましてほんとに最初からの人がやるこっちゃないし…

246 17/10/09(月)22:58:48 No.458412906

>そういえば理論上は6章全てジャンヌ単騎で突破可能になったと以前聞いたけど実際どうなんだろう トリスタンは無理だと思う

247 17/10/09(月)22:58:50 No.458412913

>>少なくともテスカトリポカとは別存在っぽいがプロフ読むに >駄狐みたいな感じってだけでは? 言ってみればテスカトリポカの子分みたいなもん

248 17/10/09(月)22:59:09 No.458412971

>ガウェイン三連オジマンより >巨大ゴーストのハサンの方がきつかったって言うフレンドがいたが >しかも攻略情報も何にもなくてどうすりゃいいかわからないってぼやいてた 術単が星5除くと若奥様だからなまだ…

249 17/10/09(月)22:59:10 No.458412974

デカゴーストくん何気にめんどくさいよな

250 17/10/09(月)22:59:19 No.458413000

>少なくともテスカトリポカとは別存在っぽいがプロフ読むに テスカトリポカのナワルかもって感じで書いてないかな?

251 17/10/09(月)22:59:20 No.458413003

>>少なくともテスカトリポカとは別存在っぽいがプロフ読むに >駄狐みたいな感じってだけでは? だからマテリアル読めよ…

252 17/10/09(月)22:59:27 No.458413036

オジマンはフレ狂金時の開幕ゴールデンスパークで潰すのが鉄板

253 17/10/09(月)22:59:32 No.458413061

>>そういえば理論上は6章全てジャンヌ単騎で突破可能になったと以前聞いたけど実際どうなんだろう >トリスタンは無理だと思う ヒリは通常モーションでNP溜めてくるからカモだろ

254 17/10/09(月)22:59:33 No.458413066

今は対ケツねえになる鯖いっぱい居るよね

255 17/10/09(月)22:59:49 No.458413124

>マテリアルに思いっきり神霊として低級って書いてあるんで それはジャガーマンの話だろ? ジャガーマンの本体での話のことだよ

256 17/10/09(月)22:59:53 No.458413138

トリスタンはむしろ多段でNPくれるので平気では…

257 17/10/09(月)23:00:19 No.458413225

>>>少なくともテスカトリポカとは別存在っぽいがプロフ読むに >>駄狐みたいな感じってだけでは? >だからマテリアル読めよ… だからマテリアルにそう書いてあるじゃねーか マテリアル読めよな

258 17/10/09(月)23:00:36 No.458413292

ヌ単騎って宝具AAEXとAAAEXを延々繰り返す感じ? どの程度宝具撃てるんだろう

259 17/10/09(月)23:00:37 No.458413293

>テスカトリポカのナワルかもって感じで書いてないかな? 関係はしてるけどテスカトリポカ本体ってわけでもないし 神霊として下級なのは事実よ

260 17/10/09(月)23:00:41 No.458413305

獅子王無敵貫通だから宝具威力減でどうにかなるんだろうか

261 17/10/09(月)23:00:47 No.458413331

うわ凄い月厨っぽい流れ

262 17/10/09(月)23:00:55 No.458413365

ケツァルコアトルをククルカンと呼んでるんで普通に考えりゃマヤのジャガー霊がメイン

263 17/10/09(月)23:01:03 No.458413387

>ヌ単騎って宝具AAEXとAAAEXを延々繰り返す感じ? >どの程度宝具撃てるんだろう 2ターンに1回はお世辞じゃないくらいには

264 17/10/09(月)23:01:21 No.458413451

ワシはケツ姉持ってないので話に加われん

265 17/10/09(月)23:01:24 No.458413470

>ヒリは通常モーションでNP溜めてくるからカモだろ シールダー以外全員ダメージ有利状態だから単純に耐えられなくない?

266 17/10/09(月)23:01:44 No.458413540

>ワシはケツ姉持ってないので話に加われん 持っててもクソどうでもいいよ!

267 17/10/09(月)23:01:52 No.458413573

>>ヒリは通常モーションでNP溜めてくるからカモだろ >シールダー以外全員ダメージ有利状態だから単純に耐えられなくない? 宝具撃てれば無敵貼れるじゃろ?

268 17/10/09(月)23:02:06 No.458413628

独自研究要出典なのに勝ち誇るダメなタイプだ

269 17/10/09(月)23:02:07 No.458413636

>マテリアルに思いっきり神霊として低級って書いてあるんで そんなこと書いて無くないか?

270 17/10/09(月)23:02:16 No.458413672

>デカゴーストくん何気にめんどくさいよな 新宿のデカゴーストが宝具で無限回復する仕様なのはなにかギミックがあるに違いないと偉い苦戦した覚えがある…

271 17/10/09(月)23:02:17 No.458413677

フランス キャッシュクリアって一時期騒がれてたけど消しても大丈夫なんです?

272 17/10/09(月)23:02:18 No.458413678

ちょっと自分の持ち鯖見返してみたら 初日からやってるのに六章クリアするまで青王ヌぬしか星5いなくて どうやって六章クリアしたか全く思い出せなかった

273 17/10/09(月)23:02:21 No.458413696

>今は対ケツねえになる鯖いっぱい居るよね 実際はあんまり… クラス相性はかわらず有効なのでクラス相性で優位かつ夏とかのアホ属性ならいいんだけど クラス相性優位とれない夏では結局殴られてもあまり痛くない悪中立のアサシンの方がマシ

274 17/10/09(月)23:02:34 No.458413754

ここで話を膨らませようと語ってるのにマテリアル読めよで 話を終わらせようとするのには参るね

275 17/10/09(月)23:03:03 No.458413869

>関係はしてるけどテスカトリポカ本体ってわけでもないし >神霊として下級なのは事実よ テスカトリポカの文体だからって話では?

276 17/10/09(月)23:03:14 No.458413918

ケツァルコアトルは細かいこと考えずにクラス優位で女性特攻のジャックで殴ったほうが早い

277 17/10/09(月)23:03:16 No.458413922

>そんなこと書いて無くないか? >神霊系サーヴァントの中では下級に属する為、コストがかからないのがセールスポイント。

278 17/10/09(月)23:03:22 No.458413942

>フランス >キャッシュクリアって一時期騒がれてたけど消しても大丈夫なんです? やか 最初期だけだ 心配ならこの機に引き継ぎコードとパスワードの設定をしとけ

279 17/10/09(月)23:03:24 No.458413955

>関係はしてるけどテスカトリポカ本体ってわけでもないし >神霊として下級なのは事実よ 下級だからテスカトリポカではないって話ではないだろ

280 17/10/09(月)23:03:31 No.458413983

>キャッシュクリアって一時期騒がれてたけど消しても大丈夫なんです? IDとパスさえ抑えてれば安心よ

281 17/10/09(月)23:03:39 No.458414011

基本は古き神性ジャガーマンにテスカトリポカの遣いだか分霊だかが似た性質持ってたから属性が混ざってる感じか つまりkのクロノスとcのクロノスが混ざっちゃったような…いやなんかちがうな

282 17/10/09(月)23:03:56 No.458414104

>神霊系サーヴァントの中では下級に属する為、コストがかからないのがセールスポイント 低級じゃないじゃん!

283 17/10/09(月)23:04:02 No.458414131

ややこしいけどテスカトリポカは色んな姿持ってて ジャガーの姿になる時はジャガーのナワルを体に入れて変身する だからテスカトリポカ用のパワーアップアイテムを人間が使ってるような状態というか 神のパワーアップ用の守護霊が憑依してる状態というか

284 17/10/09(月)23:04:05 No.458414144

つまり駄狐じゃねえか

285 17/10/09(月)23:04:33 No.458414261

FGOのジャガーマンはテスカトリポカの分身の側面も持っちゃったって感じかな スキル・テスカトリポカパワーみたいな感じで

286 17/10/09(月)23:04:33 No.458414264

>下級だからテスカトリポカではないって話ではないだろ ナワルかもしんない、という事は書いてあるがただそれだけなんじゃが ナワルだとしても別にテスカトリポカ本体ではないんじゃが

287 17/10/09(月)23:04:37 No.458414279

作中でも神性が下級だからさりげなーくついていけるのだーとか言い出してるジャガーマン! をやたら高く買ってる奴がいるな…

288 17/10/09(月)23:04:40 No.458414292

つまりジャガーマン=テスカトリポカみたいなもんだろ?

289 17/10/09(月)23:04:55 No.458414352

>フランス >キャッシュクリアって一時期騒がれてたけど消しても大丈夫なんです? やるとアホみたいにDLし直すけどそれでもよければ

290 17/10/09(月)23:05:04 No.458414396

>>神霊系サーヴァントの中では下級に属する為、コストがかからないのがセールスポイント >低級じゃないじゃん! うn?

291 17/10/09(月)23:05:20 No.458414462

>ナワルだとしても別にテスカトリポカ本体ではないんじゃが でもテスカトリポカの分霊だからテスカトリポカってことじゃろ?

292 17/10/09(月)23:05:21 No.458414469

>つまり仮面ライダージャガーマン:テスカトリポカフォームみたいなもんだろ?

293 17/10/09(月)23:05:48 No.458414587

ギャグキャラにマジになられても困る

294 17/10/09(月)23:05:53 No.458414609

揚げ足取りたいだけだこれ

295 17/10/09(月)23:06:00 No.458414633

おかーさんのマハトマって本人も全貌が分かってないものならあじぱーくんとか他人から見ても解析しきれるものじゃないんだろうか

296 17/10/09(月)23:06:06 No.458414663

ちなみに止まってしまって読み込みに失敗しました キャッシュクリアするとうまく読み込める場合があります ってメッセージは無視して普通に再会したほうがマシだぞ

297 17/10/09(月)23:06:08 No.458414670

>本作のジャガーマンは古き神霊としての性質を有しながら、自らの系譜を引くテスカトリポカのナワルとしての側面が習合している。 拡大解釈してもテスカのナワルまでで本当はテスカと言うのは無理が

298 17/10/09(月)23:06:12 No.458414688

>ここで話を膨らませようと語ってるのにマテリアル読めよで >話を終わらせようとするのには参るね いやズレた妄想膨らまされても困るっていうか

299 17/10/09(月)23:06:19 No.458414725

>ギャグキャラにマジになられても困る ギャグキャラでも設定しっかりしてるのが型月作品だぞ

300 17/10/09(月)23:06:20 No.458414728

バビロニアのかみよー

301 17/10/09(月)23:06:21 No.458414732

頼光の前世もインドラの分け御霊みたいなもんでインドラ本人じゃないしな…

302 17/10/09(月)23:06:37 No.458414811

>低級じゃないじゃん! じゃあ低級じゃないけど下級って事で

303 17/10/09(月)23:06:50 No.458414854

>ギャグキャラにマジになられても困る 困るなら適当なこと言わなきゃいいのに…

304 17/10/09(月)23:06:56 No.458414890

ナワルはあくまで神の守護霊みたいなのであって神そのものではないしね

305 17/10/09(月)23:07:00 No.458414902

こんなふじむらにまじになっちゃってどうするの

306 17/10/09(月)23:07:18 No.458414973

ナワルは別にテスカトリポカの本体及び分体じゃねーっつーの

307 17/10/09(月)23:07:24 No.458414995

>いやズレた妄想膨らまされても困るっていうか ズレてなくない?

308 17/10/09(月)23:07:35 No.458415029

>>ギャグキャラにマジになられても困る >困るなら適当なこと言わなきゃいいのに… 言ってる人に構ってあげてくれ どっちも見苦しいだけだよこんなの

309 17/10/09(月)23:07:38 No.458415039

そういう妄想は型月wikiでやろうな!

310 17/10/09(月)23:07:44 No.458415064

ナワルが何なのかよく分からない

311 17/10/09(月)23:07:45 No.458415071

>ナワルは別にテスカトリポカの本体及び分体じゃねーっつーのマテリアル読んだ?

312 17/10/09(月)23:07:58 No.458415133

ちょっと眼を離したすきに阿修羅になってる

313 17/10/09(月)23:08:14 No.458415200

>ナワルが何なのかよく分からない >霊的存在、影、超自然的な守護霊

314 17/10/09(月)23:08:20 No.458415235

>ナワルは別にテスカトリポカの本体及び分体じゃねーっつーの マテリアルにテスカトリポカの霊体みたいなもんって書いてない?

315 17/10/09(月)23:08:28 No.458415271

曲解系でwikiの自己解釈に近い感じだなぁ

316 17/10/09(月)23:08:29 No.458415274

サーヴァントユニヴァース時空のキャラの設定も色々と細かく決まってたりするんだろうか

317 17/10/09(月)23:08:32 No.458415287

設定を元に妄想ふくらませるのは微笑ましいけど 明らかになってる部分の設定を間違えて語ってる場合はさすがに…

318 17/10/09(月)23:08:33 No.458415290

お互い喧嘩腰で引いたほうが負けと思ってるからスレが落ちるまで殴り合い続ける奴だ

319 17/10/09(月)23:08:35 No.458415303

>おかーさんのマハトマって本人も全貌が分かってないものならあじぱーくんとか他人から見ても解析しきれるものじゃないんだろうか 本人が理解できてなくても分析力のある人間がみっちり調べたら解析できるのかもしれないし よくわかんないもの過ぎて無理かもしれない

320 17/10/09(月)23:08:43 No.458415339

ケツアルコアトルにつられて 「テスカトリポカが出てくるところを抜け駆けしてやってきた」らしいから 本当に勝手にナワルが動き出してわーっと来た

321 17/10/09(月)23:08:46 No.458415356

玉藻をアマテラスにする型月だけど 現状ジャガーマンはジャガーマンだし ジャガーマンは誰相手でもあの口だろう

322 17/10/09(月)23:08:52 No.458415384

>ナワルは別にテスカトリポカの本体及び分体じゃねーっつーの 実質そういうもんって解釈していいんじゃないかな

323 17/10/09(月)23:08:59 No.458415425

ヒロインXが何なのかよくわからない

324 17/10/09(月)23:09:07 No.458415455

>こんなふじむらにまじになっちゃってどうするの でも縛られた士郎の前で葛木先生にレイプされてみないでって泣くタイガーの薄い本ではいっぱい出たし…

325 17/10/09(月)23:09:11 No.458415471

レスポンチマンはIDが出て3アウトされるまで戦うことをやめないのだ

326 17/10/09(月)23:09:16 No.458415492

ジャガーマン宝具5持ってるけど育てるべきかわからん マーリン持ってるからダブルマーリンとオーダーチェンジでジャガーマンにとにかくバフかけまくって単体ボスにデスクローキメてやるのがいい感じかな ザコの多い場合は乳上と使い分ける感じで

327 17/10/09(月)23:09:38 No.458415587

>ヒロインXが何なのかよくわからない きのこしかわからないよあんなの…

328 17/10/09(月)23:09:38 No.458415588

>マテリアルにテスカトリポカの霊体みたいなもんって書いてない? 言ってみればテスカトリポカの持ち物みたいなもんで 決してテスカトリポカ本体の分霊だとかは書いてない

329 17/10/09(月)23:09:45 No.458415617

>>こんなふじむらにまじになっちゃってどうするの >でも縛られた士郎の前で葛木先生にレイプされてみないでって泣くタイガーの薄い本ではいっぱい出たし… なんだその士郎と葛木先生と虎が可哀想な本は

330 17/10/09(月)23:09:56 No.458415654

よくわからんがケツ姉と夜のルチャ・リブレする幕間来ないかな

331 17/10/09(月)23:10:07 No.458415699

>ジャガーマン宝具5持ってるけど育てるべきかわからん >マーリン持ってるからダブルマーリンとオーダーチェンジでジャガーマンにとにかくバフかけまくって単体ボスにデスクローキメてやるのがいい感じかな >ザコの多い場合は乳上と使い分ける感じで どっちにしろ宝具一発屋だと思う

332 17/10/09(月)23:10:10 No.458415710

>ジャガーマン宝具5持ってるけど育てるべきかわからん 育てると強いよ >ザコの多い場合は乳上と使い分ける感じで 乳上いるなら乳上でいいよ

333 17/10/09(月)23:10:15 No.458415730

>サーヴァントユニヴァース時空のキャラの設定も色々と細かく決まってたりするんだろうか 割と決まってたりする

334 17/10/09(月)23:10:20 No.458415755

テスカトリポカが本体で ナワルが喋る変身ベルトみたいなもんだよ

335 17/10/09(月)23:10:25 No.458415775

>ジャガーマンは誰相手でもあの口だろう 校長先生と教頭先生には思わず丁寧語に…

336 17/10/09(月)23:10:30 No.458415803

>ヒロインXが何なのかよくわからない サーヴァントユニバースという並行宇宙で農家をやっていたサーヴァントアルトリアって生い立ちまで全部説明されてるぞ

337 17/10/09(月)23:10:49 No.458415877

>ナワルが何なのかよく分からない ナワルは動物に変身できるシャーマン又はそれが変身した動物! テスカトリポカはナワルチェンジでジャガーマンとなるのだ! ソースはwiki!

338 17/10/09(月)23:10:55 No.458415903

疑似鯖は聖杯戦争に関わりがある人物から選出される=英霊召喚に縁があるってことなんだろうけど下手したら龍之介inジャックとかありえるのかしら

339 17/10/09(月)23:10:56 No.458415906

ジャガーマンはケツ姉が押さえ込んでるって時点でテスカトリポカの別側面なんだろうなってのがわかる

340 17/10/09(月)23:11:00 No.458415917

>ジャガーマン宝具5持ってるけど育てるべきかわからん >マーリン持ってるからダブルマーリンとオーダーチェンジでジャガーマンにとにかくバフかけまくって単体ボスにデスクローキメてやるのがいい感じかな >ザコの多い場合は乳上と使い分ける感じで コスト調整で気軽に入れられる単体高火力だからイベ周回に役立つ場面が出てくると思う ネロ祭の時に割とお世話になった

341 17/10/09(月)23:11:03 No.458415924

>サーヴァントユニバースという並行宇宙で農家をやっていたサーヴァントアルトリアって生い立ちまで全部説明されてるぞ よく考えれば全くの意味不明である…

342 17/10/09(月)23:11:06 No.458415934

>おかーさんのマハトマって本人も全貌が分かってないものならあじぱーくんとか他人から見ても解析しきれるものじゃないんだろうか 現実にもよくあるだろ自分は悪霊に取りつかれてるんです!っていうけどお医者さんとか周りの人から見たら頭の病気なんだなって 適切な治療が必要だけど患者はそう思ってないから逃げたりする

343 17/10/09(月)23:11:18 No.458415992

凛ちゃんさんと桜と士郎はわかるんだけど タイガーに神の器になれる素質があるとかマジびっくりだよ……

344 17/10/09(月)23:11:39 No.458416075

>ナワルは動物に変身できるシャーマン又はそれが変身した動物! >テスカトリポカはナワルチェンジでジャガーマンとなるのだ! >ソースはwiki! やはりジャガーマン=テスカトリポカ…

345 17/10/09(月)23:11:40 No.458416080

>きのこしかわからないよあんなの… いやまあそうなんだけどさ ちょくちょくアルトリアですって言ってるけどサーヴァントユニバースとかいう所から来たんじゃないの何なの…

346 17/10/09(月)23:11:46 No.458416103

ジキルとモーさんはどっちが攻めなの

347 17/10/09(月)23:12:06 No.458416182

>ジキルとモーさんはどっちが攻めなの モーさん

348 17/10/09(月)23:12:12 No.458416215

>きのこしかわからないよあんなの… ほんとかーほんとにきのこならわかるのかー

349 17/10/09(月)23:12:13 No.458416218

えっちゃんはSW2でもこないと分からないとこだらけ過ぎる

350 17/10/09(月)23:12:19 No.458416253

>凛ちゃんさんと桜と士郎はわかるんだけど >タイガーに神の器になれる素質があるとかマジびっくりだよ…… HAの時点でクラス:サーヴァントのサーヴァントとかやってたし

351 17/10/09(月)23:12:28 No.458416293

>きのこしかわからないよあんなの… 根気よく聞けばわからないこともないぞ

352 17/10/09(月)23:12:30 No.458416313

>よく考えれば全くの意味不明である… 元々エイプリルフールネタの変装しただけのアルトリアだからなぁ…

353 17/10/09(月)23:12:46 No.458416374

>ジキルとモーさんはどっちが攻めなの ヘタレ攻めのジキルと強気受けのハイド モーさんは相手に合わせる ってアンデルセンがいってた!!

354 17/10/09(月)23:12:55 No.458416416

>中南米神話においてはナワルと呼ばれる霊的存在、影、超自然的な守護霊の存在がしばしば語られる。 >アステカ文明で崇められる主神の一柱テスカトリポカもナワルを有しており、これは恐るべきジャガーのナワルであるという。 >本作のジャガーマンは古き神霊としての性質を有しながら、自らの系譜を引くテスカトリポカのナワルとしての側面が習合している。 >なぜ現界を試みたのかは不明。 >ケツァル・コアトルにつられてやってきた、遊び気分でやってきた、テスカトリポカが出てくるところを抜け駆けしてやってきた、等々、興味はつきない。 テスカトリポカって人にくっついてるジャガーが来たって感じなの?

355 17/10/09(月)23:12:58 No.458416428

>えっちゃんはSW2でもこないと分からないとこだらけ過ぎる 何もかもわからない… ただ可愛いということしか…

356 17/10/09(月)23:13:18 No.458416516

>テスカトリポカって人にくっついてるジャガーが来たって感じなの? 大体そういう事

357 17/10/09(月)23:13:24 No.458416535

>ジキルとモーさんはどっちが攻めなの そりゃモーさん

358 17/10/09(月)23:13:34 No.458416571

エックスに限らずロード画面の設定で考えたら負けだ!みたいなこと言ってるの多くない?

359 17/10/09(月)23:13:39 No.458416604

>テスカトリポカって人にくっついてるジャガーが来たって感じなの? https://youtu.be/AfXDhVgninY?t=2m46s

360 17/10/09(月)23:13:42 No.458416611

正直えっちゃん体験クエのボリュームはSW2のなりそこないな気がしなくもない

361 17/10/09(月)23:13:45 No.458416631

電王の赤いのが勝手に動いてるようなもん?

362 17/10/09(月)23:13:52 No.458416665

サーヴァントユニバースのアルトリアクローンでモーさんじゃなくてアルトリアだよ 王の器もあるよ

363 17/10/09(月)23:14:03 No.458416717

エイプリルフール時空出身者だし細かいところは気にしちゃダメだと思うの

364 17/10/09(月)23:14:07 No.458416726

>>ジキルとモーさんはどっちが攻めなの >ヘタレ攻めのジキルと強気受けのハイド いい…

365 17/10/09(月)23:14:07 No.458416728

>言ってみればテスカトリポカの持ち物みたいなもんで >決してテスカトリポカ本体の分霊だとかは書いてない 霊体って書いてあるだろハゲ 英霊が普段から霊体化してるのしらないのかハゲ

366 17/10/09(月)23:14:16 No.458416769

えっちゃんはお肌すべすべでいい匂いしそうで実際ヒロインのシナリオ出たら破壊力高すぎると思う

367 17/10/09(月)23:14:17 No.458416771

>タイガーに神の器になれる素質があるとかマジびっくりだよ…… セイバーに叩きのめされてイリヤといろいろやった上で お風呂に溶け込んだイリヤ汁の効果で器になってしまったのだろう タイガーならそういうのやりかねない

368 17/10/09(月)23:14:18 No.458416781

>エックスに限らずロード画面の設定で考えたら負けだ!みたいなこと言ってるの多くない? いいですよね定期的に表れる水着鯖共

369 17/10/09(月)23:14:19 No.458416783

つーか藤村ではあるがメインシナリオにいるモブの藤村ではないのだどう考えても中身的に 胴着の方の藤村なんだよ中身が…

370 17/10/09(月)23:14:22 No.458416801

>テスカトリポカって人にくっついてるジャガーが来たって感じなの? うむ テスカトリポカがジャガーモードになる時用のジャガーナワルが トリポカさしおいて勝手に単独で来て憑依した

371 17/10/09(月)23:14:24 No.458416807

えっちゃんをアルトリアに含めていいのか時々迷う

372 17/10/09(月)23:14:31 No.458416837

クレオパトラガチャに1遠坂入れて 出てきた☆5がクレオパトラと婦長だった どっちもnew付き ファラオは人の心が分かる

373 17/10/09(月)23:14:31 No.458416841

>ケツ姐ってミキストリが元ネタなの?

374 17/10/09(月)23:14:34 No.458416856

>言ってみればテスカトリポカの持ち物みたいなもんで >決してテスカトリポカ本体の分霊だとかは書いてない 苦しい言い逃れすぎてダメだった

375 17/10/09(月)23:14:55 No.458416944

>テスカトリポカって人にくっついてるジャガーが来たって感じなの? テスカトリポカ=ジャガーだぞ

376 17/10/09(月)23:14:58 No.458416963

>えっちゃんをアルトリアに含めていいのか時々迷う アーサー特攻入るからアルトリア それでいいんだよ

377 17/10/09(月)23:15:45 No.458417146

>霊体って書いてあるだろハゲ >英霊が普段から霊体化してるのしらないのかハゲ 言われてみればそうである

378 17/10/09(月)23:15:47 No.458417161

>アーサー特攻入るからアルトリア >それでいいんだよ つまりプーサーはアルトリア…?

379 17/10/09(月)23:15:54 No.458417196

>胴着の方の藤村なんだよ中身が… 待ってほしいジャガーマン自体がああいう性格な可能性はないだろうか >どう見ても憑依体の人格がメインになっているが、そこを指摘してはいけない。

380 17/10/09(月)23:16:15 No.458417287

>エイプリルフール時空出身者だし細かいところは気にしちゃダメだと思うの 砲弾型落書きロケットでおっこって来た時点でもうナニコノヒトだったよね…

381 17/10/09(月)23:16:24 No.458417319

>つーか藤村ではあるがメインシナリオにいるモブの藤村ではないのだどう考えても中身的に >胴着の方の藤村なんだよ中身が… 私は詳しくないのですがタイコロとかカニファンとかの可能性もあるのでは?

382 17/10/09(月)23:16:31 No.458417355

>つまりプーサーはアルトリア…? そこは別に男がアルトリウスで女がアルトリアじゃダメなの?

383 17/10/09(月)23:16:34 No.458417365

>アルトニウムもあるよ

384 17/10/09(月)23:16:46 No.458417417

>テスカトリポカがジャガーモードになる時用のジャガがーナワル テスカトリポカがジャガーモードになった姿がジャガがーナワル だぞ ジャガーモードになる時用って意味が分からないぞ

385 17/10/09(月)23:17:08 No.458417521

>>つーか藤村ではあるがメインシナリオにいるモブの藤村ではないのだどう考えても中身的に >>胴着の方の藤村なんだよ中身が… >私は詳しくないのですがタイコロとかカニファンとかの可能性もあるのでは? タイコロは原作だがカニファンは二次創作だよ?

386 17/10/09(月)23:17:14 No.458417550

ヒロインXという今最もレアなアルトリア

387 17/10/09(月)23:17:38 No.458417624

HAのSSFされてる藤村も胴着のほうの藤村なの?

388 17/10/09(月)23:17:43 No.458417647

復刻早くして欲しい 宝具1ではきつい

389 17/10/09(月)23:17:47 No.458417664

アルト「リ」ウムだよ

390 17/10/09(月)23:18:02 No.458417728

タイガーを出したい為に半ば屁理屈的に用意された設定をど真面目に考えて語り合うのはもうよせ

391 17/10/09(月)23:18:04 No.458417736

各々部屋があったりして霊体化しろよ…てなる

392 17/10/09(月)23:18:27 No.458417844

つまりテスカトリポカ→ジャガーマンって天照大神→駄狐って感じってことでいいのよね?

393 17/10/09(月)23:18:31 No.458417861

>私は詳しくないのですがタイコロとかカニファンとかの可能性もあるのでは? カニファンって次回予告回り以外にタイガは出て来てなかったような気がする 気のせいかもしれない

394 17/10/09(月)23:18:32 No.458417870

>アーサー特攻入るからアルトリア >それでいいんだよ でもアルトリアであるヒロインXのコピーなんだからアルトリア本人ではないコピーアルトリアなわけじゃないですか

395 17/10/09(月)23:18:42 No.458417926

疑似鯖は9割がたマスター人気 この話はそれでおしまい!

396 17/10/09(月)23:18:46 No.458417944

オルタニウムと混ざって間違った…

397 17/10/09(月)23:18:56 No.458417989

>タイガーを出したい為に半ば屁理屈的に用意された設定をど真面目に考えて語り合うのはもうよせ ある程度予想しとかないと急な曇らせ設定で鬱になりそうだし…

398 17/10/09(月)23:19:02 No.458418021

ジャガー霊っつーのはアステカだけじゃなく中南米のいろんな文明に伝わってんのよ ジャガーマンはそのごった煮 んでテスカトリポカのナワルもその一つだからその側面だけが習合していてそのお陰でケツァルコアトルの召喚に相乗り出来たってだけだなマテリアルから読み取れるのは

399 17/10/09(月)23:19:11 No.458418071

つまり藤村先生は美人女教師ってことだろ?

400 17/10/09(月)23:19:16 No.458418098

>つまりテスカトリポカ→ジャガーマンって天照大神→駄狐って感じってことでいいのよね? 左様

401 17/10/09(月)23:19:44 No.458418219

>でもアルトリアであるヒロインXのコピーなんだからアルトリア本人ではないコピーアルトリアなわけじゃないですか でも同じ出自のモーさんはアーサー特攻入らないけどえっちゃんには入るから区別されてるんだよ

402 17/10/09(月)23:19:47 No.458418234

なんだ テスカトリポカ=ジャガーマンであってるじゃん

403 17/10/09(月)23:19:57 No.458418267

>ある程度予想しとかないと急な曇らせ設定で鬱になりそうだし… 1人でやってて

404 17/10/09(月)23:19:59 No.458418274

駄狐本体の巨女ってアマテラスなのかあれ

405 17/10/09(月)23:20:27 No.458418402

大河は大河だよ

406 17/10/09(月)23:20:37 No.458418448

アステカって中南米の文明でも相当新しい部類なんで 天照の位置にテスカトリポカ置くのがまず間違ってるよ

407 17/10/09(月)23:20:55 No.458418526

>駄狐本体の巨女ってアマテラスなのかあれ 一応その理解でいいと思うんだけどほぼ駄狐すぎる…

408 17/10/09(月)23:20:59 No.458418546

>ジャガー霊っつーのはアステカだけじゃなく中南米のいろんな文明に伝わってんのよ >ジャガーマンはそのごった煮 >んでテスカトリポカのナワルもその一つだからその側面だけが習合していてそのお陰でケツァルコアトルの召喚に相乗り出来たってだけだなマテリアルから読み取れるのは だからそれって駄狐みたいなもんだからテスカトリポカが英霊になった姿ってことじゃん

409 17/10/09(月)23:21:02 No.458418559

マテリアルだとナワルの意味合いが変身後の姿というより 変身するための霊みたいに書いてるからなぁ

↑Top