虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/09(月)22:07:21 ◆影◆♯2 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/09(月)22:07:21 No.458398685

◆影◆♯2

1 17/10/09(月)22:08:18 No.458398976

女子高生ニンジャのアンブラ

2 17/10/09(月)22:08:49 No.458399118

あらすじ

3 17/10/09(月)22:08:53 No.458399132

ウィーブってかなりガリじゃなかったっけ

4 17/10/09(月)22:09:58 No.458399444

10年ありましたしカラテしたんでしょう

5 17/10/09(月)22:10:15 No.458399531

169センチのヒョロティーン男子もその後の月日でタフになった

6 17/10/09(月)22:10:38 No.458399646

>ウィーブってかなりガリじゃなかったっけ 書籍版の絵見る限りではモヤシ

7 17/10/09(月)22:10:51 No.458399713

女子高生とイチャイチャできるとかホント女と縁多い

8 17/10/09(月)22:11:38 No.458399953

天パのくせによォ!

9 17/10/09(月)22:12:03 No.458400063

もとからモヤシだったけどウドン時代ほぼ飲まず食わずでさらにやせ細ってた

10 17/10/09(月)22:12:59 No.458400364

闇の力に目覚めたヒロインが闇の貴公子に誘われて 世界の真実の姿を知るというパラノーマルロマンスの定番展開

11 17/10/09(月)22:14:00 No.458400704

>闇の力に目覚めたヒロインが闇の貴公子に誘われて >世界の真実の姿を知るというパラノーマルロマンスの定番展開 しかしニンジャである

12 17/10/09(月)22:14:18 No.458400789

ニンジャの王子様

13 17/10/09(月)22:14:41 No.458400920

同じ名前のニンジャいなかったっけ?って思ったがアンブレラだった

14 17/10/09(月)22:14:51 No.458400953

塔覆ウ/新タナル影ノ傍ラニ/旧キ影

15 17/10/09(月)22:14:55 No.458400976

レイジ自体吸血鬼に憧れるティーンがコンセプトだからね 吸血鬼とニンジャは近いから転換は簡単だ

16 17/10/09(月)22:15:43 No.458401223

実際吸血鬼もニンジャだし

17 17/10/09(月)22:15:44 No.458401226

私は無防備です

18 17/10/09(月)22:15:54 No.458401273

>闇の力に目覚めたヒロインが闇の貴公子に誘われて >世界の真実の姿を知るというパラノーマルロマンスの定番展開 エミリー・ウィズ・アイアンドレスいいよね…

19 17/10/09(月)22:15:59 No.458401295

ていうかこの世界吸血鬼がニンジャだからな…

20 17/10/09(月)22:16:19 No.458401388

流石そういう台詞に詳しい

21 17/10/09(月)22:16:31 No.458401450

>エミリー・ウィズ・アイアンドレスいいよね… 後にウンメイテキ・ジーンの持ち主であることが判明する

22 17/10/09(月)22:16:46 No.458401509

二十代あるいは三十代って目測広すぎだろ

23 17/10/09(月)22:16:59 No.458401575

>「そういうお定まりの台詞はいい」 このお前が言うな感

24 17/10/09(月)22:18:02 No.458401890

>後にウンメイテキ・ジーンの持ち主であることが判明する 後にウンメイテキ・ジーンの持ち主であることが判明する

25 17/10/09(月)22:18:22 No.458401979

ドラキュラ伯爵はブラド・ニンジャだけど、フジミ・ニンジャはなんなんだろう

26 17/10/09(月)22:18:34 No.458402049

ユンコはどうしたんだ?

27 17/10/09(月)22:19:41 No.458402394

ユンコ=チャン元気にしてんのかなあ

28 17/10/09(月)22:19:58 No.458402499

ユンコはネオサイタマ大学で臨時教授だったかな

29 17/10/09(月)22:20:01 No.458402515

ユンコチャンはネオサイタマの大学で客員教授だかなんだかやってるよ

30 17/10/09(月)22:20:04 No.458402533

ユンコちゃんは今やネオサイタマ大学客員教授様だよ

31 17/10/09(月)22:20:06 No.458402540

>ユンコはどうしたんだ? ネオサイタマでニューロン再生者と認められて大学教授やってる

32 17/10/09(月)22:20:37 No.458402696

事態の収拾に来ました

33 17/10/09(月)22:20:51 No.458402775

>フジミ・ニンジャはなんなんだろう 天草四郎説がある

34 17/10/09(月)22:21:46 No.458403061

あれから10年だからユンコちゃんまだ30前だよな? それで教授か・・・

35 17/10/09(月)22:23:30 No.458403590

教授ではなく客員講師だよ

36 17/10/09(月)22:23:31 No.458403597

バイオニューロンチップ再生者もニンジャと同じで歳はとらないんだよな…

37 17/10/09(月)22:24:19 No.458403822

>それで教授か・・・ なんかスズキ・マトリックスが公に認められて人権も回復してるらしい 成功例の第1号としての功績かなあ

38 17/10/09(月)22:24:57 No.458403971

ネオサイタマ大学って東大ポジションだよねたぶん

39 17/10/09(月)22:24:58 No.458403976

万能感に満ち溢れてる

40 17/10/09(月)22:25:23 No.458404071

あくまで論理的だ

41 17/10/09(月)22:25:41 No.458404178

>ネオサイタマ大学って東大ポジションだよねたぶん 4部だと東大どころか多分マサチューセッツ工科大くらいの地位になってると思う

42 17/10/09(月)22:25:54 No.458404252

ヘイトディスチャージャー=サンいいよね…

43 17/10/09(月)22:26:08 No.458404306

ご近所付き合いが大事だ わかるな?ニンジャは神じゃない

44 17/10/09(月)22:26:37 No.458404429

そういう身勝手な行動が環境に影響をおよぼし……ラッコとかが困る

45 17/10/09(月)22:27:09 No.458404590

ネオサイタマ第一大学とネオサイタマ大学って違う大学なのかな

46 17/10/09(月)22:27:43 No.458404738

オムラの血が流れてて元々機械物好きだったりする描写もあったから 父のスズキマトリックス理論完成させたりそういう分野で活躍したりしてるのかもなあ

47 17/10/09(月)22:29:00 No.458405060

憑依直後特有の万能感だ!

48 17/10/09(月)22:29:12 No.458405108

>その次はファイヤーソードを探しに博物館を襲撃してみようかな

49 17/10/09(月)22:29:19 No.458405138

この無自覚なサンシタ目算よ

50 17/10/09(月)22:29:36 No.458405213

DJタニグチも出身のネオサイタマ大

51 17/10/09(月)22:30:00 No.458405306

こんな口調だが見た目はコギャルなんだな

52 17/10/09(月)22:30:03 No.458405315

ニンジャの一生は憑依直後の行動で決まるよね 運と人間性が試される瞬間だから

53 17/10/09(月)22:30:33 No.458405432

まあすぐ暴力とセックスに走るその辺のニュービーと比べたらかわいいもんよ ハデス系はニュービーでもジツが強すぎるが

54 17/10/09(月)22:30:54 No.458405506

>ニンジャの一生は憑依直後の行動で決まるよね >運と人間性が試される瞬間だから ハッグ姐さんの憑依瞬間とその後の行動はクールすぎる…

55 17/10/09(月)22:31:27 No.458405666

弟子にする気か?

56 17/10/09(月)22:31:47 No.458405758

レイジも衝動に任せて力解放しちゃってたしね

57 17/10/09(月)22:32:16 No.458405868

やはりニンジャとなった直後は強烈な全能感に浸るのだなぁ オウガパピー=サンを思い出す

58 17/10/09(月)22:32:32 No.458405943

>ニンジャの一生は憑依直後の行動で決まるよね 憑依されたことにすら気づいてなかった鍼灸師がいましたね…

59 17/10/09(月)22:34:00 No.458406331

邪悪ニンジャだったらウカツに調子に乗った時点で爆発四散しててもおかしくなかっただけに運が良いことですね?

60 17/10/09(月)22:34:13 No.458406398

酷い熱だった 変な夢を見た さあ今日からまたビジネスだ!

61 17/10/09(月)22:34:36 No.458406501

若いと憑依後調子に乗っても現実思い知らされて許されるというか その分成長フラグですらあると思う 成人してるとだいたい死ぬ

62 17/10/09(月)22:34:49 No.458406565

闇属性ニンジャは基本的にタチが悪い

63 17/10/09(月)22:35:17 No.458406665

スゴイ企業軍とかだと憑依直後サンシタくらいニンジャ抜きでも制圧する手段くらい持ってそうだな

64 17/10/09(月)22:35:24 No.458406685

ガチ屑ヤンクJKでなく自室で黒魔術実践するようなナードヤンクだったのが結果的に良かった

65 17/10/09(月)22:35:33 No.458406719

超人的な身体能力に場合によっちゃ魔法めいた力まで手に入るんだからそりゃね…

66 17/10/09(月)22:35:45 No.458406783

全能感スゴイ

67 17/10/09(月)22:36:02 No.458406854

その暗黒メガコーポもニンジャを擁している可能性が抜け落ちているのだなぁ

68 17/10/09(月)22:36:46 No.458407039

オムラのロボニンジャとかモーターヤブでさえそこらのサンシタじゃ相手にならんからな

69 17/10/09(月)22:36:47 No.458407041

殺せるとまでは言わないあたり根が善良なんだろうな

70 17/10/09(月)22:38:44 No.458407509

アンブラちゃんニンジャが自分以外にもいるとか全く想定してなかったからね…

71 17/10/09(月)22:39:15 No.458407630

2ツイートで終わった…

72 17/10/09(月)22:39:29 No.458407686

バカハドッチダー!

73 17/10/09(月)22:39:42 No.458407737

まあでもよくあるパターンである

74 17/10/09(月)22:39:55 No.458407788

バカ!系統の言葉はかなり強烈な罵倒なんだっけ

75 17/10/09(月)22:40:09 No.458407835

いつもの技すぎる…

76 17/10/09(月)22:40:11 No.458407846

これは勝負あった まあ一般モータル憑依直後じゃこんなもんよねー

77 17/10/09(月)22:40:39 No.458407979

やっぱ経験は必要だよね…

78 17/10/09(月)22:41:04 No.458408095

シャドウピンは憑依直後から使えるのに汎用性が高すぎる

79 17/10/09(月)22:41:05 No.458408100

シャドウクナイ生成かっけえな アプレンティス時代はクナイ生成できなかったの懐かしい

80 17/10/09(月)22:42:49 No.458408606

ブラックドラゴン=サンは本当に優秀なメンターだったな…

81 17/10/09(月)22:42:52 No.458408625

カラテコスト低いのにやたら強いよねシャドウピン

82 17/10/09(月)22:43:08 No.458408677

シャドウピンといいシャドウ・ブンシンといいハデス・ニンジャは忍者っぽいジツが多くて良い…

83 17/10/09(月)22:43:26 No.458408756

身動きできない女子高生ににじり寄る30代

84 17/10/09(月)22:43:47 No.458408864

>身動きできない女子高生ににじり寄る30代 説教タイムな

85 17/10/09(月)22:43:49 No.458408870

>カラテコスト低いのにやたら強いよねシャドウピン グラマスクラスのカラテ持ちじゃないと普通に即死と同義だからね しかも影を狙われるから実際避けにくい

86 17/10/09(月)22:45:01 No.458409229

>シャドウピンといいシャドウ・ブンシンといいハデス・ニンジャは忍者っぽいジツが多くて良い… スプラトン・ジツもとい影潜りが汎用性高すぎる…

87 17/10/09(月)22:45:30 No.458409377

シャドウピンが決まってからカラテとかで抜け出した奴っていたっけ

88 17/10/09(月)22:45:51 No.458409478

>シャドウピンが決まってからカラテとかで抜け出した奴っていたっけ フジキドは抜けたような

89 17/10/09(月)22:46:02 No.458409529

カタフラクト=サンいいよね

90 17/10/09(月)22:46:25 No.458409656

どうだ!?

91 17/10/09(月)22:46:31 No.458409678

抜けた!

92 17/10/09(月)22:46:36 No.458409700

割とすごいよねこのムーヴ

93 17/10/09(月)22:46:51 No.458409773

彼女は息を荒げて得意げに言った。

94 17/10/09(月)22:47:14 No.458409887

カワイイヤッター!

95 17/10/09(月)22:47:14 No.458409888

やりますねえ!

96 17/10/09(月)22:48:00 No.458410114

シャドウピンたぶん行使にカラテをあまり使わないジツなら抜けるんじゃないかな

97 17/10/09(月)22:48:07 No.458410153

素直にカラテされたら100回死んでも足りないことがわかっていない! カワイイ!

98 17/10/09(月)22:48:37 No.458410307

同じタイプのジツだから拘束から脱出ってジョジョめいてるな

99 17/10/09(月)22:48:43 No.458410334

何気にジツを正攻法で解いたのは珍しい

100 17/10/09(月)22:49:17 No.458410497

こうやってぱぱっと制御経験を与える 実戦形式だ

101 17/10/09(月)22:49:29 No.458410549

なんとなくアンコクトンや高位のカトンとかでも解除できそうなイメージがある

102 17/10/09(月)22:49:39 No.458410597

スプラトン・ジツ!

103 17/10/09(月)22:49:43 No.458410609

典型的なジツにカラテが追いついてないタイプのニュービー

104 17/10/09(月)22:50:02 No.458410699

ガンドーさんは脱出できるんだろうか あの人のジツもよくわからんけど

105 17/10/09(月)22:50:16 No.458410745

バットで殴るニンジャ

106 17/10/09(月)22:50:19 No.458410765

実にインストラクションめいた戦闘である

107 17/10/09(月)22:50:19 No.458410768

ヴィーウ君がメンターめいた動きをしていて層に響くことですね?

108 17/10/09(月)22:51:05 No.458410986

やさしみ…

109 17/10/09(月)22:51:21 No.458411051

バットを振り回すコギャル!積み木崩しだ!

110 17/10/09(月)22:51:22 No.458411055

そこでバットかよ!

111 17/10/09(月)22:51:35 No.458411108

なんかホントに弟子になる展開っぽくある

112 17/10/09(月)22:51:36 No.458411116

死ね!イヤーッ!

113 17/10/09(月)22:51:44 No.458411154

そのう…黒魔術系JKの部屋に…バットが…?

114 17/10/09(月)22:52:00 No.458411223

ニンジャスレイヤー=サンも使用した由緒正しいバットだ!

115 17/10/09(月)22:52:14 No.458411286

レストランにもバット持ち込んでたねこの子

116 17/10/09(月)22:52:45 No.458411422

ただのバットではニンジャは倒せない…多分

117 17/10/09(月)22:52:49 No.458411437

グレてるティーンエイジャーにバットは必需品だからね

118 17/10/09(月)22:52:54 No.458411458

たぶん野球好きなんだろう…

119 17/10/09(月)22:52:56 No.458411465

ストレス解消用木人

120 17/10/09(月)22:53:01 No.458411488

魔法の杖の代わりにバットを使っていたのかも どっちも材質がトネリコだったりするし…

121 17/10/09(月)22:53:10 No.458411524

ストレス解消用木人

122 17/10/09(月)22:53:21 No.458411571

壁に立てかけられたストレス解消用木人

123 17/10/09(月)22:53:21 No.458411574

>ニンジャスレイヤー=サンも使用した由緒正しいバットだ! 彼はあくまで野球のために用いたのでありこのような野蛮きわまるカラテ行為に用いたのではないことをここに申し伝えておこう

124 17/10/09(月)22:53:27 No.458411595

レイジだってこのころはヌンチャク振り回してたりしたし…

125 17/10/09(月)22:54:00 No.458411738

ストレス解消用木人とは一体…

126 17/10/09(月)22:54:18 No.458411820

>魔法の杖の代わりにバットを使っていたのかも >どっちも材質がトネリコだったりするし… あー……

127 17/10/09(月)22:54:24 No.458411842

コギャル・ヤンクのヤクザスラングいい…

128 17/10/09(月)22:54:34 No.458411879

暴力衝動を木人にしか向けられなかったヤンクコギャル

129 17/10/09(月)22:54:47 No.458411943

抱き枕めいたなんか…ではなさそうだな

130 17/10/09(月)22:54:57 No.458411995

>ストレス解消用木人とは一体… 要するにサンドバッグだ

131 17/10/09(月)22:55:57 No.458412225

世間の不満はバットで解決したくても出来ず室内用止まりだ

132 17/10/09(月)22:56:09 No.458412278

自分の頭疑うくらいには追い詰められてた自覚があるんだよなー…

133 17/10/09(月)22:56:16 No.458412314

文体というかテンポというか これいつものスタッフじゃないんじゃないかという気が…

134 17/10/09(月)22:56:21 No.458412333

まだ現実と空想の境がぼやけてる感じ

135 17/10/09(月)22:56:24 No.458412346

アンブラはウィーヴの弟子になったあとも普通にバット持ち歩いてたからニンジャとしてのソウルが馴染む武器なんじゃないかな

136 17/10/09(月)22:56:35 No.458412391

無数のクローンヤクザを打球でパワリオワー!したのは野蛮ではないのだろうか?ボブは訝しんだ

137 17/10/09(月)22:56:41 No.458412413

>そのう…黒魔術系JKの部屋に…木人が…?

138 17/10/09(月)22:57:22 No.458412581

>文体というかテンポというか >これいつものスタッフじゃないんじゃないかという気が… レイジ重点はだいたいこんな感じだ 奴のポエッティーに浸食される

139 17/10/09(月)22:57:24 No.458412596

>文体というかテンポというか >これいつものスタッフじゃないんじゃないかという気が… note用のをヒに投稿してるから

140 17/10/09(月)22:58:13 No.458412780

note用の文章を無理やり分割してヒで流してるので切りがずれるのは仕方ない

141 17/10/09(月)22:58:14 No.458412783

野球とはバットと呼ばれる棍棒とボール型手榴弾を用い互いに相手チーム選手の全滅を争う競技である

142 17/10/09(月)22:58:46 No.458412899

>野球とはバットと呼ばれる棍棒とボール型手榴弾を用い互いに相手チーム選手の全滅を争う競技である アウトにならないようなるべく多く点を取るのがコツだ

143 17/10/09(月)22:58:50 No.458412912

ニンジャは光に弱い!

144 17/10/09(月)22:59:06 No.458412960

本格的にファンタジー存在めいてきたな冥府の王

145 17/10/09(月)22:59:13 No.458412986

相手はもう遠くに逃げたものとばかり思ってたら背後から薩摩されたことを思い出す

146 17/10/09(月)22:59:36 No.458413079

スポーツマンシップに則って敵ニンジャを倒すなら死神とてフェアにならざるを得ない

147 17/10/09(月)22:59:50 No.458413127

>野球とはバットと呼ばれる棍棒とピッチャー選手の頭部を用い互いに相手チーム選手の全滅を争う競技である

148 17/10/09(月)23:00:17 No.458413216

ハデス・ニンジャのジツは本当忍者っぽくもあり闇の眷属っぽくもあるなあ

149 17/10/09(月)23:00:30 No.458413267

ヌッ

150 17/10/09(月)23:00:45 No.458413328

影の中から出てくるのは何度見てもニンジャムーブ過ぎて痺れる…

151 17/10/09(月)23:01:22 No.458413457

アンブラちゃんにとっては現実逃避の延長線上なんだよなまだ…

152 17/10/09(月)23:02:33 No.458413752

ハデスは割とよくボーを持った姿で描かれたり掘られたりするのでクランのニンジャがバットを持っているのはあまり不自然ではない かもしれない…

153 17/10/09(月)23:02:55 No.458413836

カラテの差は歴然なのだ

154 17/10/09(月)23:02:57 No.458413848

女の子相手に使うと何というかあれだな!

155 17/10/09(月)23:03:16 No.458413927

この洗練されたワザマエに師も満足です

156 17/10/09(月)23:03:46 No.458414047

ンアーッ!痛い……!痛いって……!

157 17/10/09(月)23:04:12 No.458414173

センチメントな狂気は言い訳にならない

158 17/10/09(月)23:04:33 No.458414263

フィヒーっ!!

159 17/10/09(月)23:04:47 No.458414321

なんだかんだドラゴンベイン相手に持ちこたえてた程度には3部でも強かったからなレイジ…

160 17/10/09(月)23:04:53 No.458414343

外見モヤシだけどフジキド兄貴クィリンと作中屈指のニンジャ達と遭遇して生き残ってるからな

161 17/10/09(月)23:05:02 No.458414376

>ンアーッ!痛い……!痛いって……! いけませんよこれは!

162 17/10/09(月)23:05:14 No.458414438

シャドラ経験値だけでも結構なカラテだったのにあれから10年ですよ

163 17/10/09(月)23:05:24 No.458414476

シャドウドラゴン時代のイクサ経験値が残ってるっぽいのがズルイ

164 17/10/09(月)23:05:31 No.458414511

レイジ君は将来マスター・シャドーとでも名乗る気だろうか

165 17/10/09(月)23:05:49 No.458414593

今のレイジは割とガタイいいらしいけど成長したのか影でかさまししてるのかよくわからないな

166 17/10/09(月)23:05:57 No.458414624

彼は死神のマウントすら耐え切った男だ!

167 17/10/09(月)23:06:11 No.458414680

>ンアーッ!痛い……!痛いって……! ◆猥褻が一切ない◆

↑Top