虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今日始... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/10/09(月)20:21:46 No.458368807

    今日始めて個人所有と思しきこいつを見たよ 買った人いるんだね

    1 17/10/09(月)20:23:33 No.458369310

    水素スタンドってあるの?

    2 17/10/09(月)20:26:13 No.458370167

    水素が切れてJAFを呼ぶ

    3 17/10/09(月)20:26:16 No.458370173

    トヨタ博物館の駐車場で見たんだけど お膝元のあの辺ならそれなりにありそう

    4 17/10/09(月)20:27:01 No.458370351

    俺も昨日埼玉の片田舎の温泉に泊まってたのを見たわ

    5 17/10/09(月)20:27:44 No.458370568

    売る方も客選ぶだろうからな

    6 17/10/09(月)20:28:12 No.458370702

    品川駅周辺で白いの1台と青いのを2台見た やっぱ東京はお金多いなと思ったよ

    7 17/10/09(月)20:30:23 No.458371350

    こいつは何度かみたけどホンダのは一度も見たこと無い やっぱ売り方の違いかね

    8 17/10/09(月)20:31:16 No.458371613

    いかつい顔だな お台場のトヨタのショールームで見たな

    9 17/10/09(月)20:31:47 No.458371768

    >俺も昨日埼玉の片田舎の温泉に泊まってたのを見たわ そんな所まで行ってガス欠ならぬ水素欠にならないんかね

    10 17/10/09(月)20:31:54 No.458371812

    後部座席なんてすてて予備の燃料タンク積むぐらいの冒険をしてほしかった

    11 17/10/09(月)20:32:19 No.458371929

    後ろから見ると新型プリウスと見分けつかなくねこれ

    12 17/10/09(月)20:33:33 No.458372300

    >そんな所まで行ってガス欠ならぬ水素欠にならないんかね 航続距離600kmらしいし東京から満タンにしていけば行って帰ってこれるんだろう

    13 17/10/09(月)20:37:36 No.458373499

    水素を作るために化石燃料を燃やしてるから実はエコじゃないらしいなコイツ

    14 17/10/09(月)20:39:43 No.458374101

    九州の田舎で見てびっくらこいた ディーラー所有なのかな水素ステーションあるのかな…

    15 17/10/09(月)20:40:20 No.458374314

    su2056906.png

    16 17/10/09(月)20:42:05 No.458374808

    一瞬でも事故ったら小さいキノコ雲あげながら大爆発しそうな偏見もってるけど水素自動車大丈夫なの?

    17 17/10/09(月)20:43:12 No.458375124

    >一瞬でも事故ったら小さいキノコ雲あげながら大爆発しそうな偏見もってるけど水素自動車大丈夫なの? 大丈夫だよ

    18 17/10/09(月)20:44:55 No.458375631

    ガソリンも燃えたらひどいのに…

    19 17/10/09(月)20:45:27 No.458375778

    水素は軽いからな爆発する前にみんな吹き出す

    20 17/10/09(月)20:46:17 No.458376034

    水素の場合狭い範囲の混合比じゃないと爆発しないんだよね

    21 17/10/09(月)20:48:50 No.458376806

    今日芦ノ湖スカイラインか伊豆スカイラインのどっちかで見たな

    22 17/10/09(月)20:49:54 No.458377112

    >こいつは何度かみたけどホンダのは一度も見たこと無い ホンダのやつはリース専用だからなぁ あっても公用車とか社用車なんじゃないか

    23 17/10/09(月)20:49:58 No.458377132

    意外と目撃証言あるな…

    24 17/10/09(月)20:51:37 No.458377623

    愛知住まいだけど通勤でたまに見かけるよ

    25 17/10/09(月)20:51:47 No.458377676

    su2056921.jpg 見た事無いしこれからも見る事無いと思う水素車

    26 17/10/09(月)20:53:43 No.458378233

    水素ロリータエンジンか

    27 17/10/09(月)20:55:52 No.458378832

    横浜だけど近場に3台あるなあ まあこの辺はステーション豊富だし

    28 17/10/09(月)20:56:00 No.458378859

    タクシーとか一部の場所では水素化してるしそこを無理やり使うか

    29 17/10/09(月)20:56:49 No.458379062

    なんかすげー未来感ある車が走ってる!ってなる

    30 17/10/09(月)20:59:23 No.458379773

    >ホンダのやつはリース専用だからなぁ >あっても公用車とか社用車なんじゃないか ホンダが一般販売しないのってなんでなんだっけ?

    31 17/10/09(月)20:59:32 No.458379820

    百観音?

    32 17/10/09(月)21:00:49 No.458380174

    満タンにすれば東京近県行って帰るくらいはできるのか

    33 17/10/09(月)21:01:56 No.458380485

    >ホンダが一般販売しないのってなんでなんだっけ? 車両管理が必要だからだろう あと転売防止とか

    34 17/10/09(月)21:03:15 No.458380829

    事故ったら燃える前にプシューって放出するからガソリンより安全って言ってた

    35 17/10/09(月)21:04:13 No.458381056

    >事故ったら燃える前にプシューって放出するからガソリンより安全って言ってた それはそれで怖いよ!?

    36 17/10/09(月)21:04:37 No.458381166

    >事故ったら燃える前にプシューって放出するからガソリンより安全って言ってた 気化爆弾じゃねーか!

    37 17/10/09(月)21:04:58 No.458381258

    よく買い物に行くスーパーの近くに ごく普通の家のガレージに白いのがある 水素ステーションはすぐ近くにある

    38 17/10/09(月)21:05:14 No.458381335

    >一瞬でも事故ったら小さいキノコ雲あげながら大爆発しそうな偏見もってるけど水素自動車大丈夫なの? ゴルゴの読みすぎ

    39 17/10/09(月)21:05:50 No.458381485

    日酸に行けばいくらでも水素あるよ

    40 17/10/09(月)21:05:53 No.458381500

    >事故ったら燃える前にプシューって放出するからガソリンより安全って言ってた 軽いからあっという間に拡散してって爆発が起こる混合比にならないんだよね

    41 17/10/09(月)21:06:06 No.458381553

    >気化爆弾じゃねーか! 全然違くね

    42 17/10/09(月)21:06:41 No.458381709

    >軽いからあっという間に拡散してって爆発が起こる混合比にならないんだよね 密閉されたような空間だったらあるいは!?

    43 17/10/09(月)21:07:05 No.458381819

    車庫でプシュー

    44 17/10/09(月)21:07:23 No.458381893

    2台ほど見たな しかしうちの県は移動式ステーション2ヶ所あるだけなのに大丈夫か…?

    45 17/10/09(月)21:07:32 No.458381936

    >九州の田舎で見てびっくらこいた >ディーラー所有なのかな水素ステーションあるのかな… 大分の中津市周辺で目撃したのなら それ個人所有のやつだよ

    46 17/10/09(月)21:08:29 No.458382206

    EVスタンドも最近増えたなーくらいな田舎なので水素スタンドなんて見たことないな

    47 17/10/09(月)21:08:35 No.458382237

    今MIRAI買っても名古屋まで給油に行って帰ったら半分しか残らないな…

    48 17/10/09(月)21:09:37 No.458382530

    >ホンダが一般販売しないのってなんでなんだっけ? 発表時の会見でも記者に突っ込まれてたけど フィットの連続リコールで痛い目を見たので品質には万全を期したいからだと答えてたよ

    49 17/10/09(月)21:10:27 No.458382777

    なんかの実験映像だったと思うけど タンクから漏れた水素に火を付けても爆発せずにズゴーって火柱が上がってただけだったような

    50 17/10/09(月)21:10:30 No.458382797

    なんとこの車両おしっこモードがあるんです

    51 17/10/09(月)21:10:36 No.458382816

    >フィットの連続リコールで痛い目を見たので品質には万全を期したいからだと答えてたよ つまり現状の品質はいまいちなのか

    52 17/10/09(月)21:15:26 No.458384133

    >タンクから漏れた水素に火を付けても爆発せずにズゴーって火柱が上がってただけだったような ミライの高圧タンクに関してはかなり試験してるからね アメリカに持ってってフル充填したのを銃で撃ったり高所から落としたりと色々ムチャやって確認してる

    53 17/10/09(月)21:16:51 No.458384527

    こんだけ頑張って開発したのにやっぱり普及しなさそうとか言われててかなしい

    54 17/10/09(月)21:17:30 No.458384705

    クルマはガソリンで動くのです

    55 17/10/09(月)21:17:37 No.458384739

    >こんだけ頑張って開発したのにやっぱり普及しなさそうとか言われててかなしい まだ早すぎる

    56 17/10/09(月)21:18:01 No.458384859

    >クルマは軽油で動くのです

    57 17/10/09(月)21:18:37 No.458385036

    >クルマはガソリンで動くのです >クルマは木炭で動くのです

    58 17/10/09(月)21:19:16 No.458385235

    新エネルギーの自動車を作るとしても ガソリンみたいに給油が5分でおわって ガソリンスタンドみたいに全国どこにでも置けて 一回満タンで東京から大阪まで走るが最低条件だからね

    59 17/10/09(月)21:19:26 No.458385286

    >一瞬でも事故ったら小さいキノコ雲あげながら大爆発しそうな偏見もってるけど水素自動車大丈夫なの? 1tの物体を600㎞動かすのに必要なエネルギーは水素でもガソリンでも同じで事故って火が付いた時 水素は軽いので穴が開き次第とっとと上に上って拡散する ガソリンはタンクから空になるまでじっくり漏れてお馴染みの映像の爆発になる

    60 17/10/09(月)21:20:30 No.458385593

    >こんだけ頑張って開発したのにやっぱり普及しなさそうとか言われててかなしい 問題は水素ステーションの数だな 高圧ガス保安法に縛られるから設置にガソスタとは比べものにならない位手間かかる