17/10/09(月)19:10:45 ここま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/09(月)19:10:45 No.458349976
ここまで奇跡推しならちゃんと廃校回避してほしいと思うの
1 17/10/09(月)19:12:38 No.458350449
でもダメだったけどここに私たちの軌跡を残した!ってのもよくない?
2 17/10/09(月)19:13:08 No.458350560
わかる
3 17/10/09(月)19:13:40 No.458350701
廃校回避しても単純に人いないからなあ
4 17/10/09(月)19:14:22 No.458350872
今奇跡起こしても5年後にもっとすごい奇跡が必要になるだけだよ
5 17/10/09(月)19:15:18 No.458351086
というかここまで廃校回避が主軸になるとは思わんかった 1期で決着つけたのかと
6 17/10/09(月)19:16:31 No.458351373
廃校になるから最後まで輝きたいとかじゃないのか
7 17/10/09(月)19:16:34 No.458351385
まあ増えて10人じゃな…
8 17/10/09(月)19:16:37 No.458351391
奇跡の安売りはできない
9 17/10/09(月)19:16:56 No.458351474
頑張ったけどーの方が綺麗に終われるかと
10 17/10/09(月)19:17:53 No.458351702
廃校阻止できないと壊れそうだよこの娘
11 17/10/09(月)19:18:08 No.458351776
次のグループもまた廃校ネタで話回すんだろうか
12 17/10/09(月)19:18:56 No.458351951
0票といい地区大会敗退といい奇跡と程遠いAqoursいいよね…
13 17/10/09(月)19:19:14 No.458352028
何かガルパンのラストの製作過程ってこんな感じだったんだろうな 物語としての綺麗な着地点と求められる明るい物語性にかなり距離がある
14 17/10/09(月)19:19:17 No.458352037
やめやめろ!
15 17/10/09(月)19:19:24 No.458352059
>次のグループもまた廃校ネタで話回すんだろうか ソロがコンセプトで全員ライバルだぞあの子達
16 17/10/09(月)19:19:58 No.458352189
本当にどうやって落とすのか想像付かない
17 17/10/09(月)19:20:20 No.458352288
立地的に無理があるよねここ… 昔はめっちゃ人がいたんだろうか
18 17/10/09(月)19:21:00 No.458352437
ここで本誌の千歌ちゃんのお言葉を
19 17/10/09(月)19:21:07 No.458352472
スレッドを立てた人によって削除されました
20 17/10/09(月)19:21:24 No.458352545
ちかっちは学校説明会のライブで一発逆転狙っていたんだろうけど 学校説明会そのものが…
21 17/10/09(月)19:22:09 No.458352757
モデルになる町があるのに田舎に奇跡なんて起きなかったよ…オチが許されるのかは気になるところだ
22 17/10/09(月)19:22:27 No.458352842
ミラチケでダメな時点でもう打つ手なしだよね
23 17/10/09(月)19:22:54 No.458352975
スレッドを立てた人によって削除されました
24 17/10/09(月)19:23:17 No.458353070
そもそも現地まで説明会までくる人が全員入ってきても廃校回避なんて難しいような状況だろうし ネット配信するとかもっと広い範囲に向けてアイドル活動やったらいいんじゃないかな…
25 17/10/09(月)19:23:38 No.458353151
面白い回とそうじゃないがはっきりするよ まだ個人回は面白くなるはず 面白い個人回さえ出れば…
26 17/10/09(月)19:24:10 No.458353266
スレッドを立てた人によって削除されました
27 17/10/09(月)19:24:13 No.458353275
ミラチケで勝てないって本当に手詰まり感ある
28 17/10/09(月)19:24:28 No.458353337
>ちかっちは学校説明会のライブで一発逆転狙っていたんだろうけど >学校説明会そのものが… 秋以降とか遅すぎるわ!
29 17/10/09(月)19:25:11 No.458353506
本人は奇跡奇跡連呼するけど奇跡は全然起きてないのが泣ける 割とシビアかもしれないこのアニメ
30 17/10/09(月)19:25:32 No.458353590
非実在おじさんに話しかけてる人こわい…
31 17/10/09(月)19:25:38 No.458353609
スレッドを立てた人によって削除されました
32 17/10/09(月)19:25:41 No.458353624
考察とネガキャンは同義語なのか…
33 17/10/09(月)19:26:05 No.458353718
結局はラブライブ優勝が目的になるわけで その過程で人が増えて廃校回避って感じかと
34 17/10/09(月)19:26:06 No.458353720
スレッドを立てた人によって削除されました
35 17/10/09(月)19:26:16 No.458353765
こんなに主人公が勝てないアニメを見るのはヴァンガード一期以来だ
36 17/10/09(月)19:26:31 No.458353847
>>ちかっちは学校説明会のライブで一発逆転狙っていたんだろうけど >>学校説明会そのものが… >秋以降とか遅すぎるわ! 音の木坂は夏頃だっけ
37 17/10/09(月)19:26:42 No.458353901
このスレは割とまともに進行してるように見えるが…
38 17/10/09(月)19:27:29 No.458354120
スクールアイドルとしては人気になったとしても入学希望者に直結とは別のお話なのが…
39 17/10/09(月)19:27:32 No.458354133
>>>ちかっちは学校説明会のライブで一発逆転狙っていたんだろうけど >>>学校説明会そのものが… >>秋以降とか遅すぎるわ! >音の木坂は夏頃だっけ 合宿前だから一学期かな でも目立った活動ってあれだけだから本当に廃校回避にμ'sが貢献したか正直疑わしい部分もある
40 17/10/09(月)19:28:21 No.458354326
周辺状況的にもスクールアイドルのパフォーマンス力でも 両面で詰んでる
41 17/10/09(月)19:28:21 No.458354327
だんすなうちゃんに楽しいですかって言って予選落ちするのは割と面白いけど こっからエンジョイ勢でいくのかガチ勢でいくのかすら読めない
42 17/10/09(月)19:29:01 No.458354484
ちかっちがとてもおつらい感じになってて報われてほしいなと思う
43 17/10/09(月)19:29:12 No.458354532
これが都会と地方の差!って言われるとぐうの音も出ない
44 17/10/09(月)19:29:16 No.458354560
足掻いても無駄!でもみんなと一緒に頑張るのは楽しい!廃校とかで落ち込まず今を精一杯楽しもう!になる 俺の占いは当たる
45 17/10/09(月)19:29:42 No.458354688
奇跡起こすって宣言して何もなかったら流石に…
46 17/10/09(月)19:29:51 No.458354725
監督は深い考えをもってストーリーや演出を練り上げておられるそうなので どうにもおかしな事をやってるように見えてもまーラブライブ!だし?みたいに流さずに 真剣に考察するのが礼儀にかなうだろう
47 17/10/09(月)19:30:14 No.458354818
1期でμ'sが何も残せませんでしたって話やっといて ここにきて奇跡推しとかどうなんだか
48 17/10/09(月)19:30:15 No.458354824
楽しみつつもなんだかんだ勝ってるならよかったんだけどまさか敗退するとは…
49 17/10/09(月)19:30:22 No.458354859
2学期で地域密着アイカツした上で廃校問題には決着つけてもらって 三期はヤケクソでラブライブ優勝目指して欲しい
50 17/10/09(月)19:30:25 No.458354865
奇跡は残せなかったけど軌跡は残せたよ…スゥー…
51 17/10/09(月)19:30:39 No.458354940
作詞担当なだけあって情熱家でロマンチストなのは革命家の素質を感じる そういうキャラとして描かれてるんだろか
52 17/10/09(月)19:31:29 No.458355167
1期最終回のミュージカルが2期1話まで続いてたという印象
53 17/10/09(月)19:31:34 No.458355199
>1期でμ'sが何も残せませんでしたって話やっといて 残 し ませんでしただろう あの9人は割と早いうちから廃校問題とか関係なくなってエンジョイガチ勢になってたし
54 17/10/09(月)19:31:48 No.458355256
なんか1話まるごと演劇っぽかったね
55 17/10/09(月)19:32:22 No.458355404
μ'sでいうとユメトビやキラセンで敗退したくらい絶望的なのでは
56 17/10/09(月)19:32:49 No.458355537
廃校決まってるけど俺たち輝きてぇ!でラブライブ優勝目指すのでも良かったかなと思う 学生なのになんか責任感じすぎてておつらい
57 17/10/09(月)19:32:59 No.458355594
「最終的には廃校阻止できなかったけど私たち精一杯頑張ったよね…」ってなったら 千歌っちが軽蔑してきそう
58 17/10/09(月)19:33:49 No.458355800
輝きってかなり漠然としたこと言ってるから千歌ちゃんの目的は多分何かやり遂げたいんだろう 2期1話で目指してたものが駄目でいきなり潰されたけど
59 17/10/09(月)19:33:55 No.458355823
この場合の奇跡は他力本願的なものじゃなく 可能性の低いチャレンジに実力で勝ってみせるとかそういう意味なのでは
60 17/10/09(月)19:34:26 No.458355962
エンジョイすることにガチになりすぎてる感がある 1年組だけはガチのエンジョイ組
61 17/10/09(月)19:34:30 No.458355984
>この場合の奇跡は他力本願的なものじゃなく >可能性の低いチャレンジに実力で勝ってみせるとかそういう意味なのでは じゃあ起きてないってことじゃん! …ツライ
62 17/10/09(月)19:35:31 No.458356254
限られた時間の中で精一杯輝くのがスクールアイドルだからな そういう意味じゃラブライブらしくなってると思う
63 17/10/09(月)19:35:33 No.458356267
ラブライブも優勝できずに廃校も決定して沼津の学校と統合 例の黒い制服になって終わり ってやったら名作決定
64 17/10/09(月)19:35:44 No.458356313
この手ので大人がいると無能にされて嫌だけど大人不在も見てていたたまれなくなるな
65 17/10/09(月)19:35:45 No.458356318
>なんか1話まるごと演劇っぽかったね そういう意図だろうな ブ!もン!も定期的にそれ風になるし
66 17/10/09(月)19:36:06 No.458356432
負けた後にまだ腕立て1回できないってやってる現状見ると やっぱり訓練指導の子が必要だった…
67 17/10/09(月)19:36:08 No.458356441
普通怪獣が無理矢理元気だして空回ってるのを見るのはキツいのでちゃんと報われてほしいね
68 17/10/09(月)19:36:22 No.458356505
千歌ちゃん飽きっぽい性格らしいけどその回想とかでちゃんと描いて欲しい 多分引っ張ってるんだろうけど
69 17/10/09(月)19:37:18 No.458356754
μ's 4・5月 この時点でのぞえり以外全員加入・PV作成 6・7月 のぞえり加入&学校説明会で廃校見送り 9月 廃校回避 Aqours 4月 善子不登校開始 7月 3年以外全員加入・PV作成 8月 予選・この時点で入校希望者ゼロ 9月 学校説明会中止 浦の星は色々行動が遅かったのが原因では…
70 17/10/09(月)19:37:21 No.458356763
>ブ!もン!も 巣に帰ってね
71 17/10/09(月)19:37:29 No.458356803
>負けた後にまだ腕立て1回できないってやってる現状見ると >やっぱり訓練指導の子が必要だった… ほぼ内浦の皆さん補正でランキングあげたのに勘違いしてやっちゃるぜして0票の東京のことといい まったく成長していない!?
72 17/10/09(月)19:37:31 No.458356814
>ラブライブも優勝できずに廃校も決定して沼津の学校と統合 >例の黒い制服になって終わり >ってやったら名作決定 エヴァが流行ったころってこんな感じの人いっぱいいた
73 17/10/09(月)19:37:46 No.458356884
廃校阻止の為にアイドル活動がんばって結果はともかく本人たちは満足して終わるって話の筋は変えない感じなるんだろうか
74 17/10/09(月)19:38:08 No.458356978
>ブ!もン!も定期的にそれ風になるし すげぇ略称だ
75 17/10/09(月)19:38:30 No.458357088
廃校決定もう変わりませんから始まった企画だから少しづつ当初に戻る感じかな
76 17/10/09(月)19:38:37 No.458357122
>浦の星は色々行動が遅かったのが原因では… もっと早ければ回避できたかっていうとやっぱ無理だと思う
77 17/10/09(月)19:38:45 No.458357169
ぶっちゃけパフォーマンス力としては1期通して成長しなかった事になる
78 17/10/09(月)19:38:48 No.458357174
>巣に帰ってね どっかのコミュニティの専門用語だった? ごめんね適当に省略しただけなんだ
79 17/10/09(月)19:38:59 No.458357226
アクオスちゃん自体はこれからも展開続けていくんだろうに 勝手にアニメでそんなビターなオチをつけて大丈夫なのか
80 17/10/09(月)19:39:03 No.458357242
>廃校阻止の為にアイドル活動がんばって結果はともかく本人たちは満足して終わる 軽蔑する
81 17/10/09(月)19:39:08 No.458357259
>浦の星は色々行動が遅かったのが原因では… 早くてもあの僻地じゃ難しいって絶対… というかμ’sがおかしいだけだよ!
82 17/10/09(月)19:39:11 No.458357265
沼津の高校の方が立地が良いなら一般生徒には内心統合を望んでる娘とかもいるのかな それともホントに地元の娘だけなのか
83 17/10/09(月)19:39:45 No.458357413
そこまで思い入れある学校だったっけ…
84 17/10/09(月)19:39:45 No.458357414
行動早くても果南ちゃんの復学が早まらなければ三年生揃わないから意味ないような 三年入ってから勝てたし予選
85 17/10/09(月)19:40:39 No.458357718
土地的な問題での廃校って高校生が頑張ったところでどうしようも無いよね 役所レベルでも早々何とかできる話じゃないのに
86 17/10/09(月)19:40:48 No.458357761
制服も沼津のほうがエロっぽいし沼津のモブレズ達もあくおすが沼津に来てくれたほうが嬉しいと思う
87 17/10/09(月)19:40:58 No.458357808
練習場所遠くない?大丈夫? 沼津市内への配慮の問題を感じるけど
88 17/10/09(月)19:41:04 No.458357830
>アクオスちゃん自体はこれからも展開続けていくんだろうに >勝手にアニメでそんなビターなオチをつけて大丈夫なのか 今のペースなら3期や劇場版くらいやるんじゃないかな
89 17/10/09(月)19:41:05 No.458357835
でもさ 1期ラストで廃校問題って解決してたっけ・・・
90 17/10/09(月)19:41:09 No.458357845
先代は結構適当に回避したのに何でこっちはこんな重いのよ…
91 17/10/09(月)19:41:25 No.458357910
>そこまで思い入れある学校だったっけ… そこはこれまでで描かれてたじゃない…
92 17/10/09(月)19:41:32 No.458357944
一期6話でもう答え出てたよね スノハレ覚醒したμ'sでも無理な問題だもん土地柄が
93 17/10/09(月)19:42:00 No.458358060
>そこまで思い入れある学校だったっけ… 3年組特にダイヤさんと小原は執着すげーと思う あとはまぁ…特には…
94 17/10/09(月)19:42:04 No.458358074
サンシャインは1期から大して奇跡起こしてないよ 先代は気軽にミラクル起こす
95 17/10/09(月)19:42:09 No.458358095
三年が卒業すると 全校生徒が半分になる浦女はそもそも開始から詰んでる…
96 17/10/09(月)19:42:11 No.458358105
>そこまで思い入れある学校だったっけ… 廃校系の殆どで思うところだが 基本的には仲間と過ごした場所とかそんな感じな気がする
97 17/10/09(月)19:42:28 No.458358172
>軽蔑する そう…必要なのは金と権力!本物のアイドルになって浦の星を作り直すんだよ!
98 17/10/09(月)19:42:32 No.458358189
廃校決まって小躍りしてたときは こんな重くなるとは思わなかったよ
99 17/10/09(月)19:42:41 No.458358232
年明けくらいには廃校回避決まってないと生徒募集できないのでは
100 17/10/09(月)19:42:46 No.458358256
>>そこまで思い入れある学校だったっけ… >廃校系の殆どで思うところだが >基本的には仲間と過ごした場所とかそんな感じな気がする 学校としてというよりも学校がある地元としてという感じが強いよね
101 17/10/09(月)19:43:02 No.458358322
>三年が卒業すると >全校生徒が半分になる浦女はそもそも開始から詰んでる… もしや一話の全校生徒の左3列って3年生…?
102 17/10/09(月)19:43:10 No.458358350
>廃校決まって小躍りしてたときは 廃校したらそのこと思い出してちかっちが壊れちまいそうで…
103 17/10/09(月)19:43:16 No.458358373
>先代は結構適当に回避したのに何でこっちはこんな重いのよ… 腐っても人口1300万の都内と20万の沼田?ではな
104 17/10/09(月)19:43:27 No.458358412
>もしや一話の全校生徒の左3列って3年生…? …という推察がされております
105 17/10/09(月)19:43:30 No.458358428
>三年が卒業すると >全校生徒が半分になる浦女はそもそも開始から詰んでる… 全校集会で生徒数の少なさにちょっと驚いたよ… あれじゃ廃校になってもおかしくないわ…
106 17/10/09(月)19:43:40 No.458358468
μ'sの時は生徒会長してたお母さんの写真を見つめる穂乃果さんの描写があったりして 学校をなくしたくない!って気持ちの高まりを表現出来てたけど今回そういうのないからな
107 17/10/09(月)19:43:53 No.458358526
>1期ラストで廃校問題って解決してたっけ・・・ してないから2期1話で統廃合ほぼ確定した つーか全校生徒と立地を鑑みても今まで廃校しなかったのが奇跡だよ
108 17/10/09(月)19:44:17 No.458358621
一年生に関しては地球防衛組より人数少ないという
109 17/10/09(月)19:44:27 No.458358666
>サンシャインは1期から大して奇跡起こしてないよ >先代は気軽にミラクル起こす こういうふうに言われるくらい埋まらない差があるんだよなぁ… 積み重ねて花開くものもあるかもしれないし できるだけ応援してあげてほしい
110 17/10/09(月)19:44:37 No.458358708
頑張ったけど無理だったよ…そして母校の跡地で数年後に再会して思い出を振り返り物語がおわる…くらいのほうが物語としては綺麗なんだけど
111 17/10/09(月)19:44:54 No.458358774
実際の長井崎中学校もよく廃校にならんな
112 17/10/09(月)19:45:08 No.458358830
廃校舎を専用小屋としてもらい受けて いつでも元浦女でAQUOSに会える! ってオチはどうだろうか でも高校卒業してもスクールアイドル名乗って良いものなのじゃろうか
113 17/10/09(月)19:45:13 No.458358852
アニメの方Aqoursと反比例で声優ユニット?なAqoursは破竹の勢いだという
114 17/10/09(月)19:45:14 No.458358854
μ'sだと祖母や母が通ってきた学校という思い入れはあるな Aqoursは関連書籍読んでないからわかんない
115 17/10/09(月)19:45:15 No.458358857
純粋にスクールアイドル楽しい!って話が欲しい…
116 17/10/09(月)19:45:17 No.458358873
メンバー揃った上で今の状態からラブライブで勝ち抜くとか説得力のある展開無理では…
117 17/10/09(月)19:45:25 No.458358903
>実際の長井崎中学校もよく廃校にならんな あの辺中学あそこしかないねん
118 17/10/09(月)19:45:35 No.458358944
>全校集会で生徒数の少なさにちょっと驚いたよ… 全校集会にしては和気藹々すぎだしスクールアイドル部後援会か何かかな?と思ってた…
119 17/10/09(月)19:45:39 No.458358954
雨やめー!とかあるからな先代…
120 17/10/09(月)19:45:44 No.458358974
廃校決まって鞠莉ちゃんがつらそうだからワシがなんとかしたるわ!ってくらいに バカになって貰う方が話も気分もすっきりする
121 17/10/09(月)19:45:44 No.458358978
>純粋にスクールアイドル楽しい!って話が欲しい… それは三期になるかも
122 17/10/09(月)19:46:03 No.458359052
>先代は気軽にミラクル起こす 雨やめー!とか2期1話からやってたからね
123 17/10/09(月)19:46:11 No.458359092
1度挫折イベントやったうえで更に負けてるから こっから急成長もできそうにない
124 17/10/09(月)19:46:18 No.458359119
白銀聖闘士に遊びじゃない!言われても大して練習強度上げなかったAQUOSの地区予選敗退は当然っちゃ当然なんだよなぁ 気持ちばかりナーバスにするんじゃなく練習しないと
125 17/10/09(月)19:46:19 No.458359120
>Aqoursは関連書籍読んでないからわかんない アニメ以外は廃校確定からスタートじゃなかったっけ
126 17/10/09(月)19:46:20 No.458359123
>実際の長井崎中学校もよく廃校にならんな 全校74人しかいない…
127 17/10/09(月)19:46:33 No.458359170
>説得力のある展開 いいのか?このシリーズでそれを期待していいのか?
128 17/10/09(月)19:47:07 No.458359305
>実際の長井崎中学校もよく廃校にならんな 内浦小と合同学級になる話あるんじゃなかったか
129 17/10/09(月)19:47:07 No.458359308
春休みに秋葉原に行かなければ千歌ちゃんもこんなに苦しむこともなかったのにちくしょう!
130 17/10/09(月)19:47:10 No.458359316
>>実際の長井崎中学校もよく廃校にならんな >全校74人しかいない… だそ けん
131 17/10/09(月)19:47:12 No.458359329
中の人はもう先代を超えつつあるもんなぁ
132 17/10/09(月)19:47:14 No.458359336
>白銀聖闘士に遊びじゃない!言われても大して練習強度上げなかったAQUOSの地区予選敗退は当然っちゃ当然なんだよなぁ >気持ちばかりナーバスにするんじゃなく練習しないと というか人並み以上にはやってたと思うよ…インフレしまくってる環境がヤバイのだが
133 17/10/09(月)19:47:17 No.458359347
田舎だから学校って場がなくても内浦自体が千歌ちゃん達の居場所だし…GOD版はそんなスタンスだよ
134 17/10/09(月)19:47:19 No.458359360
学校がなくなるみたいな展開はおじさん世代にはピンとこないだろうけど今の学生にとっては結構他人事ではない話なのだ そしてそういうものへの固執は男より女のほうが何倍も強い 実際ウチの地元の女子校の統廃合は生徒も保護者もOGもかなり抵抗して揉めに揉めまくった
135 17/10/09(月)19:47:36 No.458359427
>>実際の長井崎中学校もよく廃校にならんな >あの辺中学あそこしかないねん さすがに義務教育機関は気軽に潰せないか… 選挙や避難所でも使うだろうし
136 17/10/09(月)19:47:53 No.458359495
千歌ちゃん大丈夫?壊れかけてない?
137 17/10/09(月)19:47:55 No.458359513
>こっから急成長もできそうにない 一旦解散して修行回でもいれるか
138 17/10/09(月)19:47:55 No.458359515
ダイヤさんが話してた以上にスクールアイドルの高レベル化が進んでる…
139 17/10/09(月)19:48:00 No.458359534
>中の人はもう先代を超えつつあるもんなぁ そっちが安泰なら大丈夫だろうね
140 17/10/09(月)19:48:10 No.458359589
流石にずら丸とか見ると一生懸命打ち込んでたとも言い難い
141 17/10/09(月)19:48:13 No.458359602
ラブライブ黎明期と違って今はかなり煮詰まってきて魔境と化してるんだろうな…
142 17/10/09(月)19:48:31 No.458359663
輝くことは楽しむことって13話で言ってたけも今絶対楽しくないからな…
143 17/10/09(月)19:48:39 No.458359697
恨むなら田舎を恨むしかないじゃん!
144 17/10/09(月)19:48:42 No.458359709
>一旦解散して修行回でもいれるか 2年かかる奴か…
145 17/10/09(月)19:48:46 No.458359727
仮にラブライブ優勝が甲子園優勝と同じぐらいのネームバリューがあるとするなら何とかなるのかなぁ 結局は学園側がネームバリュー活かすようなテコ入れしないと厳しそうだけど
146 17/10/09(月)19:48:50 No.458359744
>中の人はもう先代を超えつつあるもんなぁ 先代の遺産あるとはいえ2ndツアーで10万人以上はバケモノだよね
147 17/10/09(月)19:49:04 No.458359800
>千歌ちゃん大丈夫?壊れかけてない? 反逆者(トリーズナー)メンタル化が進んでる…
148 17/10/09(月)19:49:08 No.458359823
1年生はギャグ要員すぎてあまり判断材料にしたくない
149 17/10/09(月)19:49:14 No.458359852
>ダイヤさんが話してた以上にスクールアイドルの高レベル化が進んでる… 高校野球の二倍くらい参加校がおるからな…
150 17/10/09(月)19:49:15 No.458359854
>仮にラブライブ優勝が甲子園優勝と同じぐらいのネームバリューがあるとするなら何とかなるのかなぁ >結局は学園側がネームバリュー活かすようなテコ入れしないと厳しそうだけど 廃校決定ネーって親父さんがトドメ刺した
151 17/10/09(月)19:49:38 No.458359947
ちょっとラブライブのレベル上げすぎたんじゃ……
152 17/10/09(月)19:49:55 No.458360027
早目に沼津と統廃合して地盤と人脈拡げたほうが優勝できそうだな
153 17/10/09(月)19:50:11 No.458360086
親鳥と違ってマジ邪悪だからな小原家…
154 17/10/09(月)19:50:24 No.458360141
A-RISEとμ'sがやりすぎだった よーし私たちも続いて頑張るぞー インフレ!!
155 17/10/09(月)19:50:26 No.458360153
ここは一つ世界遺産登録で観光地として強化を…
156 17/10/09(月)19:50:31 No.458360171
統合先の校長とか理事長が全国ニュースレベルの不祥事を起こせば こっちの名前と校舎が残るかもしれない
157 17/10/09(月)19:50:34 No.458360187
そして野球で言うと明徳義塾智弁和歌山くらいの実力があることが判明する聖闘士
158 17/10/09(月)19:50:42 No.458360216
いくら甲子園に優勝したからって廃校を撤廃できるほど田舎に引っ越してくる新入生が増えたりしないよ!
159 17/10/09(月)19:50:47 No.458360241
オトノキは全6クラスだから全校生徒200人くらいはいるのかな 浦の星は5,60人くらいかあれ
160 17/10/09(月)19:50:48 No.458360248
唐突にA-RISEのツバサが現れて顧問になってもいいよ
161 17/10/09(月)19:50:53 No.458360268
こういう例えは意味がないんだけど サンシャインの作風がチアフルーツ並みにいい加減だったら サクッとラブライブ3位くらいになって 住民投票くらいには持ち込めて まだ希望は残ってるんだ!みたいな展開も期待できるんだろうけど
162 17/10/09(月)19:50:58 No.458360295
>親鳥と違ってマジ邪悪だからな小原家… ラブライブ運営に魂を売った親鳥も大概…デフォルトが無能だし
163 17/10/09(月)19:51:03 No.458360318
あくおすは客層のバリエーションの多さがやばい μ'sの頃のハゲから幼女や中国の富裕層みたいなラインナップもやばかったけどあくおすはそれに加えて力士だもんな
164 17/10/09(月)19:51:09 No.458360350
この高レベル化したラブライブを今のあくおすが勝ち抜くのはかなり難しいんじゃない?
165 17/10/09(月)19:51:18 No.458360385
SDSでいろんな物が流出したのか
166 17/10/09(月)19:51:18 No.458360387
実力あるとこはプロとか専門家呼んでてすごいバックアップ体制でもはや部活…?みたいなとこまで行ってるんだろうな
167 17/10/09(月)19:51:21 No.458360399
小原父はアメリカだからな…
168 17/10/09(月)19:51:26 No.458360419
一期のゼロから始めてそのまま予選突破!は流石にマズいよ…ってなるのは分かるんだ ただここから急成長できそうな要素が現状見つからない以上決勝大会無理じゃね?ってなるんだよね…
169 17/10/09(月)19:51:33 No.458360449
>そして野球で言うと明徳義塾智弁和歌山くらいの実力があることが判明する聖闘士 あいつら北海道予選突破ってすげえな!
170 17/10/09(月)19:51:49 No.458360518
A-RISEレベルがゴロゴロしてるんだろう?
171 17/10/09(月)19:51:52 No.458360528
>実力あるとこはプロとか専門家呼んでてすごいバックアップ体制でもはや部活…?みたいなとこまで行ってるんだろうな UTX自体それだし…
172 17/10/09(月)19:51:56 No.458360549
>そして野球で言うと明徳義塾智弁和歌山くらいの実力があることが判明する聖闘士 全国大会常連どころの話じゃない・・・
173 17/10/09(月)19:52:13 No.458360618
>いくら甲子園に優勝したからって廃校を撤廃できるほど田舎に引っ越してくる新入生が増えたりしないよ! 地元の野球強い学校行くだけだしな 昔みたいにわざわざPL行く人なんていないだろうし
174 17/10/09(月)19:52:38 No.458360737
ところで3期はもう決定してるの?
175 17/10/09(月)19:53:04 No.458360863
聖闘士そんな実力派なのに二人だけなんだ…
176 17/10/09(月)19:53:19 No.458360914
頼りになる大人何とかしてくれー!
177 17/10/09(月)19:53:28 No.458360958
廃校確定で思い出作りに優勝して大会に学校の名前残して終わりかな
178 17/10/09(月)19:53:53 No.458361059
野球に例えられると凄さがわかってダメだった
179 17/10/09(月)19:53:55 No.458361072
頼りになる大人がいたって内浦が急に発展することはないしな…
180 17/10/09(月)19:53:58 No.458361082
>頼りになる大人何とかしてくれー! へきるが教師だといってたな…これだ!
181 17/10/09(月)19:54:00 No.458361099
μ's解散問題はスクールアイドルの未来より再来年からまたアピールポイント0になるオトノキの未来を心配しなよ…ってなった
182 17/10/09(月)19:54:09 No.458361134
>廃校確定で思い出作り 軽蔑する
183 17/10/09(月)19:54:11 No.458361145
プロ・アマ協定みたいなルールが無いなら普通に芸能事務所とかが抱え込んでるグループとか多そうだよねぇ
184 17/10/09(月)19:54:17 No.458361173
>ところで3期はもう決定してるの? 桜咲いてるしなさそうな気がする su2056838.jpg
185 17/10/09(月)19:54:46 No.458361303
廃校しちゃったけど輝けたって青春ストーリーは好き だけど1話から重いから湿っぽいのはもういいや
186 17/10/09(月)19:54:53 No.458361334
>へきるが教師だといってたな…これだ! 異世界に召喚されるAquas
187 17/10/09(月)19:55:05 No.458361401
秋葉原とかなら町興しとかいらないだろうけど こっちは町興しからやらないとダメなんじゃないかな
188 17/10/09(月)19:55:06 No.458361406
よしこママは他の学校の先生だろうし…統合先で働いてるんじゃないだろうな
189 17/10/09(月)19:55:10 No.458361423
>>へきるが教師だといってたな…これだ! >異世界に召喚されるAquas ゆずれないー
190 17/10/09(月)19:55:15 No.458361447
野球と違って有名校すら補欠部員もいないけど大丈夫なんだろうか いやAKBみたいなシビアなのが見たいわけじゃないけど
191 17/10/09(月)19:55:36 No.458361547
甲子園の方法論を適用するなら 全国にスカウト飛ばしてスクールアイドル青田買いして引っ張ってくる ラブライブ特等生制度みたいなの作って・・・ とかになるのかね どんどん夢がなくなっていくな・・・
192 17/10/09(月)19:55:49 No.458361602
サンシャインで音ノ木坂の扱いに困ってる感あったし 廃校にした方が新シリーズの展開の邪魔にならなくていいんじゃない
193 17/10/09(月)19:55:57 No.458361647
普通にミラチケやったのが輝けたって事だったのか…
194 17/10/09(月)19:56:06 No.458361689
1話から辛気臭い
195 17/10/09(月)19:56:13 No.458361743
スクールアイドルの普及度合いによっては統合先にもスクールアイドルいてもおかしくないよね
196 17/10/09(月)19:56:35 No.458361847
どうせ廃校確定にするなら日本海側とかの方が良かったんじゃないかな空もどんよりでちょうどいいし…
197 17/10/09(月)19:56:38 No.458361868
本誌のあくおすみたいに地元でアイ活とかあんまりしなさそうでちょっとかなしい
198 17/10/09(月)19:56:41 No.458361881
考えるほど廃校回避無理だわってなる
199 17/10/09(月)19:56:46 No.458361901
2話のタイトルも若干湿っぽさを感じるが大丈夫か
200 17/10/09(月)19:56:52 No.458361930
>>ところで3期はもう決定してるの? >桜咲いてるしなさそうな気がする >su2056838.jpg 校門閉まってる…
201 17/10/09(月)19:57:01 No.458361978
μ'sと違って負けまくりだな!といいたいところだがこれμ'sでも無理なのでは…
202 17/10/09(月)19:57:07 No.458362008
釘ナイチチへきるの親世代強すぎ問題
203 17/10/09(月)19:57:15 No.458362054
あっけなく統合してくれたほうが先が読めなくていいんだけど…
204 17/10/09(月)19:57:36 No.458362152
滅びの美学もある
205 17/10/09(月)19:57:40 No.458362173
曜ちゃんが飛び込みで全国優勝すれば……
206 17/10/09(月)19:57:41 No.458362179
やはり彼女たちの肖像エンドか
207 17/10/09(月)19:57:44 No.458362187
国家の危機レベルで少子化なんで学校の統廃合は回避しようがないくらいよくある事なので安心して欲しい
208 17/10/09(月)19:57:44 No.458362192
>こっちは町興しからやらないとダメなんじゃないかな それこそろこどるとかチアフルみたいな話になってしまう
209 17/10/09(月)19:58:14 No.458362335
>>全校74人しかいない… 思ってたよりだいぶきびしいな
210 17/10/09(月)19:58:27 No.458362390
4話ぐらいで廃校確定してもう開き直ってイケイケになってほしい ずっとこの雰囲気は湿度ありすぎる
211 17/10/09(月)19:58:31 No.458362414
現実に打ちのめされ続ける千歌ちゃんが見たいかというと…あんまり見たくないかなって…
212 17/10/09(月)19:58:31 No.458362415
>それこそろこどるとかチアフルみたいな話になってしまう G'sは結構その色が強かったり
213 17/10/09(月)19:58:46 No.458362479
>あっけなく統合してくれたほうが先が読めなくていいんだけど… 3~4話辺りでサクッと統廃合 ってのは展開としては面白そう でも絶対明るい話にならんよね・・・
214 17/10/09(月)19:58:49 No.458362489
>曜ちゃんが飛び込みで全国優勝すれば…… オリンピック強化選手に抜擢されて学校ともお別れですね…
215 17/10/09(月)19:59:04 No.458362545
1話だからちょっと重くしちゃっただけだって! 次回から最終話まではお気楽な話が続くんじゃないかな!
216 17/10/09(月)19:59:14 No.458362599
3年の大切な場所を守る為がメインだから いまいち9人の一致団結感無い
217 17/10/09(月)19:59:19 No.458362620
人口20万なら全校で5~600人居ないといけないんだよなぁ
218 17/10/09(月)19:59:27 No.458362664
常連校だったけど今は…ってPLとかそうだったような
219 17/10/09(月)19:59:39 No.458362731
野獣と神田沙也加の通った中学も廃校(中等部廃止)になるしな…
220 17/10/09(月)19:59:44 No.458362756
一期から基本湿っぽい コミカルな描写も挟んでるから楽しく見れたけど
221 17/10/09(月)19:59:52 No.458362782
>次回から最終話まではお気楽な話が続くんじゃないかな! そんな場合じゃないやろ!
222 17/10/09(月)20:00:00 No.458362818
1話って辛気臭い流れから心機一転頑張ろうって話だったと思うんだけどなんで辛気臭いのがずっと続く前提の「」多いな
223 17/10/09(月)20:00:00 No.458362820
統廃合決まっちゃったから母校の最期を優勝旗で飾ってやるのだ みたいなのでべつにいいじゃんて
224 17/10/09(月)20:00:15 No.458362884
>校門閉まってる… 後半門が開いてるOPに指し替わる 「」の毛根を賭けてもいい
225 17/10/09(月)20:00:28 No.458362935
あっさり解決したらしたですぐなんとかなっちゃうのかよってなる
226 17/10/09(月)20:00:29 No.458362946
>1話って辛気臭い流れから心機一転頑張ろうって話だったと思うんだけどなんで辛気臭いのがずっと続く前提の「」多いな ゆめもきぼーも見えないから…次のタイトルもちょっと暗めだし…
227 17/10/09(月)20:00:33 No.458362972
>「」の毛根を賭けてもいい もうねぇよ…
228 17/10/09(月)20:00:35 No.458362976
三年生が廃校問題に打ち負けたほのことうみみたいなのがさらに詰んでる感があるよね
229 17/10/09(月)20:00:37 No.458362988
>こっちは町興しからやらないとダメなんじゃないかな 観光地としてはもう充分な状態だろ 子供が増えないと
230 17/10/09(月)20:00:41 No.458363002
奇跡起こしてもバチカンから二人組がきて悲惨な展開になるんでしょ?
231 17/10/09(月)20:00:49 No.458363034
奇跡を願ってるし…
232 17/10/09(月)20:00:52 No.458363052
>オリンピック強化選手に抜擢されて学校ともお別れですね… 俺の母校も五輪の銀メダリスト輩出したけど近くの女子高と統合して男子校から共学になってたな
233 17/10/09(月)20:00:54 No.458363057
>いまいち9人の一致団結感無い ずら丸は心の中では9割がた統合ずらよね…って思ってそう
234 17/10/09(月)20:01:05 No.458363103
>なんで辛気臭いのがずっと続く前提の「」多いな 2話のタイトルもうちょっと明るくならない?
235 17/10/09(月)20:01:05 No.458363109
超レベルアップする理由をどっかから持ってこないと
236 17/10/09(月)20:01:22 No.458363213
>後半門が開いてるOPに指し替わる 一話毎にちょっとずつ開いていくのかも
237 17/10/09(月)20:01:27 No.458363237
>3年の大切な場所を守る為がメインだから >いまいち9人の一致団結感無い 言ってしまえばマリー以外にはどうでも良い話なんだよな 義理のあるカナーンに義理のあるちかっち…に誘われたみんなに情熱燃やせ言われても無理よ
238 17/10/09(月)20:01:44 No.458363313
>子供が増えないと 同人誌みたいに!?
239 17/10/09(月)20:01:50 No.458363337
>超レベルアップする理由をどっかから持ってこないと バレリーナ連れてこよう
240 17/10/09(月)20:02:14 No.458363433
普通のアニメだったらコーチ読んだりできるけど ラブライブは基本9人だけに焦点当てるからな…
241 17/10/09(月)20:02:15 No.458363440
廃校阻止なんてμ'sみたいなのだーって喜んでたからなちかっち…
242 17/10/09(月)20:02:25 No.458363488
>超レベルアップする理由をどっかから持ってこないと 謎の9人が各話ごとにレッスンつけてくれるんだ…
243 17/10/09(月)20:02:41 No.458363571
>超レベルアップする理由をどっかから持ってこないと ただ1期のライブシーンでも別にヘタクソ感あったわけじゃないから レベルアップした私達です!ってライブしても差は感じられなさそう
244 17/10/09(月)20:03:08 No.458363699
ちかっちのバカなようで意外とややこしいキャラ設定もあって見てると混乱する
245 17/10/09(月)20:03:11 No.458363706
>μ'sと違って負けまくりだな!といいたいところだがこれμ'sでも無理なのでは… 上でも言われてるが甲子園優勝校でもクソ田舎じゃわざわざ人は集まらないしな 他校に生徒吸われまくってるオトノキとは問題の本質が違う
246 17/10/09(月)20:03:12 No.458363714
>ただ1期のライブシーンでも別にヘタクソ感あったわけじゃないから >レベルアップした私達です!ってライブしても差は感じられなさそう アイドルアニメとしての問題だよな…
247 17/10/09(月)20:03:17 No.458363729
>廃校阻止なんてμ'sみたいなのだーって喜んでたからなちかっち… 正直そのくらいの気楽さでもよかったよ… 3年は怒るだろうけど
248 17/10/09(月)20:03:18 No.458363733
>廃校阻止なんてμ'sみたいなのだーって喜んでたからなちかっち… そんな子があれだけ追い詰められてるんですよ
249 17/10/09(月)20:03:47 No.458363841
単純に過疎による統廃合なんで音の木と全然違うのを 同じように見せてる不思議
250 17/10/09(月)20:03:48 No.458363848
>1話って辛気臭い流れから心機一転頑張ろうって話だったと思うんだけどなんで辛気臭いのがずっと続く前提の「」多いな 思ったより廃校回避推しなわりにほぼ詰んでるんだもん これで急にお気楽な雰囲気になられても困惑するよ
251 17/10/09(月)20:03:49 No.458363855
>一話毎にちょっとずつ開いていくのかも 最後にがちゃーん!と閉じそうな
252 17/10/09(月)20:04:19 No.458363984
>一期から基本湿っぽい >コミカルな描写も挟んでるから楽しく見れたけど 所々演劇めいたお芝居と演出で軽く見せてくれるのはいいんだけど 逆に言うとそこまでやらんと重すぎるのか・・・って事だしなー
253 17/10/09(月)20:04:21 No.458363993
>アイドルアニメとしての問題だよな… できるとしたら劇中での規模とリアクションを大きく激しくするくらいのもんだよね
254 17/10/09(月)20:04:30 No.458364039
>謎の9人が各話ごとにレッスンつけてくれるんだ… レジェンド戦隊じゃねーんだからわかるだろいくらなんでも!?
255 17/10/09(月)20:04:51 No.458364121
>思ったより廃校回避推しなわりにほぼ詰んでるんだもん >これで急にお気楽な雰囲気になられても困惑するよ 今までもやべー詰んでるみたいな状況から次でお気楽になってたじゃん リメンバー10話
256 17/10/09(月)20:04:57 No.458364153
>>超レベルアップする理由をどっかから持ってこないと >謎の9人が各話ごとにレッスンつけてくれるんだ… それ本気でやりそうで怖いんだよ…
257 17/10/09(月)20:04:58 No.458364156
>単純に過疎による統廃合なんで音の木と全然違うのを >同じように見せてる不思議 それで当人たちは頑張ればなんとかなると錯覚してると思えばあら不思議 鬼か
258 17/10/09(月)20:05:00 No.458364164
未来チケットかざして入場拒否されたのだ…
259 17/10/09(月)20:05:00 No.458364167
オトノキ行って何すんの?って言われるほどアピールポイントがないからアイドルやってアピールするのはいい 少子化と過疎化はアイドルやってもどうにもならねーよ!
260 17/10/09(月)20:05:07 No.458364197
>アイドルアニメとしての問題だよな… 女児向けだと割とそこら辺上手いと思う
261 17/10/09(月)20:05:39 No.458364333
今からは何をすればいいか模索する展開だろうけど 早めに決定しちゃうのか試行錯誤するのかは気になる
262 17/10/09(月)20:05:49 No.458364390
鞠莉ダイヤはそうだけど果南ってそんなに固執してたっけ
263 17/10/09(月)20:05:51 No.458364408
じゃあこうしよう 廃校して誰もいない学校で物語が行われていたことが最終回で判明するホラーエンド
264 17/10/09(月)20:05:52 No.458364414
単純に決まったキャラだけで話が進むからなんか退屈
265 17/10/09(月)20:06:05 No.458364474
つまり少子化対策で千歌っち達が産む機械に… 薄い本できた!!
266 17/10/09(月)20:06:15 No.458364518
>未来チケットかざして入場拒否されたのだ… ステージ大脱走したらね…
267 17/10/09(月)20:06:33 No.458364594
廃校なんてくだらねえぜぐらいで良かったと思うんだ
268 17/10/09(月)20:06:43 No.458364636
>ステージ大脱走したらね… イメージ!イメージです!
269 17/10/09(月)20:06:44 No.458364638
>ただ1期のライブシーンでも別にヘタクソ感あったわけじゃないから 割と最初から歌も踊りも上手かったと思ってた まぁ中の人は作詞も作曲も歌唱をみんなプロの仕事だしなーとか 変にメタい事考えながら観てたなぁ
270 17/10/09(月)20:06:50 No.458364666
あれで敗退って渾身の必殺技パなして土煙が晴れたときに相手は無傷みたいな絶望感がある
271 17/10/09(月)20:06:56 No.458364697
>それ本気でやりそうで怖いんだよ… やるとしたら本当に最後の最後じゃねえかな 尺使って出しても絶対現行の主役がブレるし
272 17/10/09(月)20:07:00 No.458364710
>それ本気でやりそうで怖いんだよ… 最近サングラスとマスクをした謎の女が学校のまわりをうろうろしていて… 次回!「にこ襲来」
273 17/10/09(月)20:07:03 No.458364729
>単純に決まったキャラだけで話が進むからなんか退屈 先代のアニメやる前からタイムスリップしてきた人か…
274 17/10/09(月)20:07:39 No.458364888
前期のラストも相当ぶっとんでたけど あれがアニメ的な演出上の表現じゃなくマジでやらかして失格食らってたのはちょっと面白い 面白くない
275 17/10/09(月)20:07:43 No.458364915
>次回!「にこ襲来」 謎の少女…一体誰矢澤なんだ…
276 17/10/09(月)20:07:48 No.458364936
ミラチケは敗北曲じゃけえ
277 17/10/09(月)20:08:11 No.458365053
今回でどうにも出来ない事もあるって事が分かったね
278 17/10/09(月)20:08:16 No.458365090
もっとキャラの魅力を全面に出してくれねえかな… ちかっちのパンツ見ちゃった!でいいから
279 17/10/09(月)20:08:17 No.458365094
>あれがアニメ的な演出上の表現じゃなくマジでやらかして失格食らってたのはちょっと面白い いやあれはイメージ それはそれとして敗退
280 17/10/09(月)20:08:20 No.458365115
>前期のラストも相当ぶっとんでたけど >あれがアニメ的な演出上の表現じゃなくマジでやらかして失格食らってたのはちょっと面白い >面白くない ちゃんとアニメ見た?
281 17/10/09(月)20:08:21 No.458365117
>ミラチケは敗北曲じゃけえ 実ライブだと盛り上がる勝利曲じゃけん!
282 17/10/09(月)20:08:35 No.458365187
>>ミラチケは敗北曲じゃけえ >実ライブだと盛り上がる勝利曲じゃけん! ノーブラみたいなもんだよなぁ…
283 17/10/09(月)20:08:36 No.458365188
>少子化と過疎化はアイドルやってもどうにもならねーよ! チアフルの特例法と特別税制の設定って 地味に画期的だったのかね
284 17/10/09(月)20:08:52 No.458365261
とりあえず面白い話をやってもらえればと思います
285 17/10/09(月)20:09:02 No.458365294
反則で負けてた方がまだマシだなんて どうしようもない感すごいよ二期1話
286 17/10/09(月)20:09:07 No.458365317
夢夜空なんて0だぞ!
287 17/10/09(月)20:09:11 No.458365332
>もっとキャラの魅力を全面に出してくれねえかな… >ちかっちのパンツ見ちゃった!でいいから まだ一話だから早計だ 俺も色んなキャラの絡みとか見たいけども
288 17/10/09(月)20:09:35 No.458365439
キャラの掘り下げ…これさえ抑えてくれたら他のことは別にいいよ…
289 17/10/09(月)20:09:39 No.458365466
あくおすちゃんには興味が無いのでライブで盛り上がるとかはよくわからないですのだ…
290 17/10/09(月)20:09:44 No.458365490
よしりこの絡みとか一期ではまずありえないくらいの他学年の絡みあったから
291 17/10/09(月)20:09:45 No.458365499
湿っぽいてへぺろマリーさん見れただろ!
292 17/10/09(月)20:09:47 No.458365502
最終的に沼津民のあったけえ力でなんとかなるよ
293 17/10/09(月)20:09:51 No.458365520
>チアフルの特例法と特別税制の設定って >地味に画期的だったのかね そもそも作って5年で大型の箱壊すってのが非現実的
294 17/10/09(月)20:09:54 No.458365529
>チアフルの特例法と特別税制の設定って >地味に画期的だったのかね あれ設定は妙に現実的にしてるよね