17/10/09(月)19:04:28 ひどい のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1507543468156.jpg 17/10/09(月)19:04:28 No.458348529
ひどい
1 17/10/09(月)19:06:15 No.458348921
うn…
2 17/10/09(月)19:14:39 No.458350924
でも単行本買うときに掲載順なんか気にするかな…
3 17/10/09(月)19:19:39 No.458352110
どういうこと?
4 17/10/09(月)19:21:03 No.458352446
アンケが悪いんじゃなくて俺のせいなんですよという励まし方をする人はいる
5 17/10/09(月)19:21:14 No.458352512
これ見るだけで作者の性格の悪さがわかるってすごいな
6 17/10/09(月)19:22:10 No.458352761
好評…?
7 17/10/09(月)19:22:21 No.458352815
こういっちゃなんだけど本当にカネを払ってもいい出来だなあと思えるものでも いざカネ払わなきゃならなくなるとなんか損したような腑に落ちない感じすることってあると思う
8 17/10/09(月)19:24:43 No.458353396
担当への嫌がらせで本が売れなかったってこと?
9 17/10/09(月)19:25:05 No.458353479
>これ見るだけで作者の性格の悪さがわかるってすごいな (なんで…?)
10 17/10/09(月)19:25:39 No.458353616
というか金出すほどじゃないもんこの人の漫画
11 17/10/09(月)19:25:44 No.458353637
担当が頑張ってマンガ家が傷つかないようにしてただけじゃ
12 17/10/09(月)19:26:13 No.458353745
編集者も悪い人じゃなかったってことではないか 仕事できないけど
13 17/10/09(月)19:28:53 No.458354452
面白くできないのは担当の責任もまあ半分くらいはある
14 17/10/09(月)19:29:15 No.458354551
>でも単行本買うときに掲載順なんか気にするかな… WEB漫画が好評だったんだから単行本が売れなかったのは 担当への嫌がらせで掲載順が後ろで印象悪かったせいに決まってるし!
15 17/10/09(月)19:29:23 No.458354593
WEB漫画はタダだからだよ…
16 17/10/09(月)19:30:15 No.458354821
全面的に被害者ヅラしておる
17 17/10/09(月)19:30:30 No.458354888
>(なんで…?) 三コマ目ですべて物語ってるでしょ
18 17/10/09(月)19:31:12 No.458355090
単純に作家はこうやって俺が正しいということができるけど編集にそういう場はないからな
19 17/10/09(月)19:31:18 No.458355120
この人の漫画すっげぇ詰まんなかったんだよなぁ
20 17/10/09(月)19:32:13 No.458355371
これで本人が描いてたのがすごい面白かったら同情できたんだが…
21 17/10/09(月)19:32:25 No.458355415
元々Webで描いてた漫画を三年置いてからほぼ同じ内容で一から商業で描いてもそりゃ売れないと思うの
22 17/10/09(月)19:32:44 No.458355513
俺はweb時代の焼き直しだった事が一番興味無くす原因だった
23 17/10/09(月)19:32:54 No.458355557
真珠砲のコマでずーっとスレ立ってる時期あったけどつまんなかったのかよ
24 17/10/09(月)19:33:00 No.458355597
ただで読めるweb漫画の時は好評でも金払わなきゃならん単行本が売れないのは不思議でもなんでもないのはわかる
25 17/10/09(月)19:33:07 No.458355633
これ終わった後もこんな事やる漫画家って評判が広がる事も考えれないのはちょっと
26 17/10/09(月)19:33:30 No.458355735
ほぼ同じ内容というか パロディ部分抜いてるから実質マイナスだと思う
27 17/10/09(月)19:33:38 No.458355764
肝心のWeb漫画も商業の話が出てた頃辺りから つまらなくなってたような気がする
28 17/10/09(月)19:33:39 No.458355767
コメントでweb時代の読者は誰も買ってなかったのもわかったし
29 17/10/09(月)19:34:10 No.458355897
じゃあ正直にぶっちゃけつまんないから掲載順ケツなんすよねーとか言われたら納得したのかというと
30 17/10/09(月)19:34:11 No.458355901
こういうの描くのってアホな独白漫画書いて今後仕事が余計に来ないとは考えないのかな…
31 17/10/09(月)19:34:18 No.458355932
少なかったにしろ応援してた人にも糞を投げつける内容になってて素晴らしいね
32 17/10/09(月)19:34:25 No.458355956
多くに受け入れやすくするために尖ってるところを丸くしてしまう事はあるにはある
33 17/10/09(月)19:34:28 No.458355976
絵が上手いわけでもないから原作だけやって作画つけてもらえばよかったのにとは思ってた
34 17/10/09(月)19:35:58 No.458356390
>こういうの描くのってアホな独白漫画書いて今後仕事が余計に来ないとは考えないのかな… 二度と仕事しないつもりなんだろ 漫画で食っていくなんて夢だし
35 17/10/09(月)19:36:20 No.458356501
ヒロインたちのこのクソみたいなすれ違いを主人公がイケメン力を発揮してどうにかしてくれりゃあなぁー! みたいなやきもきやら考察やらで盛り上がってたイメージ そういう先の展開に期待したいのをやり直されてたらまぁうん
36 17/10/09(月)19:36:37 No.458356563
>こういうの描くのってアホな独白漫画書いて今後仕事が余計に来ないとは考えないのかな… webで人気だったのに商業で売れないのは出版社が悪いって考えの人だぞ
37 17/10/09(月)19:37:07 No.458356694
かぁーっ!webだと人気だったんだけどなーっ!!なんでかなー!?
38 17/10/09(月)19:37:09 No.458356707
今も自分のサイトで漫画描き続けてるよ?
39 17/10/09(月)19:37:32 No.458356819
ちょっと読んでみたいから名前教えて欲しい
40 17/10/09(月)19:38:19 No.458357028
web漫画で好評だった時に付いてくれたファンは買ってくれなかったの? それとも買ってくれても打ち切りになるくらいしかファンが付かなかったの?
41 17/10/09(月)19:40:36 No.458357706
担当のせいだけど担当が全く反省してる気配がなかったか心が折れたって事?
42 17/10/09(月)19:40:54 No.458357786
web無料時代のファンの全てが購買者になるわけではないからな
43 17/10/09(月)19:41:35 No.458357953
web漫画クオリティのものをそのままお出しされても困る…元々無料なものにかねは落とさん
44 17/10/09(月)19:42:16 No.458358125
というか掲載順は別に面白い順じゃないっていうのは分かるけど 掲載順が下のは大抵面白くないし単行本欲しいとも思えない出来だと思う
45 17/10/09(月)19:43:46 No.458358495
>web漫画クオリティのものをそのままお出しされても困る…元々無料なものにかねは落とさん 「これ本気出して商業クオリティにすればいいのに!」と思われていたものが 商業になっても同じクオリティならな…
46 17/10/09(月)19:43:50 No.458358519
大御所を最後に持ってくるパターンもあるしな
47 17/10/09(月)19:44:09 No.458358586
編集さんのフォローかと思って読んだけどそうじゃないのか いやいや貴方の漫画が悪かったんじゃないですよー俺が悪かったんで先生は気にしないでくださいすみませんでした って社交辞令的なものをガチでぶっ叩いてる漫画なのかと思ってた
48 17/10/09(月)19:44:40 No.458358720
半分は嫌がらせならもう半分は普通に人気なかったってことか
49 17/10/09(月)19:44:54 No.458358778
ワンパンマンだって村田絵じゃなかったら今ほどの人気は出なかっただろうしなぁ
50 17/10/09(月)19:45:02 No.458358810
このわかりにくさが不人気の原因なんじゃないの
51 17/10/09(月)19:45:14 No.458358853
自分の作品は面白かったし受けてたのに商業になってダメだったのは担当のせいだよって言ってるだけだよ
52 17/10/09(月)19:45:51 No.458359000
真珠砲の人なのこれ…?
53 17/10/09(月)19:46:03 No.458359051
これってヒとか渋でアップしたの?
54 17/10/09(月)19:46:13 No.458359095
webもエンドレス真珠砲でかなりおつらくなってたよね
55 17/10/09(月)19:46:14 No.458359100
Web時代は確かに好評だったけど同じ出来事を別の視点から描くってのを繰り返してたのでちょっと飽きられてた部分はあったと思う そこから三年間休止期間があって商業連載始まったと思ったらまた同じ話を最初からだからまあファンは離れたんじゃないかな
56 17/10/09(月)19:46:23 No.458359134
印象が劣悪を極めってなんだろう 普通に印象が最悪でとかじゃいかんかったのか
57 17/10/09(月)19:46:35 No.458359177
説明下手くそってのと性格悪そうだなってのは伝わる
58 17/10/09(月)19:46:56 No.458359262
>真珠砲のコマでずーっとスレ立ってる時期あったけどつまんなかったのかよ 二周目の真珠砲までは面白かった ソレ以降は正直… 魔法世界のキャラは顔の見分けつかんし
59 17/10/09(月)19:47:10 No.458359314
>ワンパンマンだって村田絵じゃなかったら今ほどの人気は出なかっただろうしなぁ モブサイコくらいの人気だったかもしれないね
60 17/10/09(月)19:47:30 No.458359395
無料だから読むって層は本当に多い ここでめっちゃスレ立ってる漫画でもアニメになったら初めて見たよ~って「」がめっちゃ出てくる
61 17/10/09(月)19:47:36 No.458359426
この言い方だと担当に嫌がらせした人らが悪いってことになるし 作者を傷付けず担当が泥を被るんなら「自分の力が及ばず」とかもうちょっと言い方はあったと思う
62 17/10/09(月)19:47:44 No.458359457
>>ワンパンマンだって村田絵じゃなかったら今ほどの人気は出なかっただろうしなぁ >モブサイコくらいの人気だったかもしれないね アニメ化まではこぎつけるってことじゃねーか!
63 17/10/09(月)19:47:48 No.458359470
>プロを介してダメになった はなかなかどうして
64 17/10/09(月)19:47:51 No.458359484
>魔法世界のキャラは顔の見分けつかんし ほんそれ 名前も覚えにくいから誰が誰だかわからんし そもそも登場人物が何人いるのかすらわからんかった
65 17/10/09(月)19:47:53 No.458359498
>ワンパンマンだって村田絵じゃなかったら今ほどの人気は出なかっただろうしなぁ 今ほどの人気はでなかったとしてもモブサイコでそれなりの成績残してるからなぁ
66 17/10/09(月)19:48:06 No.458359565
個人でウェブで連載してたものを焼き直す場合は村田クラスの人連れてこないとなかなか買う気にならないよね
67 17/10/09(月)19:48:28 No.458359648
実際100万PVを個人サイトのウェブコミックで叩き出すのってすげえことよ?
68 17/10/09(月)19:48:46 No.458359728
>>プロを介してダメになった >はなかなかどうして 言い回しの問題にしてもちょっと無造作にナイフで斬りつけ過ぎだよね…
69 17/10/09(月)19:48:59 No.458359771
WEB上がりは打ち切られても暴露漫画描かないって最初に契約しないと
70 17/10/09(月)19:48:59 No.458359773
ワンパンは村田絵で見た目良くなったけど内容は元のほうが面白いかなって…
71 17/10/09(月)19:49:11 No.458359838
>この言い方だと担当に嫌がらせした人らが悪いってことになるし >作者を傷付けず担当が泥を被るんなら「自分の力が及ばず」とかもうちょっと言い方はあったと思う 下衆の勘繰りをさせていただくと スレ画の電話の内容も(意訳)の可能性があるし…
72 17/10/09(月)19:49:15 No.458359857
商業連載の話が決まってから実際連載が始まるまでに大分待たされたのが不満 ってのはちょっと可哀想だと思うけどそれ以外は商売だから受けなかったら終わるよねって
73 17/10/09(月)19:49:27 No.458359897
まだまだwebだと読める漫画は貴重な時代というのもあった 3年たったらもう一般的なうえにもっと上等なのが山ほどあるようにだから まあ放置したのが大分悪い
74 17/10/09(月)19:49:37 No.458359943
作者きてる?
75 17/10/09(月)19:49:38 No.458359946
>WEB上がりは打ち切られても暴露漫画描かないって最初に契約しないと どうせもう仕事来ないから契約とか関係ないよね!で書くぞこのタイプは
76 17/10/09(月)19:49:43 No.458359965
>実際100万PVを個人サイトのウェブコミックで叩き出すのってすげえことよ? 知らんわ 作品がつまらねぇ
77 17/10/09(月)19:50:07 No.458360071
このスレの内容は全て(攻撃するなら誰であるべきか?)で埋められてて怖い
78 17/10/09(月)19:50:07 No.458360077
>WEB上がりは打ち切られても暴露漫画描かないって最初に契約しないと その後二度と使わないだけだからいいんじゃねぇかな暴露漫画って大抵人間性が知れてこいつが駄目なんじゃってやつが多いし…
79 17/10/09(月)19:50:28 No.458360161
プロを介して駄目になったっていうか違うフィールドでは通用しなかったっていうか
80 17/10/09(月)19:50:41 No.458360212
でもコレ単純に面白くなかったよ… 同じ話を視点変えて繰り返してるだけで
81 17/10/09(月)19:50:42 No.458360221
いまどきPV数誇るのなんてアフィアフィブログぐらいっスよ~
82 17/10/09(月)19:50:45 No.458360233
掲載順が最後尾だから読者への印象は劣悪ってのもどういう発想なんだ
83 17/10/09(月)19:50:59 No.458360300
プロを介してダメになったというなら別の作品描いてみてから言ってほしかったとは思う
84 17/10/09(月)19:51:00 No.458360303
>知らんわ >作品がつまらねぇ ワンパンマンの話じゃないの?
85 17/10/09(月)19:51:06 No.458360334
ていうかウェブそのまま続けさせた上で スピンオフなりリメイクなりを絵のかけるやつに描かせて本誌掲載すればよかったのでは
86 17/10/09(月)19:51:09 No.458360351
>掲載順が最後尾だから読者への印象は劣悪ってのもどういう発想なんだ 掲載順が後ろ=不人気というジャンプの被害者なのでは?
87 17/10/09(月)19:51:33 No.458360446
Web版で好評だったのはWeb版だったからだ としか…
88 17/10/09(月)19:51:39 No.458360469
>掲載順が最後尾だから読者への印象は劣悪ってのもどういう発想なんだ webで大人気だった!だから人気が出ないわけがない!って考えが根本に有るので人気が出なかったら全部他のせいになる
89 17/10/09(月)19:51:46 No.458360502
暴言吐いても連載時に面白かったのなら納得するけど
90 17/10/09(月)19:51:48 No.458360510
1周目の真珠砲くらいまではここでもスレ立ってたけど 2週目以降からは更新してもスレすら立たなかったよ…
91 17/10/09(月)19:51:53 No.458360532
>>プロを介してダメになった >はなかなかどうして 編集や担当がストレスになって描けないんですけおおおおお! とかマジでけおってる漫画家はいた 手塚だが
92 17/10/09(月)19:51:54 No.458360539
>スピンオフなりリメイクなりを絵のかけるやつに描かせて本誌掲載すればよかったのでは そこまでは面白くなかったってことなんだろうな
93 17/10/09(月)19:51:55 No.458360544
>知らんわ >作品がつまらねぇ 作品がつまらないなら100万PVなんて叩きだせないんで
94 17/10/09(月)19:52:11 No.458360608
>Web版で好評だったのはWeb版だったからだ >としか… それはあるなモブもwebコミで読む分には面白いけど 単行本買うときはかなり悩んだし
95 17/10/09(月)19:52:21 No.458360650
なんでプロを介することでダメにの時点で自分もプロになった自覚0じゃん
96 17/10/09(月)19:52:23 No.458360660
この言い方だと三年放置することになったのもそのプロのせいみたいに読めるけど どういう状況だそれ
97 17/10/09(月)19:52:28 No.458360680
>実際100万PVを個人サイトのウェブコミックで叩き出すのってすげえことよ? それ見るのはタダですよね?
98 17/10/09(月)19:52:31 No.458360701
>このスレの内容は全て(攻撃するなら誰であるべきか?)で埋められてて怖い ?
99 17/10/09(月)19:52:50 No.458360789
話自体はwebとほぼ同じ内容で商業で通用しなかったんだから そもそもが素人が描いたにしては無料で読めるし面白いって程度の評価だったのでは
100 17/10/09(月)19:52:52 No.458360799
編集者が悪いっていう事にすることで 漫画家先生の責任ではないですよっていう気使いだとなぜ解らないんだろう
101 17/10/09(月)19:52:53 No.458360801
備長炭!? きたn!?
102 17/10/09(月)19:52:58 No.458360833
>この言い方だと三年放置することになったのもそのプロのせいみたいに読めるけど >どういう状況だそれ そこの話はしてくれないんでよく分からない
103 17/10/09(月)19:53:17 No.458360906
裏サンとか趣味で描いてた半分素人を連れて来た割にはよく頑張ってるんだなぁ
104 17/10/09(月)19:53:21 No.458360922
>無料だから読むって層は本当に多い ここで引き合いに出されてるワンパンマンもwebで読めないところの話なんか出ると何それって言う「」が結構いるしね
105 17/10/09(月)19:53:29 No.458360963
コミカライズで作画ガチャ当たり引けたらよかったのにな
106 17/10/09(月)19:53:47 No.458361034
また同じ話始まった!ってスレは見た 「」の反応も新展開始まったらスレ立ててねって冷たかった
107 17/10/09(月)19:53:54 No.458361065
最初の方は面白かったと思うけど真珠砲から話進まないし 描き分けできないのにキャラどんどん増えてどういう状況で誰と誰が話しているのかも把握できないまま真珠砲で話戻るし…
108 17/10/09(月)19:54:54 No.458361343
>プロを介して駄目になったっていうか違うフィールドでは通用しなかったっていうか ただだから見てた 金出してまでみたくはない だけだよね web時代もライバルが少なかっただけだったのかも
109 17/10/09(月)19:55:28 No.458361506
webやってた当時ですらこれこのままじゃ商業は…って話はされてたからなあ 空白期間で修業でもしてるんだと思ってたら何も変わらんままお出しされたという
110 17/10/09(月)19:56:10 No.458361720
当時珍しいお話いっぱい読めるwebコミの走りだしね これ9割は同じ話だったけどさ
111 17/10/09(月)19:56:12 No.458361730
同じ時期に話題になったweb漫画のオナニーマスター?みたいな名前の人は プロ目指すんでってサイト閉じたまま音沙汰ないけどどうなったかね と思ってたら「」にちょい前にジャンプでやってた社交ダンスの漫画がその人だよって言われてマジかってなった というか今もマジかよって思ってるけど本当ならすごいなああっちの人は宣言通り大成したんだなあ 真珠砲もジャンプに持ち込めばよかったのかしら
112 17/10/09(月)19:56:15 No.458361747
>この言い方だと三年放置することになったのもそのプロのせいみたいに読めるけど 商業でコレ描きませんかって話なって契約上webコミ版更新が禁止になった でちゃっちゃか商業化されるのかと思ったら塩漬けにされてた
113 17/10/09(月)19:56:16 No.458361751
初期のweb漫画デビュー組の成功者はワンパンとペニスマンとワーキングぐらいしか知らないし割と厳しいものだったのでは
114 17/10/09(月)19:56:57 No.458361960
>ここで引き合いに出されてるワンパンマンもwebで読めないところの話なんか出ると何それって言う「」が結構いるしね 何の話だそれ
115 17/10/09(月)19:57:04 No.458361994
>裏サンとか趣味で描いてた半分素人を連れて来た割にはよく頑張ってるんだなぁ 青年コミックとしてはそこそこの売り上げの作品が何作か出たおかげで それなりのタマが自発的に集まってくれるようにもなってきたからな
116 17/10/09(月)19:57:32 No.458362138
>同じ時期に話題になったweb漫画のオナニーマスター?みたいな名前の人は >プロ目指すんでってサイト閉じたまま音沙汰ないけどどうなったかね >と思ってたら「」にちょい前にジャンプでやってた社交ダンスの漫画がその人だよって言われてマジかってなった >というか今もマジかよって思ってるけど本当ならすごいなああっちの人は宣言通り大成したんだなあ >真珠砲もジャンプに持ち込めばよかったのかしら 今もジャンプでサッカー漫画連載してるぞ
117 17/10/09(月)19:58:03 No.458362272
>真珠砲もジャンプに持ち込めばよかったのかしら また真珠砲やるんなら駄目だと思う
118 17/10/09(月)19:58:47 No.458362485
真珠砲いつまでも繰り返してる時点で駄目なのは目に見えてるじゃん 商業でその先に進むかと思いきや
119 17/10/09(月)19:58:58 No.458362526
>何の話だそれ >無料だから読むって層は本当に多い って話だろ
120 17/10/09(月)19:59:09 No.458362569
「」に一時的に結構な瞬間風速出してた奇異太郎少年も ぱったり語られなくなったがアニメ化までいったしな…
121 17/10/09(月)19:59:14 No.458362592
>今もジャンプでサッカー漫画連載してるぞ マジか 普通に安定して連載持てるジャンプ作家だな…尊敬するわ
122 17/10/09(月)19:59:20 No.458362627
まあこれクソつまんなかったし
123 17/10/09(月)19:59:23 No.458362641
>同じ時期に話題になったweb漫画のオナニーマスター?みたいな名前の人は ジャンプで読みきりいくつかやったあとダンゲロスやって それからジャンプ本誌で連載って実績を積んで今に至るからまあ大したもんだよね サッカーはイマイチ人気なさげだけど
124 17/10/09(月)19:59:42 No.458362743
>と思ってたら「」にちょい前にジャンプでやってた社交ダンスの漫画がその人だよって言われてマジかってなった 月刊誌で学園能力バトルモノ描いて今サッカーをジャンプでやってるから 同じ物に拘らずに描いた成果なんじゃねーの? ジャンプに持ち込んでまた1から真珠砲までやっても既存読者の飽きたわに引っ張られるだけだと思う
125 17/10/09(月)19:59:59 No.458362817
真珠砲ループの先が正直クソつまんなくてな…
126 17/10/09(月)20:00:20 No.458362906
サッカーは残念だけどそろそろヤバイ気もするけど本当に頑張ってるとは思う
127 17/10/09(月)20:00:40 No.458362999
結局商業連載でもwebでも真珠砲から先に進んだんです?
128 17/10/09(月)20:00:48 No.458363029
>商業でコレ描きませんかって話なって契約上webコミ版更新が禁止になった >でちゃっちゃか商業化されるのかと思ったら塩漬けにされてた 塩漬けにされたというか商業でやるにはまだまだ力量不足で上達するのを待ってたらあまり伸びなかったのと そのせいで掲載する隙間がなくなって延び延びになったんじゃないかな?
129 17/10/09(月)20:01:08 No.458363120
3年間塩漬けは詳細不明のままだけどその3年でまったく画力が上がってないのはなんだろう…
130 17/10/09(月)20:01:17 No.458363181
力量不足だったと思う 三年も何してたんだこいつ
131 17/10/09(月)20:01:23 No.458363215
web漫画家は明暗分かれ過ぎる…
132 17/10/09(月)20:01:36 No.458363284
そもそもこういうスレ立てるやつの目的は 画像の人や編集叩きじゃなくて 話に乗ってきた「」を謎の上から目線でけなす事だからな
133 17/10/09(月)20:01:44 No.458363316
塩漬けとはいうがそもそも何で3年空いたのか分からんし…
134 17/10/09(月)20:01:51 No.458363340
>3年間塩漬けは詳細不明のままだけどその3年でまったく画力が上がってないのはなんだろう… 作者の言動だとあのままでも十分商業レベルだろうと別に努力はしなかったみたいに見えるのも悪因だと思う
135 17/10/09(月)20:02:25 No.458363492
商業の場に出さえすれば真珠砲一本で破竹の大進撃のつもりだったんだろうな…
136 17/10/09(月)20:02:43 No.458363581
結局塩漬けした編集は変わってそこから動いたみたいだから 割とよく分からんとは思う
137 17/10/09(月)20:03:22 No.458363745
これは本当に素人にしては面白い以上の何物でもないと言うか 他がそれ以上の物になろうとしてる中でそのまますぎたっていうか…
138 17/10/09(月)20:03:26 No.458363759
塩漬けにした編集の判断は正しかった…
139 17/10/09(月)20:03:56 No.458363885
塩漬けにされてたとしてもその塩漬け期間にまったく熟成してないんだから仕方ないと思う