17/10/09(月)18:27:19 黙って... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1507541239823.jpg 17/10/09(月)18:27:19 No.458340617
黙って整備をしろ
1 17/10/09(月)18:27:58 No.458340741
ああもうどうなっても知りませんからね!
2 17/10/09(月)18:29:04 No.458340958
やかましい30分も動けば十分だ
3 17/10/09(月)18:29:05 No.458340960
性能テスト(実戦)
4 17/10/09(月)18:29:07 No.458340973
ったく…いつも勝手すぎるんだよ…!
5 17/10/09(月)18:29:22 No.458341010
これで本当に不調起こした例見たことない…
6 17/10/09(月)18:30:19 No.458341229
※しっかり動いて敵を撃退できる程度には性能テスト済んでる…
7 17/10/09(月)18:30:20 No.458341235
オプションは開封する時間がありませんよ!?
8 17/10/09(月)18:31:33 No.458341509
〇〇だけは使わないでください!
9 17/10/09(月)18:31:36 No.458341518
いい動きだ!なかなか腕の立つ整備士だな!
10 17/10/09(月)18:32:26 No.458341700
敵側ならトドメ刺される直前で機能停止
11 17/10/09(月)18:32:39 No.458341737
量産型は性能がどうのこうの!
12 17/10/09(月)18:33:05 No.458341811
そんなものを戦場に持ってくるやつが悪い そうだろう?
13 17/10/09(月)18:34:02 No.458342019
※だいたい最低限の武装しかない…
14 17/10/09(月)18:34:16 No.458342063
パイロットがもちませんよ!!
15 17/10/09(月)18:34:21 No.458342080
>これで本当に不調起こした例見たことない… スパロボOGだと負けイベントでたまに見かける印象あるな…
16 17/10/09(月)18:34:47 No.458342168
>そんなものを戦場に持ってくるやつが悪い >そうだろう? テストのために輸送中だったんですよ!
17 17/10/09(月)18:35:04 No.458342234
これで墜ちたら色んな部署巻き込んで責任問題になるよね
18 17/10/09(月)18:35:21 No.458342290
ハンパな機体でパイロットを送り出すわけにはいかんのですよ!
19 17/10/09(月)18:35:57 No.458342419
逆に完璧に仕上がっています!とか言われると怖い
20 17/10/09(月)18:36:17 No.458342498
◯時間かかりますよ!?とか言うとその半分の時間でやれとか返されるやつ
21 17/10/09(月)18:36:33 No.458342562
80パーセント!?冗談じゃありません!
22 17/10/09(月)18:37:03 No.458342677
>逆に完璧に仕上がっています!とか言われると怖い 最終決戦でこの台詞を聴くと頼もしさとともに成長があって良い
23 17/10/09(月)18:37:30 No.458342793
面倒なのは機体チューンよりも書類決済
24 17/10/09(月)18:37:39 No.458342822
>◯時間かかりますよ!?とか言うとその半分の時間でやれとか返されるやつ 先に倍の時間を提示するんですよ
25 17/10/09(月)18:37:45 No.458342841
現状で10分は動きます!
26 17/10/09(月)18:38:02 No.458342887
※結局墜されましたがパイロットは脱出しました
27 17/10/09(月)18:38:45 No.458343026
>現状で10分は動きます! オーケー!5分で済ませて返すわ!
28 17/10/09(月)18:38:46 No.458343030
無茶だ!模擬戦用の装備しか積んでないぞ!
29 17/10/09(月)18:39:40 No.458343237
※たまに勝手にプログラムを書き換えるパイロットがいる…
30 17/10/09(月)18:40:02 No.458343299
>>逆に完璧に仕上がっています!とか言われると怖い >最終決戦でこの台詞を聴くと頼もしさとともに成長があって良い そういう最初と最後で違いを見せつける展開大好き…
31 17/10/09(月)18:40:02 No.458343301
しかし亜光速戦闘は無理だ!
32 17/10/09(月)18:41:14 No.458343568
起動時のチェックリストを1番から20番まで省略!ってやるの好き
33 17/10/09(月)18:45:05 No.458344301
バカな… そんな機能は搭載してないはずだ!
34 17/10/09(月)18:46:39 No.458344629
※敵だと大体酷い事になる…
35 17/10/09(月)18:47:29 No.458344814
※たまに暴走してえらい被害が出る…
36 17/10/09(月)18:47:50 No.458344906
>先に倍の時間を提示するんですよ 「こんなはずじゃなかったのに」と思うとき 予め倍の時間を提示しておいたら1/4に短縮された(34歳整備士)
37 17/10/09(月)18:47:51 No.458344907
>これで本当に不調起こした例見たことない… 納期当日
38 17/10/09(月)18:48:02 No.458344942
ちなみにこの機体の整備に手を取られてて他の機体は全く動かない状態ですが絶対にこの機体で出撃しないでくださいよ!
39 17/10/09(月)18:48:26 No.458345037
おい!アレを操縦してる奴は誰だ?
40 17/10/09(月)18:49:09 No.458345176
007でもよく見た気がする
41 17/10/09(月)18:49:29 No.458345258
>おい!アレを操縦してる奴は誰だ? 整備の人間なら誰だってこのぐらい動かせますよ
42 17/10/09(月)18:49:45 No.458345318
ええい、やはり試作機ではこんなものか!?
43 17/10/09(月)18:49:53 No.458345343
こないだ現実世界のプログラムでスレ画の声無視して走らせたら大騒ぎになったわ
44 17/10/09(月)18:49:56 No.458345351
>スパロボOGだと負けイベントでたまに見かける印象あるな… そもそもラプターが一話目から爆散だし…
45 17/10/09(月)18:51:18 No.458345632
最後のトドメって瞬間に動かなくなる機体
46 17/10/09(月)18:51:32 No.458345682
>おい!アレを操縦してる奴は誰だ? >整備の人間なら誰だってこのぐらい動かせますよ エースパイロット「すいませーんちょっとトイレに行ってたもんで…で、俺が乗る機体はどれです?」
47 17/10/09(月)18:51:56 No.458345767
現実の自動車の試作車だと特に感動もなく普通に走り出すと言う 「動くように造ったんだから動いて当たり前じゃん」とのこと
48 17/10/09(月)18:52:30 No.458345891
トランザムだけはするなよ!!
49 17/10/09(月)18:54:13 No.458346262
※たまに取り返しの付かなくなるシステム搭載していり
50 17/10/09(月)18:55:06 No.458346453
プラモ化されないやつだ
51 17/10/09(月)19:10:25 No.458349891
動かなかった奴といえばダイゼンガーかな… いやまあ結局動いたけど
52 17/10/09(月)19:14:07 No.458350813
>※敵だと大体酷い事になる… 限界を超えるパワーを出してしばらく主人公を圧倒するけど最終的に暴走してどうしようもなくなる…
53 17/10/09(月)19:16:10 No.458351289
「まずい…システムが暴走したか!」のパターンにたまになる…
54 17/10/09(月)19:17:29 No.458351622
ダイゼンガーは本当にひどい
55 17/10/09(月)19:18:07 No.458351769
>※敵だと大体酷い事になる… 止めようとする整備員を銃撃で黙らせる人がいる…
56 17/10/09(月)19:19:17 No.458352039
逆パターンのこんな事もあろうかと!ってあんま見たことないな…
57 17/10/09(月)19:20:38 No.458352355
>これで本当に不調起こした例見たことない… ホワイトゼロ?
58 17/10/09(月)19:25:54 No.458353671
完調なら圧倒出来ていたかもしれない 出来なかったかもしれない su2056805.webm