虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 一般リ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/10/09(月)17:53:03 No.458333304

    一般リーマン貼る

    1 17/10/09(月)17:55:26 No.458333800

    こいつの痛さが見てて辛い…

    2 17/10/09(月)17:55:57 No.458333916

    君たちが無事で本当に良かったよ

    3 17/10/09(月)17:56:13 No.458333964

    カタサイコ

    4 17/10/09(月)17:56:57 No.458334121

    国立大卒業

    5 17/10/09(月)18:00:25 No.458334875

    この話はここでお終いなんだ

    6 17/10/09(月)18:00:42 No.458334945

    はきけをもよおすじゃあく

    7 17/10/09(月)18:01:14 No.458335059

    >はきけをもよおすじゃあくなかいしゃ

    8 17/10/09(月)18:03:06 No.458335473

    自分に合った転職先見つかっていいよね

    9 17/10/09(月)18:04:43 No.458335820

    でもレヴィとやりまくってるんでしょう?

    10 17/10/09(月)18:05:09 No.458335913

    まあ商社でも良かったんじゃねえかな? いや引退後また商社に行けばコネがかなりいい感じに…

    11 17/10/09(月)18:10:32 No.458337086

    最初の会社がすこしブラック気味だったので ああブラックラグーンってそういう…ってなった

    12 17/10/09(月)18:15:01 No.458338060

    ブラックラグーンって何かのスラングなの 黒い潟?

    13 17/10/09(月)18:15:07 No.458338081

    すっかり染まってしまった

    14 17/10/09(月)18:16:10 No.458338317

    su2056721.jpg

    15 17/10/09(月)18:16:37 No.458338413

    俺の名前はロックだ じゃないよ

    16 17/10/09(月)18:17:10 No.458338524

    もう4年も新巻出してない

    17 17/10/09(月)18:18:16 No.458338765

    >いや引退後また商社に行けばコネがかなりいい感じに… ラグーンをバックにつけて取引できるのはかなり強いよね・・・ って思ったけど大尉とか暴力教会とかダサいジョークのグラサンとかが絶対黙ってないよね

    18 17/10/09(月)18:20:12 No.458339199

    タランティーノ的ダサかっこうよさ良い…って思ってたけどマジで憧れちゃう人も結構いた

    19 17/10/09(月)18:22:08 No.458339571

    憧れる要素どこにあるんだ…?

    20 17/10/09(月)18:22:10 No.458339575

    >君たちが無事で本当に良かったよ これでキレられた後違…俺そんなつもりじゃってなってたのが最高にダサかった 確信犯じゃなかったのか

    21 17/10/09(月)18:22:57 No.458339748

    >憧れる要素どこにあるんだ…? 悪ぶっておしゃれっぽいせりふはいてたらかっこいいと思う時代はあるんだよ

    22 17/10/09(月)18:23:10 No.458339781

    メイド暴走編(二回目)のつまらなさはやばかったな

    23 17/10/09(月)18:23:37 No.458339885

    ロベルタが追っかけて来るとこのターミネーター云々のくだりは あの世界の言い回しの中でもマジでスベってる意味での「笑えねぇ」なのか 本当にシャレにならないくらい強いから「笑えねぇ」なのかいまだに気になる

    24 17/10/09(月)18:23:49 No.458339921

    >メイド暴走編(二回目)のつまらなさはやばかったな 日本編からもう駄目だったな

    25 17/10/09(月)18:25:31 No.458340262

    >日本編からもう駄目だったな 日本編はギリ面白いよ

    26 17/10/09(月)18:26:03 No.458340363

    >メイド暴走編(二回目)のつまらなさはやばかったな なんかこう…前のメイド編で守り通したものはなんだったの?っていう台無し感が

    27 17/10/09(月)18:27:00 No.458340555

    >これでキレられた後違…俺そんなつもりじゃってなってたのが最高にダサかった 少なくともあのシーンはキレる側にも問題あるよ… ロックが危険を楽しんでたのは紛れもない事実だろうけど 楽しむために危険を招いたわけじゃなくて(坊ちゃん達にとって)最良の結果を得るために 自分の命すらベットに乗せて負わなくてもいいリスクをわざわざ背負い込んだのに…

    28 17/10/09(月)18:27:08 No.458340578

    屋敷にはロベルタと二人でした って言ってたよね…?

    29 17/10/09(月)18:27:21 No.458340619

    OPでこいつがタバコ咥えてる絵はちょっと滑稽過ぎる

    30 17/10/09(月)18:27:53 No.458340725

    日本編はチャカへの罰が呆気なさ過ぎたのと ロックがもう元の暮らしには完全に戻れなくなっちゃったかなしあじを感じさせて欲しかったなくらい

    31 17/10/09(月)18:28:10 No.458340786

    空砲もイラつくけどな

    32 17/10/09(月)18:28:47 No.458340895

    違うんじゃよ そんな裏社会に取り込まれた元一般人の悲哀とかが見たいんじゃないんじゃよ 悪党が馬鹿やってバカスカ銃撃アクション見られればそれでよかったんじゃ

    33 17/10/09(月)18:30:29 No.458341261

    >違うんじゃよ >そんな裏社会に取り込まれた元一般人の悲哀とかが見たいんじゃないんじゃよ >悪党が馬鹿やってバカスカ銃撃アクション見られればそれでよかったんじゃ あそこがピークだよな 殺し屋が偽札追って襲ってくる話

    34 17/10/09(月)18:30:47 No.458341308

    うn…?ってなる場面はあるけど別にボロクソ言うほどじゃないと思おう

    35 17/10/09(月)18:31:05 No.458341384

    商社マンはこのぐらいタフじゃないと

    36 17/10/09(月)18:31:27 No.458341479

    >少なくともあのシーンはキレる側にも問題あるよ… メイド組視点からだとロックは賭けだのベットだの安全地帯から自分たちを利用してギャンブルしてるようにしか見えないからまあ・・・ 実際はロアナプラ最恐の私設部隊に狙われかねない文字通り命懸けだったんだけど

    37 17/10/09(月)18:32:18 No.458341668

    >少なくともあのシーンはキレる側にも問題あるよ… どちらも結局自分達のことしか考えてないクズって意味では実にロアナプラ的ではある

    38 17/10/09(月)18:32:18 No.458341669

    原作のコンテの段階でロベルタの欠損はいれていましたとか 作者がツイッターで後付けしてて引いた いや漫画では五体満足でしたやん

    39 17/10/09(月)18:33:04 No.458341807

    張さんにもタンカ切ってるしダッチも怒らせてるし

    40 17/10/09(月)18:33:32 No.458341918

    >メイド組視点からだとロックは賭けだのベットだの安全地帯から自分たちを利用してギャンブルしてるようにしか見えないからまあ・・・ あの鉄火場にずっと同行してたのに安全地帯もなにもないだろ!?

    41 17/10/09(月)18:33:46 No.458341958

    3巻くらいまでは完璧過ぎた あとの感も嫌いじゃないよ…

    42 17/10/09(月)18:33:49 No.458341974

    たすけてーした時点で命運ゆだねてるようなもんなのにね

    43 17/10/09(月)18:34:19 No.458342066

    最新話でもヤバイネタの綱渡り始めててあんたも好きねぇ状態だ ろくな死に方しなさそう

    44 17/10/09(月)18:35:32 No.458342337

    引退した途端にヒットマンが飛んできて家族ごと爆死か鉛玉で穴だらけだよねこの人

    45 17/10/09(月)18:35:45 No.458342381

    俺は別に全編通して好きだよ

    46 17/10/09(月)18:36:56 No.458342658

    全体的なまとまりとしてはヨルムンガンドのほうが出来が良いからなあ

    47 17/10/09(月)18:37:15 No.458342733

    あそこで坊っちゃん側はキレちゃダメかなと思う 二度と出てこないならまあいいけど

    48 17/10/09(月)18:37:37 No.458342815

    人気あるロベルタもう一回出して暴れさせたかったんだろうけどもうちょっとやりようあっただろと思わんでもない

    49 17/10/09(月)18:37:40 No.458342827

    OVAでレヴィにも見捨てられてたのは良い改変だと思う

    50 17/10/09(月)18:38:43 No.458343019

    カタキチガイ

    51 17/10/09(月)18:38:54 No.458343061

    >いや漫画では五体満足でしたやん コンテではって言ってるなら 単に作画時点で取りやめただけなのでは…

    52 17/10/09(月)18:39:41 No.458343239

    >OVAでレヴィにも見捨てられてたのは悪い改変だと思う

    53 17/10/09(月)18:40:37 No.458343420

    チャカ坊(CV高木)よかったよ

    54 17/10/09(月)18:40:58 No.458343510

    >チャカ坊(CV高木)よかったよ あれは完璧過ぎる

    55 17/10/09(月)18:41:22 No.458343598

    坊っちゃん側から見てロックが楽しんでたように見えるのはわかるんだけど 巻き込んだのお前らで原因はお前んとこのメイドじゃねーかって

    56 17/10/09(月)18:42:14 No.458343756

    ロベルタの欠損の作者ツイートどれ?

    57 17/10/09(月)18:43:30 No.458343986

    >全体的なまとまりとしてはヨルムンガンドのほうが出来が良いからなあ 後から始まったヨルムンガンドの方がコンスタントに連載して先終わるとは… 確か一巻の表紙に広江のコメントが載ってたような

    58 17/10/09(月)18:43:41 No.458344029

    まだ休載してんの?

    59 17/10/09(月)18:45:04 No.458344298

    インド人編が一番B級感あって好き

    60 17/10/09(月)18:45:37 No.458344391

    >インド人編が一番B級感あって好き 短ければ短いほど 登場人物が少なければ少ないほど面白い…

    61 17/10/09(月)18:46:42 No.458344637

    >後から始まったヨルムンガンドの方がコンスタントに連載して先終わるとは… デストロまで完結してるじゃん…

    62 17/10/09(月)18:47:55 No.458344921

    >まだ休載してんの? 今は一応毎月載ってる

    63 17/10/09(月)18:48:24 No.458345027

    >>後から始まったヨルムンガンドの方がコンスタントに連載して先終わるとは… >デストロまで完結してるじゃん… あっちはコンスタントに書き続けてるからな…

    64 17/10/09(月)18:49:13 No.458345194

    >今は一応毎月載ってる あ、載ってんのね 久しぶりに見てみるかな

    65 17/10/09(月)18:49:24 No.458345242

    >>君たちが無事で本当に良かったよ >これでキレられた後違…俺そんなつもりじゃってなってたのが最高にダサかった >確信犯じゃなかったのか 日本編で決別出来たと思ったら結局ロアナプラに染まり切れて無かった感じ好きだけどな...このあとのグラサンとのやり取りといい

    66 17/10/09(月)18:49:39 No.458345294

    でも何だかんだいって新刊出たら買っちゃうと思う 個人的にはいちごましまろと同じ枠

    67 17/10/09(月)18:50:23 No.458345449

    続きかいてくださいって言ったらツイッターブロックされたから ヒラコーよりやばいと思う

    68 17/10/09(月)18:50:32 No.458345466

    連載再開した時に休載してたのは遠まわしにレクリエイターズの企画絡みだった事言ってたからしばらくは連載続くと思う

    69 17/10/09(月)18:51:28 No.458345666

    そんなに長い間やってた企画なのかあれ…