17/10/09(月)17:40:54 電力自... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/09(月)17:40:54 No.458330747
電力自由化始まってから電気会社変えた「」居る? 試算でわりと値下がりするみたいだしキャッシュバックもあるけどトラブルとかあんのかな
1 17/10/09(月)17:46:16 No.458331849
一瞬重力自由化に見えて すごいSF的な話かと
2 17/10/09(月)17:47:13 No.458332054
プロバイダ変えるより影響少ない
3 17/10/09(月)17:49:40 No.458332554
配電は東電関電の網使うからいいんでないの?
4 17/10/09(月)17:50:29 No.458332733
うちは転居が多いので下手に変えると違約金の方が高くつく
5 17/10/09(月)17:50:32 No.458332745
契約条件がすべてではある
6 17/10/09(月)17:50:51 No.458332823
無駄な自由化だったな
7 17/10/09(月)17:57:10 No.458334163
比較してみると結構かわるよね
8 17/10/09(月)17:57:47 No.458334283
トラブルがあるとしたらスマートメーターの問題 たまにデータ送らないから欠測分の補完作業を外部委託でやるけど まぁバイトなんで極稀にアレする
9 17/10/09(月)17:58:59 No.458334528
めちゃめちゃ電気使う家庭でもないと安くならない
10 17/10/09(月)17:59:41 No.458334684
これ新電力会社が否応がなく自転車操業を強いられて辛いな
11 17/10/09(月)18:00:21 No.458334860
さぁ一括見積しようぜ
12 17/10/09(月)18:01:10 No.458335042
やり方わからないから教えて
13 17/10/09(月)18:01:35 No.458335146
たいして使わないから東電のままです…
14 17/10/09(月)18:03:04 No.458335465
ENEOS電気から電話営業が来たくらいだな…
15 17/10/09(月)18:10:00 No.458336978
もっといろんなプラン使っていいのよ
16 17/10/09(月)18:11:30 No.458337296
中部電力のままだけど新プランに切り替えた方がいいんだろうかと思ったまま今日にいたる
17 17/10/09(月)18:12:03 No.458337426
詐欺みたいな契約が一時期流行ったね 自由化で使えなくなるからその前にうちと契約して!みたいなの
18 17/10/09(月)18:12:16 No.458337469
気に入らなかったら乗り換えるが縛りと違約金あってできない これ無くしてよ 健全じゃないよ
19 17/10/09(月)18:15:57 No.458338277
結局のところノウハウが電力会社にしか無いし…
20 17/10/09(月)18:16:11 No.458338320
>気に入らなかったら乗り換えるが縛りと違約金あってできない >これ無くしてよ >健全じゃないよ 嫌がらせみたいに毎月コロコロ替えられたら企業も仕事にならないからやってる面もある 無理矢理縛り付けてる要素が大きいけど
21 17/10/09(月)18:16:36 No.458338408
MVNOには縛りないのにね
22 17/10/09(月)18:16:43 No.458338432
アメリカで自由化した結果大停電起きた話がよく取りざたされるけどどうなるんです?
23 17/10/09(月)18:17:05 No.458338502
>MVNOには縛りないのにね 通信網と電力網は手間が違うんでねえかな
24 17/10/09(月)18:17:19 No.458338556
変えて安くなったけどそういえばマイナンバーのときも変えたな 電話かける相手もいないのに
25 17/10/09(月)18:18:41 No.458338874
普段からそんなに電力消費多くないので送られてくる試算表が今より値上がりするものばかりだった
26 17/10/09(月)18:20:52 No.458339330
>アメリカで自由化した結果大停電起きた話がよく取りざたされるけどどうなるんです? 基本的に主要な発電所~変電所までは既存の電力会社が持ってるから今のところそういう問題は起こらないよ ただ言われてるように思ったより安くならなかったから…とかで解約しようとしてもスマホみたいに2年縛りかつ更新月以外の解約は解約金が発生とかだからその辺りはある程度考えておかないと損するよ
27 17/10/09(月)18:25:19 No.458340222
実家のADSL変えるときに一緒に変えてセット割みたいなのでネット料金がめっちゃ安くなった だけど肝心のネットの方が1Mbpsも出なくてクソァ!ってなってる
28 17/10/09(月)18:26:27 No.458340446
TEPCOが東ガス絶許マンになってる
29 17/10/09(月)18:31:24 No.458341465
>ただ言われてるように思ったより安くならなかったから… 光コラボもまるっきりこれだよね 大山鳴動してばっかなの何なの…