17/10/09(月)17:13:56 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1507536836029.jpg 17/10/09(月)17:13:56 No.458325314
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/10/09(月)17:16:57 No.458325931
ドアノブが
2 17/10/09(月)17:17:16 No.458325990
せっかくくっついたのに
3 17/10/09(月)17:17:21 No.458326010
ジェノサイド
4 17/10/09(月)17:17:44 No.458326092
カッター
5 17/10/09(月)17:19:50 No.458326542
こわい
6 17/10/09(月)17:20:03 No.458326594
ダブルキャスト面白かったなぁ やるどらシリーズで一番好きだ
7 17/10/09(月)17:20:59 No.458326803
ダブルマッチョはもうちょい頑張れ
8 17/10/09(月)17:21:15 No.458326848
イケメンが無様に骨折られちゃう
9 17/10/09(月)17:21:31 No.458326901
やっだ~!
10 17/10/09(月)17:22:01 No.458327003
もう夕方じゃん…
11 17/10/09(月)17:22:05 No.458327020
>ダブルマッチョはもうちょい頑張れ うむ、その通り!
12 17/10/09(月)17:22:11 No.458327037
いまだったら年齢制限つきそう パンチラとかあったしエロいし
13 17/10/09(月)17:23:45 No.458327388
三月ちゃんも可愛いが部長の方がセクシーで好きなんだ…
14 17/10/09(月)17:24:01 No.458327431
あの姉の死因がホントに自殺だったのかな、と今でも疑ってる
15 17/10/09(月)17:24:40 No.458327537
これ綺麗なハッピーエンドなかったよね確か
16 17/10/09(月)17:25:12 No.458327637
赤坂見附
17 17/10/09(月)17:26:03 No.458327805
もうエンディングあんま覚えてないけど一番いいのってなんだっけかなぁ…
18 17/10/09(月)17:26:16 No.458327837
名作だよね ボリュームもあるし裏ルートの眼鏡もゾクゾクするし
19 17/10/09(月)17:26:28 No.458327877
やるドラはほんとは春夏秋冬の順番で出すつもりだったけど諸事情で夏が最初になっちゃったんだっけ
20 17/10/09(月)17:27:33 No.458328110
>これ綺麗なハッピーエンドなかったよね確か せっかくくっついた骨が粉々になるのは避けられないけどちゃんとしたグッドエンドはあるよ
21 17/10/09(月)17:28:00 No.458328203
>これ綺麗なハッピーエンドなかったよね確か スクリーンの前でキスして終わるやつは綺麗なハッピーエンドでいいんじゃない
22 17/10/09(月)17:28:03 No.458328211
他のはいかにも可愛い感じの絵だけど雪割りの花は他とは絵柄がちょっと違ったな、あれはあれでシンプルな感じが好きだった
23 17/10/09(月)17:28:06 No.458328217
姉と妹が混ざった第三の人格と主人公がくっつくのが一番いいエンディングだったと思う
24 17/10/09(月)17:28:33 No.458328307
ボクっ娘美月が好きなんだ…
25 17/10/09(月)17:28:38 No.458328333
できればボクっ子と添い遂げたかったけどいつの間にか消えてた
26 17/10/09(月)17:29:30 No.458328496
結局メガネが人殺したのは嘘なのかホントなのかわからずに終わった
27 17/10/09(月)17:31:23 No.458328870
達成度の%が見たシーンの数とかじゃなくて 選択肢の組み合わせかなんかの鬼畜仕様だった覚え
28 17/10/09(月)17:31:28 No.458328882
>結局メガネが人殺したのは嘘なのかホントなのかわからずに終わった あのへんは本筋でも共通の設定じゃなくパラレルじゃないの?
29 17/10/09(月)17:31:58 No.458328976
100%は無理
30 17/10/09(月)17:33:03 No.458329197
美月が二村の彼女になってるサブシナリオが寝とられ感あってなんか嫌だった
31 17/10/09(月)17:33:31 No.458329296
この怖い顔の後にダブル先輩の褌だから強烈だなって…いや随分気持ち的には救われたけど
32 17/10/09(月)17:34:09 No.458329417
裏技で%表示してずーっとスキップしながら選択肢埋めてたな… 100%は挫折したけど
33 17/10/09(月)17:34:29 No.458329484
夏になるとやりたくなるゲーム
34 17/10/09(月)17:35:02 No.458329587
主題歌も好きだったなぁ
35 17/10/09(月)17:35:09 No.458329606
やるドラシリーズでみたことないシーンに入ったときのドキドキ感は凄い
36 17/10/09(月)17:35:16 No.458329623
実際はそんな動いてるわけじゃないんだけど 印象ある場面で動かしてるからちゃんとアニメ見てる気分になるのが凄いと思う
37 17/10/09(月)17:36:12 No.458329816
部長を置き去りにしてでも逃げる!と決めたのに足を挫くなんてちくしょう!
38 17/10/09(月)17:37:11 No.458330042
何回鉄パイプでぐしゃあされなきゃならないのかざっと考えて諦めた まぁ「季節を抱きしめて」よりは遥かにマシなんだが
39 17/10/09(月)17:37:39 No.458330147
好感度調整しながら来てて植木鉢ヒットした時の駄目だったか感
40 17/10/09(月)17:39:57 No.458330566
ガシャーン(植木鉢の割れる音)
41 17/10/09(月)17:40:32 No.458330679
小学生の俺は何を思ってこれに手を出したんだろう
42 17/10/09(月)17:41:21 No.458330828
うむ! そのとーり!!
43 17/10/09(月)17:42:03 No.458330983
>100%は無理 自力でやったけどラスト0.2%がマジ地獄だった 多分最初から全部やり直したほうが早かったと思う
44 17/10/09(月)17:43:15 No.458331231
当時はさんざんやって見慣れてたつもりだったのにやっぱ怖いなここ…
45 17/10/09(月)17:43:25 No.458331269
叫ぶ美月を無視したら植木鉢直行らしいな
46 17/10/09(月)17:43:31 No.458331282
やるドラシリーズって半年の間に四本出てたのか… もうちょっと間を置いてくれてたら全部やってたかもしれない
47 17/10/09(月)17:46:07 No.458331818
セーブデータ共通の%じゃなくて個別に%判定なのが地獄過ぎた
48 17/10/09(月)17:46:40 No.458331929
>小学生の俺は何を思ってこれに手を出したんだろう 当時Vジャンプでこれが次世代みたいにとりあげられてたからなぁ
49 17/10/09(月)17:48:59 No.458332415
部長の悲鳴がガチすぎてすごい
50 17/10/09(月)17:49:07 No.458332444
トゥルーエンドはやたら条件厳しかった気がする サンパギータとかは結局見れないまま終わったなぁ
51 17/10/09(月)17:51:03 No.458332866
この%の仕様はやり込みとは全く別の何かに踏み込んでたよね…
52 17/10/09(月)17:51:16 No.458332916
おまけの翔子ちゃんシナリオいい…
53 17/10/09(月)17:51:20 No.458332934
雪割の花の大人っぽい雰囲気にドキドキした 別の意味でドキドキしっぱなしだよこのゲーム
54 17/10/09(月)17:52:24 No.458333155
季節を抱きしめてだけ持ってたわ… キャラデザが好みだった
55 17/10/09(月)17:53:25 No.458333389
フラグ立てすげえ細かいんだよね 序盤のラーメン屋で女医がでてるテレビみないと後半で展開変わったり
56 17/10/09(月)17:53:55 No.458333496
本編でも翔子ちゃんが主人公のことちょっといいなって思ってたのは共通で ジェノサイドで翔子ちゃんが一番ひどい殺され方したのは部屋替え起こらなかったから 夜にそういう話を美月にしちゃったからではみたいな考察にぞっとした
57 17/10/09(月)17:54:14 No.458333560
またやるドラシリーズ出ないもんかな
58 17/10/09(月)17:54:34 No.458333613
埠頭でキスするシーンより 海岸で隣り合わせに座って頭を肩に置いてくるシーンのほうが好きだった こっち見るとトゥルー行けないけど
59 17/10/09(月)17:55:22 No.458333780
殺戮の夜
60 17/10/09(月)17:56:43 No.458334071
SICの公式チャンネルで実況やってて メイン司会の女性がこのゲームやって映画の専門学校入ったって言っててちょっと吹いた 監督と主演女優がデキるのは当たり前だよとかツッコミが生々しくて
61 17/10/09(月)17:59:36 No.458334668
当時からグッド1よりグッド4の後に姉人格説得して両方まとめて幸せになるハッピーエンドとか妄想してた
62 17/10/09(月)18:02:47 No.458335409
マッチョとイケメンはいざという時に役に立たない
63 17/10/09(月)18:04:56 No.458335864
あのイケメン付き合ってた癖に姉妹の区別つかないほどの節穴だし…
64 17/10/09(月)18:05:14 No.458335938
イケメンがわざわざ無駄話してせっかくくっついた骨がまたコナゴナになってくれたからマットが間に合ったというのに!
65 17/10/09(月)18:05:58 No.458336096
今は亡きテレコングを使ったやるドラ番組は流石に無茶だった
66 17/10/09(月)18:06:03 No.458336103
そもそも話がややこしくなったのがイケメンのせいだからな…
67 17/10/09(月)18:06:08 No.458336132
ドヤ顔で現れて色々語った後即腕ぐしゃあされるのは複雑な気持ちになった
68 17/10/09(月)18:08:23 No.458336627
主人公の予定通りいってもマットが間に合わないし イケメン佐久間さんの思い通りにいってもショック療法にならないから戻らないし なかなか綱渡りな作戦だった
69 17/10/09(月)18:11:12 No.458337236
エヴァ初号機みたいな目だよなぁ…