17/10/09(月)14:46:59 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/09(月)14:46:59 No.458299570
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/10/09(月)14:47:39 No.458299671
カタコウテイペンギンの親子
2 17/10/09(月)14:54:52 No.458300760
日本でも売ってくだち!
3 17/10/09(月)14:55:07 No.458300798
ほちいよぉ
4 17/10/09(月)14:56:35 No.458301029
おら射精せ!
5 17/10/09(月)14:59:32 No.458301467
リファレンスモデル出さないのはマジで止めて欲しい カスタムモデルで動作確認するかさもなきゃ取り寄せろってか
6 17/10/09(月)15:00:32 No.458301626
別にリファレンスモデルでもなんでもない
7 17/10/09(月)15:00:34 No.458301634
Nexusシリーズの売れ行きが悪かったのかな…
8 17/10/09(月)15:01:51 No.458301830
日本のクレカでも普通に買えた 配送されるのめっちゃ遅いけど
9 17/10/09(月)15:04:33 No.458302248
理屈上は開発環境で起動できる仮想マシンがリファレンス機になるはずだ
10 17/10/09(月)15:05:01 No.458302326
本気で売りたいなら1000万台用意しろって話だ
11 17/10/09(月)15:05:05 No.458302341
初代pixelも日本で発売されそうって情報が出てたのにそのまま出なかったね…
12 17/10/09(月)15:05:41 No.458302437
だってGNや5X全然売れなかったし…
13 17/10/09(月)15:05:58 No.458302478
日本はiPhoneがメインの国だと認識されてるからなんだろうか
14 17/10/09(月)15:08:20 No.458302878
>Nexusシリーズの売れ行きが悪かったのかな… iPhoneが強すぎる上にAndroidのキャリア端末もサムスンかSONYばかりって状況だしまあしゃーない
15 17/10/09(月)15:11:28 No.458303389
アジア自体アウトオブ眼中なんかな
16 17/10/09(月)15:12:49 No.458303626
技適どうこうとか認証取るのが面倒なんだろうな 審査する主体が技術盗んだりとか普通にしそうだし
17 17/10/09(月)15:13:31 No.458303732
最大市場の中国にGoogleは入り込めないからな…
18 17/10/09(月)15:14:45 No.458303927
>アジア自体アウトオブ眼中なんかな インドじゃ売るよ 単にキャリアの強いところで原価割れの機器を配る利点が無いだけ
19 17/10/09(月)15:14:59 No.458303964
XZPは悪くないんだけどやっぱりNexusが恋しい…
20 17/10/09(月)15:15:57 No.458304125
nexusはいちおうシリーズ通して日本で買えたんだっけ
21 17/10/09(月)15:16:18 No.458304189
Android端末が多様化しすぎてリファレンス出す意味が薄くなったからね OS自体はアップグレードしやすくしといたから各自でやってねってスタンス
22 17/10/09(月)15:16:51 No.458304278
>nexusはいちおうシリーズ通して日本で買えたんだっけ 4は微妙だったけどな…
23 17/10/09(月)15:16:56 No.458304293
今回はちょっと微妙じゃない?
24 17/10/09(月)15:17:48 No.458304411
っていうかこの国SIMフリー端末の選択肢無さすぎるよ…中華とiPhoneしかないじゃん…
25 17/10/09(月)15:17:49 No.458304419
Nexus5とNexus7がすっごいコスパ高かった
26 17/10/09(月)15:18:19 No.458304488
やっぱキャリアが1つの壁になってるのか
27 17/10/09(月)15:18:41 No.458304544
要するにリセラーがAppleに握らされてるから販売権取ろうともしなかったんやな
28 17/10/09(月)15:18:43 No.458304548
XLでも最近のハイエンド機に比べると随分お安いからほんとにほちい
29 17/10/09(月)15:19:21 No.458304629
>っていうかこの国SIMフリー端末の選択肢無さすぎるよ…中華とiPhoneしかないじゃん… それは別に日本に限らないが
30 17/10/09(月)15:20:23 No.458304783
実のところGoogleが問題視してるのはAppleではなく独自性を強めるSamsungだと言われてるし だからPixelの販売国はSamsungが強い国ばかり
31 17/10/09(月)15:20:28 No.458304796
もう5インチですらハイエンドモデルは貴重だ
32 17/10/09(月)15:20:37 No.458304819
世界的に見ても中華かiPhoneじゃないの ノキアとかすっかり影薄くなったわ
33 17/10/09(月)15:21:16 No.458304924
格安SIMのキャリアで割賦で買えないだけでSIMフリーの端末はいくらでもあるだろう
34 17/10/09(月)15:21:33 No.458304961
海外はGalaxyだらけだしな
35 17/10/09(月)15:22:45 No.458305132
キャリアは土管だけ作ってろ過ぎる
36 17/10/09(月)15:22:49 No.458305148
大体技適ってやつのせいなんだ
37 17/10/09(月)15:23:15 No.458305212
スレ画は技適関係ないよ
38 17/10/09(月)15:23:44 No.458305272
電車でスマホいじってる人みると見事なまでにiPhoneばっかだよな
39 17/10/09(月)15:24:18 No.458305357
>スレ画は技適関係ないよ いや技適無ければ輸入して使っても何も問題ないし
40 17/10/09(月)15:25:18 No.458305511
iPhoneはスマホゲーするのに最適だからな
41 17/10/09(月)15:25:33 No.458305554
>大体技適ってやつのせいなんだ 技適は海外でも検査出来るし工事設計認証はある程度のロットがあれば検査コストは十分吸収できるよ
42 17/10/09(月)15:25:49 No.458305596
日本円で幾らなの?
43 17/10/09(月)15:26:33 No.458305710
カメラの顔認識がアジア人を識別できない説
44 17/10/09(月)15:26:36 No.458305717
身もふたもないこというと技適なんて誰も気にしてねえだろ
45 17/10/09(月)15:27:33 No.458305897
>日本円で幾らなの? 72000ぐらい でっかい方の最大容量でも10万切る
46 17/10/09(月)15:28:02 No.458305975
技適関連の法律はそろそろ整備した方が良いよね
47 17/10/09(月)15:28:19 No.458306014
技適云々の前に売ってる国少ないからなあこれ
48 17/10/09(月)15:30:21 No.458306344
フロントサウンドスピーカーだから音ゲに最適
49 17/10/09(月)15:31:49 No.458306595
>身もふたもないこというと技適なんて誰も気にしてねえだろ それはそうだけど企業としてはやはり問題がある
50 17/10/09(月)15:33:00 No.458306795
>カメラの顔認識がアジア人を識別できない説 iPhoneと勘違いしてない?
51 17/10/09(月)15:33:37 No.458306900
>技適関連の法律はそろそろ整備した方が良いよね こういうのこそ世界共通の規格がいるんじゃないかと思う
52 17/10/09(月)15:33:45 No.458306933
>技適関連の法律はそろそろ整備した方が良いよね 出る電波というか使用者に対するルールなのに数年前に観光目的の人は使ってもいいよ!ってお達し出したせいで余計におかしなことに 移動体端末は微弱無線局にふるような仕組みになればいいのに
53 17/10/09(月)15:35:22 No.458307199
技適にうるさい人は居るっちゃいるけど黙ってりゃ誰も分からんし咎めないという
54 17/10/09(月)15:35:39 No.458307242
個人利用なら技適なんて無視していいと思うよ そこらのスマホと出してる電波同じだから問題が起きることは無いだろう
55 17/10/09(月)15:36:09 No.458307335
XLは結構どこもべた褒めだけど無印のほうはなにこれってレビューが多いね
56 17/10/09(月)15:37:14 No.458307519
カタライター
57 17/10/09(月)15:37:14 No.458307521
法の話は一応黒なんだからあんまり堂々と書かない方がいいんじゃないかと思うけど 可愛い輸入端末のレビューがどんどん出て来る
58 17/10/09(月)15:37:22 No.458307542
なげやりなカラバリのネーミングいいよね
59 17/10/09(月)15:38:12 No.458307686
>個人利用なら技適なんて無視していいと思うよ >そこらのスマホと出してる電波同じだから問題が起きることは無いだろう まあ「」が「」に法を語ること自体ムダだ
60 17/10/09(月)15:38:27 No.458307724
>法の話は一応黒なんだからあんまり堂々と書かない方がいいんじゃないかと思うけど >可愛い輸入端末のレビューがどんどん出て来る 地下の個室で開封してるからセーフ!
61 17/10/09(月)15:38:37 No.458307760
>なげやりなカラバリのネーミングいいよね マジブラックとかいいよね
62 17/10/09(月)15:38:53 No.458307807
新しいiphoneの売りになるものを数日で塗り替えてったのはすごいなぁ
63 17/10/09(月)15:41:33 No.458308257
>XLは結構どこもべた褒めだけど無印のほうはなにこれってレビューが多いね 林檎と違って画面以外で機能に差をつけないと言ってたけど その画面がわりと違うのでブーメランになっているという
64 17/10/09(月)15:44:42 No.458308769
>XLは結構どこもべた褒めだけど無印のほうはなにこれってレビューが多いね ベゼルがxperia並だからね… 初代pixelより本体サイズでかくなっとる
65 17/10/09(月)15:45:13 No.458308847
海外に開発拠点の無いソフトウェアメーカーはこれから大変だろうな