17/10/09(月)14:39:02 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/09(月)14:39:02 No.458298269
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/10/09(月)14:40:10 No.458298458
5番目も大概おかしい
2 17/10/09(月)14:42:01 No.458298761
筋肉教いいよね…
3 17/10/09(月)14:42:57 No.458298916
間違ってはいないように感じる…
4 17/10/09(月)14:43:04 No.458298935
半分は間違ってない
5 17/10/09(月)14:43:29 No.458298996
わりと真理だよね
6 17/10/09(月)14:43:56 No.458299082
暴力はいつだって最強の戦術だ
7 17/10/09(月)14:44:15 No.458299134
バーベルは裏切らないからな いつもそこにいて負荷をかけてくれる
8 17/10/09(月)14:44:32 No.458299179
太字にするところおかしくないですかね…
9 17/10/09(月)14:45:00 No.458299262
力こそパワー!
10 17/10/09(月)14:45:19 No.458299316
でもヒョロガリがこのレベルになるには相当な鍛錬が必要に
11 17/10/09(月)14:47:41 No.458299676
筋肉は努力した証でもあるから
12 17/10/09(月)14:47:50 No.458299695
結構ポジティブにはなれるよね でも始められない続かないつらい
13 17/10/09(月)14:48:28 No.458299786
>5番目も大概おかしい 一番真実に近い気も
14 17/10/09(月)14:48:56 No.458299867
ジョギングは習慣化出来たけど筋トレ辛くて長続きしない
15 17/10/09(月)14:49:18 No.458299917
右下の95%が睾丸ってのが気になる
16 17/10/09(月)14:49:27 No.458299941
でも趣味筋トレの人でも鬱になって普通に自殺したりするし…
17 17/10/09(月)14:49:34 No.458299961
現場仕事からデスクワークになると 体を動かすことで疲れが取れる、の意味がよく分かるようになった 一日中座りっぱなしはほんと体中が凝る・・・
18 17/10/09(月)14:49:41 No.458299976
そこは嘘でも異性にもてもてとか言っておこうよ
19 17/10/09(月)14:49:46 No.458299988
④はある
20 17/10/09(月)14:50:56 No.458300167
>右下の95%が睾丸ってのが気になる 男性の成分の95%は睾丸かも
21 17/10/09(月)14:51:41 No.458300280
95%が睾丸か ら分泌される とかそんな文章なんじゃないのか
22 17/10/09(月)14:52:21 No.458300386
でも上司が筋トレしてたらどうしたらいいんですか
23 17/10/09(月)14:52:47 No.458300437
上司を殴り倒せるくらい筋トレを繰り返すんだよ!
24 17/10/09(月)14:52:54 No.458300449
>でも上司が筋トレしてたらどうしたらいいんですか 上司より筋トレする
25 17/10/09(月)14:53:00 No.458300458
鍛えるのが仕事の自衛隊員がメンタルやられるのは3が通用しないからか
26 17/10/09(月)14:53:18 No.458300512
>現場仕事からデスクワークになると >体を動かすことで疲れが取れる、の意味がよく分かるようになった >一日中座りっぱなしはほんと体中が凝る・・・ 動かないってことは動かないことを維持するってことだからな… 身体への負担も半端ない
27 17/10/09(月)14:53:42 No.458300578
>鍛えるのが仕事の自衛隊員がメンタルやられるのは3が通用しないからか 筋トレは自己満足だけどそれが仕事になるとキツイ作業だからな…
28 17/10/09(月)14:54:02 No.458300640
「」はラジオ体操からがオススメ
29 17/10/09(月)14:54:04 No.458300648
俺より強い上司に会いに行く
30 17/10/09(月)14:54:22 No.458300689
筋トレ辛いデブゥ・・・ウォーキングじゃ意味無いか?
31 17/10/09(月)14:54:33 No.458300713
筋肉付き始めるころは楽しいが筋肉大体つくと終わらないマラソンになる もうとっくに楽しくなくなってるのにデイリークエスト消化するために毎日義務でやってるソシャゲみたいな気持ちになる
32 17/10/09(月)14:54:44 No.458300747
>筋トレ辛いデブゥ・・・ウォーキングじゃ意味無いか? 有酸素運動の方が大事よ
33 17/10/09(月)14:55:45 No.458300905
>筋トレ辛いデブゥ・・・ウォーキングじゃ意味無いか? 関節を傷めない怪我をしない無理をしない その上で続く運動をするのがベストだぞ
34 17/10/09(月)14:56:47 No.458301056
デブは歩け
35 17/10/09(月)14:56:55 No.458301070
いつでも殺せるから他人に対しておおらかになれるとかドランクドラゴンのメガネかよ
36 17/10/09(月)14:57:00 No.458301086
何よりきついと先にやる気がなくなって続かなくなるからな
37 17/10/09(月)14:57:47 No.458301202
撮り溜めしたアニメを休みの日にエアロバイクこぎながら見てるよ、それでも最大1時間だけど 定時で帰れて予定がない日は30分だけこいで風呂入る 軽くてもいいからある程度継続する方考えるべきよ まずある程度習慣つけないと、急にやろうとしてもクッソつまらん
38 17/10/09(月)14:57:54 No.458301229
俺は膝壊してるし全身の柔軟性がクソだから実質水中ウォーキングと水泳しかやっちゃダメってドクターに言われてるので…
39 17/10/09(月)14:57:54 No.458301235
4は本当に社会生活を健やかに送る為に重要だよね
40 17/10/09(月)14:58:00 No.458301254
ウォーキングじゃあムカつく上司殴れねえだろう ぶっとばすぞ
41 17/10/09(月)14:58:34 No.458301332
運動殆どしないもやしマンが筋トレするとみるみる筋肉が付いてくるから楽しいよ だから皆も公営ジムにおいでよ
42 17/10/09(月)14:58:41 No.458301343
>ウォーキングじゃあムカつく上司殴れねえだろう >ぶっとばすぞ やんのか? 筋トレ毎日してんぞ俺は
43 17/10/09(月)14:59:13 No.458301418
>ウォーキングじゃあムカつく上司殴れねえだろう >ぶっとばすぞ 蹴り殺すんだよ
44 17/10/09(月)14:59:58 No.458301540
ウォーキングで丸太みたいな足になるには何年かかりますか
45 17/10/09(月)15:00:16 No.458301585
可愛いおねーちゃんが一キロ走るごとにちやほやしてくれるなら毎日ジム行くんだけどなー
46 17/10/09(月)15:00:42 No.458301650
メチャクチャ怒られてる時に本気になればこいつを殺せると思う時あるよね
47 17/10/09(月)15:01:18 No.458301737
足におもりつけて太ももに負荷がかかるようなフォームで歩けばすぐだ
48 17/10/09(月)15:02:17 No.458301896
ウォーキングも慣れてきたら負荷上げないとダメだぞ
49 17/10/09(月)15:02:48 No.458301986
ドランクドラゴンのヒョロイ方いつでもぶっ殺せるから生意気な上司も平気だって思ってるらしいな
50 17/10/09(月)15:03:42 No.458302122
ウエストで買うと脹脛や太腿がキツいなって位にはごりごりしてるよ あーこいつ蹴ったら折れそうだなーって思う
51 17/10/09(月)15:04:05 No.458302185
上司が部下に舐められないように鍛えてるパターンだこれ
52 17/10/09(月)15:06:57 No.458302659
すごいよね謎の全能感
53 17/10/09(月)15:07:33 No.458302740
俺は体は不摂生な豚だが20年前に少林寺拳法初段を取ったのでこのいけすかない上司ぐらいなら簡単に倒せるはずなのだ
54 17/10/09(月)15:20:37 No.458304818
ヘルニアがあるので週三回のバーベルスクワットは日常生活に支障をきたすのだ 二回までだな…
55 17/10/09(月)15:20:55 No.458304870
俺も剣道初段だから長い棒持ったら上司殴り倒せる!
56 17/10/09(月)15:22:11 No.458305049
実際④はとても重要だと思う 実行はしないよ?しないけどさ…
57 17/10/09(月)15:22:27 No.458305098
怒鳴られても もしもこの人に暴力振るわれても痛くも痒くも無いな… って思うと心の余裕ができるのは確かだな
58 17/10/09(月)15:23:29 No.458305245
>俺も剣道初段だから長い棒持ったら上司殴り倒せる! 俺段もってないけど長い棒もってたら殴り倒せるきがする!
59 17/10/09(月)15:24:19 No.458305359
④はつづ井さんでやってた乳首オロナイン理論と同じ原理だこれ
60 17/10/09(月)15:24:57 No.458305461
4番は皮風船に通ずるものがある
61 17/10/09(月)15:26:47 No.458305749
中二病引きずってて根拠のない全能感がある人は筋肉すら要らないな
62 17/10/09(月)15:26:51 No.458305758
知らない行為がどんどんでてくる
63 17/10/09(月)15:27:29 No.458305884
上司も取引先も筋トレしてたら?
64 17/10/09(月)15:28:08 No.458305987
>やんのか? >筋トレ毎日してんぞ俺は やめておけ 非効率な過度の筋トレで付いた筋肉では奴に勝てない
65 17/10/09(月)15:29:09 No.458306156
このひとの本は脳筋でも読めるように文字がめっちゃでかいんだ ビジネス本サイズで全ページこんなレイアウト
66 17/10/09(月)15:30:36 No.458306391
自分より筋肉のある上司にはどうすればいいんですか?
67 17/10/09(月)15:30:38 No.458306397
su2056469.jpg
68 17/10/09(月)15:30:40 No.458306402
>上司も取引先も筋トレしてたら? 理想的な職場環境だな
69 17/10/09(月)15:30:56 No.458306454
④は皮風船「」が言ってた 上司に叱られながらも内心で(いいんですか?俺は今皮風船をしてるんですよ?) って優越感を得る理論と同じ原理だこれ
70 17/10/09(月)15:31:36 No.458306553
今田耕司も鈴木拓も4言ってたな
71 17/10/09(月)15:31:53 No.458306610
プ ロ テ イ ン
72 17/10/09(月)15:32:09 No.458306652
皮風船は精神的優位に立てる行為なのだろうか…
73 17/10/09(月)15:32:09 No.458306653
先生大丈夫? 病院行った方がよくない?
74 17/10/09(月)15:32:16 No.458306677
>自分より筋肉のある上司にはどうすればいいんですか? この著者は社長だからはそんな悩みはナッシングなのだ
75 17/10/09(月)15:32:46 No.458306755
一体何の本なんだよ!
76 17/10/09(月)15:32:56 No.458306788
鍛えてない上司や取引先に組み伏せられて タイマンなら絶対負けないのに!って思いながら掘られるのがいいと思います
77 17/10/09(月)15:33:02 No.458306804
どれだけ鍛えて毎日納品に来る佐川男子には勝てないんだけどね
78 17/10/09(月)15:34:01 No.458306978
>一体何の本なんだよ! 筋トレが最強のソリューションである マッチョ社長が教える究極の悩み解決法
79 17/10/09(月)15:35:07 No.458307162
筋肉は裏切らないって言うけど好感度が下がるとすぐ脂肪になるし割と裏切るよね?
80 17/10/09(月)15:35:08 No.458307165
何事も暴力で解決するのが一番だ
81 17/10/09(月)15:35:24 No.458307205
4は逆にやられるフラグじゃないだろうか
82 17/10/09(月)15:35:33 No.458307229
筋トレのいいところは限界まで追い込むことで「自分は全力出してこんなもん」 っていう謙虚さと自信が混ざった不思議な気分になれるところ
83 17/10/09(月)15:35:53 No.458307288
>筋肉は裏切らないって言うけど好感度が下がるとすぐ脂肪になるし割と裏切るよね? それは筋肉を君が裏切っているのだ
84 17/10/09(月)15:36:12 No.458307346
つまり社長は取引先や部下から葬られないために鍛えているということなの? それはそれで闇が深くない?
85 17/10/09(月)15:37:36 No.458307582
>筋肉は裏切らないって言うけど好感度が下がるとすぐ脂肪になるし割と裏切るよね? 筋トレは特別なことじゃなくて一生の習慣なんでそういうこと言ってる奴は続かない
86 17/10/09(月)15:38:24 No.458307716
>つまり社長は取引先や部下から葬られないために鍛えているということなの? >それはそれで闇が深くない? 平和っていうのは力の均衡の下に成り立つんだよ
87 17/10/09(月)15:38:35 No.458307749
一番根拠がないのは2だと思う
88 17/10/09(月)15:38:54 No.458307816
今日は上司も取引先も葬らなかった つまり奴らは俺が生かしてやっているということ 感謝するがいい
89 17/10/09(月)15:39:16 No.458307883
脳筋に理論を求めてはいけない
90 17/10/09(月)15:39:39 No.458307944
やったことがちゃんと返ってくるからいいよね やりすぎると取りつかれてしまうが