虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/09(月)13:54:01 早く組... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/09(月)13:54:01 No.458290187

早く組みたいテーマ貼る

1 17/10/09(月)14:03:22 No.458292016

エンジェルだけ借りていきます…

2 17/10/09(月)14:06:51 No.458292681

ここ最近リバース推しだけどやっぱテーマとしてのリバースは扱い辛い気がする

3 17/10/09(月)14:08:57 No.458293071

相手ターンに裏にしたり表にできればいいんだけどね 傀儡皆既日蝕で我慢するか

4 17/10/09(月)14:09:34 No.458293191

ナーゲルの守護天のしゅごり力がめっちゃ高い

5 17/10/09(月)14:11:23 No.458293494

アニメキャラのデッキが使いたくなるっていいよね

6 17/10/09(月)14:12:09 No.458293619

ようやく組みたくなるテーマが来たけどリバースなのが少し不安だ

7 17/10/09(月)14:12:43 No.458293718

OCGオリあんまくれないんだよなー最近 だからアニメ頼り

8 17/10/09(月)14:14:28 No.458293992

>アニメキャラのデッキが使いたくなるっていいよね カードゲームアニメかくあるべしすぎる…

9 17/10/09(月)14:15:26 No.458294156

ニーサマ関係の人は割とデッキが容赦ないよね ゴーストリックとオルターガイストだし

10 17/10/09(月)14:15:58 No.458294259

>OCGオリあんまくれないんだよなー最近 >だからアニメ頼り OCGオリなら何が好き?

11 17/10/09(月)14:16:41 No.458294370

一応オリジナルはもらえたよねティンダングル モンスター少ないからありがたい

12 17/10/09(月)14:17:08 No.458294436

>アニメキャラのデッキが使いたくなるっていいよね アニメもOCGもイマイチパッとしないカードが多いなーと思ってたら段々弾けて来そうで楽しみだ

13 17/10/09(月)14:17:12 No.458294450

アニメで見るとデザインは好きだけどややこしい!って印象しかない

14 17/10/09(月)14:18:13 No.458294633

まあぶっちゃけカード見てる限り使って楽しい相手して楽しくない系統だとは思う でも俺が気持ちよくデュエル出来ればいいんだよ!

15 17/10/09(月)14:19:29 No.458294836

>まあぶっちゃけカード見てる限り使って楽しい相手して楽しくない系統だとは思う >でも俺が気持ちよくデュエル出来ればいいんだよ! Ⅳの理論はデュエリスト全ての確信をついた名言だから…

16 17/10/09(月)14:19:40 No.458294867

アニメキャラで一番パッとしないのがプレイメイカーなのが酷い 鬼塚は次で孤児院が焼き払われるから覚醒するっぽいし

17 17/10/09(月)14:20:01 No.458294937

とりあえず方向性ハッキリしてればOCGオリジナル強化もできるけどサイバース族はどこへ行くのだろうか

18 17/10/09(月)14:20:04 No.458294946

葵ちゃんを投影してるならエンジェルはアイドルカード足りうるんじゃないかと思い始めた

19 17/10/09(月)14:20:14 No.458294973

プレイメーカー様はこんな面倒臭いのもちゃんと受けてから破るからな…

20 17/10/09(月)14:20:56 No.458295091

OCGオリジナルテーマはストーリーやフレーバーが練り込まれてて好きなんだけど たまに幻獣機みたいなフレーバー重視し過ぎたのが生まれる

21 17/10/09(月)14:21:10 No.458295135

>とりあえず方向性ハッキリしてればOCGオリジナル強化もできるけどサイバース族はどこへ行くのだろうか 手札補充と召喚権追加がもう少しできないといくら強化しても微妙なんだよな…すぐ手札尽きるし

22 17/10/09(月)14:21:15 No.458295152

ジャッジ「遅延行為のオーバーキルはやめてください…」

23 17/10/09(月)14:21:27 No.458295184

最後にエンジェルとハウンド墓地回収させたって言った理屈もだけど受け切られた時の保険が主だよねあれ…

24 17/10/09(月)14:21:28 No.458295187

>OCGオリなら何が好き? AVならファーニマルペンギンとかサンデウキンジーにダイ8とか ゼアルだとネブラにハルベルトサウブレ

25 17/10/09(月)14:22:04 No.458295287

>最後にエンジェルとハウンド墓地回収させたって言った理屈もだけど受け切られた時の保険が主だよねあれ… 絶対に負けないからな

26 17/10/09(月)14:22:38 No.458295392

浦風の出番は相変わらずないのね…

27 17/10/09(月)14:23:33 No.458295575

>まあぶっちゃけカード見てる限り使って楽しい相手して楽しくない系統だとは思う >でも俺が気持ちよくデュエル出来ればいいんだよ! アビスインビテイション!

28 17/10/09(月)14:23:41 No.458295601

鬼塚はサポート魔法罠を増やしてください!あとリンク2

29 17/10/09(月)14:24:24 No.458295729

ブルーエンジェルもオルターガイストも相手をするのは割と嫌がられる

30 17/10/09(月)14:24:35 No.458295762

サイバースは変にバニラサポートとバニラ混ざってるから…

31 17/10/09(月)14:24:35 No.458295763

>鬼塚は次で孤児院が焼き払われるから覚醒するっぽいし まだ決まってねぇだろ!

32 17/10/09(月)14:25:18 No.458295890

リンク入門に星杯が勧められる程度には軸が安定しないサイバース

33 17/10/09(月)14:25:30 No.458295936

でもビットロン複数積みは可愛いから仕方ないと思う

34 17/10/09(月)14:25:36 No.458295953

10期のアニメテーマは相手してて楽しいやつが少ない その点GOKIはすげえよGOKAと一文字違いなだけはある

35 17/10/09(月)14:25:49 No.458295984

意地でも3つの効果を持つ特徴がアニメ的でいい

36 17/10/09(月)14:26:46 No.458296126

でもアド回収が容易になったらすぐ弾けそうな気がする

37 17/10/09(月)14:27:04 No.458296173

ヴァレットもある意味ロックデッキだよねあれ

38 17/10/09(月)14:27:16 No.458296214

HEROだってドロー力無いと扱いきれなくて凄いし…

39 17/10/09(月)14:27:36 No.458296276

へー兄様デュエルするんだーからのティンダングル…? うわなにこれグロい組みたいコンボには参る

40 17/10/09(月)14:27:50 No.458296311

サイバース族はなんかよその子と仲良くなってお菓子たかられてる子供みたいな

41 17/10/09(月)14:27:50 No.458296316

サイバースはリンクなら頭おかしいんだけどね メインがね

42 17/10/09(月)14:28:00 No.458296352

アテムデッキが他人には一番使いこなせないのは間違いない

43 17/10/09(月)14:28:37 No.458296451

>へー兄様デュエルするんだーからのティンダングル…? >うわなにこれグロい組みたいコンボには参る お兄様関連を直前まで隠してたのは慧眼すぎる…

44 17/10/09(月)14:28:53 No.458296503

FWDは主役カードだから保護されるだろうけどおかしいよあの効果…

45 17/10/09(月)14:29:21 No.458296601

>ヴァレットもある意味ロックデッキだよねあれ リボルバー様前半の牢獄とベルトリンクウォールが酷いメタロックだったね…

46 17/10/09(月)14:29:28 No.458296624

贅沢言わないので墓地のサイバースリンク2枚戻して3ドローとか下さい

47 17/10/09(月)14:30:00 No.458296719

初期の遊馬も遊矢もカード自体が乏しいけどやりたい事はハッキリ出してたからな 遊星?シンクロ自体がおかしい時代だったよ

48 17/10/09(月)14:30:04 No.458296735

>贅沢言わないので墓地のサイバースリンク2枚戻して3ドローとか下さい 何欲の壺だコラァ

49 17/10/09(月)14:30:10 No.458296745

>贅沢言わないので墓地のサイバースリンク2枚戻して3ドローとか下さい まずはサイバースキャッシュだけでもいいから欲しい

50 17/10/09(月)14:30:11 No.458296752

ちんちんぐるぐる

51 17/10/09(月)14:30:29 No.458296806

サイバースは正直展開をモンスターに頼るよりスケーブゴートを使った方が色んな意味でお得なのが酷い 中間地点もプロキシーとか使えるし

52 17/10/09(月)14:30:58 No.458296887

スピードデュエルってのもあるから…

53 17/10/09(月)14:31:28 No.458296973

>初期の遊馬も遊矢もカード自体が乏しいけどやりたい事はハッキリ出してたからな 二人ともOCGの完成形は打点で殴り殺すようになったね… ホープはゼアルという恐ろしい封殺札もあるけど

54 17/10/09(月)14:31:35 No.458296993

ティンダングルは今後も少しくらいでいいのでサポート出してくれればうれしい さすがにメインは晴れないし

55 17/10/09(月)14:31:43 No.458297013

オノマトペは各自形になるのは早かったけど関連付けはアニメの終盤になってからだったし EMはバフデバフと4種召喚の補助で展開盛ったせいでそっちがメインになっちゃった感ある

56 17/10/09(月)14:32:09 No.458297098

>スピードデュエルってのもあるから… スピードデュエルってDTとかゲームでしかやったことないから未だによく分からねえんだ

57 17/10/09(月)14:32:30 No.458297156

遊矢は親父に頼らざるを得ませんぞー!!!!!みたいにルール変更当初言われてたけど結局物理で殴るが大正義だった

58 17/10/09(月)14:32:48 No.458297215

ていうかデュエルリンクスのスピードデュエルリンクないから普通に融合複数並べれるし…

59 17/10/09(月)14:32:59 No.458297254

スピードデュエルってバイクに乗って前を走ってたら1ターンに2度通常召喚ができるルールじゃなかった?

60 17/10/09(月)14:33:28 No.458297333

>オノマトペは各自形になるのは早かったけど関連付けはアニメの終盤になってからだったし ズババ…

61 17/10/09(月)14:33:34 No.458297356

遊星さんは形になったのはクイックあたり?

62 17/10/09(月)14:33:48 No.458297391

>スピードデュエルってバイクに乗って前を走ってたら1ターンに2度通常召喚ができるルールじゃなかった? 漫画ゼアルのやつだっけそれ

63 17/10/09(月)14:33:53 No.458297411

なあにサイバースもそのうち盛られるさ

64 17/10/09(月)14:34:28 No.458297504

>ズババ… 劇中で効果すら使ってない子だし…

65 17/10/09(月)14:34:53 No.458297575

アニメのルールだとペンデュラムが酷い事になるよね…魔法罠が1枚しか置けない!

66 17/10/09(月)14:34:57 No.458297591

主人公がカテゴリよりも種族メインで纏めてるのって結構新鮮な気もする サイバースがいまいちなんなんだお前ら感あるけど

67 17/10/09(月)14:35:45 No.458297725

5D's初期はジャンクウォリアーで殴ってるだけでそこそこ強かったしスタダも結構な強さだった 中期で見劣りし始めたらクイックニトロの形がでて普通に戦えるデッキだった 後期でジャンドやアクセルシンクロでモーメント回しまくった

68 17/10/09(月)14:35:47 No.458297731

>アニメのルールだとペンデュラムが酷い事になるよね…魔法罠が1枚しか置けない! 永続系皆大変そう 最近だと天気とか

69 17/10/09(月)14:36:41 No.458297874

頼りになるぜライブラリアン

70 17/10/09(月)14:36:51 No.458297900

>漫画ゼアルのやつだっけそれ 漫画ゼアルでバイクに乗ってスピードデュエルなんてしてたかな…

71 17/10/09(月)14:37:06 No.458297930

魔術師ならP自壊でなんとか枠を…

72 17/10/09(月)14:37:07 No.458297932

今の遊作デッキはデコードさんのスタイリッシュさが6割担ってる

73 17/10/09(月)14:37:53 No.458298057

今期はリンク以外活躍させる気ないんだろうか? モブが十二獣使ってたけどメイン連中が融合や儀式使う気配がない…

74 17/10/09(月)14:38:06 No.458298098

>魔術師ならP自壊でなんとか枠を… 自壊繰り返してなんかいろいろやってこれでワンショットキルが成立!

75 17/10/09(月)14:38:06 No.458298099

>漫画ゼアルでバイクに乗ってスピードデュエルなんてしてたかな… サンダースパークの人 だと思ったけど違ったっけ…

76 17/10/09(月)14:39:03 No.458298271

>今期はリンク以外活躍させる気ないんだろうか? >モブが十二獣使ってたけどメイン連中が融合や儀式使う気配がない… いってもまだ一年目で半年くらいしかやってないんだしリンク召喚を浸透させる時期だろ

77 17/10/09(月)14:39:12 No.458298292

リンクはパックの単発テーマが割かし微妙というか

78 17/10/09(月)14:39:17 No.458298301

一番戦えなかった時期が長いなら王様がぶっちぎりだと思う 相棒はガジェットだった

79 17/10/09(月)14:39:24 No.458298322

モンスターゾーンをペンデュラムゾーンとして扱うペンデュラムサンクチュアリを出そう

80 17/10/09(月)14:39:43 No.458298389

後半あたりからリンクから他の召喚とかやるんじゃないかな 今はとにかくリンクの力を貯めないと

81 17/10/09(月)14:39:45 No.458298395

ゼアル初期を思い出すデフレ具合

82 17/10/09(月)14:39:51 No.458298409

>モンスターゾーンをペンデュラムゾーンとして扱うペンデュラムサンクチュアリを出そう P召喚の邪魔だこれ!

83 17/10/09(月)14:40:28 No.458298499

ペンデュラムしながら融合とかがタクティクス高い扱いだったりするし 他のと混ぜるのは中盤からだろう

84 17/10/09(月)14:40:48 No.458298550

>モンスターゾーンをペンデュラムゾーンとして扱うペンデュラムサンクチュアリを出そう 魔法罠ゾーン無駄に埋まるしモンスターゾーンも邪魔なんだけど!

85 17/10/09(月)14:40:50 No.458298561

>ゼアル初期を思い出すデフレ具合 どのへんが…

86 17/10/09(月)14:41:03 No.458298609

今思うと9期がやたらいろんな召喚法充実してただけで基本的にはアニメに合わせた召喚法宣伝してるもんな それはそうとしてリンク浸透させたいんならもっと種類出してくれよ!

87 17/10/09(月)14:41:20 No.458298648

そのうちリンク召喚されたら墓地から~リンクモンスターをこのカードのリンク先に特殊召喚する みたいなリンクモンスターは出てくると思う

88 17/10/09(月)14:41:47 No.458298730

それこそティンダングルとかまあまあ強いからな!

89 17/10/09(月)14:42:03 No.458298771

斜めマーカー持ちが一度死ぬとマーカーも死ぬから生き返ったと気にエクストラに置けるようなのが欲しいなあ

90 17/10/09(月)14:42:13 No.458298797

>ゼアル初期を思い出すデフレ具合 むしろサイバースと剛鬼以外の各テーマの完成度の高さから言えば歴代でもトップクラスにインフレしてる気が

91 17/10/09(月)14:42:28 No.458298831

遊作デッキはかつてのホープみたいにコードトーカーデッキになってくのかな

92 17/10/09(月)14:42:40 No.458298869

リンク召喚はもうスパイが到達点まで行ってしまったよう気がするな

93 17/10/09(月)14:42:55 No.458298909

>アークファイブ初期を思い出すインフレ具合 とかでも納得できると思うよ…

94 17/10/09(月)14:43:14 No.458298961

>どのへんが… 遊作だけに限定するとそう見えるからそういう意味じゃない?

95 17/10/09(月)14:44:10 No.458299126

ゼアル初期ってルール説明から入ってるんだからそのレベルでは絶対無いだろう

96 17/10/09(月)14:44:52 No.458299243

デュアルアセンブル何某はアニメ版の効果で良かったのではと思う

97 17/10/09(月)14:44:53 No.458299247

>ゼアル初期ってルール説明から入ってるんだからそのレベルでは絶対無いだろう 何の話だいきなり

98 17/10/09(月)14:45:05 No.458299278

今のカードのどの辺にビックジョーズさんに比肩する悲しみを背負ったゴミがいるってんだよ!

99 17/10/09(月)14:45:43 No.458299390

>今のカードのどの辺にビックジョーズさんに比肩する悲しみを背負ったゴミがいるってんだよ! ストラクのスーパー枠に1枚ほど…

100 17/10/09(月)14:45:50 No.458299405

>何の話だいきなり 話聞いててよ

101 17/10/09(月)14:45:59 No.458299427

1クール目から他の召還もバリバリ出てきたら絶対リンクとは何だった…とかいう子が出てくるし

102 17/10/09(月)14:46:29 No.458299496

>今のカードのどの辺にビックジョーズさんに比肩する悲しみを背負ったゴミがいるってんだよ! 遊作使用カードは割とそんなん多くないかな…

103 17/10/09(月)14:46:42 No.458299527

>話聞いててよ いいですか 普通の「」はエスパーではないのですからあなたのレスだけを的確に追えるわけではないのです

104 17/10/09(月)14:46:44 No.458299534

リンク召喚のルールはともかくカード効果の複数化や墓地発動が結構複雑化しててこれ大丈夫?視聴者の子供ついてこれる?ってちょっとなる

105 17/10/09(月)14:46:54 No.458299556

>リンク召喚はもうスパイが到達点まで行ってしまったよう気がするな これクリフォートですでに通った道だし…

106 17/10/09(月)14:47:28 No.458299633

クリフォートがペンデュラムの完成形と言われてた頃もあったな

107 17/10/09(月)14:47:29 No.458299637

>これクリフォートですでに通った道だし… Pだけで戦うってならまだこいつらが印象強い

108 17/10/09(月)14:47:39 No.458299670

>1クール目から他の召還もバリバリ出てきたら絶対リンクとは何だった…とかいう子が出てくるし 他の召喚方を適度に使ってくれないとリンクの優位性がいまいち感じられないというか エクストラゾーンにモンスター一体しか立てらない時の戦略とかまでは求めないからさ

109 17/10/09(月)14:47:50 No.458299693

いや…ゼアル並みのデフレどうこうの流れが見えてないのか?

110 17/10/09(月)14:48:29 No.458299793

>話聞いててよ ごめん インフレデフレの話でOCGだと思ったんだけど アニメの中の話なの?

111 17/10/09(月)14:48:33 No.458299803

>>リンク召喚はもうスパイが到達点まで行ってしまったよう気がするな >これクリフォートですでに通った道だし… のちにEMemがぶち抜いていった

112 17/10/09(月)14:48:39 No.458299816

>他の召喚方を適度に使ってくれないとリンクの優位性がいまいち感じられないというか それはこれからでいいじゃない

113 17/10/09(月)14:48:49 No.458299847

エクシーズのデフレは割と早い段階ではじけてた気がする なぜチェインとエメラルに効果を2つつける…

114 17/10/09(月)14:49:44 No.458299984

主人公がテーマじゃなく種族デッキ!っていう思い切ったことをした分おいそれと爆発させれないんだろうなって 3年掛けてゆっくり強化していくのを待つしかない

115 17/10/09(月)14:49:51 No.458300000

そういえばAVは融合召喚のやり方をアニメでやってた気がする でもあのポーズはダサいと思う

116 17/10/09(月)14:49:57 No.458300015

>のちにEMemがぶち抜いていった ここから全部の召喚法が一気に強くなった感じがする

117 17/10/09(月)14:49:58 No.458300020

俺の勝ちだ

118 17/10/09(月)14:50:49 No.458300141

>エクシーズのデフレは割と早い段階ではじけてた気がする >なぜチェインとエメラルに効果を2つつける… 本当に急にエクシーズがインフレし出したのはやっぱり101ビュートカステルのあの時期だと思うんだ

119 17/10/09(月)14:51:07 No.458300201

>いや…ゼアル並みのデフレどうこうの流れが見えてないのか? それはOCGの話でしょ?作中の描写が関係あるの?

120 17/10/09(月)14:51:11 No.458300209

>ここから全部の召喚法が一気に強くなった感じがする 特に融合の恩恵は凄まじかった 今じゃ割とおかしいくらい手札増えたりするし ありがとうアカデミア・・・

121 17/10/09(月)14:51:13 No.458300211

>主人公がテーマじゃなく種族デッキ!っていう思い切ったことをした分おいそれと爆発させれないんだろうなって >3年掛けてゆっくり強化していくのを待つしかない ふっと「コードトーカー」に傾く時が来るかもしれない

↑Top