中間管... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/09(月)13:22:53 No.458284253
中間管理職貼る
1 17/10/09(月)13:31:05 No.458285843
立派な事言ってる風だけど売れなかったら切られる
2 17/10/09(月)13:33:29 No.458286321
サラリーマンやってないとわかりにくいけど課長は一事案に関しての決定権があるのでわりと偉い
3 17/10/09(月)13:36:26 No.458286910
週刊少年ジャンプ課なのか
4 17/10/09(月)13:38:17 No.458287284
課長レベルなんだな 部長くらいはあると思ってた
5 17/10/09(月)13:38:19 No.458287289
読者って書くと聞こえはいいけど 大多数って書くとなんかアレだ
6 17/10/09(月)13:39:46 No.458287545
漫画課なのか…漫画部ジャンプ課なのかな
7 17/10/09(月)13:39:58 No.458287587
>立派な事言ってる風だけど売れなかったら切られる 売れないって事は読者から支持されてないってことじゃん!
8 17/10/09(月)13:42:03 No.458287954
>読者って書くと聞こえはいいけど >大多数って書くとなんかアレだ 多数決はこの世の原理だしなあ 読者だってそれにのっかってやいのやいのやってるし
9 17/10/09(月)13:42:23 No.458287998
あくまで編集部という大きな括りの中のジャンプ担当だからなあ それでも雑誌一つに対して好きにできるという意味では強いかもしれない
10 17/10/09(月)13:49:39 No.458289340
編集長経験者はその後出世することが多いみたいだしやっぱり花形なんだと思う
11 17/10/09(月)13:51:20 No.458289668
つーか中小なら課長は上司レベルかもしれんけど 大企業の課長ってかなりえらいよな うちの会社とか店舗部門のトップが部長だし
12 17/10/09(月)13:52:25 No.458289889
つまりジャンプがつまんなくても読者のせいだと
13 17/10/09(月)13:53:33 No.458290098
クロスアカウントとマリーが残ってる時点でなぁ…
14 17/10/09(月)13:55:09 No.458290436
名前の響きがあれだけど支店長とか雲の上の存在だよね
15 17/10/09(月)13:58:19 No.458291067
タダノカチョーはお金を貰って娯楽を提供する側で 絶対権力者はお金を支払って娯楽を享受する 絶対権力者なんて欺瞞じゃないですか?
16 17/10/09(月)13:59:58 No.458291373
>つーか中小なら課長は上司レベルかもしれんけど >大企業の課長ってかなりえらいよな そりゃ部下数百人だからな
17 17/10/09(月)14:01:16 No.458291628
平社員にも序列あるのが普通だな 課長になるまでわりと出世しないといけない
18 17/10/09(月)14:02:22 No.458291829
集英社編集事業部週刊少年ジャンプ課課長
19 17/10/09(月)14:06:24 No.458292598
どんなに小さな決裁権でも組織で決められる権利がある人は偉いよ 平は自分の名前で仕事できないんだから
20 17/10/09(月)14:08:00 No.458292883
いいこと言った気になってそうでムカつく
21 17/10/09(月)14:09:24 No.458293154
その読者に振り回されて…
22 17/10/09(月)14:13:17 No.458293810
>クロスアカウントとマリーが残ってる時点でなぁ… 次の新連載の弾見てもな… まだ作者買いでコミック売れてるマリーとちょっとでも話題になったクロアカの方がマシかもってなりそうなくらい弾がない
23 17/10/09(月)14:17:58 No.458294589
マリーはあれべるぜばぶでついた固定ファンが買っただけなんじゃって思うのはメンタル案件かな...