虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/10/09(月)13:16:21 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/09(月)13:16:21 No.458282943

https://go.twitch.tv/dansyaku_potato 触発されて始めたPS4ダークソウル3一周目配信 ただの装備縛りプレイになってる感じです 連休最後の昼下がりお暇な方はどうぞ umaajiも歓迎です

1 17/10/09(月)13:20:07 No.458283681

緑すぎる…

2 17/10/09(月)13:22:46 No.458284229

鈍器だらけでダメだった

3 17/10/09(月)13:24:55 No.458284640

ひでぇ顔だ…

4 17/10/09(月)13:25:07 No.458284683

はじまりの火が消えた後も燦然と闇の中で映えそうな体色だ…

5 17/10/09(月)13:25:30 No.458284760

灰のオーク 見た目に反して繊細な戦いをする灰

6 17/10/09(月)13:26:13 No.458284918

江戸時代なら河童と間違われるやつだ

7 17/10/09(月)13:27:46 No.458285201

オークキングになった?

8 17/10/09(月)13:28:27 No.458285353

絵柄がファンタジーすぎる…

9 17/10/09(月)13:28:49 No.458285420

そういえば白なんてジークバルトさん以外読んだことなかったけど今作もイベント進めるためにボスで呼んだりとかあるの?

10 17/10/09(月)13:29:09 No.458285495

緑の王VS赤い老王

11 17/10/09(月)13:29:42 No.458285597

>オークキングになった? 裸マントが欲しいところだ

12 17/10/09(月)13:29:50 No.458285629

呼ばないとイベント進まないっていうかアイテム貰えないってのは2人ほどいるね

13 17/10/09(月)13:30:43 No.458285779

>呼ばないとイベント進まないっていうかアイテム貰えないってのは2人ほどいるね もう一人って誰だっけ

14 17/10/09(月)13:31:17 No.458285886

鎧着たオークってたまにカッコイイのいるよね

15 17/10/09(月)13:33:29 No.458286318

>もう一人って誰だっけ ユリアちゃんだけどこっちは遺灰渡してもアイテム入手可能だからちょっと違うか… イベント進行させると貰えるってだけね

16 17/10/09(月)13:33:35 No.458286341

見た目も装備もオークすぎる…

17 17/10/09(月)13:33:59 No.458286418

アンリくんちゃんとシーリスちゃんかな ジークさんは白で呼ぶわけじゃない

18 17/10/09(月)13:34:08 No.458286456

こういうオーク兵いる

19 17/10/09(月)13:34:21 No.458286499

>ユリアちゃんだけどこっちは遺灰渡してもアイテム入手可能だからちょっと違うか… >イベント進行させると貰えるってだけね ああ 闇朧は化身に連れてって生存させないとだめだったね

20 17/10/09(月)13:34:59 No.458286625

オーク戦士長になったな

21 17/10/09(月)13:35:12 No.458286675

アンリの直剣を穏便に手に入れるならエルドリッチ戦で共闘しないとダメだった気がする

22 17/10/09(月)13:35:15 No.458286692

装備重量でロリの性能変わると聞いたが パラメータ増やすと可能重量増えたりするんじゃろか?

23 17/10/09(月)13:35:58 No.458286823

>装備重量でロリの性能変わると聞いたが >パラメータ増やすと可能重量増えたりするんじゃろか? 体力で増える あとはハベルと寵愛と鎖

24 17/10/09(月)13:36:13 No.458286868

裸の王様に落ち着くのか

25 17/10/09(月)13:36:15 No.458286879

アンリとシーリスは呼ぶんじゃなくてむしろ呼ばれるほうだね

26 17/10/09(月)13:38:33 No.458287331

>裸の王様に落ち着くのか 体力初期値だから…

27 17/10/09(月)13:38:49 No.458287364

グンダ鎖 まっことつようなり申したな…

28 17/10/09(月)13:38:56 No.458287387

さっきよんでたククールスちゃんは白で呼んで生存させたまま勝利すると 武器が回収できる遺体がマップに配置されたり

29 17/10/09(月)13:39:00 No.458287401

平和なイルシール村にオークがやってきた

30 17/10/09(月)13:39:14 No.458287446

慣れてんな

31 17/10/09(月)13:39:17 No.458287453

緑霊

32 17/10/09(月)13:40:35 No.458287699

蛮族というにはあまりにもクレバーな戦いっぷり

33 17/10/09(月)13:42:00 No.458287948

一周目って割にはHPゲージ長い気がするけどこんなもんなの?

34 17/10/09(月)13:42:29 No.458288010

大賢者が魔力封印されて醜いオークの姿へと変えられた

35 17/10/09(月)13:43:27 No.458288186

>一周目って割にはHPゲージ長い気がするけどこんなもんなの? ちゃんと生命振って残り火状態ならこんなもん

36 17/10/09(月)13:43:55 No.458288272

魔女のくせに布装備じゃないやつ

37 17/10/09(月)13:45:22 No.458288521

きのう久しぶりにやり直したけど70~80くらいじゃ全然侵入ないんだな

38 17/10/09(月)13:46:09 No.458288669

初周の脳筋は本当に安定してるな

39 17/10/09(月)13:46:16 No.458288692

レベルいくつぐらいだろう

40 17/10/09(月)13:46:42 No.458288763

白サインはそうでもないけど侵入が先に減った感じはあるね

41 17/10/09(月)13:46:42 No.458288764

冷たい谷を半裸で元気よく走り回ってるな

42 17/10/09(月)13:46:51 No.458288791

潔いステータスだ

43 17/10/09(月)13:47:00 No.458288821

一般的に生命力ってどれぐらい振るものなの?

44 17/10/09(月)13:47:46 No.458288964

>一般的に生命力ってどれぐらい振るものなの? それはプレイスタイルによるとしか言えない

45 17/10/09(月)13:48:02 No.458289008

>一般的に生命力ってどれぐらい振るものなの? 27で1000ぴったりだからそこが基本

46 17/10/09(月)13:48:12 No.458289043

初見プレイでイルシールまで来たけれど敵の攻撃力が急に上がっていない?

47 17/10/09(月)13:48:24 No.458289075

いろんな武器を使ってもらおうってコンセプトなんだろうけどデモンズとか1の頃に比べると特化型って相対的にだいぶ弱くなったなあ 理力…

48 17/10/09(月)13:49:04 No.458289199

生命は近接なら大体40前後までが多いんじゃないか 術士はわからん

49 17/10/09(月)13:49:30 No.458289304

>一般的に生命力ってどれぐらい振るものなの? 27か39

50 17/10/09(月)13:50:02 No.458289431

生贄の道の沼とイルシール辺りで急激に辛くなるから正直バランスは綺麗な斜線にはなってないと思う…

51 17/10/09(月)13:50:50 No.458289584

誰このおっさん!? 誰このおっさん!?

52 17/10/09(月)13:51:09 No.458289639

aji派が侵入しました

53 17/10/09(月)13:51:30 No.458289713

寂れたヨルシカ教会が賑やかになってきた

54 17/10/09(月)13:51:34 No.458289727

インドの神様だコレ!

55 17/10/09(月)13:51:34 No.458289728

白(青)視点 https://go.twitch.tv/bydrius

56 17/10/09(月)13:51:34 No.458289730

生命は27~50の間で上昇量が鈍くなる直前止めってのが多いかな 大体27、33、39、44あたり

57 17/10/09(月)13:51:50 No.458289783

場所に似合わずカラフル集団過ぎる…

58 17/10/09(月)13:51:55 No.458289803

ブルーマンきたな…

59 17/10/09(月)13:52:27 No.458289897

この青いの槍もってた配信してた「」か

60 17/10/09(月)13:52:49 No.458289969

そういう意味では蛮族は軽装のわりにかなり生命力削っていたんだよな…

61 17/10/09(月)13:53:26 No.458290076

>そういう意味では蛮族は軽装のわりにかなり生命力削っていたんだよな… 初見だと大体生命軽視して地獄を見るからな…

62 17/10/09(月)13:54:00 No.458290184

umaaji楽しそうだなあ やっぱ買おうかなあ

63 17/10/09(月)13:54:18 No.458290250

何だかんだ武器は最低ステでも十分使えるから最初から生命あった方が安定はするよね

64 17/10/09(月)13:54:45 No.458290360

ぶっちゃけこのシリーズは初見なら生命に多めに振ってステ無視武器が一番効率がいいけどクソ詰まんなかったわ

65 17/10/09(月)13:56:16 No.458290658

1週目なら粗製で十分だからなあ

66 17/10/09(月)13:57:08 No.458290839

両手持ちにすると棍棒巨大化するのか

67 17/10/09(月)13:58:28 No.458291089

松明に赤く照らされる緑のオークと青の槍マン

68 17/10/09(月)13:58:33 No.458291107

もう最終更新終わってる感じなのに 未だに全体の半分ぐらいしか強靭の必要値把握してないのどうなんだろうっていつも思う

69 17/10/09(月)13:59:30 No.458291278

強靭まわりの理解はめんどくさいからな…

70 17/10/09(月)13:59:38 No.458291312

この格好で水場は特に寒そうだな…

71 17/10/09(月)14:01:25 No.458291657

クソまみれで喜ぶなんて

72 17/10/09(月)14:04:29 No.458292219

やっと和の庭まで来たよ… レド鎚手に入ったら一端帰還じゃ…

73 17/10/09(月)14:04:59 No.458292345

強靭とか対人戦に興味なかったら覚える必要ないしな…

74 17/10/09(月)14:05:32 No.458292440

ソウルシリーズ初心者にもおすすめの武器ってどのへんなんだろうか

75 17/10/09(月)14:06:41 No.458292644

>ソウルシリーズ初心者にもおすすめの武器ってどのへんなんだろうか 直剣

76 17/10/09(月)14:06:44 No.458292655

>ソウルシリーズ初心者にもおすすめの武器ってどのへんなんだろうか 3ならそりゃ直剣 2なら鈍器出来たら大槌 1もまあ直剣か大剣か

77 17/10/09(月)14:06:47 No.458292667

初心者なら素直に素性騎士でロンソ振り回すのがいいと思う ロンソほんとに優秀だから

78 17/10/09(月)14:06:53 No.458292687

>強靭とか対人戦に興味なかったら覚える必要ないしな… 大きな武器使うならモブ相手にも自分が怯むかはめっちゃ大事だよう!

79 17/10/09(月)14:07:46 No.458292836

>>強靭とか対人戦に興味なかったら覚える必要ないしな… >大きな武器使うならモブ相手にも自分が怯むかはめっちゃ大事だよう! 申し訳ない ロンソばっかり振り回してた

80 17/10/09(月)14:07:50 No.458292849

ダークソウル3は直剣の為のゲームと呼ぶ者もいるほどです

81 17/10/09(月)14:08:34 [sage] No.458293011

申し訳ありません イベント・ジェスチャー回収の為にいったん決別させていただきます

82 17/10/09(月)14:10:10 No.458293275

実体とか零体になれる指輪は穴開けなくてももらえるようにしてほしかったなあ

83 17/10/09(月)14:14:31 No.458293998

レベル上げきってからだと穴開けづらいのは 振り直し出来ないとかとはまた別の不親切さを感じるよね…

↑Top