虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • そろそ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/10/09(月)11:26:32 No.458265005

    そろそろ酒でも飲むかな

    1 17/10/09(月)11:27:05 No.458265083

    いいね

    2 17/10/09(月)11:27:37 No.458265164

    まだ朝ですよ

    3 17/10/09(月)11:28:20 No.458265269

    だばぁ

    4 17/10/09(月)11:28:31 No.458265294

    一ノ蔵がなくなったので今日は浦霞ですまない

    5 17/10/09(月)11:34:25 No.458266198

    呑むにはいい時間だな

    6 17/10/09(月)11:35:46 No.458266406

    フランスのソムリエがNo. 1に選んだっていう佐賀の七田飲んでみたい

    7 17/10/09(月)11:36:47 No.458266553

    昨日一升空けてしまったからビールで我慢だ

    8 17/10/09(月)11:37:25 No.458266662

    七田は人によってはくどいとか感じるかもしれん

    9 17/10/09(月)11:38:13 No.458266783

    >フランスのソムリエがNo. 1に選んだっていう佐賀の七田飲んでみたい なんかそういうの聞いただけで高騰具合がやばそうってなる

    10 17/10/09(月)11:38:21 No.458266804

    >まだ朝ですよ 明日のことを気にするなら今が最後のタイミングだ

    11 17/10/09(月)11:58:33 No.458269882

    新政が好き

    12 17/10/09(月)11:59:26 No.458270025

    三芳菊を空けてしまってもう一本欲しいが祝日で酒屋おやすみ!

    13 17/10/09(月)11:59:40 No.458270064

    七田時々買ってたけどそんなことになってたのか

    14 17/10/09(月)12:00:50 No.458270236

    七田は磨き7割5分の奴がうまくてびっくり

    15 17/10/09(月)12:01:09 No.458270291

    三芳菊ってオタラベルのところだっけ 酒自体も色々実験してて楽しいよね

    16 17/10/09(月)12:04:34 No.458270805

    田酒の山廃吟醸をタイミング良く入手出来たがいつ飲むか悩む そのまま冷蔵庫に入れっぱなしコースだコレ…

    17 17/10/09(月)12:05:51 No.458271011

    やっぱり俺は~

    18 17/10/09(月)12:06:55 No.458271169

    ナントカ正宗多すぎ問題

    19 17/10/09(月)12:07:02 No.458271190

    >田酒の山廃吟醸をタイミング良く入手出来たがいつ飲むか悩む >そのまま冷蔵庫に入れっぱなしコースだコレ… よし、飲ませてくれ

    20 17/10/09(月)12:07:27 No.458271264

    おっとこぼれる仕方ない口で迎えにいかなくちゃ…

    21 17/10/09(月)12:08:07 No.458271370

    昨日おかげ横丁で買ってきた義左衛門のひやおろしを開けようか悩む… 明日仕事なんてなければいいのに…

    22 17/10/09(月)12:08:40 No.458271448

    ぽん酒を夜に飲むと明日に残っちゃうからやるなら今さ!

    23 17/10/09(月)12:09:10 No.458271518

    昔から思ってたんだけど下の枡いらなくね?

    24 17/10/09(月)12:11:11 No.458271860

    >昔から思ってたんだけど下の枡いらなくね? なんだ要らないのかいいんだ任せろ

    25 17/10/09(月)12:11:28 No.458271899

    七田は都内の東武池袋でしか見たことねぇ

    26 17/10/09(月)12:12:18 No.458272028

    白鷹の秋あがりが出てるから買いに行くんじゃグフフ

    27 17/10/09(月)12:12:19 No.458272037

    三連休の最後だし今しかないな

    28 17/10/09(月)12:13:00 No.458272134

    わしは黒龍大吟醸をのんでおるよ

    29 17/10/09(月)12:13:29 No.458272204

    >昔から思ってたんだけど下の枡いらなくね? コップからこぼれちゃうくらい入れますよというサービスだから必要なのだ ただ枡から直接飲んじゃだめだぞ、ちゃんとコップに移そうね

    30 17/10/09(月)12:15:26 No.458272532

    >ナントカ正宗多すぎ問題 政宗は清酒(セイシュ)に繋がって 江戸時代に日本種の代名詞みたいな感じになった

    31 17/10/09(月)12:16:42 No.458272755

    >政宗は清酒(セイシュ)に繋がって >江戸時代に日本種の代名詞みたいな感じになった なるほど

    32 17/10/09(月)12:19:13 No.458273161

    田酒めっちゃうまいよね… 惣邑とかもいい…

    33 17/10/09(月)12:19:54 No.458273291

    >田酒めっちゃうまいよね… >惣邑とかもいい… 田酒をあたためない人はにわかだと思ってすまない

    34 17/10/09(月)12:20:01 No.458273310

    今日の昼酒買いに行った「」は元気だろうか…

    35 17/10/09(月)12:20:23 No.458273369

    >ただ枡から直接飲んじゃだめだぞ、ちゃんとコップに移そうね 駄目なの!?知らなかった…

    36 17/10/09(月)12:20:47 No.458273428

    田酒は冷で飲んだらこんなもんか…感あったが なるほどそうか

    37 17/10/09(月)12:22:31 No.458273717

    別にダメってことはないよ コップに移した方がお行儀が良いってだけで

    38 17/10/09(月)12:23:36 No.458273910

    >田酒は冷で飲んだらこんなもんか…感あったが >なるほどそうか とりあえず45℃くらいまで上げてくれ それでまず分かると思う

    39 17/10/09(月)12:25:36 No.458274222

    田酒に限らず山廃とか生酛って買いてあるお酒はだいたい温めた方がおいちい傾向があるよね

    40 17/10/09(月)12:26:27 No.458274371

    一人で静かに飲んでる昼 顔赤いから外には出られねぇぜ