ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/09(月)06:45:06 No.458235454
売り言葉に買い言葉いいよね
1 17/10/09(月)06:46:26 No.458235520
!!?
2 17/10/09(月)06:46:59 No.458235547
何で言ったほうが!!?なんだよ
3 17/10/09(月)06:48:29 No.458235611
謝ってくるかと思ったら乗ってきたから…
4 17/10/09(月)06:48:55 No.458235634
きつく言ったら言うこと聞いてくれる人ばっかりだったから…
5 17/10/09(月)06:49:30 No.458235664
敷居またげるのかな
6 17/10/09(月)06:49:53 No.458235681
結局二人の首まだ取ってないから帰れなくなったのかな
7 17/10/09(月)06:51:16 No.458235732
ワンピのこういうタイミングで挟まれる!?とか!!!は キャラ同士のやり取りではなく読者含むこれを見てる観客の反応を漫画内に書き込む演出だと思うようにしてる
8 17/10/09(月)06:51:19 No.458235736
自分で煽ったのに…
9 17/10/09(月)06:51:28 No.458235743
赤犬(違…そんなつもりじゃ…)
10 17/10/09(月)06:53:49 No.458235841
エースにも?!ってなってたし 本人が自覚してる以上に挑発スキルが高いんだろうか
11 17/10/09(月)06:54:28 No.458235866
海軍のトップって言っても実際中間管理職みたいなもんで上と下に挟まれて苦労するね…
12 17/10/09(月)06:55:37 No.458235916
>ワンピのこういうタイミングで挟まれる!?とか!!!は >キャラ同士のやり取りではなく読者含むこれを見てる観客の反応を漫画内に書き込む演出だと思うようにしてる でも吹き出し赤いよ
13 17/10/09(月)06:56:47 No.458235968
ヤクザすぎる…
14 17/10/09(月)06:56:49 No.458235969
敗北者のときといい無自覚な挑発成功多いな赤犬
15 17/10/09(月)06:57:04 No.458235979
元帥は罰ゲームだと思う
16 17/10/09(月)06:57:13 No.458235993
ごんざれす
17 17/10/09(月)07:01:47 No.458236233
ヤクザ映画好きなんだなぁ
18 17/10/09(月)07:02:47 No.458236282
このあと富士虎はセンゴクと和むという
19 17/10/09(月)07:07:39 No.458236532
エースの時とここだけ見ると相手を悪い意味で賢いと思ってるというか何となく言った事が挑発になってると思ってないのか
20 17/10/09(月)07:10:50 No.458236699
ここはともかくエースの時は明らかに負け惜しみだし… 何故かエースが取り消せよして来たから結果的に挑発成功みたいになっただけで
21 17/10/09(月)07:13:08 No.458236834
センゴクも辞めてすっきり
22 17/10/09(月)07:15:36 No.458236973
ドレスローザ前は「藤虎がおるから麦わらローミンゴ万事大丈夫じゃ」みたいなこと言ってたからそりゃこうなるよね赤犬
23 17/10/09(月)07:16:46 No.458237035
青キジに元帥やってもらった方がよかったんじゃ…
24 17/10/09(月)07:18:10 No.458237097
藤虎のこといっぱい信じてたのに悲しい
25 17/10/09(月)07:20:56 No.458237284
今からでも一言謝ってくれれば丸く収まるのになー
26 17/10/09(月)07:21:32 No.458237328
海軍の強い人なんですぐやめてしまうのん…
27 17/10/09(月)07:30:35 No.458237834
謝らせようとして無茶な要求ぶつけてくる奴は現実でもよくいる
28 17/10/09(月)07:32:35 No.458237952
>海軍の強い人なんですぐやめてしまうのん… 青雉「赤犬がいるから」 藤虎「赤犬がいるから」
29 17/10/09(月)07:32:40 No.458237958
>海軍の強い人なんですぐやめてしまうのん… 赤犬が人の上に立つ資質じゃなさそう…
30 17/10/09(月)07:35:11 No.458238106
>青雉「赤犬がいるから」 >藤虎「赤犬がいるから」 この二人とスモやんが友達なんだよな…
31 17/10/09(月)07:35:41 No.458238140
スモヤンは優しいからな
32 17/10/09(月)07:35:43 No.458238143
藤虎は赤犬と不仲ではないだろ!
33 17/10/09(月)07:36:06 No.458238172
やっぱりセンゴクの推薦通りにしておけば...
34 17/10/09(月)07:37:06 No.458238229
赤犬(普通に話しているだけなのにみんなすぐ怒る…)
35 17/10/09(月)07:39:01 No.458238362
書き込みをした人によって削除されました
36 17/10/09(月)07:40:49 No.458238478
海軍のこのゴタゴタっぷりはコングさんも頭痛そう
37 17/10/09(月)07:41:55 No.458238548
>赤犬(普通に話しているだけなのにみんなすぐ怒る…) 言い方!
38 17/10/09(月)07:44:15 No.458238708
赤犬という戦力をデスクワークに回すのは間違いなく損失だと思う
39 17/10/09(月)07:45:15 No.458238776
元帥って響きはいいけどただの中間管理職なのが酷い
40 17/10/09(月)07:46:21 No.458238861
藤虎が麦わらの10人目の仲間だ!!
41 17/10/09(月)07:47:32 No.458238933
上司に身勝手やめておくんない!しに行った直後に部下とのこれ
42 17/10/09(月)07:50:10 No.458239084
>赤犬という戦力をデスクワークに回すのは間違いなく損失だと思う バリバリ現場主義みたいな性格なのに向いてなさ過ぎるよね…
43 17/10/09(月)07:54:12 No.458239369
>>赤犬という戦力をデスクワークに回すのは間違いなく損失だと思う >バリバリ現場主義みたいな性格なのに向いてなさ過ぎるよね… そのかわり仏像と青雉がフリーで動いてるから 穏健なやつが鉄火場うろつくのが皮肉だな
44 17/10/09(月)07:56:14 No.458239521
現場に回してもオハラの時みたいな事やるからインペルダウン辺りにでも配属した方がいい
45 17/10/09(月)07:56:47 No.458239560
>現場に回してもオハラの時みたいな事やるからインペルダウン辺りにでも配属した方がいい 代わりにマゼラン引き抜くか
46 17/10/09(月)07:57:09 No.458239599
なんでたかが海賊のために海軍が根回しせにゃならんのですか!? とか言って世界政府にキレてるし元帥向いてないすぎる
47 17/10/09(月)07:58:09 No.458239674
下っ端で悪人殺してる方が輝くタイプ
48 17/10/09(月)08:01:50 No.458239946
画像て藤虎が好き勝手動けるからありがたいよねむしろ本拠地に帰るの嫌だろうし
49 17/10/09(月)08:02:29 No.458239996
まだ本部帰れてないのかな…
50 17/10/09(月)08:02:54 No.458240021
管轄が違うからCP0は元帥相手でも舐めた口きいてくるしね…
51 17/10/09(月)08:05:33 No.458240224
過激派すぎるからむしろ本部でおとなしくしてないといけないほうが世の中のためかもしれないのはウケる
52 17/10/09(月)08:06:41 No.458240312
インペルダウンいったら刑務所壊しそう
53 17/10/09(月)08:08:33 No.458240468
反抗した部下を即殺すのが怖い
54 17/10/09(月)08:10:23 No.458240625
ラップバトルが始まらなかった…
55 17/10/09(月)08:10:32 No.458240642
赤犬と青雉は真逆だけど黄猿さんはどんなポリシー持ってるんだろう
56 17/10/09(月)08:15:08 No.458241020
>赤犬と青雉は真逆だけど黄猿さんはどんなポリシー持ってるんだろう オジキはどっち付かずの正義だったような
57 17/10/09(月)08:16:04 No.458241104
なにかの中間にいたい人なのか…
58 17/10/09(月)08:17:55 No.458241267
億クラスの海賊相手になると中将じゃ歯が立たないレベルで外部から大将スカウトしてくるほど人材不足に悩まされてるのに上である世界政府からの無茶苦茶な要望の対応にも追われてイライラがもはや限界な中間管理職
59 17/10/09(月)08:18:07 No.458241288
厄介ごとにはあまり関わらない性質なのかもしれない
60 17/10/09(月)08:18:33 No.458241330
フレキシブルな正義
61 17/10/09(月)08:19:27 No.458241400
本当の悪は世界政府側という最高の皮肉
62 17/10/09(月)08:19:51 No.458241426
海軍って全体は思いのほか弱いよね 本部中将が大ファンに瞬殺されるレベル
63 17/10/09(月)08:20:27 No.458241466
潰れて困る面なら懐に仕舞っときなさいや!!!は相当思う所あるらしく まあだからこそブチキレちゃったんだろうな
64 17/10/09(月)08:21:00 No.458241513
責務から開放された前元帥のおかき親父は二年で一気に老けたよね
65 17/10/09(月)08:21:54 No.458241588
髪に関しては白髪染めやめただけじゃないかな
66 17/10/09(月)08:22:16 No.458241616
>潰れて困る面なら懐に仕舞っときなさいや!!!は相当思う所あるらしく >まあだからこそブチキレちゃったんだろうな 人間キレさせるには相手が気にしてるところ突っ込むのが一番だからな...
67 17/10/09(月)08:22:24 No.458241624
海軍トップの元元帥は青キジ推しだったけど世界政府サイドから赤犬でって言われたんで 方針が違う二人がじゃあ勝った方がってことになった 青キジは辞めて藤虎は帰ってこなくなった
68 17/10/09(月)08:23:22 No.458241704
赤犬も過去随分身勝手してそうなのが
69 17/10/09(月)08:23:36 No.458241723
赤犬も現場主義というか勝手にやって元帥に叱られる方が気楽だろうからな…
70 17/10/09(月)08:23:48 No.458241747
何回裏切られて離脱されても七武海廃止できず青雉の後任大将になれる人材が内部にいなくて外部から引っ張ってくるくらいには人材不足
71 17/10/09(月)08:23:50 No.458241752
出世すると天竜人の飼い犬になれる
72 17/10/09(月)08:24:28 No.458241807
そういやアラバスタの件もけむりんから聞いてるんだっけ勝新
73 17/10/09(月)08:25:19 No.458241873
大量脱獄してバギーの部下になったのをそのまま七武海は笑ってしまった
74 17/10/09(月)08:25:35 No.458241893
>何回裏切られて離脱されても七武海廃止できず 海賊のさばってるから海賊からスカウトして潰し合いしてもらうのが一番いいっちゃいいんだけど とてもとても海軍だけでは潰しきれない内情から出たものでもあるな…
75 17/10/09(月)08:26:29 No.458241967
>大量脱獄してバギーの部下になったのをそのまま七武海は笑ってしまった あの辺てやっぱり捕まえる余力がないから とりあえず体裁だけ「七武海として管理下にあるので野放しじゃありませーん」ってするための措置だよね
76 17/10/09(月)08:27:02 No.458242008
七武海制度は割とクソだけどあれなかったらもっと海賊がやりたい放題になるからな…
77 17/10/09(月)08:27:08 No.458242017
強すぎる煽り力を制御できないサカズキくん
78 17/10/09(月)08:27:22 No.458242031
雑魚海賊を部下に命令して潰しておけば仕事になるならバギーにとってもいい取引だったろうな…
79 17/10/09(月)08:27:39 No.458242052
>そういやアラバスタの件もけむりんから聞いてるんだっけ勝新 うn 更に賭場とドレスローザの一件で惚れ込んじゃって捕まえたくねーってぼやいてる
80 17/10/09(月)08:28:16 No.458242100
バギー潰そうと思ったら海軍がちまちま牢屋に集めて来た札付きのワルと一斉にバトル開始だもんな…
81 17/10/09(月)08:28:19 No.458242107
これで緑牛さんもいうこと聞かない奴だったら赤犬ほんとうに悲惨だな
82 17/10/09(月)08:28:23 No.458242111
組織が巨大すぎて末端には腐敗してる所もあるし木っ端から最大勢力の四皇まで敵があまりに多すぎて海軍も海賊被害を全て防げるわけでも抑止できるてわけでもないがだからと言ってなくなるとそれはそれでもっと困る
83 17/10/09(月)08:29:59 No.458242242
緑牛はまだ出てないんだっけ?
84 17/10/09(月)08:31:04 No.458242327
嘘でも何でも海軍は最強ですって言い張らないと庶民の皆さんが夜も眠れないからな 脱獄囚は野放しじゃないし四皇は海軍本部と拮抗してるし七武海は全員いうことを聞くよ
85 17/10/09(月)08:31:04 No.458242328
次期元帥はケムリンが良いのでは?
86 17/10/09(月)08:31:04 No.458242329
中将もヴェルゴからスモやんまでだからピンきりだよね…
87 17/10/09(月)08:31:55 No.458242402
>何で言ったほうが!!?なんだよ 仕事で「やる気がないなら帰れや!」ってキレたら 「分かったわ帰るわ!!」って言われたら「!!?」ってなるって事
88 17/10/09(月)08:31:58 No.458242407
四皇は(トップが単独で)海軍本部と拮抗してる
89 17/10/09(月)08:33:39 No.458242550
>次期元帥はケムリンが良いのでは? すばらしいバランス感覚の持ち主だと思うけど実力が足りない… ロギアだけど本人が優しいからか無傷で捕獲することに長けてるって能力で止めてる感がある…
90 17/10/09(月)08:33:50 No.458242562
ダメな上司の見本
91 17/10/09(月)08:34:06 No.458242587
カイドウは白ヒゲよりもっとひどい戦争やろうぜ!って準備してたんだっけ?
92 17/10/09(月)08:34:11 No.458242593
>緑牛はまだ出てないんだっけ? まだ名前だけだねえ
93 17/10/09(月)08:34:39 No.458242624
ケムリンはバリバリの青雉派だから政府的には上に立たせちゃ駄目なのでは
94 17/10/09(月)08:35:16 No.458242688
二人の立場が逆だったら赤犬も似たようなこと吠えたんじゃないかな ちょっと不憫でもある
95 17/10/09(月)08:35:47 No.458242738
実際は四皇の一勢力と海軍+七武海が拮抗だよね 拮抗って言うかそれでも四皇有利だよね他の四皇に攻め込まれかねないしメリットないから攻めないだけで
96 17/10/09(月)08:36:41 No.458242818
四皇だって海軍目障りだろうけどいなくなったら困るとは思ってそう
97 17/10/09(月)08:36:44 No.458242821
>ダメな上司の見本 現場主義の頑固おやじを無理に昇格させた末路
98 17/10/09(月)08:36:57 No.458242839
日頃の行いが悪いのがいけないって言われて煽りスキル発動するあたりピンチ限定の能力なのかな…
99 17/10/09(月)08:37:16 No.458242874
てか青キジトップで赤犬抑えつつぶつけるときにはぶつけるが一番得策だよね本来
100 17/10/09(月)08:37:22 No.458242886
元ネタの人だと藤虎の方が大物だし…
101 17/10/09(月)08:37:58 No.458242944
正義脳の癖に隠蔽を許してる時点でもうダメだ
102 17/10/09(月)08:38:35 No.458243007
大将大将とゴロツキどもに慕われて 正義まがいの茶番劇で海にのさばり 何十年もの間海に君臨するも海賊潰せず何も得ず
103 17/10/09(月)08:39:49 No.458243119
>実際は四皇の一勢力と海軍+七武海が拮抗だよね >拮抗って言うかそれでも四皇有利だよね他の四皇に攻め込まれかねないしメリットないから攻めないだけで というかカイドウが怪しい動き見せたら即シャンクスが憲政に行けるが故の均衡な気がする
104 17/10/09(月)08:39:52 No.458243128
ドレスローザに赤犬が行ってたらロー麦わら若サボバージェスあたりみんな殺して終わってたな
105 17/10/09(月)08:40:07 No.458243151
本部新世界に移したところで新世界の支部のトップはスパイだわ大将は抜けるわでさんざんだな海軍
106 17/10/09(月)08:40:13 No.458243161
>>何で言ったほうが!!?なんだよ >仕事で「やる気がないなら帰れや!」ってキレたら >「分かったわ帰るわ!!」って言われたら「!!?」ってなるって事 え?それ帰ったらダメなの?
107 17/10/09(月)08:40:36 No.458243196
海賊が仕事するには適度に平穏で海路の往来が活発じゃないと干上がるからな 国を運営するレベルにまで育てば安全を保障する代わりに通行料取る事だってできるだろうけど
108 17/10/09(月)08:40:53 No.458243226
四皇は四皇でシャンクスがすげー苦労してそうだよね…
109 17/10/09(月)08:41:06 No.458243246
明らかに現場の方が合ってるのに上が言うから無理に昇格させられてストレス溜まってるおじさんっているよね…
110 17/10/09(月)08:41:09 No.458243248
世界政府自体が傷持ちだから内部も分裂しかけなのだ
111 17/10/09(月)08:41:27 No.458243278
てか現状の四皇シャンクス以外キチガイしかいねえ…
112 17/10/09(月)08:41:33 No.458243287
>ドレスローザに赤犬が行ってたらロー麦わら若サボバージェスあたりみんな殺して終わってたな その前に藤虎が絶対止めるからそこのぶつかりになっちゃいそう
113 17/10/09(月)08:41:45 No.458243302
>てか青キジトップで赤犬抑えつつぶつけるときにはぶつけるが一番得策だよね本来 本来ならセンゴク引退にしてもガープは引き留めて元帥にしとくべきだった 大将ども抑えられるのはやっぱりあの二人しかおらん
114 17/10/09(月)08:41:53 No.458243313
>え?それ帰ったらダメなの? いいよ 誰も助けてくれないけどいいよ
115 17/10/09(月)08:42:25 No.458243359
>四皇は四皇でシャンクスがすげー苦労してそうだよね… この人いつもバランス取りで奔走してる…
116 17/10/09(月)08:42:33 No.458243369
エース止めないと戦争起きるぞって白ひげに忠告しにいくシャンクス それにカイドウが混ざろうとしてるから牽制しに行くシャンクス 白ひげ死んでも戦争の狂気が止まらないから戦争治めに来たシャンクス
117 17/10/09(月)08:42:45 No.458243382
家族ごっこしてれば満足の温厚な四皇を殺したら野心家のキチガイに能力奪われて四皇のキチガイ率が増えた
118 17/10/09(月)08:42:47 No.458243386
>>実際は四皇の一勢力と海軍+七武海が拮抗だよね >>拮抗って言うかそれでも四皇有利だよね他の四皇に攻め込まれかねないしメリットないから攻めないだけで >というかカイドウが怪しい動き見せたら即シャンクスが憲政に行けるが故の均衡な気がする 白ひげシャンクスの穏健派とマムカイドウの過激派で二分されてたからバランス保ててた感じだよね 白ひげが死んで海賊団が半壊したせいで大混乱になったのは当然といえば当然だろう
119 17/10/09(月)08:42:49 No.458243390
生徒が騒ぐから受けたくないんならもう帰りなさいと先生が言ったらほんとに帰っちゃったみたいなやつ
120 17/10/09(月)08:42:53 No.458243397
>明らかに現場の方が合ってるのに上が言うから無理に昇格させられてストレス溜まってるおじさんっているよね… マネジメントと現場職人とまったくスキル違うのに 現場叩きあげで来る現場おじさんの上司いいよね よくない
121 17/10/09(月)08:44:11 No.458243508
>明らかに現場の方が合ってるのに上が言うから無理に昇格させられてストレス溜まってるおじさんっているよね… 頑張ると昇格して仕事変わって上手くいかなくなるとこで止まるシステムって地獄だよね
122 17/10/09(月)08:45:05 No.458243590
リンリンは敵対国は容赦なく滅ぼすし抜けようとした奴も殺すけど普段は万国の女王だからカイドウほどはヤバくないよ
123 17/10/09(月)08:45:23 No.458243618
元帥こそ一番キツそうだな… そりゃ十分なれるのになりたがらない人がちらほらいるはずだわ
124 17/10/09(月)08:46:13 No.458243693
戦争編もエース捕らえてなかったら白ひげが単身で島落としてお終いだったよね 個人の能力が高すぎる
125 17/10/09(月)08:46:24 No.458243712
世界政府の暗部を知った上で海軍やれってポジションだろうから 絶対胃が痛くなるよね…
126 17/10/09(月)08:47:12 No.458243772
>リンリンは敵対国は容赦なく滅ぼすし抜けようとした奴も殺すけど普段は万国の女王だからカイドウほどはヤバくないよ 重い年貢払えなかったら即潰すからやっぱロクでもないよ 統治じゃなくて武力支配でしかない
127 17/10/09(月)08:47:21 No.458243786
強い弱いじゃなくて1番ヤバいのは間違いなくカイドウ 部下もヒャッハーだし本人も好き勝手暴れるし何より殺しても死なないし
128 17/10/09(月)08:47:48 No.458243828
ガープも自由に動けないって事で出世しないって言ってるけど 納得は出来るよね
129 17/10/09(月)08:48:13 No.458243858
穏健派四皇シャンクスの縄張りの旗を燃やしたクソ海賊がいるらしいな
130 17/10/09(月)08:48:37 No.458243900
契約取れるまで帰ってくんなや!って言ったらじゃあ次出社するまで皆勤扱いにしとけよ!!ってキレられたやつ
131 17/10/09(月)08:48:45 No.458243915
もう海軍トップは世界政府から適当なおっさん派遣すればいいんじゃねえの…
132 17/10/09(月)08:49:24 No.458243974
マムに言うぞがシャレになってない 恐怖って効果的だなー
133 17/10/09(月)08:49:43 No.458244008
書き込みをした人によって削除されました
134 17/10/09(月)08:50:03 No.458244034
>もう海軍トップは世界政府から適当なおっさん派遣すればいいんじゃねえの… スパンダ見てもう一度同じ事言ってみよう
135 17/10/09(月)08:50:09 No.458244049
>もう海軍トップは世界政府から適当なおっさん派遣すればいいんじゃねえの… 割と最適解に近いけど CP0のゴマすりがトップになるリスクもある
136 17/10/09(月)08:50:32 No.458244087
>スパンダ見てもう一度同じ事言ってみよう それは駄目だな…
137 17/10/09(月)08:50:38 No.458244093
赤犬は自分が煽り力高いことに気付いてないのかな エースのときもそうだったし
138 17/10/09(月)08:51:18 No.458244151
赤犬は煽りスキル持ちなのは間違いない
139 17/10/09(月)08:51:38 No.458244179
ビッグマムのお菓子は10トンだったわ 多いのか少ないのかは分からん
140 17/10/09(月)08:51:45 No.458244185
センゴクみたいなタイプがずっと元帥してくれるのが一番いいと思う
141 17/10/09(月)08:51:50 No.458244196
トップは大仏の方がずっと良かったと思う
142 17/10/09(月)08:51:51 No.458244199
>恐怖って効果的だなー 恐怖こそが神だからな
143 17/10/09(月)08:52:02 No.458244221
>赤犬は自分が煽り力高いことに気付いてないのかな >エースのときもそうだったし 勢いで言ったことだけ妙にクリティカルヒットしてる感じがいけない
144 17/10/09(月)08:53:09 No.458244318
つまり満足して引退したセンゴクが悪いってことじゃん!
145 17/10/09(月)08:53:23 No.458244340
元帥から解放されてすごくエンジョイしてるおかき親父いいよね...
146 17/10/09(月)08:53:54 No.458244400
わし!ガープの気持ちわかった!!
147 17/10/09(月)08:54:10 No.458244428
もしかしてシャンクスって海軍からしたらありがてぇありがてぇ...正面からは絶対言わないけどあいつだけは別だわ..みたいな存在? でもないか
148 17/10/09(月)08:54:37 No.458244480
カイドウは何の前兆も無く攻め込んだりするからやばすぎる
149 17/10/09(月)08:54:41 No.458244484
>ビッグマムのお菓子は10トンだったわ >多いのか少ないのかは分からん じゃがりこ170万箱分だな
150 17/10/09(月)08:55:19 No.458244550
>センゴクみたいなタイプがずっと元帥してくれるのが一番いいと思う でもインペルダウンの失態は世間には隠しておいてね 政府のメンツがあるからね
151 17/10/09(月)08:55:49 No.458244609
>もしかしてシャンクスって海軍からしたらありがてぇありがてぇ...正面から>は絶対言わないけどあいつだけは別だわ..みたいな存在? >でもないか はっきり言うと白ヒゲが1番治安維持に貢献してました殺した
152 17/10/09(月)08:56:22 No.458244660
>ビッグマムのお菓子は10トンだったわ >多いのか少ないのかは分からん 普段なら普通に生産できるけど内部でゴタゴタがあって残りもルフィさんに食わせた なくなった
153 17/10/09(月)08:56:27 No.458244675
>わし!ガープの気持ちわかった!! 赤犬が中将でスモヤンレベルで自由にしてたら 治安めっちゃ良かったかもしれん
154 17/10/09(月)08:56:53 No.458244718
てかこいつらいくつなんだ ガープやセンゴクが老齢なのはわかるけど赤犬達も似たようなもんじゃないの
155 17/10/09(月)08:57:08 No.458244743
>普段なら普通に生産できるけど内部でゴタゴタがあって残りもルフィさんに食わせた てか二週間で工場修理含めて間に合う程度の量なんだよな
156 17/10/09(月)08:57:51 No.458244815
>はっきり言うと白ヒゲが1番治安維持に貢献してました殺した 司法取引で馬鹿息子引き渡しておけば良かったんじゃないでしょうか 潰れて困る面はしまっといて
157 17/10/09(月)08:57:57 No.458244823
インペルダウンのレベル5や6とか明らかにやばい奴等ばっかなのに処刑しないのが不思議でしょうがない
158 17/10/09(月)08:58:53 No.458244914
>インペルダウンのレベル5や6とか明らかにやばい奴等ばっかなのに処刑しないのが不思議でしょうがない 6は多分処刑器具効かないやつら揃いなんじゃねーかな…
159 17/10/09(月)09:00:29 No.458245095
大将直々に処刑しとけばいいのにヤバイ奴を一箇所に纏めるから
160 17/10/09(月)09:00:46 No.458245130
海軍には正義の軍隊であることと世界政府の私兵隊って二面性があって 中でバランスとってる部分もあるけどどっちのメンツもかかってしまうと あかんとわかっていてもやらなきゃいけなくなる… 誰やエースなんて捕まえてきたの!
161 17/10/09(月)09:01:21 No.458245196
>誰やエースなんて捕まえてきたの! 黒ひげ!