虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

身勝手... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/09(月)01:04:17 No.458210378

身勝手な悟空さ貼る

1 17/10/09(月)01:05:06 No.458210539

普段から割りと身勝手

2 17/10/09(月)01:06:09 No.458210760

穏やかな心を持ちながら激しい怒りによって目覚めた伝説の戦士 超身勝手孫悟空だ!!

3 17/10/09(月)01:20:14 No.458213498

超3や超4やゴッドと同じ瞳なんだね

4 17/10/09(月)01:20:57 No.458213638

すごく少年漫画の主人公みたい顔付きになった

5 17/10/09(月)01:22:03 No.458213848

このオーラは素直にカッコイイと思った

6 17/10/09(月)01:22:34 No.458213941

まだ変わるみたいだけど銀髪にでもなるのかな

7 17/10/09(月)01:23:56 No.458214190

この形態自体はかっこいいと思うけどネーミングはもうちょっとなんとかならなかったの

8 17/10/09(月)01:24:54 No.458214355

>この形態自体はかっこいいと思うけどネーミングはもうちょっとなんとかならなかったの ブルーだって実際はややこしい名前だし適当な略称がそのうち出るだろう

9 17/10/09(月)01:25:06 No.458214386

ss300298.jpg 流石にこの右のハゲは悟空じゃないよね

10 17/10/09(月)01:26:41 No.458214646

フィギュアが出しにくそう

11 17/10/09(月)01:28:08 No.458214874

悟空さはいつだって身勝手すぎる…

12 17/10/09(月)01:29:09 No.458215051

ジレンが強すぎてまだ未完成感がね…

13 17/10/09(月)01:29:37 No.458215129

たぶんこれにブルー乗せてくるんじゃね

14 17/10/09(月)01:30:47 No.458215353

31年目で超サイヤ人のインフレから抜け出した

15 17/10/09(月)01:31:20 No.458215466

感情高ぶると解けるって性質と今までの形態は相性めっちゃ悪そうだが ブルーは大丈夫か

16 17/10/09(月)01:32:38 No.458215667

まだ兆しだからな

17 17/10/09(月)01:34:15 No.458215911

界王拳とかスーパーサイヤ人乗るのかな…

18 17/10/09(月)01:34:58 No.458216024

やっと服破けたな だが腰ミノ一丁になるまでは勝てない

19 17/10/09(月)01:35:24 No.458216095

せっかく並んだのにまた王子が置いていかれてしまう

20 17/10/09(月)01:36:10 No.458216237

身勝手悟空とか呼ばれるようになるのかな…

21 17/10/09(月)01:38:22 No.458216573

アニメだとオーラ状にまとってVジャン版だと中に留め置くあたり進化方法真逆でいいよね…

22 17/10/09(月)01:40:23 No.458216930

どういう意図で身勝手なんて命名をしたんだろう…

23 17/10/09(月)01:41:39 No.458217136

確かに大会編の悟空さはいつにも増して身勝手だったけど まあ悟空さはこういうこと言うって範疇でもあったから まさかこれの伏線だったなんて

24 17/10/09(月)01:43:14 No.458217392

何かの直訳したみたい

25 17/10/09(月)01:43:18 No.458217406

>せっかく並んだのにまた王子が置いていかれてしまう 王子は後追いで追い抜くから悟空さができるなら殺れるよ

26 17/10/09(月)01:44:16 No.458217581

>どういう意図で身勝手なんて命名をしたんだろう… 全王をみればわかるだろ?

27 17/10/09(月)01:45:00 No.458217697

悟空さは身勝手になっちゃうしルフィは完全に海賊だし ジャンプはアナーキーな雑誌だったんだな

28 17/10/09(月)01:45:11 No.458217724

あれだろ考えるのではなく体が勝手に対応するっていう無想陰殺的な極意

29 17/10/09(月)01:45:43 No.458217813

その内身勝手界王拳20倍悟空になるよ

30 17/10/09(月)01:46:14 No.458217898

頭空っぽの方が夢詰め込めるしな

31 17/10/09(月)01:46:24 No.458217937

>どういう意図で身勝手なんて命名をしたんだろう… 自分の身体が勝手に反応する極意ってことらしい

32 17/10/09(月)01:46:29 No.458217954

身体が勝手に動くから身勝手とかなのかな…

33 17/10/09(月)01:46:32 No.458217969

身勝手ベジットなら全ちゃん倒せるかな

34 17/10/09(月)01:47:30 No.458218105

全ちゃんはそう言うレベルの話じゃないから…

35 17/10/09(月)01:47:49 No.458218154

なんか北斗神拳みたいな動きしてなかった?

36 17/10/09(月)01:48:04 No.458218202

>>どういう意図で身勝手なんて命名をしたんだろう… >自分の身体が勝手に反応する極意ってことらしい なんかこれだけ聞くとフェイントに弱そうだけどそういうレベルの話じゃないんだろうな

37 17/10/09(月)01:48:06 No.458218209

無手勝流みたいなネーミング

38 17/10/09(月)01:49:04 No.458218365

ブルーもそうだったけど オーラとかしっかり描いてるときはかっこいいが省略するとなんとも微妙になりそうだ

39 17/10/09(月)01:49:52 No.458218482

要するに無我の境地的なやつか

40 17/10/09(月)01:50:07 No.458218533

これってどこまで重複できるんだろう 身勝手ブルー界王拳とか

41 17/10/09(月)01:52:29 No.458218954

>これってどこまで重複できるんだろう >身勝手ブルー界王拳とか 気を倍出力とかそういう小手先の技じゃないと思うよ 達人の身のこなしとか心構えそういうお話

42 17/10/09(月)01:52:52 No.458219010

ウィスが前に身体各部が勝手に反応してくれれば強いけどビルスでもまだその域ではない的な発言をしてたとか

43 17/10/09(月)01:54:21 No.458219238

説明的にはわかるんだけど確実に出力が変わってるよねこれ

44 17/10/09(月)01:54:41 No.458219295

身が勝手に動くから身勝手の極意? つまり思考と反射の融合だろ?

45 17/10/09(月)01:57:17 No.458219734

充電なしのキルアの神速みたいなもんだな

46 17/10/09(月)01:57:30 No.458219754

外部へ溢れて無駄に消費してた気を完全カットしてるにしても出力上がってるような気はする

47 17/10/09(月)01:57:45 No.458219785

キルアの疾風迅雷みたいなもんかな

48 17/10/09(月)01:58:24 No.458219881

超兵かな

49 17/10/09(月)01:59:02 No.458219972

>せっかく並んだのにまた王子が置いていかれてしまう ブルーで界王拳使われた時点でとっくに離されてない?

50 17/10/09(月)02:00:13 No.458220158

原理的にはブルーや界王拳と組み合わせられそうだけど 無我保ちつつできるのかね

51 17/10/09(月)02:01:03 No.458220254

反応できない速さで殴られてたのに考える時間をカットした程度でどうにかなるんだろうか…

52 17/10/09(月)02:02:52 No.458220487

気出てない?

↑Top