虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/08(日)23:41:02 チェイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/08(日)23:41:02 No.458188852

チェイサーを氷抜きで

1 17/10/08(日)23:41:47 No.458189034

お酒は静かに飲むのが人間のルールではないのか?

2 17/10/08(日)23:42:04 No.458189120

ぶっかけないのか

3 17/10/08(日)23:42:10 No.458189150

じゃあこの夢色チェイサーを一つ

4 17/10/08(日)23:43:09 No.458189389

仮面ライダーチェイサーを一つ

5 17/10/08(日)23:43:46 No.458189530

絵柄変わったな豆

6 17/10/08(日)23:43:48 No.458189542

この説明だと水でも合ってるように見えるが

7 17/10/08(日)23:44:42 No.458189806

レズ?レズ?

8 17/10/08(日)23:44:53 No.458189869

間違ってはないけど お冷でよろしいですか?って聞き返される可能性はある

9 17/10/08(日)23:45:06 No.458189942

>この説明だと水でも合ってるように見えるが 間違ってるとはいってない

10 17/10/08(日)23:45:36 No.458190064

犬<チェイサー!

11 17/10/08(日)23:45:48 No.458190109

すみませんお水下さいの方が逆にかっこいいと思うカッコワルイかもしれない

12 17/10/08(日)23:46:20 No.458190243

二日酔いしないチェイサーは水 ロックとかで口がアホになるのを防ぐためのチェイサーはビール

13 17/10/08(日)23:47:10 No.458190447

ここで出てきたチェイサーは何だったんだろう…やっぱり水だったんだろうか

14 17/10/08(日)23:47:46 No.458190637

ぶっころ

15 17/10/08(日)23:47:59 No.458190710

>この説明だと水でも合ってるように見えるが チェイサー2つ下さい、は合ってる チェイサーを飲めば二日酔いしにくい、はちょっと違うかも チェイサーを挟めば、とか水をチェイサーにすれば、ならいいかも チェイサーください、でペリエ出て来るところもある

16 17/10/08(日)23:48:49 No.458190919

チェイサーってどうもホーミング弾のイメージが強くて

17 17/10/08(日)23:49:17 No.458191036

ロシア人はウォッカのチェイサーにビールを飲んだりすると聞いたことがある

18 17/10/08(日)23:49:27 No.458191085

チェイサーって言い方はあんまりしないけど 日本酒は同じ量の水を飲めばほぼ悪酔いしない というのは酒造見学に行くたびに言われる これを教えるのに誰も守りやがらねぇ!って怒ってる人もいた

19 17/10/08(日)23:49:28 No.458191090

お冷って水とは限らなくて麦茶とか冷茶も含むイメージ

20 17/10/08(日)23:49:29 No.458191094

ロンリーチェイサーをフルコーラスで

21 17/10/08(日)23:49:59 No.458191223

ストZEROのリュウがそんなこと言ってた

22 17/10/08(日)23:50:05 No.458191258

>レズ?レズ? レズじゃないよ

23 17/10/08(日)23:50:06 No.458191267

>ロシア人はウォッカのチェイサーにビールを飲んだりすると聞いたことがある 日本だと電気ブランのチェイサーでビール飲んだりもする

24 17/10/08(日)23:50:17 No.458191322

>ロシア人はウォッカのチェイサーにビールを飲んだりすると聞いたことがある 日本の居酒屋でもビールがチェイサーってのはよくある

25 17/10/08(日)23:50:19 No.458191333

ジョイヤー2つください

26 17/10/08(日)23:50:33 No.458191404

耳の 裏を 見せろ

27 17/10/08(日)23:50:53 No.458191502

バーボンのチェイサーはミルクだ

28 17/10/08(日)23:51:03 No.458191540

氷抜きは分かる 氷1個でとかいうオーダー本当意味わからん

29 17/10/08(日)23:51:18 No.458191606

成る程バー初心者にありがちなエゴだ

30 17/10/08(日)23:52:15 No.458191866

すいません やわらぎひとつ

31 17/10/08(日)23:53:02 No.458192093

ミルクを

32 17/10/08(日)23:54:28 No.458192537

酒飲んだ後の水はめちゃめちゃ美味くて酒は止められても酔い醒めの水は止められないという慣用句があるほどだ

33 17/10/08(日)23:54:33 No.458192555

爽快ビタミンください

34 17/10/08(日)23:54:51 No.458192640

飲み屋で働いてけどチェイサーっていえば当然水だったよ

35 17/10/08(日)23:55:24 No.458192793

>飲み屋で働いてはないけどチェイサーっていえば当然夢色チェイサーだったよ

36 17/10/08(日)23:56:18 No.458193020

>ミルクを ダブルでね

37 17/10/08(日)23:56:23 No.458193040

ウンコの力ください

38 17/10/08(日)23:56:33 No.458193078

とりあえずこのお団子の女の子がなんで嫌味っぽいツッコミ入れたのかが気になる

39 17/10/08(日)23:56:50 No.458193144

>飲み屋で働いてはないけどチェイサーっていえば当然シャドウチェイサーだったよ

40 17/10/08(日)23:57:13 No.458193238

水の事をチェイサーと呼ぶのが居酒屋のルールではないのか?

41 17/10/08(日)23:57:45 No.458193397

私はバーで働いてたからなー

42 17/10/08(日)23:58:10 No.458193515

アイスワーラーください

43 17/10/08(日)23:58:23 No.458193569

>とりあえずこのお団子の女の子がなんで嫌味っぽいツッコミ入れたのかが気になる 知ったかぶりを見ると指摘したくなる子

44 17/10/08(日)23:58:44 No.458193649

G馬場は力道山にウィスキーを瓶で一気飲みさせられた後 チェイサーとしてビール飲まされたらしいな

45 17/10/08(日)23:58:51 No.458193682

中二病っぽいのと高二病っぽいの

46 17/10/08(日)23:59:19 No.458193800

チンカチンカのひやっこい水くだち

47 17/10/08(日)23:59:33 No.458193864

お茶サイダーを

48 17/10/08(日)23:59:44 No.458193922

すし屋のあがりも店が使う言葉であって 客が使う必要はないんだっけ

49 17/10/08(日)23:59:59 No.458193991

>ジョイヤー2つください ジョイヤー!(グサッ)

50 17/10/09(月)00:00:04 No.458194016

>飲み屋で働いてはないけどチェイサーっていえば当然エネミーチェイサーだったよ

51 17/10/09(月)00:00:06 No.458194025

スポーツドリンクをください

52 17/10/09(月)00:00:26 No.458194136

焼き肉ソーダを ロックで

53 17/10/09(月)00:00:37 No.458194190

チェイサーを液体抜きで

54 17/10/09(月)00:00:38 No.458194196

>G馬場は力道山にウィスキーを瓶で一気飲みさせられた後 >チェイサーとしてビール飲まされたらしいな ひでーな寿司の差し入れでもするか

55 17/10/09(月)00:01:11 No.458194357

確かによく聞くけど避けと同量の水を飲めば大丈夫っていうのはどういうメカニズムなんだろう

56 17/10/09(月)00:01:42 No.458194518

>>G馬場は力道山にウィスキーを瓶で一気飲みさせられた後 >>チェイサーとしてビール飲まされたらしいな >ひでーな寿司の差し入れでもするか 結局G馬場は飲めるけど自分から酒は飲まなくなったからな

57 17/10/09(月)00:01:48 No.458194543

酒飲まんからチェイサーってかき混ぜる棒のことかと思ってた

58 17/10/09(月)00:02:02 No.458194602

間に一人挟んで女が二人強い感情を持っていればもうそれはレズなのでは?

59 17/10/09(月)00:02:59 No.458194867

>確かによく聞くけど避けと同量の水を飲めば大丈夫っていうのはどういうメカニズムなんだろう 血中アルコール濃度を薄めるのと脱水症状の予防

60 17/10/09(月)00:03:03 No.458194887

>確かによく聞くけど避けと同量の水を飲めば大丈夫っていうのはどういうメカニズムなんだろう アルコールを体内で分解する時に水分がいるとかそんなんじゃなかったっけか

61 17/10/09(月)00:03:28 No.458195018

水とか炭酸水とか弱いお酒ってざっくりしすぎだろ

62 17/10/09(月)00:03:31 No.458195039

>酒飲まんからチェイサーってかき混ぜる棒のことかと思ってた マドラーでは…?

63 17/10/09(月)00:03:32 No.458195044

>酒飲まんからチェイサーってかき混ぜる棒のことかと思ってた マドラーや

64 17/10/09(月)00:03:38 No.458195074

酔ってて判断力低下してるところにドヤ顔して突っ込みどころぶち込んじゃった方が悪いよ しかも言われた相手からすると普段から突っ込みたいけど黙ってた絶好球

65 17/10/09(月)00:03:59 No.458195158

ちなみにロシアでのビールは本当に酒扱いではなかったという話が有る 食品扱いなので運転中でも飲めるとか ただ2013年だかその辺りでビールが酒扱いになったそうな

66 17/10/09(月)00:04:17 No.458195261

>水とか炭酸水とか弱いお酒ってざっくりしすぎだろ なので素直に水くれと言えというお話

67 17/10/09(月)00:04:18 No.458195266

俺パンチする時よくチェイサーって言うよ

68 17/10/09(月)00:04:22 No.458195294

焼酎をエナドリ割りで

69 17/10/09(月)00:04:26 No.458195317

チェイサーを おれのドラゴンボウルで

70 17/10/09(月)00:04:41 No.458195370

どういう時にチェイサーって使えばいいんです?

71 17/10/09(月)00:05:37 No.458195621

>どういう時にチェイサーって使えばいいんです? 氷り抜きで

72 17/10/09(月)00:05:44 No.458195650

>俺パンチする時よくチェリオーって言うよ

73 17/10/09(月)00:05:49 No.458195674

すごい百合漫画っぽい絵柄だけど百合じゃないんだろうか

74 17/10/09(月)00:06:08 No.458195766

>どういう時にチェイサーって使えばいいんです? もう酔いつぶれちゃうよぉっていうヘルプサイン

75 17/10/09(月)00:06:36 No.458195894

>おいチェストする時よく関ヶ原って言うよ

76 17/10/09(月)00:06:37 No.458195900

チェイサーでビールピッチャーで! とかそういう飲み方する人はだいたいやばい

77 17/10/09(月)00:06:53 No.458195960

なんでお酒のあとにお酒を飲むんですか?

78 17/10/09(月)00:07:15 No.458196113

中ジョッキ5杯くらい飲んだ後に同量の水はもはや拷問だな

79 17/10/09(月)00:07:23 No.458196169

ストレートノーチェイサーで ってバーでいうとカッコつけやがって(ニヤ)ってされると 昔英語の先生に教わった

80 17/10/09(月)00:07:42 No.458196255

結局飲んだアルコールの総量は変わらないから薄めたくらいの意味しかない 薄めることに意味はある

81 17/10/09(月)00:08:35 No.458196516

味わかるようにリセット用かと思ってたけど酔わないようなのか

82 17/10/09(月)00:08:35 No.458196520

>バーボンのチェイサーはミルクだ 西部劇なんか見てるとそうだね

83 17/10/09(月)00:08:51 No.458196584

>味わかるようにリセット用かと思ってたけど酔わないようなのか この意味もある

84 17/10/09(月)00:09:04 No.458196650

>味わかるようにリセット用かと思ってたけど酔わないようなのか どっちもだと思う

85 17/10/09(月)00:09:20 No.458196750

>味わかるようにリセット用かと思ってたけど酔わないようなのか 俺も寿司のガリ的な存在だと思ってたわ

86 17/10/09(月)00:09:40 No.458196836

>水の事をチェイサーと呼ぶのが居酒屋のルールではないのか? 「チェイサーくれ」 「チェイサー何がいいです?」 「烏龍ある?」 みたいなのは普通にある

87 17/10/09(月)00:11:12 No.458197264

>>味わかるようにリセット用かと思ってたけど酔わないようなのか >この意味もある 体内でアルコールを分解するときにすんごい水分消費すっから 酒飲みすぎて脱水症状になることすらある 二日酔いの原因の一つでもあるので 酔わない、というより悪酔いは二日酔いしづらくなる 科学的な根拠のある話

88 17/10/09(月)00:12:20 No.458197572

これじゃあの有名なチェイサーを氷抜きでバシャができないじゃないか…

89 17/10/09(月)00:12:37 No.458197661

ほんとは水で倍にうすめた酒を飲むと酔いづらいんだけど それだと美味しくないだろ? だから合間合間に水を飲めって話になってる ビールも酒だからチェイサーに向かないともいえるけど 水を全く飲まないよりは全然マシでもある

90 17/10/09(月)00:12:57 No.458197757

バニハー バニハー

91 17/10/09(月)00:13:16 No.458197854

>これじゃあの有名なチェイサーを氷抜きでバシャができないじゃないか… ウーロン茶やペリエでもチェイサー氷抜きはできるから問題ないのでは

92 17/10/09(月)00:13:36 No.458197962

チョイサー!

93 17/10/09(月)00:13:42 No.458197998

別にスピリタスでも氷抜きでバシャってやればいいじゃない

94 17/10/09(月)00:13:49 No.458198029

>ウーロン茶やペリエでもチェイサー氷抜きはできるから問題ないのでは それだと相手の服にシミができちゃう…

95 17/10/09(月)00:14:17 No.458198179

水をかけるのと烏龍茶かけるのは全然違うだろ

96 17/10/09(月)00:14:56 No.458198362

水飲んでると思わせないように 酒飲んでるように思わせつつ水飲みたい時に頼む方法だっけかチェイサーって

97 17/10/09(月)00:14:57 No.458198370

>ビールも酒だからチェイサーに向かないともいえるけど >水を全く飲まないよりは全然マシでもある ビール飲んだときもチェイサー飲んだ方が良いのかビールだけならいいのかどっちなんだろ

98 17/10/09(月)00:15:15 No.458198438

チェイサーと頼んで来るのが有料の烏龍だろうがぶどうジュースだろうが 構わずにノータイムバシャるという強い意志を持って氷抜きを頼め

99 17/10/09(月)00:15:28 No.458198496

チェイサーってお金とられないの?

100 17/10/09(月)00:15:34 No.458198519

>別にスピリタスでも氷抜きでバシャってやればいいじゃない メガー

101 17/10/09(月)00:15:43 No.458198562

椅子じゃなかったのか…

102 17/10/09(月)00:15:45 No.458198574

ロングアイランドアイスティー頼んでチェイサーでレモンサワー頼んだら頭おかしい人みたいな人扱い受けた記憶はある

103 17/10/09(月)00:16:12 No.458198673

なんか気取ってる風でついお冷って言っちゃう

104 17/10/09(月)00:16:12 No.458198675

チェイサーくださいと言ってビール出て来ることもある

105 17/10/09(月)00:17:07 No.458198923

ぐぐってたらイギリス英語だとチェイサーは強い酒を意味してるっぽい

106 17/10/09(月)00:17:18 No.458198988

>ロングアイランドアイスティー これ実は紅茶じゃないんだっけ? なんとなく頼んでラムとかテキーラてんこ盛りでえらい目にあった記憶がある

107 17/10/09(月)00:17:24 No.458199031

お冷はお冷って言い方あるけど俺はお腹弱いからお湯頼みたいんだけどしゃれた言い方ないの?

108 17/10/09(月)00:17:38 No.458199079

>お冷はお冷って言い方あるけど俺はお腹弱いからお湯頼みたいんだけどしゃれた言い方ないの? 白湯ください

109 17/10/09(月)00:17:40 No.458199087

>お冷はお冷って言い方あるけど俺はお腹弱いからお湯頼みたいんだけどしゃれた言い方ないの? 白湯

110 17/10/09(月)00:17:45 No.458199109

チェイサーをホットで

111 17/10/09(月)00:18:09 No.458199225

というかちゃんとしたバーならやんわり教えてくれるし 日本のバーでチェイサーっていったら大抵お水出してくれるんだから わざわざこんなこという女は性格の悪い女なので縁切った方がマシ

112 17/10/09(月)00:18:14 No.458199256

ホットお冷ください

113 17/10/09(月)00:18:43 No.458199383

>ホットお冷ください 右に左折みたいなこと言うな

114 17/10/09(月)00:18:56 No.458199443

>わざわざこんなこという女は性格の悪い女なので縁切った方がマシ 繊細すぎる…

115 17/10/09(月)00:19:03 No.458199478

ホットお冷使うわ サンキュー

116 17/10/09(月)00:19:59 No.458199706

お冷くださいホットでねって言うとなんだこいつ…って見られてお得

117 17/10/09(月)00:20:06 No.458199748

だっておめーこれ女×女だからなんとなく見てられるけど 男×女で男が「チェイサーっていうのは」とか言ったらぶっ飛ばしたくなるよ 氷入りのお水下さいバシャァア

118 17/10/09(月)00:20:11 No.458199766

>>お冷はお冷って言い方あるけど俺はお腹弱いからお湯頼みたいんだけどしゃれた言い方ないの? >白湯 お出しされる中華スープ

119 17/10/09(月)00:20:15 No.458199785

>これ実は紅茶じゃないんだっけ? 酒で紅茶の味を再現してるだけだよ

120 17/10/09(月)00:20:51 No.458199965

「お湯割り!」 「お湯割り!」 「お湯割り!」 「ロックで!」 「お客さん 熱あんじゃない?」

121 17/10/09(月)00:21:08 No.458200031

実際漫画もそういう流れじゃん すげーピアスしてんなこの女

122 17/10/09(月)00:21:13 No.458200065

色だ色

123 17/10/09(月)00:21:14 No.458200069

>ぐぐってたらイギリス英語だとチェイサーは強い酒を意味してるっぽい チェイサー自体は追っかけって意味なので 強い酒を先に飲むか後に飲むかって飲み方の文化の違いであって イギリスでも強い酒そのものをチェイサーと呼ぶ訳じゃないと思う

124 17/10/09(月)00:22:17 No.458200331

そもそもこの黒髪女もカッコつけでチェイサーとか言ってるわけだし性格の悪さはどっこいだろ

125 17/10/09(月)00:22:51 No.458200484

>>>お冷はお冷って言い方あるけど俺はお腹弱いからお湯頼みたいんだけどしゃれた言い方ないの? >>白湯 >お出しされる中華スープ パイタンとは言わねーよ!

126 17/10/09(月)00:22:58 No.458200511

>ビール飲んだときもチェイサー飲んだ方が良いのかビールだけならいいのかどっちなんだろ 効果を上げるならやっぱり水飲んだほうがいいよ ビール飲んでるだけなら悪酔いしない、って人はそこそこいるからわかりづらいけど

127 17/10/09(月)00:23:03 No.458200540

お会計をチェックで…って言ってしまうのも同じ感情なんだろか チェックのほうがいいやすいから使ってしまう

128 17/10/09(月)00:23:04 No.458200548

ウォータープリーズ!

129 17/10/09(月)00:23:04 No.458200549

見栄張りたいのは性格悪いのとは違うんじゃねぇかな…

130 17/10/09(月)00:23:38 No.458200696

>そもそもこの黒髪女もカッコつけでチェイサーとか言ってるわけだし性格の悪さはどっこいだろ 酒場でカッコつけると性格悪いのか

131 17/10/09(月)00:23:39 No.458200702

>「お湯割り!」 >「お湯割り!」 >「お湯割り!」 >「ロックで!」 >「お客さん >熱あんじゃない?」 まろやかペヤングみーつけた!

132 17/10/09(月)00:24:14 No.458200888

>見栄張りたいのは性格悪いのとは違うんじゃねぇかな… 見栄っ張りの糞アマが間違い指摘されたら腹立つって充分性格悪いだろ

133 17/10/09(月)00:24:21 No.458200925

>まろやかペヤングみーつけた! あなたも友達の家でペヤング探ししませんか?

134 17/10/09(月)00:24:27 No.458200953

チェイサーは炭酸水おすすめ

135 17/10/09(月)00:24:39 No.458201010

>酒場でカッコつけると性格悪いのか 良くはないかな…

136 17/10/09(月)00:25:19 No.458201197

>チェイサーは炭酸水おすすめ 実は炭酸水も染みになりにくい どころか染み落としに効果的だったりする

137 17/10/09(月)00:25:23 No.458201219

つまり酒場ではかっこ悪い方がいい…… マスから零れた酒をテーブルに口をつけて飲む女とか

138 17/10/09(月)00:25:39 No.458201292

>>酒場でカッコつけると性格悪いのか >良くはないかな… 悪くもないよ…

139 17/10/09(月)00:25:50 No.458201353

>実は炭酸水も染みになりにくい なんの話だよ!どこから実はって来た!?

140 17/10/09(月)00:25:55 No.458201376

もうテキーラ飲ませちまえ!

141 17/10/09(月)00:26:11 No.458201447

カッコ付けるのはカッコ悪い そいつの面目を潰すのは性格が悪い

142 17/10/09(月)00:26:32 No.458201535

>つまり酒場ではかっこ悪い方がいい…… >マスから零れた酒をテーブルに口をつけて飲む女とか ただのアル中じゃねーか!

143 17/10/09(月)00:26:37 No.458201553

最初聞いたときはチェイスだし追っかけもう一杯かと思った

144 17/10/09(月)00:26:51 No.458201611

>>実は炭酸水も染みになりにくい >なんの話だよ!どこから実はって来た!? チェイサーをぶっかける話だろ?

145 17/10/09(月)00:26:58 No.458201648

>悪くもないよ… かっこ悪いだけか

146 17/10/09(月)00:27:10 No.458201702

決められた道をただ歩くよりも 選んだ自由に傷つくほうがいいって事だろ?

147 17/10/09(月)00:27:16 No.458201735

そもそもスレ本文がぶっかける話だ

148 17/10/09(月)00:28:24 No.458202038

「おいこのビール泡ばっかだよ縁ギリギリまで注いでよ!」っていう女とか 「このしょぼい突き出しで350円とるのかよボーリボーリ! その代わり一品タダにしろよ」って女とかかわいい

149 17/10/09(月)00:28:32 No.458202065

ワイングラスも足の所持っても持たなくてもいいのが本当らしいな

150 17/10/09(月)00:28:59 No.458202164

>マスから零れた酒をテーブルに口をつけて飲む女とか コップから溢れた分を受けるはずの升なのに その升までひたひたにするお店って何なんだろうね…

151 17/10/09(月)00:29:30 No.458202291

>ワイングラスも足の所持っても持たなくてもいいのが本当らしいな ワインに体温うつんないようにすればいいだけだしね

152 17/10/09(月)00:29:31 No.458202296

>その升までひたひたにするお店って何なんだろうね… ひたひたにしないと文句いうクソ客が多い客層の店かな

153 17/10/09(月)00:29:44 No.458202340

>>>酒場でカッコつけると性格悪いのか >>良くはないかな… >悪くもないよ… 悪いよ

154 17/10/09(月)00:29:55 No.458202395

>コップから溢れた分を受けるはずの升なのに >その升までひたひたにするお店って何なんだろうね… サービスのつもりがそうしないと客から文句言われるようになって並々注ぐように…

155 17/10/09(月)00:31:34 No.458202833

>コップから溢れた分を受けるはずの升なのに >その升までひたひたにするお店って何なんだろうね… コップから零してマスの縁まで注ぐのは常識よ コップ上げたらその分体積減るでしょ その分お値段も安くない

156 17/10/09(月)00:31:49 No.458202910

ボイラーメーカーを水をチェイサーにして飲んでると妙な違和感がある

157 17/10/09(月)00:31:58 No.458202942

ヘヴィマシンガン

158 17/10/09(月)00:32:34 No.458203124

オミズチェイサー

159 17/10/09(月)00:33:47 No.458203408

関係ないけど黒髪の女の子の返しって自分の無知を認めた上でカッコつけようとしてた事をちゃんと明かしてるからそんなに悪い子じゃない気がする

160 17/10/09(月)00:34:03 No.458203469

これでどっこいて

161 17/10/09(月)00:34:50 No.458203701

>関係ないけど黒髪の女の子の返しって自分の無知を認めた上でカッコつけようとしてた事をちゃんと明かしてるからそんなに悪い子じゃない気がする 内心ビキビキじゃん

162 17/10/09(月)00:35:10 No.458203790

トニックウォーターはお水とはちがうの?

163 17/10/09(月)00:35:45 No.458203940

>内心ビキビキじゃん これをビキビキだと思ってるお前の心がビキビキだよ

164 17/10/09(月)00:36:36 No.458204177

>トニックウォーターはお水とはちがうの? 炭酸水に色々混ぜたものがトニックウォーター

165 17/10/09(月)00:37:09 No.458204311

弱い酒飲んだ後に飲む強い酒をチェイサーとも言わなかったっけ

166 17/10/09(月)00:38:04 No.458204556

>内心ビキビキじゃん その上でちゃんと自分の非を認めれるからこそいい子だと思ったんだ

167 17/10/09(月)00:40:11 No.458205073

>>内心ビキビキじゃん >これをビキビキだと思ってるお前の心がビキビキだよ 何言ってんだろ…

168 17/10/09(月)00:40:15 No.458205090

というか黒髪が思ってる通り黒髪じゃない方が普通に若干言い過ぎだし それに対して何この子…と思うのは当然だわ 赤くなってるのは自分が間違ってたのが恥ずかしいだけだし

↑Top