17/10/08(日)22:02:23 聖戦の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/08(日)22:02:23 No.458161704
聖戦のマップってやっぱり広いな
1 17/10/08(日)22:04:20 No.458162237
友人の妹を助けたら国を占領してしまった
2 17/10/08(日)22:05:49 No.458162668
移動が面倒だ
3 17/10/08(日)22:06:27 No.458162827
だからこうしてあだnは城に残す
4 17/10/08(日)22:06:54 No.458162977
真ん中右の城攻める必要なくね?
5 17/10/08(日)22:07:54 No.458163250
これ左上の橋が意味を成してないような…
6 17/10/08(日)22:10:17 No.458163921
>これ左上の橋が意味を成してないような… うn3章でもこの上描かれてないからなんなのか分からない 原作のおっさんも特に何も言ってなかった
7 17/10/08(日)22:11:48 No.458164331
実際には城‐城の間のルートがいつもの1章でそれが前後の章とシームレスにつながってるという未来的FEだからすごい楽しい
8 17/10/08(日)22:11:52 No.458164345
左上制圧後の行軍がおかしい
9 17/10/08(日)22:12:44 No.458164582
ああ大規模な戦争しているんだなってマップ 基本前のマップと繋がっているし
10 17/10/08(日)22:14:12 No.458165096
>真ん中右の城攻める必要なくね? まあ真ん中の城には攻める理由はないけどその先のシャガールが本気で兵を出してきたからしょうがない
11 17/10/08(日)22:15:23 No.458165469
マップひろし
12 17/10/08(日)22:17:11 No.458165973
広いから別々のところで同時に戦ってる話が出来るのもいいよね
13 17/10/08(日)22:18:43 No.458166424
一方的に進軍するだけじゃなく城を攻めたり攻められたりなゲームだったらあだnも役に立てたんだろうか
14 17/10/08(日)22:18:51 No.458166462
>広いから別々のところで同時に戦ってる話が出来るのもいいよね キンボイスと戦ってる最中にエルトしゃんが戦ってくれてるのとかいいよね
15 17/10/08(日)22:19:44 No.458166749
>一方的に進軍するだけじゃなく城を攻めたり攻められたりなゲームだったらあだnも役に立てたんだろうか 俺の場合初回はあだnいなかったらフュリーに城制圧されて負けてたな…
16 17/10/08(日)22:20:44 No.458167049
あだn暇だったから1章はアグストリア領内でエリオットと戦わせた
17 17/10/08(日)22:21:00 No.458167135
>一方的に進軍するだけじゃなく城を攻めたり攻められたりなゲームだったらあだnも役に立てたんだろうか 最初からそれを念頭に置いておいたとしたらアーダンのところにある程度サボっておいても戦える年配ジェイガンキャラがいたと思う
18 17/10/08(日)22:21:45 No.458167365
このマップだと追撃リング取りに行く仕事あるあだn
19 17/10/08(日)22:21:57 No.458167441
>実際には城‐城の間のルートがいつもの1章でそれが前後の章とシームレスにつながってるという未来的FEだからすごい楽しい 実際には騎馬がどんどん行っちゃうから徒歩が前の章に置いていかれるよ…
20 17/10/08(日)22:22:11 No.458167499
>一方的に進軍するだけじゃなく城を攻めたり攻められたりなゲームだったらあだnも役に立てたんだろうか 三頭の竜作戦!
21 17/10/08(日)22:22:39 No.458167660
>最初からそれを念頭に置いておいたとしたらアーダンのところにある程度サボっておいても戦える年配ジェイガンキャラがいたと思う つっても聖戦のシステム上城の守備おいてたらよっぽど弱くない限りまず負けないからなあ
22 17/10/08(日)22:23:04 No.458167795
そもそも護りに使えるほどアーダン強いかな
23 17/10/08(日)22:23:22 No.458167907
アグストリアは一時的に天馬騎士と竜騎士も使ってるからな 弱い
24 17/10/08(日)22:26:53 No.458169024
きちっと育てないと耐えられるほど固くないあだn
25 17/10/08(日)22:27:10 No.458169102
色んな戦力持っている国なんだけどね
26 17/10/08(日)22:29:38 No.458169779
>色んな戦力持っている国なんだけどね 斧とか弓持ってる蛮族じゃないちゃんとした騎士団と初めて戦うチュートリアルマップだよね
27 17/10/08(日)22:29:48 No.458169827
クロスナイツ不在で戦争始めちゃうなんて
28 17/10/08(日)22:30:58 No.458170189
シャガール見てバロン羨ましいと思った あだnには無理だねぇうnうn
29 17/10/08(日)22:32:42 No.458170735
>斧とか弓持ってる蛮族じゃないちゃんとした騎士団と初めて戦うチュートリアルマップだよね 攻撃した後の再移動やべぇ…って初認識するのいいよね
30 17/10/08(日)22:33:03 No.458170838
城を護る状況が増えたとしてもアーダン以外が宛がわれるだけだと思うね 高レベルジェネラルが居ないとダメ!!って状態なんて設定しないだろうし
31 17/10/08(日)22:33:14 No.458170889
エスリン!ゲイボルグよこせ
32 17/10/08(日)22:35:34 No.458171559
村全部助けたこと無い
33 17/10/08(日)22:36:52 No.458171939
三兄弟生存 ハイライン制圧 レヴィン・シルヴィア出して村救う 序盤めんどくさい
34 17/10/08(日)22:37:39 No.458172168
>あだn暇だったから1章はアグストリア領内でエリオットと戦わせた ちょっとでもハイエナしないともったいないよねあそこ 油断すると死ぬけど
35 17/10/08(日)22:39:34 No.458172693
マッキリー城主哀れ
36 17/10/08(日)22:40:10 No.458172837
ほどよい難易度で伝承に支配された時代錯誤感すら漂うヒロイックなシナリオかつそれに見合ったでかいマップだからいいよね…
37 17/10/08(日)22:41:25 No.458173200
主戦場に挟まれた弱小領主は戦に巻き込まれて死ぬ
38 17/10/08(日)22:43:44 No.458173802
マッキリーはソードファイターとロングアーチでボスはスリープ使う 結構やらしい戦力だ
39 17/10/08(日)22:46:24 No.458174513
パカラッパカラッ
40 17/10/08(日)22:47:20 No.458174753
>序盤めんどくさい 休む間も無く馬かっ飛ばさなきゃいけないからめんどいよね ちんたらやってたらまず三兄弟が死ぬし助けられない村も出て来るし…
41 17/10/08(日)22:48:46 No.458175184
>ちんたらやってたらまず親父が死ぬし
42 17/10/08(日)22:49:59 No.458175518
まず初めての騎士団との戦闘 それを乗り越えたら隊列を組んで待ち構えて居る歩兵部隊と激突 それを突破して城を制圧したら歩兵と傭兵騎兵の混成部隊がなだれ込んでくる 急がないと街が盗賊に壊され尽くすおまけつき
43 17/10/08(日)22:52:44 No.458176334
いつもアグストリア動乱で飽きてやめちゃうんだけど ここが序盤の山場だったりするの?
44 17/10/08(日)22:53:41 No.458176611
この章ほど前半猛ダッシュしなきゃ行けない章は後にもなかった気がする…
45 17/10/08(日)22:54:46 No.458176954
序章1章を評価ガン無視で時間かけてレックスとエスリンをCCさせてればいくらか楽になりそう そんなめんどくさいプレイしたことないけど
46 17/10/08(日)22:55:30 No.458177154
3兄弟と村救出を急がなきゃいけないから1ターンも無駄に出来ないんだよね… 親世代で一番忙しい
47 17/10/08(日)22:55:59 No.458177290
その代わりラストのザインの部隊は稼ぎ放題だぞ
48 17/10/08(日)22:57:19 No.458177704
少しだけシグルドとキュアンが育ってないとコピペ3兄弟に間に合わないのが面倒かも