虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/10/08(日)21:22:20 10月∞日... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/08(日)21:22:20 No.458150223

10月∞日はCiNo.1000

1 17/10/08(日)21:23:04 No.458150421

攻撃10万といい攻撃強制しておきながらハイバリアーーー!!!な効果といいすごく小学生的なモンスターだと思う

2 17/10/08(日)21:24:06 No.458150763

マジックシリンダー!

3 17/10/08(日)21:24:39 No.458150911

攻撃力10万すごいね♡ 20万4000だ 死ねよ

4 17/10/08(日)21:25:09 No.458151065

>マジックシリンダー! テキストを読め

5 17/10/08(日)21:25:11 [魔法の筒] No.458151082

甘いぜ!

6 17/10/08(日)21:26:32 No.458151462

ほいカステル ほい除外

7 17/10/08(日)21:27:10 No.458151643

攻撃無効化した時のあーあこいつやっちまったな…感は凄かった

8 17/10/08(日)21:27:36 No.458151771

アニメ効果だとしてもあのクソ目玉や101でNTR可能だという

9 17/10/08(日)21:28:47 No.458152082

みんな!でも倒せない つよい

10 17/10/08(日)21:28:54 No.458152111

こいつよりもヌメロンパーミッションの方が対処に困る

11 17/10/08(日)21:30:28 No.458152559

こいつに至るまでがクソゲーすぎて大体エクストラ消耗してるから…

12 17/10/08(日)21:30:34 No.458152596

>みんな!でも倒せない >つよい ヴィクトリーでぶっ殺せるけどな!

13 17/10/08(日)21:31:49 No.458152975

LPに格差がついた時点で自爆スイッチ発動したらどうなるの? 引き分けならもう一回デュエルしないといけないの?

14 17/10/08(日)21:32:26 No.458153157

こいつも相当だけど素のCNo1000に切り札奪われた時の方が絶望感あった

15 17/10/08(日)21:34:19 No.458153700

さらっと流されるけど羽箒+1000バーンなヌメロンストームとか大概ひどい

16 17/10/08(日)21:34:46 No.458153845

こいつはまさに最後の詰めよね こいつをどうにかできる奴をヌメロンパーミで殺してから出す

17 17/10/08(日)21:36:49 No.458154448

ネットワークだけが事実くそだから・・・

18 17/10/08(日)21:37:46 No.458154716

ヌメロンパーミだと初手エクゾディアも結果変えられてしまうからな…

19 17/10/08(日)21:38:52 No.458155023

ところでコイツからは攻撃してこないんですが筒はどこで使うつもりなんですかね

20 17/10/08(日)21:40:16 No.458155419

攻守10000 バトルフェイズ終了時にサンダーボルト+このターン破壊されたモンスター全部自分場に特殊召喚 破壊される場合場のカード代わりに破壊 X素材1つ取り除いてフリチェで場のモンスター1枚破壊+破壊したプレイヤーのEXデッキからCモンスター強制召喚 場にいる限り相手のCモンスターの効果無効 やっぱヌメロニアスの方が酷いって!

21 17/10/08(日)21:40:19 No.458155426

モンスター効果をスキドレなんかで無効化したら攻撃してくるよ

22 17/10/08(日)21:40:39 No.458155505

>ところでコイツからは攻撃してこないんですが筒はどこで使うつもりなんですかね スキドレ!からのバトルマニア!で筒! ドンは死んだ

23 17/10/08(日)21:41:49 No.458155794

>X素材1つ取り除いてフリチェで場のモンスター1枚破壊+破壊したプレイヤーのEXデッキからCモンスター強制召喚 之悪用して自分のモンスター破壊からCi呼ぶ例の動画は本当にひどかった

24 17/10/08(日)21:41:51 No.458155802

>>ところでコイツからは攻撃してこないんですが筒はどこで使うつもりなんですかね >スキドレ!からのバトルマニア!で筒! >ドンは死んだ そんな七面倒なことをする前にミスフォーチュン撃つだけで即死である

25 17/10/08(日)21:43:56 No.458156378

こいつへの完全なメタになるホープレイヴィクトリーも1000が先に場に引きずり出して破壊してたからなぁ

26 17/10/08(日)21:44:33 No.458156547

時械神で…

27 17/10/08(日)21:45:03 No.458156697

正直アニメカードにOCGのカードで対応しようとするのって最高にナンセンスだよね

28 17/10/08(日)21:46:00 No.458156976

アニメでスキドレされていいのは鬼畜モグラだけです

29 17/10/08(日)21:46:18 No.458157062

破壊されないはOCGじゃその・・ね

30 17/10/08(日)21:46:20 No.458157067

アバンで倒されたボス

31 17/10/08(日)21:46:23 No.458157088

わかりましたビックアイで寝取ります

32 17/10/08(日)21:48:04 No.458157573

こいつの攻撃力を利用するとかじゃなくて純粋に上回ってくる遊馬達には参るね…

33 17/10/08(日)21:48:42 No.458157730

>こいつの攻撃力を利用するとかじゃなくて純粋に上回ってくる遊馬達には参るね… 利用して上回ったじゃねーか!

34 17/10/08(日)21:48:45 No.458157755

>正直アニメカードにOCGのカードで対応しようとするのって最高にナンセンスだよね ミスフォーチュンはエドのカードだし… まあメタり出したらキリないから不粋なのはそうだね

35 17/10/08(日)21:49:16 No.458157908

こいつの一番ヤバい所は相手ターンのエンドフェイズに出せばその瞬間に勝負が決まるとこだと思う

36 17/10/08(日)21:49:53 No.458158119

>>こいつの攻撃力を利用するとかじゃなくて純粋に上回ってくる遊馬達には参るね… >利用して上回ったじゃねーか! あれ攻撃力は参照して無くないっけ ランクは参照したけど

37 17/10/08(日)21:50:50 No.458158397

何気にボスのカードとしては珍しく召喚制限が無いので仮に倒しても蘇生カードで簡単に復活するという

38 17/10/08(日)21:50:51 No.458158399

本編でもヌメロニアスって大型切り札からのダメ押しだからね

39 17/10/08(日)21:51:22 No.458158545

バーンだけで勝てるならアニメキャラも苦労しないよね 遊馬チェーンバーンに負けてたわ…

40 17/10/08(日)21:52:07 No.458158764

2500から(13+4+5+1)×1000アップの25500 倍の倍で10万2000からのダブルアップチャンスはウォーズマンのようだった

41 17/10/08(日)21:52:11 No.458158786

>バーンだけで勝てるならアニメキャラも苦労しないよね >遊馬チェーンバーンに負けてたわ… いいよね初期ライフ4000でさらっと4000ばーんお出ししてくるゾーンとⅣ 特にⅣに至ってはバーン+特殊勝利の絶対勝つという意思の塊

42 17/10/08(日)21:52:39 No.458158924

>何気にボスのカードとしては珍しく召喚制限が無いので仮に倒しても蘇生カードで簡単に復活するという っべーわヌメヌメ効果で死んだわ じゃあエンド時リビデで蘇生して俺の勝ちでーすってクソムーブできるのか…

43 17/10/08(日)21:52:54 No.458158994

これすら処理できるCNo101くんには参るね

44 17/10/08(日)21:53:30 No.458159167

>っべーわヌメヌメ効果で死んだわ >じゃあエンド時リビデで蘇生して俺の勝ちでーすってクソムーブできるのか… 左様

45 17/10/08(日)21:54:05 No.458159330

書き込みをした人によって削除されました

46 17/10/08(日)21:54:22 No.458159410

>これすら処理できるCNo101くんには参るね 逆にこれの一個前のCno1000には勝てないのでそういう意味ではバランスが取れてる

47 17/10/08(日)21:55:08 No.458159648

こんだけアホな効果盛りまくってる割に除去耐性は割と大人しいんだよな さすがに1期の偽骸神でやり過ぎたと思ったのか

48 17/10/08(日)21:55:11 No.458159677

>ところでコイツからは攻撃してこないんですが筒はどこで使うつもりなんですかね ニコデスマンで前段階のが筒で自滅してる動画があったから勘違いしてるのかもしれない

49 17/10/08(日)21:55:30 No.458159766

小学生が思いつきそうな効果とデュエル構成を詰め込んだ感じのドン千戦

50 17/10/08(日)21:56:21 No.458159979

OCGなら強脱1枚で終了なのが無情

51 17/10/08(日)21:58:22 No.458160539

ドンサウザンドはスレ画の性能自体よりも ヌメロンネットワーク→ヌメロンカオスダイレクト→No.1→CNo.1→ヌメロンカオスリチューアル の笑える連続コンボが一番ヤバいと思う

52 17/10/08(日)21:58:30 No.458160579

攻撃しなければならないと攻撃しなかった場合敗北するって 並べて書く意味は

53 17/10/08(日)21:58:53 No.458160689

>攻撃無効化した時のあーあこいつやっちまったな…感は凄かった 多分何回か見てたドン自身もすぐ察してたね…

54 17/10/08(日)21:59:41 No.458160902

>攻撃しなければならないと攻撃しなかった場合敗北するって >並べて書く意味は 護封剣とかで攻撃できない状態とかあるし 後2体並べて即死させるとか

55 17/10/08(日)22:00:02 No.458161006

ハートアースの毎ターン追加カード除外は相当だったよね…

56 17/10/08(日)22:00:22 No.458161102

>攻撃しなければならないと攻撃しなかった場合敗北するって 並べて書く意味は バトルフェイズ強制終了で時間稼ぎされたら嫌じゃん!

57 17/10/08(日)22:01:38 No.458161476

>ドンサウザンドはスレ画の性能自体よりも >ヌメロンネットワーク→ヌメロンカオスダイレクト→No.1→CNo.1→ヌメロンカオスリチューアル >の笑える連続コンボが一番ヤバいと思う スレ画どうにかできるカードはOCGで揚げ足取らなくても結構あるんだが だいたいここで消費させられるからな…

58 17/10/08(日)22:02:02 No.458161587

ヌメロンドラゴンの覚醒さえなければヌメロニアの時点で勝てたのに亡霊が

59 17/10/08(日)22:02:21 No.458161691

ハイになって攻撃表示で出してなければまだ次あったしね…

60 17/10/08(日)22:02:32 No.458161740

>さすがに1期の偽骸神でやり過ぎたと思ったのか あいつの進化系にも弱いな神龍の方だけど

61 17/10/08(日)22:02:38 No.458161771

というかまず初手攻撃力の倍々ゲームからの50000バーンを防ぎきる必要があるからな…

62 17/10/08(日)22:02:40 No.458161784

OCG化の際に一番面倒なのは実はバーン効果のC1と言われているらしいな

63 17/10/08(日)22:02:49 No.458161819

>攻撃しなければならないと攻撃しなかった場合敗北するって >並べて書く意味は マシュマロン守備で遅延されるかもしれないし

64 17/10/08(日)22:02:56 No.458161858

ヌメロンリライティング ヌメロン門 カオスヌメロン門 ヌメロニアス を経てようやく出てくるのがヌメロニアスヌメロニアだからね ヌメロニアスヌメロニアを除去するだけなら難しくは無いがその余力が残ってるかどうかだよ

65 17/10/08(日)22:03:14 No.458161955

>スレ画どうにかできるカードはOCGで揚げ足取らなくても結構あるんだが >だいたいここで消費させられるからな… ってかドンサウザンドのデュエルってこの時点で既に完結してるからな 他に使ったカードって手札から出る壁モンスターとヌメロンストームだけじゃなかったっけ

66 17/10/08(日)22:04:10 No.458162203

というかそれこそ一緒に並べるのも簡単だからなヌメロニアスとヌメヌメ

67 17/10/08(日)22:04:28 No.458162283

ヌメロンネットワークでこっちのしたい展開はほぼほぼ潰された上でC1バーン飛んできて大体のOCGデッキは終わる それでも食らいついてくる決闘者には攻撃力10000でお相手する クソゲーだコレ!

68 17/10/08(日)22:04:37 No.458162330

ヌメロニアスが強烈な除去効果と攻撃性能持ってるから 書き換えと召喚用以外に魔法罠あんまり使って無いんだよね

69 17/10/08(日)22:04:44 No.458162360

何気にCNo.1の効果って自分の場だけじゃなくて相手の場のモンスターも巻き込んで除外してバーンするんだよね 下手に高打点のモンスターを棒立ちするのも危険とか何なの…

70 17/10/08(日)22:05:15 No.458162514

実は遊馬達側のターン開始時にこっそりフィールド魔法を発動しているドン千 そしてフィールド魔法参照カードを使うドン千

71 17/10/08(日)22:05:22 No.458162538

そんなドンも新マスタールールの前には無力だ多分

72 17/10/08(日)22:06:21 No.458162801

>そんなドンも新マスタールールの前には無力だ多分 最近のラスボスが大体無力になってる…

73 17/10/08(日)22:06:22 No.458162806

>OCG化の際に一番面倒なのは実はバーン効果のC1と言われているらしいな あいつバーン効果が目立つけど何気に召喚時に相手モンスター全部除外出来るのがヤバすぎる

74 17/10/08(日)22:07:02 No.458163008

絶対下三方向にマーカー向いた専用リンクとか置くよアイツ

75 17/10/08(日)22:07:09 No.458163035

ドンは書き換えできるし効果無効とか対策も出来てたんじゃないかと思う

76 17/10/08(日)22:07:18 No.458163074

>そんなドンも新マスタールールの前には無力だ多分 我はヌメロンダイレクトの効果を「No4体をメインモンスターゾーンにリンクを無視して特殊召喚する」に書き換えたのだ

77 17/10/08(日)22:07:44 No.458163186

>最近のラスボスが大体無力になってる… いいですよね 我をピンポイントでメタったような新ルール

78 17/10/08(日)22:07:51 No.458163229

まさかのドローゴーするラスボス 書き換えとかふざけんな!

79 17/10/08(日)22:08:09 No.458163317

世紀エクシーズ全く使ってないからテキスト解釈で普通に再現できるレベルなんだよね…

80 17/10/08(日)22:08:43 No.458163482

大体カード書き換えって何だよズルじゃん! それやられて食らいつく遊馬達もあれだが

81 17/10/08(日)22:08:45 No.458163494

iNoがカテゴリ化してiNo39絶望皇ホープとか後で絶対出てくると思ってたんだけど出なかったなぁ… まあ似たような奴は出てきたんだけどさ

82 17/10/08(日)22:08:48 No.458163504

仮にバーンを止められても場のモンスター全除外とか通した時点で結構な損害だよね

83 17/10/08(日)22:09:00 No.458163574

るーるのせいにするなごす

84 17/10/08(日)22:09:03 No.458163583

それこそボスデュエルみたいにNoトークンでもいいし… でもC1000のX素材になれんかそうすると

85 17/10/08(日)22:09:03 No.458163587

手札をよく見たらちゃんとフィールド魔法分減ってるし… ルールに基づくドローゴー書き換えだし…

86 17/10/08(日)22:09:55 No.458163821

でもこいつバリアンズカオスドローできないんだぜー! やっぱオサカナッシュの方がカッコいいングだぜ!

87 17/10/08(日)22:10:01 No.458163849

ヌメロンは手札から勝手にフィールドに貼られるカードだからな

88 17/10/08(日)22:10:14 No.458163913

新ルールなら普通にNo.使いつつどっかでエーカム素出し→シニューニャ→カオスリチューアルで一応なんとか

89 17/10/08(日)22:10:22 No.458163947

インチキ効果は使うけどルールは守るラスボス

90 17/10/08(日)22:11:06 No.458164133

そもそもマスタールール3でも手札一枚でエクシーズ4枚並べますとかまともに再現される気しないわ

91 17/10/08(日)22:11:13 No.458164182

>インチキ効果は使うけどルールは守るラスボス ルール無用だったらリアルファイトで決着つければいいしな

92 17/10/08(日)22:11:16 No.458164199

チートな様に見えて書き換え条件は結構厳しいしターン1だからキチンと見極めないといけないから結構使うのは難しいよね

93 17/10/08(日)22:11:56 No.458164370

だからこうして不意打ちで使う

94 17/10/08(日)22:12:16 No.458164451

>そもそもマスタールール3でも手札一枚でエクシーズ4枚並べますとかまともに再現される気しないわ 攻撃力はたったの1000だし… 倍々ゲームで最終的に16000×4になるけど

95 17/10/08(日)22:13:20 No.458164765

もうワイゼル形式で1枚にまとめた上で「このカードが場に有る時自分のモンスターゾーン3つ心鎮壷」みたいなテキスト入れてお茶濁しとけば

96 17/10/08(日)22:13:43 No.458164916

1~4は攻撃の後自分素材送りで後続呼ぶ効果にして下敷きの数だけ打点倍々にすれば再現できると思う 超高打点が並ぶのは再現できないけど

97 17/10/08(日)22:14:11 No.458165082

今ここに神を束ねる

98 17/10/08(日)22:14:40 No.458165261

むしろ機皇帝はバラバラで再OCG化されないかな…

99 17/10/08(日)22:15:19 No.458165452

ナッシュはダブルアップチャンスで使ってくること読んでたけど遊馬のお人好しまでは読めなかったよ…

100 17/10/08(日)22:15:40 No.458165543

>むしろ機皇帝はバラバラで再OCG化されないかな… ハワイかなんかのオリカにあったよね

101 17/10/08(日)22:16:30 No.458165785

>今ここに神を束ねる ダークネスアウトサイダーでデッキから取られるのは笑った

102 17/10/08(日)22:18:40 No.458166409

チートって印象しかなかったが調べてみるとヌメロンネットワークの発動条件きついな あの動画だとすぐに発動してたけど本当にアニメそのままだとめっちゃ事故りそう

103 17/10/08(日)22:19:29 No.458166662

ネットワーク引けなかったら確実に詰むからドンのデッキ…

104 17/10/08(日)22:20:03 No.458166856

あの動画だと書き換え使わないで速攻でCNo1のリセット効果使って素材準備するのがメインだったからね

105 17/10/08(日)22:20:20 No.458166938

今日で終わりか…

↑Top