17/10/08(日)20:58:15 天才棋... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/08(日)20:58:15 No.458143339
天才棋士15歳の苦闘 独占密着藤井聡太
1 17/10/08(日)20:58:53 No.458143505
プロフェッショナル?
2 17/10/08(日)21:00:46 No.458144013
ゆ…許された…
3 17/10/08(日)21:00:49 No.458144032
へとへとだな
4 17/10/08(日)21:01:29 No.458144231
JCがいっぱいいる!!
5 17/10/08(日)21:01:42 No.458144309
あんな修羅の世界で中学生がなあ‥
6 17/10/08(日)21:01:44 No.458144321
中学生日記かな?
7 17/10/08(日)21:01:45 No.458144323
そういえば中学生だった…
8 17/10/08(日)21:01:48 No.458144340
上位というわけではないんだ
9 17/10/08(日)21:02:03 No.458144425
隣のJCおっぱい大きいな…
10 17/10/08(日)21:02:09 No.458144465
モテてるやん
11 17/10/08(日)21:02:12 No.458144479
中学生でNHKの密着入るとか大変そうだな
12 17/10/08(日)21:02:18 No.458144504
みんな仲のいいクラスだな
13 17/10/08(日)21:02:18 No.458144505
階段で昼飯食べてないんだ
14 17/10/08(日)21:02:38 No.458144592
藤井くんもうんこちんちんで笑うのかな
15 17/10/08(日)21:02:41 No.458144609
>階段で昼飯食べてないんだ 零ちゃんは家庭環境がね…
16 17/10/08(日)21:02:46 No.458144632
めっちゃ面影が残ってるな
17 17/10/08(日)21:02:50 No.458144656
ちっさ!
18 17/10/08(日)21:02:51 No.458144660
>隣のJCおっぱい大きいな… おいおいあれが中学生のおっぱいかね!
19 17/10/08(日)21:02:52 No.458144664
あらかわ
20 17/10/08(日)21:02:56 No.458144681
2010年?
21 17/10/08(日)21:03:08 No.458144737
負けたんか
22 17/10/08(日)21:03:10 No.458144743
数学は得意なのは「答えが明快だから」だからだと 国語は苦手らしい
23 17/10/08(日)21:03:51 No.458144929
>藤井くんもうんこちんちんで笑うのかな 「」や 中学生はもううんこちんちんでは笑わないんだよ
24 17/10/08(日)21:04:04 No.458144971
陽キャラ零ちゃん
25 17/10/08(日)21:04:14 No.458145020
「」が苦手な親戚付き合いだ
26 17/10/08(日)21:04:24 No.458145064
そうちゃん
27 17/10/08(日)21:04:26 No.458145077
400年に一人なら羽生さんの記録も超えてくれるんだろうな!
28 17/10/08(日)21:04:35 No.458145117
ゲーム下手くそなのか
29 17/10/08(日)21:04:40 No.458145143
こんなに見られてたんじゃおちおちオナニーできんな
30 17/10/08(日)21:04:53 No.458145208
お年玉貰うんだ…
31 17/10/08(日)21:04:53 No.458145213
じじいより稼いでるのに…
32 17/10/08(日)21:04:55 No.458145223
将棋やろうぜとはならないんだな
33 17/10/08(日)21:04:58 No.458145232
お年玉は札束じゃないのか
34 17/10/08(日)21:04:59 No.458145241
>「」や >中学生はもううんこちんちんでは笑わないんだよ ダウト
35 17/10/08(日)21:05:03 No.458145253
やり込む時間が無いからゲームは得意じゃないんだな
36 17/10/08(日)21:05:03 No.458145255
顔は典型的な陰キャラなのに…
37 17/10/08(日)21:05:06 No.458145274
岡本っぽいな
38 17/10/08(日)21:05:07 No.458145276
もうお年玉あげる方だな
39 17/10/08(日)21:05:17 No.458145325
スゲェ面子
40 17/10/08(日)21:05:22 No.458145342
魔太郎が完璧に魔太郎すぎる…
41 17/10/08(日)21:05:31 No.458145384
セピア色の写真が故人みたいでダメだった
42 17/10/08(日)21:05:32 No.458145388
竜王もいるのか
43 17/10/08(日)21:05:47 No.458145448
一二三九段
44 17/10/08(日)21:05:51 No.458145460
一二三九段七十七
45 17/10/08(日)21:05:54 No.458145481
>400年に一人なら羽生さんの記録も超えてくれるんだろうな! 羽生さんが喜ぶだろうなあ また新しい目標ができて
46 17/10/08(日)21:05:57 No.458145490
すっかりお茶の間のアイドルひふみん
47 17/10/08(日)21:06:09 No.458145538
竜王
48 17/10/08(日)21:06:13 No.458145558
そりゃ緊張するわ…
49 17/10/08(日)21:06:14 No.458145567
ひふみんもセットでめっちゃ有名になったな
50 17/10/08(日)21:06:29 No.458145637
竜王渡辺
51 17/10/08(日)21:07:07 No.458145815
竜王も気付いてなかった指し手か…
52 17/10/08(日)21:07:31 No.458145940
>羽生さんが喜ぶだろうなあ >また新しい目標ができて 自分は勝ったのに相手がミスったことに激おこになる人だからね
53 17/10/08(日)21:07:44 No.458145989
>ひふみんもセットでめっちゃ有名になったな ひふみんは界隈では有名だったけどこの対局で一般にまで知られるようになったね
54 17/10/08(日)21:07:44 No.458145992
まだカメラが少なかった頃
55 17/10/08(日)21:07:45 No.458145999
3月のライオンみたいだ
56 17/10/08(日)21:08:10 No.458146116
ひふみんとやれてよかったねホントに
57 17/10/08(日)21:08:12 No.458146123
部屋広い
58 17/10/08(日)21:08:25 No.458146181
野菜ジュースを間違ったやつだ
59 17/10/08(日)21:08:39 No.458146247
リビングが勉強部屋なんだっけか
60 17/10/08(日)21:08:47 No.458146278
おもしろパズル
61 17/10/08(日)21:08:49 No.458146291
お母さん天然か
62 17/10/08(日)21:08:51 No.458146300
愛されとる
63 17/10/08(日)21:08:52 No.458146302
ママンも可愛いな…
64 17/10/08(日)21:08:53 No.458146307
テレビ撮られてるのに聡ちゃんはちょっと恥ずかしい
65 17/10/08(日)21:08:54 No.458146314
なそ にん
66 17/10/08(日)21:08:58 No.458146328
なそ にん
67 17/10/08(日)21:09:06 No.458146374
やっぱりプロはそれくらいは当たり前なんだ
68 17/10/08(日)21:09:16 No.458146423
宿題しなくてももう食っていけるしな
69 17/10/08(日)21:09:25 No.458146457
まず圧倒的な練習量があるからな
70 17/10/08(日)21:09:35 No.458146504
いるのにいない兄…
71 17/10/08(日)21:09:36 No.458146510
あらかわ
72 17/10/08(日)21:09:38 No.458146516
べちゃあ
73 17/10/08(日)21:09:39 No.458146521
プロ棋士なんて人生を将棋に捧げた連中ばかりだからな
74 17/10/08(日)21:09:44 No.458146535
この子進学するのかなあ
75 17/10/08(日)21:09:48 No.458146559
将棋星人め
76 17/10/08(日)21:10:00 No.458146605
野球の筒香もこんな感じで少年時代家でバット振り続けてたな
77 17/10/08(日)21:10:01 No.458146613
小さい頃から集中力が凄いんだな
78 17/10/08(日)21:10:05 No.458146633
オナニーのプロがあれば「」も何時間だって・・・
79 17/10/08(日)21:10:12 No.458146676
藤井家のモットーは超大切な事だな
80 17/10/08(日)21:10:12 No.458146680
やっぱじいちゃんに教わるんだな
81 17/10/08(日)21:10:37 No.458146774
小さい頃って言っても10年前くらいの話なんだよな 10年前から俺は虹裏で一体何を・・・
82 17/10/08(日)21:11:39 No.458147075
算盤みたいだな
83 17/10/08(日)21:11:43 No.458147092
ワーキングメモリの超特訓って感じだな
84 17/10/08(日)21:11:43 No.458147094
めっちゃ流行ってるな教室!
85 17/10/08(日)21:12:03 No.458147201
7手先なんて読めるわけないだろ!いい加減にしろ!
86 17/10/08(日)21:12:11 No.458147233
うえええ
87 17/10/08(日)21:12:11 No.458147234
>めっちゃ流行ってるな教室! 藤井聡太出身の教室だぜ?
88 17/10/08(日)21:12:29 No.458147306
普通に並べても無理だわ…
89 17/10/08(日)21:12:50 No.458147385
なそ にん
90 17/10/08(日)21:12:54 No.458147414
なそ にん
91 17/10/08(日)21:12:55 No.458147420
でーたべーす
92 17/10/08(日)21:12:59 No.458147433
狂気を感じる
93 17/10/08(日)21:13:11 No.458147499
でーたべーす
94 17/10/08(日)21:13:23 No.458147567
>>めっちゃ流行ってるな教室! >藤井聡太出身の教室だぜ? 羽生出身の教室も七冠奪取以降 机の数増やしても入りきらないくらい人増えた
95 17/10/08(日)21:13:42 No.458147657
数学の世界に行ってれば一角の学者になったろうな
96 17/10/08(日)21:13:55 No.458147709
>藤井聡太出身の教室だぜ? 最高の宣伝文句だな
97 17/10/08(日)21:14:00 No.458147736
超負けず嫌いってのは連勝中から言われてたね
98 17/10/08(日)21:14:05 No.458147767
先生ボケてきてるじゃねーか!
99 17/10/08(日)21:14:19 No.458147834
じいちゃん興奮しすぎ
100 17/10/08(日)21:14:20 No.458147841
面白いじっちゃんだな!
101 17/10/08(日)21:14:22 No.458147853
そこまでしなくていいよおじいちゃん!
102 17/10/08(日)21:14:23 No.458147857
なそ にん
103 17/10/08(日)21:14:27 No.458147873
マンガか!
104 17/10/08(日)21:14:33 No.458147900
負けず嫌いだよなあ
105 17/10/08(日)21:14:41 No.458147938
そのぐらいのエネルギーがなければ妥協せずに読むとかできないだろうしなあ
106 17/10/08(日)21:14:43 No.458147945
>数学の世界に行ってれば一角の学者になったろうな 兄達は自分より頭よくなかったから東大行ったって 豪語してた棋士も居たからね…
107 17/10/08(日)21:14:58 No.458148016
師匠も大変だな
108 17/10/08(日)21:15:21 No.458148132
コメダ!
109 17/10/08(日)21:15:21 No.458148136
メクソ!
110 17/10/08(日)21:15:23 No.458148139
溶けすぎ
111 17/10/08(日)21:15:24 No.458148145
コメダ?
112 17/10/08(日)21:15:31 No.458148177
師匠もお仕事いっぱい増えたんだろうな
113 17/10/08(日)21:15:39 No.458148219
デロデロじゃねえか!
114 17/10/08(日)21:15:40 No.458148231
指導…
115 17/10/08(日)21:15:45 No.458148258
メロンソーダの飲み方から指導!
116 17/10/08(日)21:15:50 No.458148277
それ指導か?
117 17/10/08(日)21:15:51 No.458148286
指導…指導…?
118 17/10/08(日)21:15:51 No.458148287
最初にメロンソーダ指導
119 17/10/08(日)21:15:56 No.458148307
初めての指導はクリームソーダの食べ方でした
120 17/10/08(日)21:15:58 No.458148315
いい指導者に会えたということか
121 17/10/08(日)21:15:58 No.458148316
そこ指導?
122 17/10/08(日)21:16:12 No.458148381
メロンソーダ定跡
123 17/10/08(日)21:16:21 No.458148408
周囲にも恵まれてるよなあ 親といい師匠といい
124 17/10/08(日)21:16:22 No.458148416
尖閣しょ島!
125 17/10/08(日)21:16:27 No.458148434
深夜特急いいよね…
126 17/10/08(日)21:16:28 No.458148438
名人をころす
127 17/10/08(日)21:16:29 No.458148450
名人を超すってこと?
128 17/10/08(日)21:16:30 No.458148455
読む本が渋くない?
129 17/10/08(日)21:16:33 No.458148471
こす
130 17/10/08(日)21:16:35 No.458148490
平生14年…14年?!
131 17/10/08(日)21:16:35 No.458148492
アド・バード好きなのか
132 17/10/08(日)21:16:35 No.458148497
名人をろ過
133 17/10/08(日)21:16:40 No.458148522
名人を…す
134 17/10/08(日)21:16:40 No.458148527
天才棋士にクリームメロンソーダの飲み方を教えた
135 17/10/08(日)21:16:40 No.458148528
名人をころ
136 17/10/08(日)21:16:41 No.458148530
名人をころす
137 17/10/08(日)21:16:45 No.458148545
海賊と呼ばれた男を読む小学4年生
138 17/10/08(日)21:17:10 No.458148675
将棋関係以外の漢字書けないのか所々ひらがななのがかわいい
139 17/10/08(日)21:17:19 No.458148737
14才かぁ…
140 17/10/08(日)21:17:21 fO79iz.Y No.458148754
聡太くんは俺の若いころとそっくりだな… やはり彼は天才の素質を持ってる
141 17/10/08(日)21:17:22 No.458148755
ケミカルシューズマン
142 17/10/08(日)21:17:23 No.458148762
これ名古屋?
143 17/10/08(日)21:17:34 No.458148817
スゴ味
144 17/10/08(日)21:17:37 No.458148833
すごあじ
145 17/10/08(日)21:17:38 No.458148841
うんこついてますよ
146 17/10/08(日)21:17:51 No.458148891
これも注目されたなあ
147 17/10/08(日)21:18:02 No.458148939
三 重 の 一 匹 侍
148 17/10/08(日)21:18:23 No.458149033
コンビニ袋持ちながらの入場って…けっこう格式とか気にしないのか
149 17/10/08(日)21:18:58 No.458149196
この逆転もすごかった
150 17/10/08(日)21:19:27 No.458149333
ブラウン管て
151 17/10/08(日)21:19:32 No.458149351
テレビ古いなあ
152 17/10/08(日)21:19:35 No.458149366
???
153 17/10/08(日)21:19:35 No.458149368
リー!
154 17/10/08(日)21:19:35 No.458149369
古いテレビだなオイ
155 17/10/08(日)21:19:38 No.458149391
将棋関係ねえ!
156 17/10/08(日)21:19:40 No.458149399
これ見てたの!?
157 17/10/08(日)21:19:41 No.458149407
燃えよドラゴンと将棋に何の関係が…?
158 17/10/08(日)21:19:44 No.458149428
先生の趣味ですよね…?
159 17/10/08(日)21:19:44 No.458149429
なぜ…
160 17/10/08(日)21:19:46 No.458149436
それは先生が趣味で見せているだけなのでは・・・?
161 17/10/08(日)21:19:46 No.458149438
ブラウン管か
162 17/10/08(日)21:19:47 No.458149441
(なんで…?)
163 17/10/08(日)21:19:48 No.458149452
なんで…?
164 17/10/08(日)21:19:49 No.458149458
こういう自分勝手な教育してぇなぁ
165 17/10/08(日)21:19:51 No.458149466
実写版北斗の拳
166 17/10/08(日)21:19:51 No.458149469
なんで…?
167 17/10/08(日)21:19:51 No.458149471
ホーイ!
168 17/10/08(日)21:19:52 No.458149475
いやこれは重要だ
169 17/10/08(日)21:19:53 No.458149479
???
170 17/10/08(日)21:19:53 No.458149481
なんで…?
171 17/10/08(日)21:19:59 No.458149510
>古いテレビだなオイ 地デジ前だよぉ!
172 17/10/08(日)21:20:02 No.458149522
負けそうになったら相手ぶん殴って勝つのか
173 17/10/08(日)21:20:04 No.458149535
先生の趣味じゃねえの?!
174 17/10/08(日)21:20:04 No.458149539
ブルース・リーは最強の棋士でもあるのだ
175 17/10/08(日)21:20:07 No.458149553
キンポ!
176 17/10/08(日)21:20:09 No.458149564
まあ将棋と武術は密接な関係があるからな…
177 17/10/08(日)21:20:10 No.458149565
なんの関係もなくてダメだった おなか痛い
178 17/10/08(日)21:20:16 No.458149603
そうかな…そうかも…
179 17/10/08(日)21:20:24 No.458149650
ハチワンみたいなことをするな
180 17/10/08(日)21:20:33 No.458149709
>負けそうになったらサボテンにパイルドライバーして勝つのか
181 17/10/08(日)21:20:34 No.458149713
取材を受けるおじいちゃん連中にアクが強すぎる…
182 17/10/08(日)21:20:38 No.458149728
明日今川屋敷が焼け落ちるかもしれない
183 17/10/08(日)21:20:42 No.458149746
don't think,feel…か
184 17/10/08(日)21:20:42 No.458149747
最終的に相手をぶちのめせば俺の勝ちってことだ!
185 17/10/08(日)21:20:46 No.458149762
つまり相手に反則をさせる!
186 17/10/08(日)21:20:52 No.458149785
考えるな感じろ
187 17/10/08(日)21:20:55 No.458149800
ドンシン フィール
188 17/10/08(日)21:20:57 No.458149810
よく聞くセリフ
189 17/10/08(日)21:21:00 No.458149824
Don't think feel
190 17/10/08(日)21:21:03 No.458149843
どんしんく ふぃーーーーーーる!
191 17/10/08(日)21:21:04 No.458149849
ドントシィンク
192 17/10/08(日)21:21:06 No.458149863
羽生もそんな負け方してたしな反則じゃないけど
193 17/10/08(日)21:21:10 No.458149883
な…なるほど…
194 17/10/08(日)21:21:11 No.458149888
まあ最後にあいてが二歩したら勝てるからな…
195 17/10/08(日)21:21:12 No.458149903
なにこの演出
196 17/10/08(日)21:21:24 No.458149959
ペチーン
197 17/10/08(日)21:21:25 No.458149962
将棋と関係ある気がしてきた!
198 17/10/08(日)21:21:26 No.458149967
(むっ!)
199 17/10/08(日)21:21:36 No.458150018
考えるのをやめたら将棋は負けるのでは?
200 17/10/08(日)21:22:05 No.458150153
>まあ最後にあいてが二歩したら勝てるからな… ハハハ プロが二歩だなんてするわけないじゃないですか ねえ橋本さん!
201 17/10/08(日)21:22:06 No.458150157
これ「」も騒いでたな
202 17/10/08(日)21:22:07 No.458150167
ははは思い出王手か
203 17/10/08(日)21:22:26 No.458150249
ブルース・リー もえよ龍王
204 17/10/08(日)21:22:28 No.458150258
そこまで読めてたのか
205 17/10/08(日)21:22:29 No.458150262
>考えるのをやめたら将棋は負けるのでは? だからこその勝負師の感よ
206 17/10/08(日)21:22:29 No.458150264
>考えるのをやめたら将棋は負けるのでは? だから相手に考えさせるね…
207 17/10/08(日)21:22:30 No.458150265
このCG前も見たぞ!
208 17/10/08(日)21:22:34 No.458150283
もうすでにどういうことかわからない・・・
209 17/10/08(日)21:22:35 No.458150286
ガチの殴り合いだこれ
210 17/10/08(日)21:22:36 No.458150293
これ江夏の21球くらい後世で語られるね
211 17/10/08(日)21:22:40 No.458150303
相手に深読みさせる!
212 17/10/08(日)21:22:40 No.458150309
わからん…
213 17/10/08(日)21:22:56 No.458150386
もうワケわかんねえなこれ
214 17/10/08(日)21:23:18 No.458150502
後ろに名人の掛け軸あるけど特別対局室ってやつ?
215 17/10/08(日)21:23:21 No.458150522
これはもう運ゲーだな
216 17/10/08(日)21:23:42 No.458150637
やってしまったね澤田さん
217 17/10/08(日)21:23:50 No.458150677
まさに勝負師よのう
218 17/10/08(日)21:23:52 No.458150683
金を下げさせた分与力ができたのか
219 17/10/08(日)21:24:05 No.458150755
なそ にん
220 17/10/08(日)21:24:15 No.458150798
機械相手じゃない人対人だから起こる事態だな
221 17/10/08(日)21:24:24 No.458150828
持ち時間さえあれば… 無いから勝負に行ったんだろうけど
222 17/10/08(日)21:24:29 No.458150855
棋士じゃなくて博打みたいな指し方してるんだな
223 17/10/08(日)21:24:34 No.458150880
出前特集まだ?
224 17/10/08(日)21:24:36 No.458150892
ドラマつくりやがって
225 17/10/08(日)21:24:41 No.458150924
ウェンザッナイッ
226 17/10/08(日)21:24:43 No.458150937
ウェンザナイッ
227 17/10/08(日)21:24:47 No.458150957
見た目ソフトなお兄さんだから子供の人気は抜群だろうなあ
228 17/10/08(日)21:25:03 No.458151038
将棋は同程度の実力同士なら運ゲー
229 17/10/08(日)21:25:06 No.458151052
まだ14歳なんだよな…
230 17/10/08(日)21:25:09 No.458151068
殴り合いじゃなくて喉元に匕首を突きつけるような戦いだな
231 17/10/08(日)21:25:13 No.458151092
CCレモン一杯飲んだな
232 17/10/08(日)21:25:14 No.458151095
CC れもん
233 17/10/08(日)21:25:25 No.458151140
14か15だろこの子
234 17/10/08(日)21:25:27 No.458151153
親がおおらかだったんだな
235 17/10/08(日)21:25:31 No.458151170
ママン天然じゃん…
236 17/10/08(日)21:25:35 No.458151187
わたしって…
237 17/10/08(日)21:25:43 No.458151217
鉄なの!?
238 17/10/08(日)21:25:44 No.458151225
鉄オタかよ!
239 17/10/08(日)21:25:46 No.458151240
鉄!
240 17/10/08(日)21:25:46 No.458151241
鉄ちゃんなのか…
241 17/10/08(日)21:25:47 No.458151245
鉄なんだ
242 17/10/08(日)21:25:50 No.458151258
鉄だった
243 17/10/08(日)21:25:56 No.458151294
先に将棋に遭って良かったな
244 17/10/08(日)21:25:58 No.458151303
鉄オタっぽい顔してるもんな
245 17/10/08(日)21:26:02 No.458151310
かわいいな
246 17/10/08(日)21:26:05 No.458151323
ぶっこんでくるな!
247 17/10/08(日)21:26:06 No.458151336
やはり鉄オタは正義…
248 17/10/08(日)21:26:06 No.458151337
鉄ちゃんとか社会的に問題があるしやめた方が良いと思うよ
249 17/10/08(日)21:26:12 No.458151366
確かに騎士というよりは鉄オタっぽい顔してるわ
250 17/10/08(日)21:26:13 No.458151376
いるよなぁそりゃ
251 17/10/08(日)21:26:24 No.458151421
濁したな
252 17/10/08(日)21:26:25 No.458151426
14才の受け答えよコレが!?
253 17/10/08(日)21:26:29 No.458151446
デリケートな質問をうまくかわす14歳
254 17/10/08(日)21:26:36 No.458151477
大人な解答だなー
255 17/10/08(日)21:26:37 No.458151482
聞きたい事子供に言わせてない…?
256 17/10/08(日)21:26:38 No.458151486
「」君はなぜ古い絵のキャラを嫁にしてるのですか?
257 17/10/08(日)21:26:42 No.458151501
まじめにかわしすぎる…
258 17/10/08(日)21:26:43 No.458151507
鉄道好きって言うか移動で頻繁に使うから気になるだけじゃ…
259 17/10/08(日)21:26:44 No.458151514
おまえら鉄に反応しすぎ
260 17/10/08(日)21:26:53 No.458151549
>鉄オタっぽい顔してるもんな アスペっぽい顔ってなんだひどいこというなよ
261 17/10/08(日)21:26:53 No.458151550
進学するのかな
262 17/10/08(日)21:26:54 No.458151559
ジャーマネ雇わないの?
263 17/10/08(日)21:27:05 No.458151618
めちゃくちゃ消耗しそうだな
264 17/10/08(日)21:27:23 No.458151702
ベシッ
265 17/10/08(日)21:27:24 No.458151708
バシィ
266 17/10/08(日)21:27:25 No.458151713
バシィ!
267 17/10/08(日)21:27:29 No.458151732
めっちゃ悔しそう
268 17/10/08(日)21:27:45 No.458151805
投槍に…
269 17/10/08(日)21:27:46 No.458151810
荒れてる荒れてる
270 17/10/08(日)21:27:52 No.458151841
羽生さんかな?
271 17/10/08(日)21:27:53 No.458151844
昔の羽生さんみたいなこと言ってるな
272 17/10/08(日)21:28:05 No.458151894
若いなあ
273 17/10/08(日)21:28:05 No.458151896
冷静に見えて激情って漫画によくいる
274 17/10/08(日)21:28:06 No.458151903
大泣きはしなくなっただけで滅茶苦茶悔しいんだろうな
275 17/10/08(日)21:28:07 No.458151906
基本的にめちゃくちゃ負けず嫌いなんだろうな
276 17/10/08(日)21:28:08 No.458151914
零ちゃんみたいになってる…
277 17/10/08(日)21:28:25 No.458151993
負けず嫌いじゃないと出来ない商売
278 17/10/08(日)21:28:37 No.458152033
セルフSMで気分転換とかこの14歳休ませてあげた方が良くない?
279 17/10/08(日)21:28:47 No.458152080
アホの群れ
280 17/10/08(日)21:28:48 No.458152087
藤井を倒せればなお上げられるからな
281 17/10/08(日)21:28:50 No.458152095
すごいカメラの数
282 17/10/08(日)21:28:54 No.458152110
押し寄せ過ぎだろ…
283 17/10/08(日)21:28:57 No.458152133
こんなん異常な光景だよなあ
284 17/10/08(日)21:28:59 No.458152143
ちゃんと中学生らしいとこあって安心する
285 17/10/08(日)21:29:08 No.458152176
ストーカー来たな…
286 17/10/08(日)21:29:09 No.458152180
イケメン来た
287 17/10/08(日)21:29:10 No.458152186
出た藤井キラー
288 17/10/08(日)21:29:13 No.458152197
これ相手の棋士へのプレッシャーも相当だったろうな
289 17/10/08(日)21:29:17 No.458152216
勇気くんいいよね…
290 17/10/08(日)21:29:17 No.458152221
感想戦させたれや!!
291 17/10/08(日)21:29:23 No.458152241
ネットで見たなこの対局 何しに来てたんだと思ったが
292 17/10/08(日)21:29:24 No.458152246
漫画みたいなライバル来たな…
293 17/10/08(日)21:29:30 No.458152269
マンガみたいな世界だ
294 17/10/08(日)21:29:30 No.458152270
最初部屋の隅に居て何事かと思ったわ
295 17/10/08(日)21:29:30 No.458152271
ああ攻めってそういう…
296 17/10/08(日)21:29:32 No.458152277
ライバルキャラっぽいキャラメイクすぎる
297 17/10/08(日)21:29:35 No.458152291
すごい強キャラっぽい扱いの佐々木
298 17/10/08(日)21:29:35 No.458152292
藤井くんガンメタマン
299 17/10/08(日)21:29:47 No.458152362
マスコミ邪魔すぎ問題
300 17/10/08(日)21:29:50 No.458152367
負けず嫌い多すぎる…
301 17/10/08(日)21:29:51 No.458152371
足速いの!?
302 17/10/08(日)21:29:51 No.458152373
そこ!?
303 17/10/08(日)21:29:54 No.458152394
イケメンライバルすぎる…
304 17/10/08(日)21:29:55 No.458152403
>俺の方がもっと速い ホモよ!
305 17/10/08(日)21:29:56 No.458152407
佐々木くん…
306 17/10/08(日)21:29:57 No.458152413
俺の方がはええ!
307 17/10/08(日)21:29:57 No.458152415
負けず嫌いばっかりだな!
308 17/10/08(日)21:30:01 No.458152428
鬼!
309 17/10/08(日)21:30:02 No.458152432
負けず嫌いしかいないのかよ!
310 17/10/08(日)21:30:05 No.458152444
ただの負けず嫌いなのでは…?
311 17/10/08(日)21:30:07 No.458152459
相変わらず漫画より漫画してる界隈だな…
312 17/10/08(日)21:30:09 No.458152460
やっぱ負けず嫌いなんだなあ皆
313 17/10/08(日)21:30:11 No.458152472
漫画キャラ同士すぎる
314 17/10/08(日)21:30:13 No.458152478
端正な顔立ちって感じがする
315 17/10/08(日)21:30:13 No.458152484
暑そう
316 17/10/08(日)21:30:23 No.458152531
負けず嫌いが集まってる界隈だし…
317 17/10/08(日)21:30:31 No.458152582
勝負の世界に生きる人は変なエピソードばっかりだ
318 17/10/08(日)21:30:31 No.458152584
1ヶ月藤井君のことばかり考えてたとか…
319 17/10/08(日)21:30:36 No.458152611
人多すぎて暑そうだ
320 17/10/08(日)21:30:40 No.458152628
藤井くんが一日10回オナニーすると言えば俺は11回すると言う
321 17/10/08(日)21:30:44 No.458152653
ついに対策ハメみたいなことされちゃったか
322 17/10/08(日)21:30:46 No.458152660
対策されたのか
323 17/10/08(日)21:30:47 No.458152664
負けるために打ってる棋士なんて誰もおらんし…
324 17/10/08(日)21:30:52 No.458152684
スイス生まれのイケメン騎士なんて漫画でも出さねえ
325 17/10/08(日)21:30:59 No.458152729
キテル…
326 17/10/08(日)21:31:32 No.458152891
ほう今までに見せない手ですか たいしたものですね
327 17/10/08(日)21:31:42 No.458152936
そんなに総攻撃しないと勝てなかったんだから ものすごい中学生だな
328 17/10/08(日)21:31:43 No.458152941
経験不足をつく戦法…まぁ勝負だからね仕方ないね
329 17/10/08(日)21:31:45 No.458152954
この二人に目をつけられたらそりゃ
330 17/10/08(日)21:31:51 No.458152982
策にはまっちまったー
331 17/10/08(日)21:31:54 No.458152998
本人に語らせればいいのになんで永瀬君にばっかり解説させるの…?
332 17/10/08(日)21:31:57 No.458153008
かかったなアホが!
333 17/10/08(日)21:31:59 No.458153017
この手がどうダメなのかまったくわからん…
334 17/10/08(日)21:32:13 No.458153086
>この二人に目をつけられたらそりゃ 知っているのか雷電
335 17/10/08(日)21:32:33 No.458153184
連勝街道突っ走ってるんだから対策しないほうがだめだよ
336 17/10/08(日)21:32:37 No.458153205
マスコミ多すぎる…
337 17/10/08(日)21:32:48 No.458153249
この状況だけでつらいわ
338 17/10/08(日)21:32:52 No.458153270
周囲が異様すぎる
339 17/10/08(日)21:33:00 No.458153306
感想戦の邪魔するマスコミ…
340 17/10/08(日)21:33:00 No.458153308
メタ張られればそりゃきついな
341 17/10/08(日)21:33:14 No.458153381
負けず嫌いにこのシチュはキツイな
342 17/10/08(日)21:33:17 No.458153389
毎回マスコミに圧迫される方の気分になってみろ
343 17/10/08(日)21:33:19 No.458153403
俺はまだ15だぞぉぉぉぉぉぉぉおおおお!
344 17/10/08(日)21:33:26 No.458153432
ハッスル同盟か
345 17/10/08(日)21:33:30 No.458153454
>知っているのか雷電 永瀬はただ勝つことにだけこだわり鬼軍曹と呼ばれるほどです
346 17/10/08(日)21:33:30 No.458153456
前代未聞な中学生だなあ
347 17/10/08(日)21:33:32 No.458153463
感想戦の邪魔するマスコミは百合空間にへっへっへお前らの関係をバラされたくなかったら…って言いながら出てくる竿役のおっさんと同じレベルで邪魔だから
348 17/10/08(日)21:33:39 No.458153495
>本人に語らせればいいのになんで永瀬君にばっかり解説させるの…? 何喋っても藤井ファンからのヘイト貯まると思うぞ
349 17/10/08(日)21:33:47 No.458153538
来てたねー
350 17/10/08(日)21:33:55 No.458153580
良い師匠だ…
351 17/10/08(日)21:33:59 No.458153602
いい師匠だなあ
352 17/10/08(日)21:34:02 No.458153617
そもそも素人からしたら同性能の駒で殴りあうのにメタもなにもあるのって思っちゃう
353 17/10/08(日)21:34:15 No.458153677
デビューから29連勝 まあ百年以上は破られることもないだろう…三百以上もあるかもね
354 17/10/08(日)21:34:25 No.458153725
本人にしたら高校行ってる暇なんてないだろうな
355 17/10/08(日)21:34:31 No.458153764
あったねえこの来いよ!っての
356 17/10/08(日)21:34:37 No.458153791
来いよ
357 17/10/08(日)21:34:38 No.458153793
相撲好きならさっき質問されたときに答えてやれよ!?
358 17/10/08(日)21:34:44 No.458153829
強い
359 17/10/08(日)21:34:45 No.458153839
かっけぇな白鵬…
360 17/10/08(日)21:34:48 No.458153853
面白い取り組みだな
361 17/10/08(日)21:34:48 No.458153858
白鵬すげえわ
362 17/10/08(日)21:34:59 No.458153917
いいなー
363 17/10/08(日)21:35:00 No.458153926
なんで…
364 17/10/08(日)21:35:00 No.458153929
これ面白かった
365 17/10/08(日)21:35:01 No.458153930
大阪のおばちゃんみたいな
366 17/10/08(日)21:35:09 No.458153975
かわいいですね♥
367 17/10/08(日)21:35:10 No.458153981
かわいいですね…
368 17/10/08(日)21:35:11 No.458153983
お父さん?
369 17/10/08(日)21:35:37 No.458154126
白鵬も連勝止められた経験あるからねえ
370 17/10/08(日)21:35:39 No.458154135
なんか乗ってるから趣味かも知れねえわって電車と相撲どっちが好きなの
371 17/10/08(日)21:35:47 No.458154168
>お父さん? めっちゃ顔似てるよねこの師弟
372 17/10/08(日)21:35:50 No.458154178
白鳳以上に気持ちわかる人居ないよなそう言えば…
373 17/10/08(日)21:35:51 No.458154181
白鵬が言うと重みがあるな
374 17/10/08(日)21:35:54 No.458154205
この人ほど重圧と戦ってる人もそういないか
375 17/10/08(日)21:35:57 No.458154219
気持ちの切り替えって言っても わかってはいてもなあ…
376 17/10/08(日)21:36:05 No.458154258
ここで白鵬に会わせるってのが凄いな・・・
377 17/10/08(日)21:36:11 No.458154292
プロの世界の話だな
378 17/10/08(日)21:36:17 No.458154319
対策で狂わされたらその後が混乱しそうだよね
379 17/10/08(日)21:36:31 No.458154372
白鵬は取ってるからなー
380 17/10/08(日)21:36:48 No.458154443
タイトル持ち相手は流石にきびちい…
381 17/10/08(日)21:36:50 No.458154456
プロは潰すか潰されるかだな
382 17/10/08(日)21:37:11 No.458154536
経験が足りないのは今はどうしようもない
383 17/10/08(日)21:37:11 No.458154537
目に見えてガックリ
384 17/10/08(日)21:37:12 No.458154540
トップに行くと更に異次元の魔窟なのか…
385 17/10/08(日)21:37:22 No.458154597
羽生さんも完全に読み切る手法を若い頃はしてたけど 今は直感で指してるって言うしなぁ
386 17/10/08(日)21:37:43 No.458154695
さっきとの取材陣との差よ・・・
387 17/10/08(日)21:37:44 No.458154698
これずっとNHKがピッタリ映してるってのも精神的にくるだろうなあ
388 17/10/08(日)21:37:44 No.458154706
豊島八段!
389 17/10/08(日)21:37:52 No.458154743
これでもトップとはそれだけ差があるのか
390 17/10/08(日)21:37:57 No.458154766
きついなぁ…
391 17/10/08(日)21:37:57 No.458154772
聞くなや!
392 17/10/08(日)21:38:00 No.458154780
重圧半端ないだろうな
393 17/10/08(日)21:38:00 No.458154781
マジ零くんみたいなことになってるよ
394 17/10/08(日)21:38:02 No.458154791
報道陣も少なくなってるし…
395 17/10/08(日)21:38:06 No.458154806
よく聞くわ
396 17/10/08(日)21:38:12 No.458154829
>さっきとの取材陣との差よ・・・ マスコミめっちゃ減ってる…
397 17/10/08(日)21:38:13 No.458154836
>羽生さんも完全に読み切る手法を若い頃はしてたけど >今は直感で指してるって言うしなぁ 羽生的には考え抜いた手はだいたいダメで 直感で打った方が良い結果出やすい そうなるためには知識と経験が必要 って言ってるしなー
398 17/10/08(日)21:38:20 No.458154869
>さっきとの取材陣との差よ・・・ これなぁ
399 17/10/08(日)21:38:23 No.458154882
キツイけどそういう世界だからな
400 17/10/08(日)21:38:25 No.458154889
大変だなあ本当に
401 17/10/08(日)21:38:25 No.458154896
記者さんもう少し質問に手心というか…中学生だぞ
402 17/10/08(日)21:38:27 No.458154912
本来は有望なのでも10代後半から終わりでプロになるんで 中学生には相当きついぞこれは
403 17/10/08(日)21:38:28 No.458154918
進学しないのか
404 17/10/08(日)21:38:33 No.458154933
こっからだよな ここで潰れるか踏み台として伸びるのか
405 17/10/08(日)21:38:36 No.458154947
プロだから受け答えもせんとあかんものなあ でも年齢を考えたらね・・・
406 17/10/08(日)21:38:38 No.458154960
>羽生さんも完全に読み切る手法を若い頃はしてたけど >今は直感で指してるって言うしなぁ 相手無視してる打ち方はいつか勝てなくなるよね 相手はこっち研究してるんだから
407 17/10/08(日)21:38:47 No.458155002
まったくもう15歳だってのに…
408 17/10/08(日)21:39:11 No.458155119
相手からすりゃ15歳だろうとなんだろうと全力で叩き潰すのみよ
409 17/10/08(日)21:39:17 No.458155148
展開がマンガみたいだ・・・
410 17/10/08(日)21:39:27 No.458155193
冷静だ
411 17/10/08(日)21:39:58 No.458155341
負けず嫌いだから負けると引きずるんだろうな
412 17/10/08(日)21:40:01 No.458155353
対策されたらそれまでのやり方から変えてかなきゃいけないしどんな相手にも同じ手が通じる訳もなく…
413 17/10/08(日)21:40:25 No.458155455
>相手はこっち研究してるんだから 連勝しすぎて手の内晒しすぎたよね こっからしばらく辛抱が続くと思うがんばってほしい
414 17/10/08(日)21:40:45 No.458155533
不利スタートなもんなの
415 17/10/08(日)21:40:55 No.458155580
師匠ビル持ちなんか
416 17/10/08(日)21:41:02 No.458155611
>対策されたらそれまでのやり方から変えてかなきゃいけないしどんな相手にも同じ手が通じる訳もなく… やはりオールラウンダーが最強…
417 17/10/08(日)21:41:30 No.458155721
勝てば勝つほどパターン取られちゃうから 将棋で連勝はきついしそんなに意味もない
418 17/10/08(日)21:41:39 No.458155756
ここから師匠の教えが始まるのか・・・
419 17/10/08(日)21:42:01 No.458155844
おもいっきり引きずってるな
420 17/10/08(日)21:42:41 No.458156021
師匠は島田さんみてーだな
421 17/10/08(日)21:42:45 No.458156045
いい笑顔
422 17/10/08(日)21:42:49 No.458156069
そうか…メロンクリームソーダのくだりがこの一件で…!
423 17/10/08(日)21:42:56 No.458156092
俺も道頓堀でお好み焼き飲み会やりたいなー 相手がいないけど
424 17/10/08(日)21:43:07 No.458156143
不器用かお前は
425 17/10/08(日)21:43:07 No.458156148
藤 井
426 17/10/08(日)21:43:22 No.458156214
メイドカフェのオムライスかよ
427 17/10/08(日)21:43:36 No.458156287
>ここから師匠の教えが始まるのか・・・ 天才の師匠としてはパッとしないなと思ってたけど折れたときにこそ導いてくれる師匠いいよね…
428 17/10/08(日)21:43:49 No.458156343
森ウティか
429 17/10/08(日)21:43:53 No.458156357
うっちー!
430 17/10/08(日)21:43:54 No.458156371
先にアイスを食べなければメロンソーダはこぼれる… そうか!
431 17/10/08(日)21:43:59 No.458156393
60分生本番
432 17/10/08(日)21:44:02 No.458156413
デター
433 17/10/08(日)21:44:08 No.458156433
やべえよ… やべえよ…
434 17/10/08(日)21:44:27 No.458156518
>先にアイスを食べなければメロンソーダはこぼれる… >そうか! ソーダ飲めや
435 17/10/08(日)21:44:28 No.458156521
森内って強い人だっけ
436 17/10/08(日)21:44:36 No.458156564
このスタジオの裏側見るの初めてだな
437 17/10/08(日)21:44:43 No.458156590
スリケン
438 17/10/08(日)21:44:44 No.458156601
いちいち二つ名や表現がかっこいい
439 17/10/08(日)21:44:45 No.458156610
このNHK杯ってランク的には低いの?
440 17/10/08(日)21:44:46 No.458156618
この人羽生さんとよくやってる人じゃね?
441 17/10/08(日)21:44:52 No.458156648
アイエエエエ
442 17/10/08(日)21:44:55 No.458156655
髪濃いな
443 17/10/08(日)21:45:09 No.458156718
>森内って強い人だっけ 名人取ってる
444 17/10/08(日)21:45:24 No.458156791
自分を信じるか 相手を信じるか
445 17/10/08(日)21:45:25 No.458156801
勝負師としての度胸が戻ったか
446 17/10/08(日)21:45:41 No.458156881
永世名人やぞ
447 17/10/08(日)21:45:51 No.458156930
同世代の羽生より先に永世名人になったレジェンドだぞ
448 17/10/08(日)21:46:04 No.458157003
>このNHK杯ってランク的には低いの? 名人とか参戦してるから低いわけではない
449 17/10/08(日)21:46:16 No.458157046
森内さん病気だったりするんだろうか
450 17/10/08(日)21:46:20 No.458157068
自分のシナリオ崩されるとこのレベルでも厳しいんだな
451 17/10/08(日)21:46:36 No.458157139
>このNHK杯ってランク的には低いの? 早指しでは最高ランク
452 17/10/08(日)21:46:38 No.458157148
布石だったのか
453 17/10/08(日)21:46:59 No.458157234
スリケンが刺さった
454 17/10/08(日)21:46:59 No.458157238
28手先て…
455 17/10/08(日)21:47:01 No.458157251
すげぇ…
456 17/10/08(日)21:47:02 No.458157262
ニンジャナンデ!?
457 17/10/08(日)21:47:03 No.458157272
すげえ…
458 17/10/08(日)21:47:08 No.458157297
いい笑顔すぎる
459 17/10/08(日)21:47:12 No.458157317
AI将棋もこういう無駄に見える手を打ったりするね
460 17/10/08(日)21:47:15 No.458157331
これはアツいな
461 17/10/08(日)21:47:22 No.458157369
嬉しそう
462 17/10/08(日)21:47:25 No.458157388
最低でも28手先を読んでたのか
463 17/10/08(日)21:47:30 No.458157403
置きスリケン
464 17/10/08(日)21:47:38 No.458157450
あいつ
465 17/10/08(日)21:47:39 No.458157453
八大タイトルに準ずるくらい格は高いよ
466 17/10/08(日)21:47:45 No.458157482
この謙虚さ
467 17/10/08(日)21:47:57 No.458157537
うぇんざないっ!
468 17/10/08(日)21:47:57 No.458157540
ベイビーステップの難波江君思い出すんだよな
469 17/10/08(日)21:48:02 No.458157563
死体見つけそうなBGM
470 17/10/08(日)21:48:02 No.458157566
手裏剣つうかマキビシだな
471 17/10/08(日)21:48:05 No.458157578
自己採点訊かれてもこう答えられる中学生すげえな
472 17/10/08(日)21:48:10 No.458157615
本当末恐ろしいな
473 17/10/08(日)21:48:12 No.458157625
アイエエ!?
474 17/10/08(日)21:48:15 No.458157638
なそ にん
475 17/10/08(日)21:48:46 No.458157757
あのタイミングの歩ってAI的な評価でも凄い手だったんだろうか
476 17/10/08(日)21:48:46 No.458157763
号泣してる…
477 17/10/08(日)21:48:47 No.458157767
めっちゃ泣いてる
478 17/10/08(日)21:49:08 No.458157870
というかもう一年経ってるのが怖い時間の流れが怖い
479 17/10/08(日)21:49:30 No.458157982
謎の一帯一路か
480 17/10/08(日)21:49:35 No.458158007
NHKでスタンドバイミーが聞けるとは
481 17/10/08(日)21:49:38 No.458158026
どうでも良いけどスタンドバイミーの原題はTHE BODY(死体) 邦題変えて大正解だね!
482 17/10/08(日)21:49:40 No.458158038
巨龍中国か
483 17/10/08(日)21:49:40 No.458158040
この一年で勝ちまくってたらサブタイトル変わってたのかな
484 17/10/08(日)21:49:43 No.458158055
中巨 国龍
485 17/10/08(日)21:49:44 No.458158062
ぬ ぬ ぬ
486 17/10/08(日)21:49:45 No.458158070
ぬーん
487 17/10/08(日)21:50:10 No.458158188
将棋ソフトのAIも研究に組み込むのか これからの世代はこれが標準になるんだろうな
488 17/10/08(日)21:50:12 No.458158195
ミッチー何やってんだ
489 17/10/08(日)21:50:16 No.458158210
>手裏剣つうかマキビシだな 撒き菱は一個だけ置くなんてことしないし…
490 17/10/08(日)21:50:28 No.458158267
ひねり玉子
491 17/10/08(日)21:51:02 No.458158449
綺麗な腋してるな
492 17/10/08(日)21:51:09 No.458158487
シライ3ってなんだよ…
493 17/10/08(日)21:51:14 No.458158509
若い才能が俺を苛む
494 17/10/08(日)21:51:36 No.458158605
ウッチーの後継者は白井くんなのかな… 総合だと辛そうだけど
495 17/10/08(日)21:52:00 No.458158732
一発目にG難度持ってきたのか…
496 17/10/08(日)21:52:04 No.458158747
床上手
497 17/10/08(日)21:52:10 No.458158778
何個自分の名前の技持ってるんだ…
498 17/10/08(日)21:52:13 No.458158796
おもったより声が高かった
499 17/10/08(日)21:52:13 No.458158797
>ウッチーの後継者は白井くんなのかな… >総合だと辛そうだけど 自ら後継者として床のシライから総合のシライになるっていってるな
500 17/10/08(日)21:52:22 No.458158837
ドーナツメダル
501 17/10/08(日)21:52:44 No.458158948
GとかHとか乳サイズみたいになってきたな
502 17/10/08(日)21:53:49 No.458159250
クルム伊達から伊達公子に戻ってたの最近知った