虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

みんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/08(日)19:05:01 No.458107448

みんなしてラインライン言ってるけどこれ何がそんなにいいの?

1 17/10/08(日)19:05:24 No.458107556

利用者が多いところ

2 17/10/08(日)19:05:47 No.458107662

よくない

3 17/10/08(日)19:06:55 No.458108014

なんで日本だけよりにもよってこれなのか

4 17/10/08(日)19:07:21 No.458108127

このスレは伸びる

5 17/10/08(日)19:08:00 No.458108304

かーちゃんがやりたいって言うからインストールしてやったけど 俺は使ったことがないからこの先どうしていいかわからない

6 17/10/08(日)19:08:55 No.458108559

さあ使ってないアッピールをするんだ

7 17/10/08(日)19:08:57 No.458108570

スタンプで雑な返信も許されるのが便利

8 17/10/08(日)19:09:37 No.458108722

PC版の結構音よくて簡単だからボイチャに使ってるな 身内でゲームする時

9 17/10/08(日)19:10:08 No.458108825

やる相手がいない

10 17/10/08(日)19:10:13 No.458108837

Slackとかこれとか 便利よ

11 17/10/08(日)19:10:13 No.458108840

親と連絡しないし友人もいないので使う機会が無い

12 17/10/08(日)19:10:27 No.458108896

友達が皆使ってるし便利だから

13 17/10/08(日)19:10:42 No.458108950

>さあ使ってないアッピールをするんだ 俺使ってねーしMSNメッセンジャー使ってるし

14 17/10/08(日)19:10:53 No.458108996

新人研修に行ったとき聞かれたら困るから入れたけど 誰にも聞かれなかったので消した

15 17/10/08(日)19:11:03 No.458109034

出始めた頃に出会い系目的で入れてみたが何もなかった

16 17/10/08(日)19:11:26 No.458109124

使わずに済むなら使ってない

17 17/10/08(日)19:11:28 No.458109132

グループが便利すぎた

18 17/10/08(日)19:11:29 No.458109137

スタンプたのしい!

19 17/10/08(日)19:11:33 No.458109150

>俺使ってねーしSkype使ってるし

20 17/10/08(日)19:11:59 No.458109248

連絡手段に良いも悪いもないだろ

21 17/10/08(日)19:13:12 No.458109568

ベルやショートメールやeメールにも何が良いのか疑問に思ってきたのか

22 17/10/08(日)19:13:31 No.458109646

Hangout使ってる Androidなら垢登録いらないから便利

23 17/10/08(日)19:13:54 No.458109731

好きな子の姉に恋愛には必須だと言われて入れた 姉御とは連絡取ってるけど当の本人とは普通にメール

24 17/10/08(日)19:14:26 No.458109879

使ってないけどもし聞かれたときにやってないんだって言ったらドン引きされるのかな…

25 17/10/08(日)19:14:54 No.458109993

これ使わないのは結構な縛りプレイだと思う

26 17/10/08(日)19:15:22 No.458110111

>新人研修に行ったとき聞かれたら困るから入れたけど >誰にも聞かれなかったので消した 強く生きろよ

27 17/10/08(日)19:15:25 No.458110125

Skypeじゃ駄目なの?

28 17/10/08(日)19:15:38 No.458110164

友達いないから・・・

29 17/10/08(日)19:16:03 No.458110291

結構前にスマホのSkypeが使いにくくて変えたんだよな

30 17/10/08(日)19:16:09 No.458110325

>Hangout使ってる >Androidなら垢登録いらないから便利 念 こっちのほうが便利だと思うんだがなぁ…

31 17/10/08(日)19:16:45 No.458110460

ガラケーでも出来るってのはありがたい 兄弟3人で同時に連絡できるメールとしてしか使ってないが

32 17/10/08(日)19:17:15 No.458110596

周りで使ってる奴が居ないから入れないだけだな

33 17/10/08(日)19:17:32 No.458110671

Slackでいいや

34 17/10/08(日)19:17:34 No.458110677

会社で先輩から「仕事で便利だから使いなよ」って言われてるけど導入したらしたで絶対面倒臭いことになるよねこれ

35 17/10/08(日)19:18:20 No.458110878

連絡先へのアクセスをOSレベルで遮断できなかった時代に勝手に通知飛ばしたの絶対に許さんからな

36 17/10/08(日)19:18:41 No.458110985

書き込みをした人によって削除されました

37 17/10/08(日)19:18:58 No.458111055

>会社で先輩から「仕事で便利だから使いなよ」って言われてるけど導入したらしたで絶対面倒臭いことになるよねこれ だから会社の人には基本教えない

38 17/10/08(日)19:19:38 No.458111203

スタンプは楽しそうなので使ってみたい 相手はいないが

39 17/10/08(日)19:20:27 No.458111418

スタンプ買ったら負けだと思ってる

40 17/10/08(日)19:20:44 No.458111498

su2055295.jpg

41 17/10/08(日)19:22:00 No.458111841

>会社で先輩から「仕事で便利だから使いなよ」って言われてるけど導入したらしたで絶対面倒臭いことになるよねこれ 少なくとも「仕事の道具」ではないよねコレ…

42 17/10/08(日)19:22:14 No.458111904

ツールはなにでもいいけど >利用者が多いところ これに尽きるよね…

43 17/10/08(日)19:22:23 No.458111959

俺も周りが使ってないから使ってないな 利便性は分かるんだけど

44 17/10/08(日)19:23:13 No.458112236

スタンプはこの返事面倒だな…みたいな微妙な会話の区切りで使いやすいのでありがたい

45 17/10/08(日)19:23:24 No.458112290

>こっちのほうが便利だと思うんだがなぁ… なぜかGoogleこれだけ広告うたないよね

46 17/10/08(日)19:24:02 No.458112453

どれが便利と言われても一番利用者が多いってのが正義だからな…

47 17/10/08(日)19:24:44 No.458112641

近所のロリコンと交流できたりするのかしら? 別にそう言う趣味はないけどニュースでやたら槍玉に挙げられてるので気になる

48 17/10/08(日)19:25:01 No.458112722

>スタンプ買ったら負けだと思ってる ラインスマートパーティと友達になりなさい 無料で毎月ポイントもらえるからそれでスタンプを買う!

49 17/10/08(日)19:25:17 No.458112793

セキュリティセキュリティうるせえ企業なのに これは例外みたいな扱いでバリバリ仕事の内容流しててなんだかなと思います

50 17/10/08(日)19:25:43 No.458112905

周りがこれつかってるし…ぼっちならいらないんだろうけどさ

51 17/10/08(日)19:26:06 No.458112991

別に連絡ツールとしてこれが特別便利とは思ったことないが周りが皆これで連絡してる以上使わざるを得ない あとは初めて行く飲み屋とかでクーポン貰えたりするし

52 17/10/08(日)19:26:10 No.458113007

タイとかベトナムの東南アジアや台湾もLINEだったな ベトナムはFacebook禁止だったし

53 17/10/08(日)19:26:17 No.458113038

三国志と蒼天航路はコマのチョイスが完全にとしあき

54 17/10/08(日)19:26:22 No.458113062

>利用者が多いところ 周りで使ってる人がいないから入れてないな そもそも周りとはなんなのだろうか

55 17/10/08(日)19:26:44 No.458113162

会社ならそれこそSkypeだろ

56 17/10/08(日)19:26:48 No.458113185

>そもそも周りとはなんなのだろうか 同僚とか友達なんじゃないの…

57 17/10/08(日)19:26:54 No.458113213

連絡取る相手がいなくて虚しいだけなので入れてない

58 17/10/08(日)19:27:11 No.458113285

>少なくとも「仕事の道具」ではないよねコレ… 輸送業でリアルタイムの渋滞情報とか事故情報とかを流す為に導入されたけど情報に対してお礼を言えとか関係ない話を既読スルーされてけおるとかあって結局廃止された

59 17/10/08(日)19:27:24 No.458113336

会社なら自社のメールサーバーでしょ…

60 17/10/08(日)19:27:47 No.458113446

転職エージェントとのやり取りには便利 何がいいって気に入らない求人の紹介を電話よりも断りやすい

61 17/10/08(日)19:27:50 No.458113460

うちはもう親との連絡も全部これだ 身近な人との連絡も電話もLINEに支配されてる

62 17/10/08(日)19:27:51 No.458113464

弊社はセキュリティの問題で画像は社用携帯での使用禁止だよ これ使った事業始めようとして面倒なことになってた

63 17/10/08(日)19:28:04 No.458113527

プレビューで面倒そうなLINE来たら無視出来るだけで十分だと思う

64 17/10/08(日)19:28:17 No.458113579

何気なく導入してみたら友達がサジェストされた!こわい!

65 17/10/08(日)19:28:58 No.458113759

>何気なく導入してみたら友達の友達がサジェストされた!こわい!

66 17/10/08(日)19:28:59 No.458113763

whatsappやhangoutいいけどギーグ同士ならともかく家族や友達はやってないからな…

67 17/10/08(日)19:29:31 No.458113930

>何気なく導入してみたら友達がサジェストされた!こわい! 友達かも?「松本幸四郎」さん

68 17/10/08(日)19:30:58 No.458114318

ワッツアップいいよね…

69 17/10/08(日)19:31:00 No.458114329

友達かも?で上司なんかが出てくるのがまたこわい

70 17/10/08(日)19:31:40 No.458114569

ラインやろうよっていろんな人から言われるんだけど拘束されるのが嫌だから今でも入れてない

71 17/10/08(日)19:31:46 No.458114596

十数人の会話にスタンプ一つ押して参加しました感出るのは楽

72 17/10/08(日)19:32:59 No.458114945

>ワッツアップいいよね… いい…

73 17/10/08(日)19:33:08 No.458115002

iPhoneのシェアが高くてメッセージ周りはlineというのが日本だけ独特だよなっていつも思ってる

74 17/10/08(日)19:33:14 No.458115030

つづ井さんスタンプみたいな使いやすいスタンプはないものか

75 17/10/08(日)19:34:19 No.458115345

>会社なら自社のメールサーバーでしょ… 時代は資産を持たないとかアウトソーシングとかなんとかんとか

76 17/10/08(日)19:34:19 No.458115346

自宅の電話しかない

77 17/10/08(日)19:34:51 No.458115480

ダウンロードしたもののいつ使うんだ久々にワロタスタンプ

78 17/10/08(日)19:35:48 No.458115740

これ入れないと周囲に迷惑をかけかねない

79 17/10/08(日)19:36:16 No.458115848

職場で強要されてる 仕事の連絡は全部これ 転職したい

80 17/10/08(日)19:36:50 No.458116042

>これ入れないと周囲に迷惑をかけかねない 大変な周囲なんやな

81 17/10/08(日)19:37:01 No.458116109

導入してる「」はやっぱ本名登録してるん?

82 17/10/08(日)19:37:14 No.458116177

会社から個人gmailに送ったメールを見てssh接続ですらなかったことを知った 機密機密言う割に適当なんだな

83 17/10/08(日)19:37:17 No.458116201

outlookつかえばlynk使えるねんで

84 17/10/08(日)19:37:23 No.458116227

>つづ井さんスタンプ なにコレめっちゃ使い易い…

85 17/10/08(日)19:37:27 No.458116259

そこまで嫌なら転職すればいいじゃん

86 17/10/08(日)19:37:56 No.458116416

規制あるにしてもなんでそんなスタンプ作った…ってのが多い

87 17/10/08(日)19:38:14 No.458116501

社用スマホにLINE入ってるならいいんだよ 私用スマホには入れたくない

88 17/10/08(日)19:38:15 No.458116505

同年代でもスタンプの好み分かれるよね

89 17/10/08(日)19:38:20 No.458116519

>導入してる「」はやっぱ本名登録してるん? 登録名はあだ名だけど基本本名知ってる相手と連絡取るものだしHNとかは逆にキツい…

90 17/10/08(日)19:39:16 No.458116785

>職場で強要されてる >仕事の連絡は全部これ >転職したい 嫌すぎる…

91 17/10/08(日)19:40:08 No.458117050

会社の共用スマホに誰かが勝手に入れてた 問題になった

92 17/10/08(日)19:41:07 No.458117367

最初ちょっと楽しかったけど結局単なる連絡手段だな

93 17/10/08(日)19:41:08 No.458117368

LINEで連絡し合う人たちはいるけどそれを全員に強要するのは珍しいな

94 17/10/08(日)19:41:11 No.458117388

>>これ入れないと周囲に迷惑をかけかねない >大変な周囲なんやな 自分だけラインじゃなくて個別に連絡してもらうのは嫌じゃん

95 17/10/08(日)19:41:18 No.458117420

これ仕事で使うのにはあまり良くないと思う メールと違って記録に残るようで残せないし垢移行するとログ消えるし

96 17/10/08(日)19:41:53 No.458117600

仕事で入れられたな…

97 17/10/08(日)19:42:04 No.458117638

>会社の共用スマホに誰かが勝手に入れてた >問題になった 事務員が会社PCに勝手に入れてたので問題にした

98 17/10/08(日)19:42:28 No.458117781

グループで連絡取れるのが楽

99 17/10/08(日)19:42:51 No.458117903

>自分だけラインじゃなくて個別に連絡してもらうのは嫌じゃん いっそ連絡してもらわなければいい!

100 17/10/08(日)19:43:01 No.458117956

メッセンジャーからこっちに移った

101 17/10/08(日)19:43:10 No.458118010

うちのとこはchromeとか入れちゃ駄目なのに 連絡周りだけ上司が馬鹿で半ばこれ強要されてる キャバ嬢と連絡取るために入れたの知ってるんだからな!

102 17/10/08(日)19:43:27 No.458118097

「」でグループ作りたいけど友達じゃないと招待できないんだよね

103 17/10/08(日)19:43:31 No.458118112

ログは保存できるけど機種ごとでめんどい手順が必要だった気がする よくこんなの仕事で使うなあ…

104 17/10/08(日)19:43:56 No.458118248

メールより楽だし既読が分かる

105 17/10/08(日)19:44:39 No.458118444

なんか怖いので電話帳と連携しないようにしてしまう

106 17/10/08(日)19:45:17 No.458118660

>「」でグループ作りたいけど友達じゃないと招待できないんだよね しょっちゅうレスポンチして空気悪くなるのに仮にできてもやらないほうがいいだろ

107 17/10/08(日)19:45:20 No.458118683

「」とLINEはしたくないかなあ…

108 17/10/08(日)19:45:33 No.458118740

社用携帯持つのと同じレベルで導入するの嫌だった 今はどっちも勤務時間外で鳴りやがる

109 17/10/08(日)19:45:46 No.458118812

>よくこんなの仕事で使うなあ… メールの代替じゃなく電話の代替の位置づけじゃないかな

110 17/10/08(日)19:46:30 No.458119083

昔からのネット勢の知り合いとはグループあるけど本当に使わない 他で通じないスタンプたまに貼り合うだけになる

111 17/10/08(日)19:47:02 No.458119285

低価格シムで低速でもデータ通信で通話できるのはいいなと思った 結局通話する友達もいないから良い悪いはよくわからないが

112 17/10/08(日)19:47:09 No.458119328

ここの声見てると国産で法人向けのこういうサービス出せば人気出そうだな

113 17/10/08(日)19:47:21 No.458119397

だからこうして安simと使い古した機種と適当なアカウントで自衛する

114 17/10/08(日)19:47:33 No.458119458

最初にスカイプ飛びついたクチなので今も仲間うちはスカイプだったりする

115 17/10/08(日)19:47:59 No.458119572

電話の代わりということならOfficeに金出せば付いてくるSkypeが強いんじゃないんかな知らんけど

116 17/10/08(日)19:48:05 No.458119600

たまに仕事の依頼がこれ経由で来ることがある メール苦手かお前はってなる

117 17/10/08(日)19:48:19 [sage] No.458119669

似たようなツールはいっぱいあったけど既読がつくのが割と明暗分けた気がする あとスタンプ

118 17/10/08(日)19:48:38 No.458119763

通話機能の質が悪いので通話メインなら他のにした方がいい

119 17/10/08(日)19:48:49 No.458119824

スマホのSkypeはあまりにも酷過ぎてカカオ派とライン派が出てきてラインが勝った

120 17/10/08(日)19:48:57 No.458119874

タイムライン機能が死んでるから私物化してる

121 17/10/08(日)19:49:19 No.458119971

電話番号わかればオーケーというのも大きい

122 17/10/08(日)19:49:29 No.458120026

>最初にMSNメッセンジャー飛びついたクチなので難民だったりする

123 17/10/08(日)19:50:01 No.458120191

スタンプがオタ業界に合ってしまったな

124 17/10/08(日)19:50:34 No.458120317

ゲーム周りはdiscord勧められてるがまだアカウント登録してない

125 17/10/08(日)19:50:41 No.458120345

スカイプってディスコードに食われたって聞いた

126 17/10/08(日)19:50:54 No.458120399

>タイムライン機能が死んでるから私物化してる 皆使わないから一部のインスタ好き向けみたいな場所になってくるよね

127 17/10/08(日)19:52:10 No.458120747

>ここの声見てると国産で法人向けのこういうサービス出せば人気出そうだな なぜここの声が参考になると思った

128 17/10/08(日)19:52:14 No.458120770

MSって買収下手クソだよね… Youtube買ったGoogleやインスタ買ったFBと何が違うのか…

129 17/10/08(日)19:52:22 No.458120805

標準で既読管理が出来るのはデカいよね (休日に業務連絡が届きながら)

130 17/10/08(日)19:52:31 No.458120847

メールがMNPの関係で微妙じゃねって雰囲気のところにスッと現れたのもあると思う

131 17/10/08(日)19:53:50 No.458121208

>メールがMNPの関係で微妙じゃねって雰囲気のところにスッと現れたのもあると思う 送信のラグがないってのがつよいね

132 17/10/08(日)19:54:11 No.458121334

世に出てきたタイミングが良かっただけだよね 同じタイミングで俺が同じものを世に出していればそっちが流行った

133 17/10/08(日)19:54:26 No.458121399

QRコードでも招待できないん?

134 17/10/08(日)19:54:33 No.458121431

>メールがMNPの関係で微妙じゃねって雰囲気のところにスッと現れたのもあると思う gmail弾くガラケーマンとか多かったからどうしようって思ってたらメール不要になった…

135 17/10/08(日)19:54:40 No.458121458

>メールがMNPの関係で微妙じゃねって雰囲気のところにスッと現れたのもあると思う スマホなのにgmailとか使わずキャリアメールのままの人は何なんだ

136 17/10/08(日)19:57:15 No.458122264

Hangoutもカカオトークもwhatappもviberも既にあったけどなぜかこれが流行った

137 17/10/08(日)19:58:21 No.458122620

最初は無料通話ってことで流行ったよね すっかりチャットになったけど

138 17/10/08(日)19:59:06 No.458122821

初期の頃は全く宣伝に力入れてなくて すぐ消えて無くなるんじゃないかこれ…って思ってた

139 17/10/08(日)20:00:20 No.458123162

>Hangoutもカカオトークもwhatappもviberも既にあったけどなぜかこれが流行った CMの量の差

140 17/10/08(日)20:00:58 No.458123353

Naverが日本でやる気だしてるよね

141 17/10/08(日)20:01:25 No.458123495

出さなくていい過ぎる…

142 17/10/08(日)20:01:39 No.458123582

メールの代わり

143 17/10/08(日)20:02:43 No.458123892

Naverまとめ…

144 17/10/08(日)20:03:37 No.458124153

>Naverが日本でやる気だしてるよね 早く潰れてほしい

↑Top