時代の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/08(日)18:50:28 No.458103965
時代の変化って残酷
1 17/10/08(日)18:55:31 No.458105082
代によってガラリと人柄の変わる領主様に従うよりはリスクが少ないししょうがない
2 17/10/08(日)18:59:38 No.458106027
石川啄木!
3 17/10/08(日)19:00:46 No.458106311
力こそ正義!みたいな思想の人が平和な現代を見て人の心が荒んでるうんたら言うのはううn…ってなる
4 17/10/08(日)19:01:10 No.458106423
石川啄木に見えた
5 17/10/08(日)19:03:28 No.458106988
インディアンも自分たちの土地が勝手に法律で線引きされて文句言ったら法律違反だ!って弾圧されたりしたらしいな
6 17/10/08(日)19:05:57 No.458107706
法治国家なんだから市役所が軍隊派遣して徴収すればいいのに 法的根拠のないじいさんが勝手に不法占拠してるんだしさ
7 17/10/08(日)19:06:49 No.458107989
>法治国家なんだから市役所が軍隊派遣して徴収すればいいのに >法的根拠のないじいさんが勝手に不法占拠してるんだしさ 法治国家から勝手に独立したんじゃなくて法治国家が勝手に土地を自国認定しているんじゃないの?
8 17/10/08(日)19:08:13 No.458108364
市役所軍か…グリフォンに勝てるのかな
9 17/10/08(日)19:08:14 No.458108371
力こそ正義なのは変わってないよね その誇示の仕方が書面にすり替わっただけで 書面のほうがエコだし
10 17/10/08(日)19:08:54 No.458108554
白人は実際の歴史でこれやって従わないから軍隊送るね…で侵略しまくるから困る
11 17/10/08(日)19:09:19 No.458108654
>インディアンも自分たちの土地が勝手に法律で線引きされて文句言ったら法律違反だ!って弾圧されたりしたらしいな ネイティブアメリカン 「この地は誰の物でもない(みんなのものだ)」 アメリカ入植者 「じゃあ開拓したら開拓した人の物ね!!」 …マンハッタン島を現地民から超安値で買い取ったのはまだマシな方だったのかもしれない
12 17/10/08(日)19:09:54 No.458108775
だいたい法律握ってるのはそれに従わせるための軍事力もセット
13 17/10/08(日)19:10:12 No.458108830
土地収用法あるしな
14 17/10/08(日)19:10:30 No.458108906
というかこのジジイ領主様とか言ってる割には都市には従わないんだな 単純に手続きが理解できないだけじゃないの
15 17/10/08(日)19:10:37 No.458108929
おら法律作ったぞ従え ああ従わない? じゃあ軍隊送るわの流れがセット
16 17/10/08(日)19:11:25 No.458109120
市役所軍なんて謎存在じゃなくて警察か機動隊が来るんじゃないのこういう場合
17 17/10/08(日)19:11:59 No.458109252
>じゃあ軍隊送るわの流れがセット 問題は現実と違ってグリフォンとかとんでもない化け物が居ることで…
18 17/10/08(日)19:12:34 No.458109399
成田闘争とか凄かったもんな 国家権力に逆らうとろくなことない
19 17/10/08(日)19:12:36 No.458109410
>というかこのジジイ領主様とか言ってる割には都市には従わないんだな いやどう考えても皮肉というかあいつら人じゃなく紙に従ってらーってだけだろ 漫画読めない人?
20 17/10/08(日)19:12:59 No.458109517
>問題は現実と違ってグリフォンとかとんでもない化け物が居ることで… まずそれを討伐するのが先なのでは
21 17/10/08(日)19:13:37 No.458109672
>市役所軍なんて謎存在じゃなくて警察か機動隊が来るんじゃないのこういう場合 皇帝とか言ってるから封建時代だろうし そんな世界に警察とか機動隊があるとは思えないんだが
22 17/10/08(日)19:14:22 No.458109861
>というかこのジジイ領主様とか言ってる割には都市には従わないんだな >単純に手続きが理解できないだけじゃないの この場合の領主様に従うというのは領主様が自分の代理人としての 格式ある貴族を先頭にした使者団をたてて 使者の行列でもって申し入れをしてくるような儀式のことであって 意味わからん官僚の小坊主が書いた紙きれに従うこととはまったく別物なのだろう
23 17/10/08(日)19:14:36 No.458109930
>まずそれを討伐するのが先なのでは グリフォン別に被害だしてないんで
24 17/10/08(日)19:14:57 No.458110007
小娘に魔獣見せつけて文句あるなら命懸けで来い!とか凄んじゃうあたり どっちかというとこの爺さんは軍隊送る側の人間だと思う
25 17/10/08(日)19:15:37 No.458110159
このジジイツンデレだから命懸けでグリフォンから手紙奪還して持ってきたら 努力認めて読んでくれたよ
26 17/10/08(日)19:15:39 No.458110169
>グリフォン別に被害だしてないんで グリフォンを後ろ盾にして土地を不法に占拠してるんなら十分理由になるのでは
27 17/10/08(日)19:16:13 No.458110343
でも爺の土地を収用するのにグリフィン邪魔だよね この地球上に余ってる土地なんか存在しないし
28 17/10/08(日)19:16:52 No.458110496
>グリフォンを後ろ盾にして土地を不法に占拠してるんなら十分理由になるのでは 不法に占拠じゃないだろ 大昔から住んでいる一族でその頃はそういう法律もないなら もし勝手に法律作って従えっていうならそれこそ爺が言っている通り力づくでこいやって話だし
29 17/10/08(日)19:16:52 No.458110498
>いやどう考えても皮肉というかあいつら人じゃなく紙に従ってらーってだけだろ >漫画読めない人? だから手続きを理解できてないだけなんじゃないのって言ってるだろ 文字読めない人?
30 17/10/08(日)19:17:15 No.458110599
>グリフォンを後ろ盾にして土地を不法に占拠してるんなら十分理由になるのでは スレ画の状況だとそもそも不法であるって根拠が薄弱だから グリフォン討伐できりゃいいけど万一討伐団が壊滅なんてなったら 法の権威自体が揺らいでしまう
31 17/10/08(日)19:17:37 No.458110693
>グリフォンを後ろ盾にして土地を不法に占拠してるんなら十分理由になるのでは 保護区だから人間住むなジジィは出てけって言ってるだけなのかもしれない まあそこら辺は世界構築と見せ方の問題だからこの数ページだけだと何とも言えないんだけれど
32 17/10/08(日)19:17:48 No.458110743
領土と国民は皇帝の所有物であることを忘れてはいけない
33 17/10/08(日)19:18:25 No.458110910
>だから手続きを理解できてないだけなんじゃないのって言ってるだろ 領主の言葉が都市の命令書に置き換わったのを理解できてないところはあるよね まあそれも含めて >時代の変化って残酷
34 17/10/08(日)19:18:39 No.458110975
>だから手続きを理解できてないだけなんじゃないのって言ってるだろ >文字読めない人? 都市秩序に従って生活してるわけじゃないから 都市行政機構の手続きを理解する必要すらないのでは
35 17/10/08(日)19:18:44 No.458110993
>領土と国民は皇帝の所有物であることを忘れてはいけない 皇帝はそういうこと言う
36 17/10/08(日)19:19:35 No.458111193
最初のほうでお前らにやる土地なんてないって言ってんだから手続き云々の話ではないだろ
37 17/10/08(日)19:20:10 No.458111333
こんなまつろわぬ爺さまがいても紙切れ出すような対処しかできない って時点で皇帝もどの程度の武力と権力があるのか怪しい
38 17/10/08(日)19:20:26 No.458111416
いいですよね、インディアンと白人の土地問題
39 17/10/08(日)19:20:37 No.458111472
>領土と国民は皇帝の所有物であることを忘れてはいけない 勝手に領土宣言しちゃうのいいよね よくない
40 17/10/08(日)19:21:18 No.458111642
市民の総意たる役所が土地を差し出せ言ってるんだから差し出せばいいんだよ爺
41 17/10/08(日)19:21:33 No.458111710
初代おっさんがすごかっただけでしょ 今のおっさんはただここに居るだけじゃん
42 17/10/08(日)19:21:48 No.458111793
不法占拠ってなら武力で制圧すりゃいいんだろうし ジジイとグリフォンに勝てないんだろう
43 17/10/08(日)19:21:52 No.458111810
まあ現代でも電話で謝罪を伝えると直接謝りに来い!と言われたり 契約をネット上でやろうとしても書面に印鑑押して郵送じゃなきゃダメだったり 文化が進歩してもついてこれない人や制度は必ず残るもんだよね
44 17/10/08(日)19:22:21 No.458111944
>市民の総意たる役所が土地を差し出せ言ってるんだから差し出せばいいんだよ爺 僧衣さんきたな…
45 17/10/08(日)19:22:22 No.458111952
>>領土と国民は皇帝の所有物であることを忘れてはいけない >勝手に領土宣言しちゃうのいいよね 下手なファンタジーでそれやるとドラゴンロードとか神様とかがお前ら喧嘩売るなら買おたるぞで大変な事になるよね…
46 17/10/08(日)19:22:33 No.458112007
まあこの爺ちゃんの思想は単純に土地は自分たち一族のもの!欲しがったら命がけで来い!だから 領主であれ都市であれ従わなかったんじゃないかな
47 17/10/08(日)19:22:45 No.458112071
皇帝の財産だから他国に領土を金で売ったり出来るんだよ
48 17/10/08(日)19:23:15 No.458112252
>まあ現代でも電話で謝罪を伝えると直接謝りに来い!と言われたり これはやらかし度合による話だから文化の進歩云々とは別じゃねえかな…
49 17/10/08(日)19:23:24 No.458112289
グリフォンを力ずくで討伐しない時点で国家の支配が及んでいないので紙切れに効力なんてない
50 17/10/08(日)19:23:44 No.458112372
>インディアンも自分たちの土地が勝手に法律で線引きされて文句言ったら法律違反だ!って弾圧されたりしたらしいな インディアンの方も法律勉強して訴訟起こしたりしてる 勝っても執行する側が白人なので無駄だったけど
51 17/10/08(日)19:23:46 No.458112379
皇帝の土地ってのは皇帝が武力や外交で制圧併合した土地だけだからそのどちらでもないこの土地は別に皇帝の土地でもない
52 17/10/08(日)19:23:52 No.458112412
揉めたら武力で解決の思想だから軍隊送って殺し合って解決するしか無いね…
53 17/10/08(日)19:24:02 No.458112458
>皇帝の財産だから他国に領土を金で売ったり出来るんだよ (時々国土が売られたことにキレてクーデター起こす人たちがいる)
54 17/10/08(日)19:24:27 No.458112554
>領主であれ都市であれ従わなかったんじゃないかな 浅井が立つまでの近江の村々みたいなもんか
55 17/10/08(日)19:24:51 No.458112668
まあ簡単に勝てるならチベット自治区されるだけだし勝てないか労力かかりすぎるかなんだろうなぁ
56 17/10/08(日)19:24:51 No.458112669
他国が介入してきて領土問題の係争地になったら近隣住民は大迷惑だ
57 17/10/08(日)19:24:57 No.458112706
パンピーが自分の土地持って良い事になったのって大体いかほど年代からなんだろう
58 17/10/08(日)19:25:08 No.458112755
>グリフォンを力ずくで討伐しない時点で国家の支配が及んでいないので紙切れに効力なんてない この爺様の生活環境が都市の恩恵で成り立ってるとかならともかく それですらないみたいだしな
59 17/10/08(日)19:25:09 No.458112759
帝国って言っても神聖ローマ風味なのかエジプト風味なのかで皇帝の権限も私有地の扱いも変わるし…
60 17/10/08(日)19:25:12 No.458112771
>勝っても執行する側が白人なので無駄だったけど 陪審員:全員白人と黒人
61 17/10/08(日)19:25:17 No.458112789
後から国が出来て勝手にお前らが住んでるここ俺の領地な!って宣言した場合 先住民は不法占拠として役所に従うべきかって言ったらな
62 17/10/08(日)19:26:00 No.458112968
>パンピーが自分の土地持って良い事になったのって大体いかほど年代からなんだろう 割と文明開闢からずっとだよ
63 17/10/08(日)19:26:05 No.458112987
知らないうちに売られてて相手国側から俺らここ買ったんだけど…みたいになってないだけ良心的だ
64 17/10/08(日)19:26:20 [スペイン] No.458113048
>後から国が出来て勝手にお前らが住んでるここ俺の領地な!って宣言した場合 >先住民は不法占拠として役所に従うべきかって言ったらな 従うべきだろ常識的に考えて…
65 17/10/08(日)19:26:33 No.458113113
>パンピーが自分の土地持って良い事になったのって大体いかほど年代からなんだろう 日本だと平民の土地所有は墾田永年私財法の頃からじゃないかなぁ
66 17/10/08(日)19:26:37 No.458113132
鳥と爺一匹排除するくらい国家が本気になったら簡単に出来そうなんだけど
67 17/10/08(日)19:26:48 No.458113189
>後から国が出来て勝手にお前らが住んでるここ俺の領地な!って宣言した場合 >先住民は不法占拠として役所に従うべきかって言ったらな 所有権の主張をしないのなら仕方ないじゃない
68 17/10/08(日)19:26:58 No.458113231
>知らないうちに売られてて相手国側から俺らここ買ったんだけど…みたいになってないだけ良心的だ 最低だなイギリス
69 17/10/08(日)19:27:00 No.458113235
全ては国の土地であり国民はあくまでも使用権を貸し出されてるだけとかもある
70 17/10/08(日)19:27:27 No.458113352
>鳥と爺一匹排除するくらい国家が本気になったら簡単に出来そうなんだけど その土地が本当に価値があるなら動くだろうさ
71 17/10/08(日)19:27:31 No.458113369
ドラゴンとかだと国が本気出そうとどうにもならなかったりするしな
72 17/10/08(日)19:27:37 No.458113405
>全ては国の土地であり国民はあくまでも使用権を貸し出されてるだけとかもある 英国とかいまでもそれだな
73 17/10/08(日)19:27:57 No.458113490
>鳥と爺一匹排除するくらい国家が本気になったら簡単に出来そうなんだけど そりゃ本気出せば殺せるだろうけどタダじゃすまんだろうし 最悪国民に悪評立つし割に合わんのだろう
74 17/10/08(日)19:27:58 No.458113498
近代国家の概念なんてそれこそ近年ようやく生まれたもんだし
75 17/10/08(日)19:28:05 No.458113532
>パンピーが自分の土地持って良い事になったのって大体いかほど年代からなんだろう そもそも日本だと墾田永年死罪の法辺りからだろうか
76 17/10/08(日)19:28:54 No.458113736
>従うべきだろ常識的に考えて… 頭おかしすぎる…
77 17/10/08(日)19:29:02 No.458113780
日本は歴史的にしっかり統治者や土地区分がされていたからこういう争い殆ど起こってないからな だから日本人の感覚だとこの爺さんおかしくね?になる
78 17/10/08(日)19:29:09 No.458113812
やっぱ帝国主義ってクソだわ
79 17/10/08(日)19:29:12 No.458113828
毒やら特殊部隊派遣とかで簡単に排除出来そう
80 17/10/08(日)19:29:36 No.458113954
>>パンピーが自分の土地持って良い事になったのって大体いかほど年代からなんだろう >割と文明開闢からずっとだよ 権利の得やすさは行ったり来たりしてるけど持てる持てないだとそうだよね
81 17/10/08(日)19:29:41 No.458113976
>だから日本人の感覚だとこの爺さんおかしくね?になる このスレの中だけでも意見割れてるじゃねーか!
82 17/10/08(日)19:29:56 No.458114042
>毒やら特殊部隊派遣とかで簡単に排除出来そう どういう世界観なんだよそれ!
83 17/10/08(日)19:30:05 [コロンブス] No.458114071
先住民の私財を没収して土地の所有者を奴隷にしてしまえば全て解決する
84 17/10/08(日)19:30:10 No.458114092
>だから日本人の感覚だとこの爺さんおかしくね?になる すぐ全体化して語ろうとするな
85 17/10/08(日)19:30:20 No.458114140
まあこんな小娘を送ってるあたり都市も本気で何とかしようとしてるわけじゃないんじゃないかな 督促記録だけ付けて終わってる可能性は高い
86 17/10/08(日)19:30:37 No.458114219
宇宙人が突然やってきて太陽系は我が政府の管轄下で ここに宇宙ハイウェイ通すので地球人のみなさんはとっとと退去してくださいってやられたら困るだろう?
87 17/10/08(日)19:30:41 No.458114243
土地は全ての国民の財産だし
88 17/10/08(日)19:30:50 No.458114281
>まあこんな小娘を送ってるあたり都市も本気で何とかしようとしてるわけじゃないんじゃないかな >督促記録だけ付けて終わってる可能性は高い たぶん新人教育の一環か単なる閑職のどっちかだよね
89 17/10/08(日)19:31:00 No.458114328
>日本は歴史的にしっかり統治者や土地区分がされていたからこういう争い殆ど起こってないからな >だから日本人の感覚だとこの爺さんおかしくね?になる スレ画まんまの争いを朝廷公家と武士で300年くらいやった挙句に とうとうキレた武士が実力行使で地頭とか設置したのが鎌倉幕府だが…
90 17/10/08(日)19:31:04 No.458114351
>まあこんな小娘を送ってるあたり都市も本気で何とかしようとしてるわけじゃないんじゃないかな >督促記録だけ付けて終わってる可能性は高い じゃあせめて冒険者さんか郵便屋さんに任せた方がよくなかったかな
91 17/10/08(日)19:31:13 No.458114418
今からこの土地は自分達のモノだから従わないと殺すねは普通の事だろ!
92 17/10/08(日)19:31:17 No.458114441
>墾田永年死罪の法 ひでぇ
93 17/10/08(日)19:31:33 No.458114538
女…なの?このメガネエルフ
94 17/10/08(日)19:31:43 No.458114581
>宇宙人が突然やってきて太陽系は我が政府の管轄下で >ここに宇宙ハイウェイ通すので地球人のみなさんはとっとと退去してくださいってやられたら困るだろう? ずっと掲示してたんですけお!見てないそっちが悪い!
95 17/10/08(日)19:31:51 No.458114629
せめてレスポンチバトルの前に最後のページちゃんと読んでやれよ…
96 17/10/08(日)19:32:06 No.458114688
>知らないうちに売られてて相手国側から俺らここ買ったんだけど…みたいになってないだけ良心的だ 買った土地にここは自分の物だと主張する軍隊相手にも勝てるような化け物使役する奴が住み着いてるとか信用ガタ落ちじゃない?
97 17/10/08(日)19:32:11 No.458114711
今は土地とか名義がだいたい文書として残ってるから割かしスムーズだけどふわふわした感じから文書へ移行期はどうだったの?って漫画
98 17/10/08(日)19:32:11 No.458114713
>今からこの土地は自分達のモノだから従わないと殺すねは普通の事だろ! 結局は現在もこの仕組みの延長線上でしかないのはどの国の歴史を紐解いても明らかだよな…
99 17/10/08(日)19:32:12 No.458114716
力づくで追い出せない官僚側が悪いよ
100 17/10/08(日)19:32:36 No.458114850
>まあこんな小娘を送ってるあたり都市も本気で何とかしようとしてるわけじゃないんじゃないかな >督促記録だけ付けて終わってる可能性は高い そしてこの爺さんが死んだあたりで過去請求まとめて地上げいいよね よくない
101 17/10/08(日)19:32:47 No.458114896
>督促記録だけ付けて終わってる可能性は高い 保護区って言ってるからなあ 現実と同じ意味なら建前上勧告だけは続けないとどうにもならないって感じだろうか ただ皇帝とかが居る世界だとそういうポーズ付ける必要もない気はするんだが
102 17/10/08(日)19:32:49 No.458114902
>日本は歴史的にしっかり統治者や土地区分がされていたからこういう争い殆ど起こってないからな 中世の訴訟なんてだいたい力ずくで土地奪いにくる武士と寺社荘園の争いなのに
103 17/10/08(日)19:32:51 No.458114914
立ち退かなくて周りを道路にされたりするパターンもあるけど ジジイの土地の周りを壁にしようが関係ないだろうしな
104 17/10/08(日)19:32:56 [イギリス] No.458114936
>買った土地にここは自分の物だと主張する軍隊相手にも勝てるような化け物使役する奴が住み着いてるとか信用ガタ落ちじゃない? 騙される方が悪い もちろん金も返さん
105 17/10/08(日)19:33:15 No.458115042
>じゃあせめて冒険者さんか郵便屋さんに任せた方がよくなかったかな 郵便屋だよ!
106 17/10/08(日)19:33:24 No.458115079
爺さんも法的根拠もなく勝手に領有権主張してるだけだもん
107 17/10/08(日)19:33:32 No.458115119
この眼鏡が吉田って名前のエルフでツンデレっていうんだからツボを押さえてるよね
108 17/10/08(日)19:33:41 No.458115160
>今は土地とか名義がだいたい文書として残ってるから割かしスムーズだけどふわふわした感じから文書へ移行期はどうだったの?って漫画 どっちにせよそれをやるんならえらそうな騎士様がのこのこ大軍勢引き連れて権威見せびらかすくらいやらないとね
109 17/10/08(日)19:33:56 No.458115224
そもそも国家体制を現在のそれと考えて読むこと事態が…
110 17/10/08(日)19:34:01 No.458115243
>宇宙人が突然やってきて太陽系は我が政府の管轄下で >ここに宇宙ハイウェイ通すので地球人のみなさんはとっとと退去してくださいってやられたら困るだろう? ちゃんと異議がないか確認しただろ! アルファケンタウリの事務所で書類公示して!
111 17/10/08(日)19:34:25 No.458115375
>爺さんも法的根拠もなく勝手に領有権主張してるだけだもん 法的根拠が定まってきた黎明期みたいな時代からな
112 17/10/08(日)19:34:26 No.458115385
でもこれ例えば超古代的な技術で過去証明したとしても 参考にならないで済ませますよね そういう匂いがプンプンする
113 17/10/08(日)19:34:40 No.458115433
>爺さんも法的根拠もなく勝手に領有権主張してるだけだもん そりゃ法的根拠がない頃から住んでいたからでは? 自国の法通したいなら無理やりでも自国にするしかない
114 17/10/08(日)19:34:45 No.458115459
>爺さんも法的根拠もなく勝手に領有権主張してるだけだもん 昔から住んでるだけで日本でも所有を宣言できるけど…
115 17/10/08(日)19:35:05 No.458115540
>じゃあせめて冒険者さんか郵便屋さんに任せた方がよくなかったかな 公的業務を勇者に外部委託できないとか 郵便屋さんはグリポンくんの餌になるとかで くじ引きで犠牲者決めて市役所から派遣されてきてるんだろう
116 17/10/08(日)19:35:20 No.458115617
>爺さんも法的根拠もなく勝手に領有権主張してるだけだもん 根本的に国に土地の所有権の正当性あるか否かがあるんでどちらが勝手かはこれだけじゃわからん 国が本気を出せば武力による強奪が可能かって言ったら可能だろうけど
117 17/10/08(日)19:35:21 No.458115618
>爺さんも法的根拠もなく勝手に領有権主張してるだけだもん 法的根拠なんて話を新生した帝国が掲げてきたら俺ルールも甚だしいなそれ…
118 17/10/08(日)19:35:36 No.458115689
>今からこの土地は自分達のモノだから従わないと殺すねは普通の事だろ! 武器を使うか法律を使うかの違いでしかないうえに 法律においては遵守すると生活できずに死ぬ 破ると罰せられるという破滅の二択を相手に押し付けることができる
119 17/10/08(日)19:35:36 No.458115690
>爺さんも法的根拠もなく勝手に領有権主張してるだけだもん その法的根拠自体がふわふわしてる頃を描いてるからね 国側がいいから殺そうぜ!!!しても国民の大半はあんま疑問に思わない時代
120 17/10/08(日)19:35:56 No.458115769
法律上何十年か住んでるだけでここは自分の土地だって言えるよ
121 17/10/08(日)19:36:04 No.458115801
>どっちにせよそれをやるんならえらそうな騎士様がのこのこ大軍勢引き連れて権威見せびらかすくらいやらないとね もちろん最悪の場合にはそれをやる必要がある 力には力を!っていう最終段階
122 17/10/08(日)19:36:18 No.458115862
>爺さんも法的根拠もなく勝手に領有権主張してるだけだもん 武力と言ったもん勝ちの主張がコミュニティの追認で成り立った時代ってのは確かにあって 少なくとも日本でも中華でも欧州でもほんの数百年前までは全然通ってた というか戦国時代に文書と法によって土地訴訟なんて行儀いいことしてた奴おらんし
123 17/10/08(日)19:36:46 No.458116016
>国が本気を出せば武力による強奪が可能かって言ったら可能だろうけど 本気だしても不可能だからこうなってるんだろ… 分かれよな…
124 17/10/08(日)19:36:46 No.458116017
>ちゃんと異議がないか確認しただろ! >アルファケンタウリの事務所の男子トイレの個室の中の壁で書類公示して!
125 17/10/08(日)19:36:54 No.458116073
書類上所有してることになってる山にホームレス住み着いてたら当然排除するよな 固定資産税払ってんだし
126 17/10/08(日)19:37:15 No.458116180
自分の主張を押し通す武力という意味では爺さんと大鷲は不足ないし国側不利ですね
127 17/10/08(日)19:37:26 No.458116247
>書類上所有してることになってる山にホームレス住み着いてたら当然排除するよな >固定資産税払ってんだし 前提条件全然違って何が言いたいのかもわからない…
128 17/10/08(日)19:37:46 No.458116354
>そしてこの爺さんが死んだあたりで過去請求まとめて地上げいいよね >よくない 魔法使いの師弟パターンで見た事ある 死んだ師匠の借金のせいで土地やら家やら取り上げられて仕方なく弟子が都会に出てくる展開わりと好き
129 17/10/08(日)19:37:46 No.458116356
誰も余所者が勝手に定めた法律に従うわけないから武力でのやり取りがまず最初にくるよね 最初から平和的に文書でやり取りなんて近代的発想だよ
130 17/10/08(日)19:38:02 No.458116445
>>国が本気を出せば武力による強奪が可能かって言ったら可能だろうけど >本気だしても不可能だからこうなってるんだろ… >分かれよな… いや可能かどうかでいえば可能よ 大量の人間を投入すればドラゴンを殺せる世界だから
131 17/10/08(日)19:38:02 No.458116448
>本気だしても不可能だからこうなってるんだろ… 手間に見合わなけりゃポーズだけして放置するよ それで所有者が死ねば没収
132 17/10/08(日)19:38:05 No.458116460
今だって中東とかは武力奪取してそれを維持出来れば領土になるんだ 法的根拠の裏付けにはそれを強いる暴力が伴ってなければ意味はないし 暴力があればいくらでもこじつけて法律に出来る
133 17/10/08(日)19:38:29 No.458116560
>書類上所有してることになってる山にホームレス住み着いてたら当然排除するよな アホだなあ… 当人の一族が住んでる間に法が出来てって話だろ
134 17/10/08(日)19:38:45 No.458116624
最悪岩山崩落させて自分ごと軍隊を生き埋めにする準備してたからなこのジジイ
135 17/10/08(日)19:38:53 No.458116667
先祖代々住んでたら借地証書とか出されなきゃ普通に所有権を主張出来そうだが
136 17/10/08(日)19:38:56 No.458116679
>アルファケンタウリの事務所で書類公示して! 個人的にはあのハツカネズミに見える何かが代理で手続してくれても良かったんじゃないかと思うんですよ
137 17/10/08(日)19:39:14 No.458116776
この爺さんがその気になれば周辺に住んでるモンスター総出で侵入者襲わせるとかできるんでしょ?
138 17/10/08(日)19:39:20 No.458116817
こういう噛み合ってない事言うのは阿修羅かな今スレないし
139 17/10/08(日)19:39:29 No.458116860
クルド人とか土地を主張し続けてずっと戦い続けてるしな
140 17/10/08(日)19:40:10 No.458117067
まあいまでは空き家の所有権が放棄できないって方が問題になってますがねHAHAHA
141 17/10/08(日)19:40:32 No.458117196
>書類上所有してることになってる山にホームレス住み着いてたら当然排除するよな >固定資産税払ってんだし 持ち主に気づかれずずっと住み着いててそれが周囲にも認知されてるとかならそのホームレスのものになっちゃうのでは?
142 17/10/08(日)19:40:34 No.458117204
そんな簡単に占拠出来るなら鬼の機動隊の異名はつかない
143 17/10/08(日)19:40:34 No.458117207
>>アルファケンタウリの事務所で書類公示して! >個人的にはあのハツカネズミに見える何かが代理で手続してくれても良かったんじゃないかと思うんですよ ネズミ共も工事のこと知ってたら全力で止めただろうし知らなかったんじゃないかな
144 17/10/08(日)19:40:59 No.458117340
日本でも代々の土地がボッシュートさらた例なんて沢山ある…
145 17/10/08(日)19:41:11 No.458117384
力さえあればアメリカに白人は居なかったのかもなあ
146 17/10/08(日)19:41:14 No.458117405
因みにこの爺国家レベルの大軍勢を動かしても皆殺しに出来る用意はしてた この後エルフが頑張ったので書類の時代かぁーって納得してくれた
147 17/10/08(日)19:41:30 No.458117480
皇帝側からすれば王を自称するグリフォンが治める王国は帝国に臣従している事になってるんだろうけど過去にそういう契約があったのかなかったのか あったとすればグリフォンから王位を譲られた爺さんの先祖は王位と一緒にそういう契約も引き継がねばならんのでは
148 17/10/08(日)19:41:30 No.458117485
法が確固たるものと思ってる人はちょっとおかしい…
149 17/10/08(日)19:41:35 No.458117506
サインすりゃ終わりだろうになんでサインしないのこのジジイ… 手続き必要ってだけだろうに
150 17/10/08(日)19:41:37 No.458117515
法律できる前から住んでたら不遡及だよね普通
151 17/10/08(日)19:41:40 No.458117534
>書類上所有してることになってる山にホームレス住み着いてたら当然排除するよな それだったら排除するのは当然だけど この場合はアイヌに対して北海道は日本の領土だからお前ら俺たちの法律に従えよ? ってやらかしてるのと同列だからちょっと違う
152 17/10/08(日)19:41:55 No.458117610
>まあいまでは空き家の所有権が放棄できないって方が問題になってますがねHAHAHA 廃別荘問題とか大変でしょうねHAHAHA
153 17/10/08(日)19:42:04 No.458117641
>サインすりゃ終わりだろうになんでサインしないのこのジジイ… >手続き必要ってだけだろうに 最後のページくらい読みなさる
154 17/10/08(日)19:42:05 No.458117647
>日本でも代々の土地がボッシュートさらた例なんて沢山ある… ???
155 17/10/08(日)19:42:26 No.458117766
お金の後ろにいる力が強大なだけで力さえあればって世界観は変わってないよね
156 17/10/08(日)19:42:28 No.458117783
まあ書類だけで片つけられるのは所詮は実効支配出来てるかどうかだよね
157 17/10/08(日)19:42:54 No.458117915
>>書類上所有してることになってる山にホームレス住み着いてたら当然排除するよな >それだったら排除するのは当然だけど >この場合はアイヌに対して北海道は日本の領土だからお前ら俺たちの法律に従えよ? >ってやらかしてるのと同列だからちょっと違う ああうn…そういややらかしてるな…
158 17/10/08(日)19:43:09 No.458118005
>法律できる前から住んでたら不遡及だよね普通 コンキスタドール「言ってることがよくわからないな、スペイン語で話してくれないか」
159 17/10/08(日)19:43:58 No.458118258
居なくなればいいんだから天然痘付いた毛布をプレゼントすればいいし 過去から住んでようが居なくなればいいんだよ
160 17/10/08(日)19:43:59 No.458118262
この爺国家権力相手に個人が勝てるとでも?
161 17/10/08(日)19:44:07 No.458118291
>まあ書類だけで片つけられるのは所詮は実効支配出来てるかどうかだよね 法律上は国境内だけど実効支配できてないとかな…
162 17/10/08(日)19:44:30 No.458118396
>この爺国家権力相手に個人が勝てるとでも? 勝てる 勝てるのだファンタジーならば
163 17/10/08(日)19:44:38 No.458118442
>この爺国家権力相手に個人が勝てるとでも? 勝てる爺だよ
164 17/10/08(日)19:44:43 No.458118469
この配達員は文字通り郵便局の配達員でしかないので今ならなんとかできる!って話
165 17/10/08(日)19:45:09 No.458118616
勝てはしないんじゃないかな… 共倒れくらいでは
166 17/10/08(日)19:45:16 No.458118653
>サインすりゃ終わりだろうになんでサインしないのこのジジイ… サインした時点でこの土地は皇帝都市アインダツィヒ南端保護区という市の土地であると認めた事になって所有権はなくなるよ?
167 17/10/08(日)19:45:24 No.458118703
現代日本の不法占拠だって退去要求をされずに何十年も住んでたら簡単に追い出せるかね?
168 17/10/08(日)19:45:45 No.458118801
>この爺国家権力相手に個人が勝てるとでも? 実際暴力だけでどうにでも出来るようにはしてた この眼鏡が真面目に対応し続けたので納得してくれた やんなかったらこの帝国の軍勢やばいレベルで死んでた
169 17/10/08(日)19:45:47 No.458118816
勝てるならジジイの態度はわかる
170 17/10/08(日)19:46:20 No.458119019
>現代日本の不法占拠だって退去要求をされずに何十年も住んでたら簡単に追い出せるかね? むしろ占拠してる側が時効取得できるよなそれ
171 17/10/08(日)19:46:21 No.458119028
現代日本は条件が何もかも違うっていうのに
172 17/10/08(日)19:46:24 No.458119047
こんな明らかな辺境に兵士送るだけでも大変だし軍隊がまとまって入れそうな立地にも見えないしかなり不利だね
173 17/10/08(日)19:46:25 No.458119053
宇宙ヒッチハイクガイドで見た展開だ!
174 17/10/08(日)19:46:25 No.458119056
境界や持ち主が未確定で国もお手上げ状態の土地なんて今の日本でも幾らでもあるのだ...
175 17/10/08(日)19:46:41 No.458119146
>勝てはしないんじゃないかな… >共倒れくらいでは こんなド辺境に大軍勢送り込むめっちゃ大変だろうし… 爺からすればえっちらおっちら行軍だけでも大変なやつらを待ち構えてりゃいいわけで
176 17/10/08(日)19:46:54 No.458119231
>法律上は国境内だけど実効支配できてないとかな… ぶっちゃけナイツマで森林地帯も俺ら王国の領土だかんな! って叫んでるのと同じだよね…
177 17/10/08(日)19:46:58 No.458119249
漫画見てきたが最近よくあるファンタジー世界に変にリアリティ持ち込む漫画か
178 17/10/08(日)19:47:04 No.458119290
>こんな明らかな辺境に兵士送るだけでも大変だし軍隊がまとまって入れそうな立地にも見えないしかなり不利だね そこでこの冒険者!ちゃんと勇者もいるぞ!
179 17/10/08(日)19:47:10 No.458119332
共産党は仏より上なのさの燐隊長の言葉が嘘になってしまう
180 17/10/08(日)19:47:34 No.458119461
>宇宙ヒッチハイクガイドで見た展開だ! とりあえず必要なのはバスタオル…
181 17/10/08(日)19:47:44 No.458119508
>境界や持ち主が未確定で国もお手上げ状態の土地なんて今の日本でも幾らでもあるのだ... 土地の持ち主がずっと前に死んだじーさまいいよね… 誰の土地だこれ!
182 17/10/08(日)19:48:15 No.458119648
真摯に対応すればこの爺も納得してくれるんだけど 市が本当に雑にウン十年やり続けてきたのもある
183 17/10/08(日)19:48:29 No.458119713
吉田もド田舎出身だからもうちょっとジジイに擦り寄った物言いすれば良かっただろうに
184 17/10/08(日)19:48:36 No.458119747
>土地の持ち主がずっと前に死んだじーさまいいよね… >誰の土地だこれ! 権利今どうなってんのこれって土地や資産はごろごろしてるよね しっかりしたからこそ余計に
185 17/10/08(日)19:48:36 No.458119749
俺が相続したんだ!と住み続ける人は田舎にいっぱいいる...
186 17/10/08(日)19:48:51 No.458119838
この爺勇者とも知り合いなのでは…
187 17/10/08(日)19:48:56 No.458119872
>漫画見てきたが最近よくあるファンタジー世界に変にリアリティ持ち込む漫画か 異世界ファンタジーやりたいけど社会体制考えるのがめんどいから現代のシステムそのまま持ち込んで失敗するパターン多いよね…
188 17/10/08(日)19:48:58 No.458119878
お役所仕事って大変!でも雑だしクソ!でも役所の人は大変!って感じだからなこの漫画
189 17/10/08(日)19:48:59 No.458119884
>土地の持ち主がずっと前に死んだじーさまいいよね… >誰の土地だこれ! さあ明治時代に死んだ地権者の子々孫々を全員探し出してハンコもらう作業に戻ろうか