なんで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/08(日)18:29:36 No.458099564
なんでぇ!?
1 17/10/08(日)18:31:18 No.458099892
どうして「きもいきもい」と言ってる相手と同じクラスになれると思ったのですか
2 17/10/08(日)18:31:55 No.458100004
古い方の顔文字
3 17/10/08(日)18:36:37 No.458100887
どうして私以外の女に優しくするんですか
4 17/10/08(日)18:37:45 No.458101133
ここ数日わたモテのスレ立ちすぎじゃない?何なの? 今回更新分がキテルすぎて全巻キンドルで買っちゃった俺みたいな奴ばっかなの?
5 17/10/08(日)18:38:38 No.458101314
>ここ数日わたモテのスレ立ちすぎじゃない?何なの? >今回更新分がキテルすぎて全巻キンドルで買っちゃった俺みたいな奴ばっかなの? 最新話更新されると大体毎回こんな感じだぞ
6 17/10/08(日)18:38:46 No.458101348
スレ画のインパクトが凄すぎたからじゃないかな
7 17/10/08(日)18:39:28 No.458101490
カタ柚
8 17/10/08(日)18:40:32 No.458101716
3ー5か
9 17/10/08(日)18:40:45 No.458101753
同じクラスにするより違うクラスのほうが展開作れるから いつの間にか昼食時にいたりとか何故かクラス集合にいたりとか
10 17/10/08(日)18:41:58 No.458102025
>ここ数日わたモテのスレ立ちすぎじゃない?何なの? >今回更新分がキテルすぎて全巻キンドルで買っちゃった俺みたいな奴ばっかなの? 左様
11 17/10/08(日)18:42:10 No.458102067
>ここ数日わたモテのスレ立ちすぎじゃない?何なの? >今回更新分がキテルすぎて全巻キンドルで買っちゃった俺みたいな奴ばっかなの? あんまりに騒いでるから読んでなかったのに最新話読んで単行本全部揃えちゃったぞ俺
12 17/10/08(日)18:42:38 No.458102161
>いつの間にか昼食時にいたりとか何故かクラス集合にいたりとか それはホラーだ
13 17/10/08(日)18:43:39 No.458102403
ロングパスでキテるするからどんどん過去に遡って単行本を買わざるを得ない高度なマーケティング手法
14 17/10/08(日)18:43:59 No.458102481
12巻収録内容が濃すぎるから早く読みたいなー いつ発売なんだろ
15 17/10/08(日)18:45:48 No.458102902
今回見てから買い揃えると修学旅行前で心病みそう
16 17/10/08(日)18:47:22 No.458103243
修学旅行修学旅行言われてるけどコオロギが出てくる6巻辺りから十分マイルドになってるよ
17 17/10/08(日)18:47:44 No.458103325
>あんまりに騒いでるから読んでなかったのに最新話読んで単行本全部揃えちゃったぞ俺 そして一通り読み終わった後スレで話題に出てる所を読み返してるところだぞ俺
18 17/10/08(日)18:47:57 No.458103389
編集からしたら最新話ごとに売り上げが伸びる妙な漫画と認識されてるのかな
19 17/10/08(日)18:48:07 No.458103414
ゆうちゃんににてる
20 17/10/08(日)18:48:29 No.458103501
うわああぁぁーーー!
21 17/10/08(日)18:48:52 No.458103588
これうっちー絶対悪化するよね…
22 17/10/08(日)18:49:22 No.458103703
12巻ってどこまでだろ? 卒業式のもこっちの涙で締めてくれたら綺麗でいいなぁ…
23 17/10/08(日)18:49:46 No.458103794
かなり前から連載してアニメ化も終わってるのに今になって盛り上がるのも凄いと思う
24 17/10/08(日)18:50:21 No.458103943
>かなり前から連載してアニメ化も終わってるのに今になって盛り上がるのも凄いと思う 少なくとも「今になって」ではない
25 17/10/08(日)18:50:38 No.458103998
離れさせたほうがストーキングにより力が入るからな
26 17/10/08(日)18:51:32 No.458104207
正直クラス別の方がキャラ光るよね
27 17/10/08(日)18:51:35 No.458104212
花ちゃんに見える
28 17/10/08(日)18:52:33 No.458104430
今までも更新のたびに騒いでたけど 今回の騒ぎは今までで一番大きいんじゃないかな
29 17/10/08(日)18:53:45 No.458104707
三年になったらやっぱり経験値振り出しで最初に戻るのでは…みたいな今から見たら杞憂でしかない予測も結構あったし自分もそう思ってた
30 17/10/08(日)18:53:48 No.458104715
高校志願書はだいぶ読んでて辛かった
31 17/10/08(日)18:53:55 No.458104734
>離れさせたほうがストーキングにより力が入るからな 飢えこそが野性における絶好調(ベストコンディション)なんです?
32 17/10/08(日)18:54:10 No.458104783
いわゆるテコ入れの良い成功例だと思う
33 17/10/08(日)18:54:24 No.458104832
もこっち視点だとモブよりちょっとだけ上な程度の認識なのに… うっちーはもこっちの事を好きすぎる
34 17/10/08(日)18:55:12 No.458104999
実際売り上げ上がってるの?
35 17/10/08(日)18:55:21 No.458105030
不自然に女子同士をいちゃいちゃさせないと流行らないだよ!ってのを自覚したうえでちゃんと実行した例
36 17/10/08(日)18:55:47 No.458105131
みんなマイナス方向を考えていたらオールスターで過去キャラ総出演でネモが自分から声優のこと言ったりで今までの中でかなり情報詰まってるから話ししても語り足りないのはある
37 17/10/08(日)18:56:40 No.458105340
>実際売り上げ上がってるの? 大分前に部数は減ってるって聞いたけど今はわからん
38 17/10/08(日)18:57:45 No.458105578
アニメ化でわっと増えて終わってわっと減ったろうけどその後はわからん
39 17/10/08(日)18:58:14 No.458105699
8巻以降売上が上がってるって噂は聞いたことあるけど本当かどうかは分からないな
40 17/10/08(日)18:58:21 No.458105722
10巻のあとがきで部数絞られ続けてる漫画なのにっていう作者の発言があった
41 17/10/08(日)18:58:29 No.458105756
自己紹介は深読みし過ぎで自爆かなと思ったけど読みは当たってたんだ・・・
42 17/10/08(日)18:58:46 No.458105817
絵文字は編集が提案したのかな…よくあるキャラだし
43 17/10/08(日)18:58:56 No.458105850
ロッテとコラボしたおかげで人気上昇!?
44 17/10/08(日)19:00:10 No.458106165
最初からこの路線だったらなあ… アニメもきついし序盤中盤もきついから修学旅行行く前に大部分がダウンする
45 17/10/08(日)19:00:46 No.458106316
単独でバカやって独りでもがいてた1年生編に比べて 進級してから関わる人物が増えてその総決算みたいな回だからな今回
46 17/10/08(日)19:01:31 No.458106509
ロッテコラボの縁の俺ガイルとぼっちがモテモテって点では同じになってきた
47 17/10/08(日)19:02:00 No.458106629
>最初からこの路線だったらなあ… 最初からこうだったら今の盛り上がりも無い
48 17/10/08(日)19:02:07 No.458106655
卒業式 打ち上げ クラス替え 最近回を増すごとに瞬間最高風速を更新している気がする
49 17/10/08(日)19:02:27 No.458106745
まさにロッテオールスターだからな3年生編
50 17/10/08(日)19:02:28 No.458106749
最初のもこっちがあるからこそ今回のもこっちがある
51 17/10/08(日)19:02:34 No.458106770
おつらい序盤の積み重ねがあってこそだから 単純に最初からこれだったらとも断言できず人間ドラマすぎる…
52 17/10/08(日)19:02:44 No.458106805
前半のあのクソみたいなもこっちと展開があってこその今だからなぁ
53 17/10/08(日)19:02:51 No.458106838
甲斐甲斐しく焼肉焼いたのが最後の接触かうっちー
54 17/10/08(日)19:03:44 No.458107061
まあ気持ち悪かったから隔離して正解
55 17/10/08(日)19:04:11 No.458107185
ずーっとほぼストーカーされてるみたいな被害妄想抱いてたくせにこの反応はちょっと怖い
56 17/10/08(日)19:04:34 No.458107324
他のキャラと違ってクラスが別でもチラっと背景に混ぜればそれで成立するし…
57 17/10/08(日)19:05:35 No.458107603
いきなり地べたに転がって泣き叫びながら駄々こねるとかすごいな…
58 17/10/08(日)19:05:39 No.458107626
>最初からこうだったら今の盛り上がりも無い もこっちぼっちはせいぜい1巻分ぐらいで十分だったと思うよ きーちゃんとかも特別いらんし
59 17/10/08(日)19:06:04 No.458107731
この路線に変わったことで作者がまた変な鬱屈かかえてそうではある
60 17/10/08(日)19:06:15 No.458107798
きーちゃん可愛いからいります
61 17/10/08(日)19:06:20 No.458107827
おれはきーちゃんを必要としている
62 17/10/08(日)19:07:34 No.458108181
一巻だけだったらなんだ別に喪女でもなんでもないじゃねえかで終わったと思う 最初の路線の時でさえ喪女の人達から叩かれてたし
63 17/10/08(日)19:08:09 No.458108346
昔のきーちゃんは実際のもこっちが屑だったから惹かれるの分かるけど今はただもこっちが変人と勘違いしているだけだしなあ
64 17/10/08(日)19:08:13 No.458108368
>ずーっとほぼストーカーされてるみたいな被害妄想抱いてたくせにこの反応はちょっと怖い チアの時自分もいるのに他の女子見てるもこっちにキレてたし…
65 17/10/08(日)19:09:00 No.458108582
内さんもだが俺はきーちゃんの方が手遅れ感大きいと思う
66 17/10/08(日)19:09:17 No.458108652
>もこっちぼっちはせいぜい1巻分ぐらいで十分だったと思うよ >きーちゃんとかも特別いらんし こういうのとか今の反響見るとけいおんみたいな路線の方が売れるだろ!って作者の言は間違ってなかったのだと思うし 最初に作者が意図してただろうぼっちコメディは実際どうでもいいという感じでなるほどとい感じがある
67 17/10/08(日)19:11:04 No.458109037
いいや入学から1年は確実にボッチでいてもらう
68 17/10/08(日)19:11:05 No.458109047
積み重ね大事だけど積み重ね長すぎるからな…
69 17/10/08(日)19:11:21 No.458109107
> < □
70 17/10/08(日)19:11:45 No.458109204
>>最初からこの路線だったらなあ… >最初からこうだったら今の盛り上がりも無い 学年上がるたびに成長してるから盛り上がってるのにね
71 17/10/08(日)19:12:34 No.458109394
内さん いらないって
72 17/10/08(日)19:13:13 No.458109570
やろうと思えば今のノリかつサザエさん時空でちょっとヒネった日常系ルートもありえたんだよな
73 17/10/08(日)19:13:17 No.458109590
クラス替えごときで騒ぎすぎだろ…
74 17/10/08(日)19:13:37 No.458109673
とは言っても8巻以前からもただぼっちだったというわけじゃなく所々一人でいる事の意味とか青春とか将来ってなんだろうねって感じのやってるから無駄ではないかな
75 17/10/08(日)19:13:52 No.458109722
「」だって修学旅行前はアニメの時以外ろくにスレも立たず話題にもせんかったのに今になっていや昔もよかったという
76 17/10/08(日)19:14:00 No.458109765
もこっちが成長していってる部分が好きだからサザエさんで時間経過無しだと寂しい
77 17/10/08(日)19:14:08 No.458109797
最初の方買ってた人は何が楽しくて買ってたのだろう
78 17/10/08(日)19:14:12 No.458109814
クラス替え程度で壊れちゃう関係性というところにまた味があるのであり…
79 17/10/08(日)19:14:32 No.458109906
>クラス替えごときで騒ぎすぎだろ… これが騒がずにいられるか…!
80 17/10/08(日)19:14:54 No.458109996
連日お祭り騒ぎだなマジで… 常にカタログにいる
81 17/10/08(日)19:15:07 No.458110052
最初の方なぜか売れてアニメ化したが円盤は爆死でほんとなんなんだろうね
82 17/10/08(日)19:15:29 No.458110132
>最初の方買ってた人は何が楽しくて買ってたのだろう 今だとキツいキツいって言われてるけど普通にギャグとか当時としては珍しい喪女題材だったから買ってる人はかなりいたよ
83 17/10/08(日)19:15:40 No.458110179
>「」だって修学旅行前はアニメの時以外ろくにスレも立たず話題にもせんかったのに今になっていや昔もよかったという 昔があるから今の楽しいのがより引き立つんで 昔だけだとつらいし…
84 17/10/08(日)19:15:42 No.458110184
>最初の方なぜか売れてアニメ化したが円盤は爆死でほんとなんなんだろうね 最初は話題になったから売れたけど内容で忌避する人も多かったってだけじゃ
85 17/10/08(日)19:16:25 No.458110393
3年パートはおそらく7巻か8巻くらい使うだろうから つまりそれが終わるまで死ねん
86 17/10/08(日)19:16:29 No.458110407
アニメは見てないけど声付くとつらさ倍増と聞いた
87 17/10/08(日)19:16:32 No.458110417
初期は4chanで受けてたってのが帯になってた記憶 ヒでちんこ爆撃も実体験だけど
88 17/10/08(日)19:16:52 No.458110500
初期の頃は喪女とか言って普通にかわいいじゃんみたいに叩かれてたけど 問題なのは見た目じゃなかったっていうね
89 17/10/08(日)19:16:54 No.458110507
八巻以降で流れ変わったよね みんなかわいい…
90 17/10/08(日)19:17:32 No.458110672
>アニメは見てないけど声付くとつらさ倍増と聞いた 漫画で笑って流せてたのがツラいってなったよ…
91 17/10/08(日)19:17:34 No.458110678
修学旅行前のこみなんとかさんと絡みだしたあたりから流れ変わった感ある
92 17/10/08(日)19:18:13 No.458110846
修学旅行組がでてくる前と後ではだいぶ違う漫画だと思う
93 17/10/08(日)19:18:22 No.458110893
>アニメは見てないけど声付くとつらさ倍増と聞いた 声優さんも迫真の演技だった 結果ソフトは売れなかった
94 17/10/08(日)19:18:28 No.458110925
今になっていや昔もよかったっていうレスどこにあるの? 昔があるから今が引き立つっていうのはあるけど
95 17/10/08(日)19:18:40 No.458110978
円盤の売上で語るとアニメ界隈は修羅の国になるからな…
96 17/10/08(日)19:18:44 No.458110994
担任がダメージ与えつつももこっち矯正したから友達出来たんだよ
97 17/10/08(日)19:19:41 No.458111218
もこっちが成長したというか 周りのヤバさから相対的にもこっちがそんなヤバく見えなくなってきたというか
98 17/10/08(日)19:19:44 No.458111228
アニメの何がすごいって原作を丁寧に再現したアニメが放映されたら売り上げ下がったくらい
99 17/10/08(日)19:20:00 No.458111292
クラス違うのがメリットだと気づいたらうっちー暴走しそう
100 17/10/08(日)19:20:36 No.458111466
ポップ
101 17/10/08(日)19:20:37 No.458111475
アニメ終わった後あたり原作つまんなかったし…
102 17/10/08(日)19:20:53 No.458111539
アニメもアニメで作者がアニメ見て今の路線にしようとなったから無駄なものなんて無い
103 17/10/08(日)19:20:57 No.458111554
クズ度に関しては未だにもこっちはナンバーワン 周りが優しい人達しかいないのもあるけど
104 17/10/08(日)19:21:14 No.458111628
また下ネタ? 実力ないの?
105 17/10/08(日)19:21:21 No.458111652
>アニメの何がすごいって原作を丁寧に再現したアニメが放映されたら売り上げ下がったくらい でも4チャンネルは愛してくれて…ありがとう…
106 17/10/08(日)19:21:59 No.458111836
途中で連載あんまり追わなくなってたけど 修学旅行編やってる時 もこっちが知らないキャラと話してるシーンがちょこちょこ貼られるようになって え?こんなんなってんの?ってなった
107 17/10/08(日)19:22:14 No.458111901
塞翁が馬なのか
108 17/10/08(日)19:22:22 No.458111956
>アニメ終わった後あたり原作つまんなかったし… もこっち1人で回すのに限界来てたもんね
109 17/10/08(日)19:22:29 No.458111988
どんな変なことがあってもめだったイジメとかないからいいクラスだ
110 17/10/08(日)19:22:31 No.458111995
アニメっちはキャラデザも声も可愛いんだけどね…
111 17/10/08(日)19:22:45 No.458112067
親がいなくて弟と二人っきりの回から少しずつもこっちを見直し始めた 昔のもこっちなら弟に鍋の具材買いに行かせて一切手伝わず味に文句もつけてた
112 17/10/08(日)19:22:47 No.458112082
1巻引っ張り出してみたけど初期も笑えて好きよ パイナップルちゃんってサブキャラの中では最古参だったんだな
113 17/10/08(日)19:22:54 No.458112123
>とは言っても8巻以前からもただぼっちだったというわけじゃなく所々一人でいる事の意味とか青春とか将来ってなんだろうねって感じのやってるから無駄ではないかな 最初の最初だけどゆうちゃんに 「高校って楽しいかと思ったけどそんなことなくて、でも私もがんばってるからゆうちゃんも頑張って!」 って叫ぶもこっちはすごく青春してたし根は良い子なんだなって思って見れた
114 17/10/08(日)19:22:57 No.458112146
こみちゃん投入はいいタイミングだったな ゆうちゃんと三人の夏休みとか楽しかった
115 17/10/08(日)19:22:58 No.458112148
初期は初期で人気あったし修学旅行前からも人気だしつまりずっと人気なのでは?
116 17/10/08(日)19:23:02 No.458112170
こうした方が良かったって読者の意見の方が大体つまんないからいいんだ
117 17/10/08(日)19:23:08 No.458112211
アニメもこっち美少女すぎるよね
118 17/10/08(日)19:23:16 No.458112253
加藤さんが同じクラスで嬉しい…
119 17/10/08(日)19:23:23 No.458112282
もこっちの周りは本当にいい人だらけでな… 吉田さんですら優しさ溢れててとても和む
120 17/10/08(日)19:23:31 No.458112320
弟の願書の話を読み返すたびにもこっちクソだな…ってなる
121 17/10/08(日)19:23:47 No.458112386
会長卒業の時、明らかに人間性違ったしなあ あれが一巻の時の性格だったら嫉妬叩きしてた
122 17/10/08(日)19:24:09 No.458112484
>また下ネタ? >実力ないの? 作画担当なのに強烈な罵倒を生み出さないでください
123 17/10/08(日)19:24:48 No.458112655
>こうした方が良かったって読者の意見の方が大体つまんないからいいんだ けど今のこういう展開がいいよね…って展開が常にうけているしどうだろう
124 17/10/08(日)19:24:51 No.458112671
強くなったなもこっち…ってなるここ最近 そして本人に自覚がないまま周りに影響を与えているという
125 17/10/08(日)19:25:03 No.458112728
3年生男子卒業生を見送るのとか好きよ
126 17/10/08(日)19:25:09 No.458112756
願書は弟がそこまで気にして無くて救われた… と思った後のクズ発揮がつらい
127 17/10/08(日)19:25:25 No.458112830
俺 もこっち 似てる
128 17/10/08(日)19:25:39 No.458112891
俺もこっちで強くなりすぎた
129 17/10/08(日)19:25:56 No.458112951
もこっちが成長したからこそ今の話がグッと来る面も強いと思う
130 17/10/08(日)19:25:57 No.458112952
>けど今のこういう展開がいいよね…って展開が常にうけているしどうだろう 最初の時点なら今の展開を提案しようものなら叩かれてたと思う
131 17/10/08(日)19:26:14 No.458113022
もこっちの性格からして許してもらったとたん弟に真剣に謝ってた自分が恥ずかしくなるに決まってるし…
132 17/10/08(日)19:26:16 No.458113032
会長にはちょいちょい優しくされてるし…
133 17/10/08(日)19:26:29 No.458113092
願書回以降はもうねーちゃんって呼ばれなくなってるんだよね
134 17/10/08(日)19:27:20 No.458113325
当時はぼっちの生態にスポットを当てるのがまだ新しかったから
135 17/10/08(日)19:27:26 No.458113346
>願書回以降はもうねーちゃんって呼ばれなくなってるんだよね その後に卒業式で姉に結構友達いて安心するともくんいいよね…