17/10/08(日)17:45:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/08(日)17:45:47 mBa8ZeIQ No.458091478
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/10/08(日)17:46:31 No.458091590
ベーコンってスープ作る場合はどの段階で入れりゃいいんだろう
2 17/10/08(日)17:46:31 No.458091592
ベーコンだいすき!
3 17/10/08(日)17:46:41 No.458091618
生ハムいいよね…
4 17/10/08(日)17:46:47 No.458091632
小池さん!
5 17/10/08(日)17:46:50 No.458091639
目の錯覚
6 17/10/08(日)17:47:24 No.458091742
ベーコンカリカリに焼いたのいいよね
7 17/10/08(日)17:47:28 No.458091754
これは和牛では
8 17/10/08(日)17:48:05 No.458091844
カタギンガマン
9 17/10/08(日)17:48:13 No.458091857
お腹すいてきた…
10 17/10/08(日)17:49:08 No.458092009
そろそろ夕飯かな
11 17/10/08(日)17:50:12 mBa8ZeIQ No.458092228
実はベーコンと見せかけて豚バラだったりする
12 17/10/08(日)17:50:18 No.458092240
しゃぶしゃぶ肉かな?
13 17/10/08(日)17:50:23 No.458092254
厚切りベーコンたべたくなってきた
14 17/10/08(日)17:50:27 No.458092270
ベーコンって割と万能食材な気がしてきた
15 17/10/08(日)17:51:16 No.458092418
しゃぶしゃぶ用ってシールが貼ってあってもカレーに入れるマン
16 17/10/08(日)17:51:25 No.458092449
さっきベーコン目玉焼き食べてきたよ!
17 17/10/08(日)17:51:28 No.458092455
これが牛に見えるのはないわー
18 17/10/08(日)17:51:53 No.458092539
カリカリベーコンって厚切りのがいいのかな
19 17/10/08(日)17:52:15 No.458092609
しゃぶしゃぶ用がちゃんとしゃぶしゃぶに使われることなんて滅多にないよね
20 17/10/08(日)17:52:40 No.458092686
スープに入ってるベーコンってなんであんな美味しくないんだろう…
21 17/10/08(日)17:52:49 No.458092713
しゃぶしゃぶ用は万能だからな…
22 17/10/08(日)17:52:53 No.458092726
>ベーコンってスープ作る場合はどの段階で入れりゃいいんだろう 作るスープによるけどだいたい最初に炒める
23 17/10/08(日)17:53:36 No.458092870
ガンガン ギギ ン ギンガマン
24 17/10/08(日)17:53:48 No.458092912
炒めるの!?
25 17/10/08(日)17:53:50 No.458092917
>スープに入ってるベーコンってなんであんな美味しくないんだろう… まあスープにいいところ持ってかれてる後だからな…
26 17/10/08(日)17:53:57 mBa8ZeIQ No.458092933
すき焼きのタレと豚バラスライスを煮込むだけで美味しい
27 17/10/08(日)17:55:11 No.458093125
>>スープに入ってるベーコンってなんであんな美味しくないんだろう… >まあスープにいいところ持ってかれてる後だからな… コンソメスープのベーコンのまずさは異常 1回焼けばいいのかな
28 17/10/08(日)17:55:25 No.458093154
ホットサンドいいよね…
29 17/10/08(日)17:56:18 No.458093348
これベーコンじゃねぇ!豚バラだ!!
30 17/10/08(日)17:56:58 No.458093475
このままじゃピンクの何か板ができてしまうー!
31 17/10/08(日)17:57:21 No.458093539
淡々とベーコンの話しててダメだった
32 17/10/08(日)17:57:36 No.458093579
ほんとだベーコンじゃねーじゃねーか
33 17/10/08(日)17:58:08 No.458093684
ピンク板
34 17/10/08(日)17:58:14 No.458093707
ベーコンも 豚バラも 同じよ
35 17/10/08(日)17:58:37 No.458093765
これはすあま派の巧妙な罠
36 17/10/08(日)17:58:53 No.458093801
豚バラをアスパラに巻く 焼く うまい
37 17/10/08(日)17:58:54 mBa8ZeIQ No.458093805
正常な「」の9割9分はベーコンに夢中で豚バラに気づかない
38 17/10/08(日)17:58:56 No.458093810
スープに入れるなら1回加熱してから入れるとベーコンのうまあじが逃げづらい 逆にスープにうまあじ足したいなら小さく切ったベーコンを入れよう
39 17/10/08(日)17:59:12 No.458093855
パンチェッタかもしれん
40 17/10/08(日)17:59:28 No.458093892
ベーコン炒めて卵投入して塩胡椒醤油かけてオンザライス
41 17/10/08(日)17:59:42 No.458093935
スープに入れるなら厚切りベーコン
42 17/10/08(日)17:59:44 No.458093949
ピンク板はピンクのみですが 18禁ではありません
43 17/10/08(日)18:00:15 No.458094036
いもげでよくわからん配列はだいたいギンガマン
44 17/10/08(日)18:00:26 No.458094069
ベーベーココン
45 17/10/08(日)18:00:37 No.458094104
ぴんくちゃんは生まれたばかりの
46 17/10/08(日)18:00:54 No.458094163
これベーコンだったんだ 豚の生肉か何かだと思った……
47 17/10/08(日)18:01:00 No.458094181
ベンベン ココン
48 17/10/08(日)18:01:01 No.458094183
虫を釣るためのベーコン
49 17/10/08(日)18:01:26 No.458094263
結局何の肉なんだよ!?
50 17/10/08(日)18:01:45 No.458094323
すいません私はフランスからの観光客なのですが豚バラの使い道がいつも創味シャンタンで味付けした野菜炒めになってしまいます 何かいいメニューはないでしょうか助けてほしいのですが
51 17/10/08(日)18:01:47 No.458094327
スーパーに吊しベーコン素振り用(店内での素振りはご遠慮ください)ってのが
52 17/10/08(日)18:02:03 No.458094370
カタログで重ねたハム
53 17/10/08(日)18:02:04 No.458094373
>結局何の肉なんだよ!? 知りたいかい?
54 17/10/08(日)18:02:10 No.458094396
実は牡丹肉の可能性も…
55 17/10/08(日)18:02:50 No.458094516
____ _______ __
56 17/10/08(日)18:02:57 No.458094535
ベーコンって確かに美味しい!って感じで食ったこと無いな…
57 17/10/08(日)18:03:39 No.458094647
やかましい 生姜焼きにしろ
58 17/10/08(日)18:03:46 No.458094670
>何かいいメニューはないでしょうか助けてほしいのですが やかましい 醤油で炒めろ
59 17/10/08(日)18:03:47 No.458094678
肉じゃがとかやればいいのでは?
60 17/10/08(日)18:04:02 No.458094729
>すいません私はフランスからの観光客なのですが豚バラの使い道がいつも創味シャンタンで味付けした野菜炒めになってしまいます >何かいいメニューはないでしょうか助けてほしいのですが やかましい豚バラブロックなら大ぶりに切ってカレーに入れろ
61 17/10/08(日)18:04:05 No.458094738
>何かいいメニューはないでしょうか助けてほしいのですが カレー
62 17/10/08(日)18:04:45 No.458094849
ハムステーキは良く見るけどベーコンステーキってあんまないよね それともブロックベーコンに統一されてるんだろうか
63 17/10/08(日)18:04:55 No.458094879
やかましい アスパラとかに巻き付けて焼け
64 17/10/08(日)18:04:56 No.458094883
ベーコンの至高はホウレン草とバター炒めだよ
65 17/10/08(日)18:05:18 No.458094950
ベイキン
66 17/10/08(日)18:05:19 No.458094951
____ ________ __ _____
67 17/10/08(日)18:05:52 No.458095037
ベーコンはペペロンチーノに入れてもいいんだけど 時々ベーコンの旨さがペペロンチーノの良さを殺す時がある
68 17/10/08(日)18:05:53 No.458095040
スレ画が意味を持った豚バラに見えてならない
69 17/10/08(日)18:06:10 No.458095090
>ベーコンの至高はホウレン草とバター炒めだよ きのこ類も入れよう
70 17/10/08(日)18:06:16 No.458095106
ベェイキン
71 17/10/08(日)18:06:18 No.458095116
>生姜焼きにしろ >醤油で炒めろ >カレー ありがとう親切な日本の肩肉 今度作ってみます
72 17/10/08(日)18:06:27 No.458095143
流石にこれじゃ釣れないでしょ
73 17/10/08(日)18:07:33 No.458095348
>肉じゃがとかやればいいのでは? 肉じゃが作ったことないけどなんかめどそうな印象だけがある というか煮物ってめどいよね…
74 17/10/08(日)18:07:39 No.458095365
スープのベーコン美味しくしたけりゃ出汁用とは別に具材用のを完成する前に入れればいい
75 17/10/08(日)18:07:44 No.458095377
カタギンガマン
76 17/10/08(日)18:07:51 No.458095399
久々にベーコン買ったよ…
77 17/10/08(日)18:08:11 No.458095450
>流石にこれじゃ釣れないでしょ 只の豚バラスレに何言ってんの?
78 17/10/08(日)18:08:11 No.458095451
>というか煮物ってめどいよね… 楽じゃね…?
79 17/10/08(日)18:08:15 No.458095468
こっちは生肉だけどベーコンのほうにまた食べにいらしたのよ
80 17/10/08(日)18:08:19 No.458095486
煮物ほど楽な料理ないと思う
81 17/10/08(日)18:08:22 No.458095493
>きのこ類も入れよう エリンギいいね…
82 17/10/08(日)18:08:34 No.458095537
煮物は味付けで悩む…
83 17/10/08(日)18:08:53 No.458095585
>肉じゃが作ったことないけどなんかめどそうな印象だけがある >というか煮物ってめどいよね… じゃがいもと牛肉のカレーを作る途中で味付けをカレーじゃなくて だしと醤油にすれば肉じゃがなのでは?
84 17/10/08(日)18:09:21 No.458095700
よく見たらベーコンじゃねーじゃねーか!!
85 17/10/08(日)18:09:21 No.458095702
>エリンギいいね… いいよね あとマイタケとかエノキもいい
86 17/10/08(日)18:09:26 No.458095721
煮ものの7割ぐらいは濃縮出汁のおかげ
87 17/10/08(日)18:09:40 mBa8ZeIQ No.458095771
すき焼きの割り下で煮込むだけで十分よ
88 17/10/08(日)18:10:10 No.458095867
煮るために張り付く時間がめどいてかそういう話じゃね?
89 17/10/08(日)18:10:40 No.458095946
カタベーコン
90 17/10/08(日)18:11:40 No.458096131
ほんだしにみりんと砂糖としょうゆ混ぜるだけでもいいんだ だいたいなんとかなる
91 17/10/08(日)18:11:52 No.458096173
豚バラかな? 色がピンクなところがあるし
92 17/10/08(日)18:11:58 No.458096186
どんな料理にも粉末タイプの出汁を少しだけかけたりするとうまあじ上がるよね 最近は焼肉にかけるのハマってる
93 17/10/08(日)18:12:12 No.458096236
焼肉に合うの?
94 17/10/08(日)18:12:21 No.458096265
ベーコン詐称でid出てる…
95 17/10/08(日)18:12:36 No.458096301
ほぼベーコンと豚バラでも召喚コストは払うことになったか しゃーなしだな!
96 17/10/08(日)18:12:44 No.458096324
出汁はなんでも旨くしてくれるからな…
97 17/10/08(日)18:12:46 mBa8ZeIQ No.458096328
>焼肉に合うの? 油がすごいけど美味しいといえば美味しい
98 17/10/08(日)18:13:55 No.458096546
豚バラアンチ多すぎるだろimg…
99 17/10/08(日)18:13:56 No.458096549
なんでID…?
100 17/10/08(日)18:14:08 No.458096593
ベーコンも豚バラも美味しいからID出るのは仕方ないな…
101 17/10/08(日)18:14:14 No.458096610
>なんでID…? 豚コマ派の仕業
102 17/10/08(日)18:14:35 No.458096668
鳥胸肉派の陰謀だよ
103 17/10/08(日)18:15:03 No.458096744
>油がすごいけど美味しいといえば美味しい 今度試してみるよ
104 17/10/08(日)18:15:05 No.458096755
>ほぼベーコンと豚バラでも召喚コストは払うことになったか >しゃーなしだな! mayでで召喚成功してたよ
105 17/10/08(日)18:15:05 No.458096757
豚バラとかだっせーよなー!時代は鶏モモだぜ!
106 17/10/08(日)18:15:15 No.458096789
嘘つきはベーコンの始まり
107 17/10/08(日)18:15:17 No.458096792
ベーコンか豚バラかパンチェッタかで混乱の元
108 17/10/08(日)18:15:29 No.458096827
最低だなジンギスカン
109 17/10/08(日)18:15:52 No.458096918
>鳥胸肉派の陰謀だよ 使い方もうまあじも全然違うのに…
110 17/10/08(日)18:16:08 No.458096966
豚バラで焼肉するときは油ほとんどひかなくていいぞ 豚バラがすごく油出す
111 17/10/08(日)18:16:09 No.458096976
フライパンに載せたベーコンに醤油とかかけてカリカリに焼いたのをご飯多めにかきこんで食べるのが好き
112 17/10/08(日)18:16:12 No.458096987
豚バラは白菜と一緒に酒で蒸してポン酢で食べるのが好きだな 米がいくらでも食べられる
113 17/10/08(日)18:16:19 No.458097012
>ハムステーキは良く見るけどベーコンステーキってあんまないよね ベーコンステーキはジョージアとかヴァージニアとかの東部で昔から食ってるけど 田舎のごちそうみたいな扱いな上にわりと高い料理なので近年は人気ない 基本すごいしょっぱいのでリンゴや砂糖やラムやメープルシロップでやたら甘いソースをかけて食うのが伝統的スタイル http://calicoastwinecountry.com/2012/11/sides-hardware-shoes-brings-home-the-bacon-steak/ http://www.foodidude.com/foodidudes-kitchen/maple-glazed-bacon-steaks
114 17/10/08(日)18:16:20 No.458097015
>畜肉・spam
115 17/10/08(日)18:16:27 No.458097044
最低だなフランシスコ・ザビエル
116 17/10/08(日)18:17:00 No.458097160
>豚バラは白菜と一緒に酒で蒸してポン酢で食べるのが好きだな >米がいくらでも食べられる 豚バラと白菜ってなんであんな合うんだろうね?
117 17/10/08(日)18:17:25 No.458097233
ベーコンに甘いソースはやだなあ…
118 17/10/08(日)18:17:43 No.458097293
>基本すごいしょっぱいのでリンゴや砂糖やラムやメープルシロップでやたら甘いソースをかけて食うのが伝統的スタイル しょっぱいのに甘いソース上からかけてどうするの…?
119 17/10/08(日)18:18:00 No.458097346
>基本すごいしょっぱいのでリンゴや砂糖やラムやメープルシロップでやたら甘いソースをかけて食うのが伝統的スタイル なんで濃い味を濃い味で打ち消そうとするの…
120 17/10/08(日)18:18:03 No.458097360
ベーコンって薄い方が美味しくない?
121 17/10/08(日)18:18:07 No.458097369
甘いとしょっぱいを足すとうまい 皆知ってるね
122 17/10/08(日)18:18:29 No.458097450
>>基本すごいしょっぱいのでリンゴや砂糖やラムやメープルシロップでやたら甘いソースをかけて食うのが伝統的スタイル >しょっぱいのに甘いソース上からかけてどうするの…? プラマイゼロ!
123 17/10/08(日)18:18:43 No.458097496
豚肉美味し
124 17/10/08(日)18:19:06 No.458097570
>プラマイゼロ! そうかな…そうかも…
125 17/10/08(日)18:19:23 No.458097615
あまあじとからあじとあぶらが満たされると美味しいと感じる生き物だからな
126 17/10/08(日)18:20:11 No.458097782
これだからメリケンの田舎料理は…
127 17/10/08(日)18:21:50 No.458098124
外人って肉に果物合わせるの好きよね
128 17/10/08(日)18:22:23 No.458098227
しょっぱい肉には甘いソースだろ?って 七面鳥のローストにもクランベリーゼリーを乗せるし ハムサンドイッチにもブルーベリーのジャムを挟む
129 17/10/08(日)18:22:44 No.458098287
けおお
130 17/10/08(日)18:23:20 No.458098398
カタギンガ肉
131 17/10/08(日)18:23:43 No.458098462
これくらいのブロックだと角煮作りたいなぁ
132 17/10/08(日)18:24:00 No.458098514
生ハムメロンはそういう発想…発想?で産まれたものだったのか
133 17/10/08(日)18:24:19 No.458098560
ブロックがどこに…
134 17/10/08(日)18:24:25 No.458098592
チョコレートベーコン…
135 17/10/08(日)18:24:27 No.458098602
実際食えば美味いって たぶん
136 17/10/08(日)18:25:00 No.458098698
>ベーコンって薄い方が美味しくない? 薄いのをちょっと焦げてるくらいにカリカリに焼いたのいいよね…
137 17/10/08(日)18:25:42 No.458098833
鳥を甘辛くしたやつでもかなりキツかったからベーコンに甘いソースは吐きそう
138 17/10/08(日)18:25:45 No.458098840
>実際食えば美味いって >たぶん いやまぁ酢豚のパイナップル美味いけどさぁ
139 17/10/08(日)18:27:25 No.458099150
>生ハムメロンはそういう発想…発想?で産まれたものだったのか マスクメロン使った奴は許さないよ
140 17/10/08(日)18:27:56 No.458099242
酢豚パイナップルはビールと良くあう
141 17/10/08(日)18:29:50 No.458099612
生ハムメロンはメロンが甘くない品種のだったからじゃなかったか
142 17/10/08(日)18:30:43 No.458099771
やっぱり鶏肉派は邪悪…
143 17/10/08(日)18:31:24 No.458099909
カリカリベーコンおいしいよね
144 17/10/08(日)18:31:26 No.458099913
スイカに塩みたいなもん?
145 17/10/08(日)18:31:42 No.458099967
生ハムはサラダに入れればドレッシングなしでいける
146 17/10/08(日)18:32:44 No.458100166
>スイカに塩みたいなもん? かなり違うと思う
147 17/10/08(日)18:34:23 No.458100484
10年モノとかの乾燥しきって木みたいになったベーコンを 大鍋で何時間もゆでて塩抜きした上で分厚く切って両面軽く焼いて ブランデーとメイプルシロップで作ったソースをかけて食ったりする 美味しいけど想像はしづらい味だと思う
148 17/10/08(日)18:34:30 No.458100512
生ハムメロンに使うメロンはそれこそ瓜野菜そのものなメロンだからな… 甘いメロンでやるものじゃない
149 17/10/08(日)18:39:50 No.458101577
生ハムメロン調べてたら桃モッツァレラなる単語がヒットしてこれは…
150 17/10/08(日)18:40:30 No.458101709
砂糖!ベーコン!チーズ!それを大量の油で揚げる!
151 17/10/08(日)18:40:50 No.458101763
>美味しいけど想像はしづらい味だと思う 本格的過ぎて全くわからん…
152 17/10/08(日)18:41:29 No.458101918
一口サイズに切った豚バラを酒と水で茹でて黒酢と醤油とおろしにんにくで食うと大変うまい