虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/08(日)17:37:18 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/08(日)17:37:18 No.458090060

>女は強し

1 17/10/08(日)17:37:45 No.458090131

強いとかそういうレベルじゃないすぎる…

2 17/10/08(日)17:39:03 No.458090358

ちょっとした勇者じゃん…

3 17/10/08(日)17:39:16 No.458090401

まぁでもこの人たち鬼とか悪魔とかドラゴンとかよくやっつけてるし…

4 17/10/08(日)17:39:38 No.458090470

聖人は盛られる運命だからね

5 17/10/08(日)17:41:20 No.458090759

ただの主婦だと設定的に弱いからね

6 17/10/08(日)17:41:24 No.458090772

料理するにもだれかが肉とか取ってこなきゃいけないしな…

7 17/10/08(日)17:42:26 No.458090928

日本でも坊さんはよく妖怪退治の逸話が盛られたりするよね…

8 17/10/08(日)17:43:09 No.458091052

リヴァイアサンと驢馬の子供ってすごいんだか判断に困る

9 17/10/08(日)17:43:24 No.458091097

竜の肉を調達できる一般人主婦すげえな…

10 17/10/08(日)17:43:52 No.458091177

マルタの竜退治は 竜が自分から出てきて自分からリボンで縛られたというものだから 実際、坊さんの妖怪退治とテンション変わらんのだ

11 17/10/08(日)17:49:08 No.458092010

晩年になのがすごすぎる

12 17/10/08(日)17:50:40 No.458092305

竜退治の逸話って要するに他所の国の土着信仰蹴散らしてキリスト教広めたってことでしょ?

13 17/10/08(日)17:53:41 No.458092890

>竜退治の逸話って要するに他所の国の土着信仰蹴散らしてキリスト教広めたってことでしょ? マルタの場合はネルルクの怪物とドルイド信仰を蹴散らしたって感じ

14 17/10/08(日)17:55:49 No.458093243

キリスト教布教に成功した先人の真似でその土地の神様である木を切り倒したらリンチされて死んだ修道士がいるらしいな

15 17/10/08(日)17:55:49 No.458093248

核ミサイルの守護聖人も女性だったな 本人は父親に塔に幽閉されて死んだだけだけれど

16 17/10/08(日)17:56:52 No.458093459

このマルタさんは聖女っぽいな…

17 17/10/08(日)17:57:23 No.458093544

>キリスト教布教に成功した先人の真似でその土地の神様である木を切り倒したらリンチされて死んだ修道士がいるらしいな 当たり前過ぎる…

18 17/10/08(日)17:58:00 No.458093661

ドラゴン=翼ある蛇=異教の霊的存在だから 布教系の聖人はかなりの割合でドラゴン殺しやってる

19 17/10/08(日)17:59:05 No.458093837

>当たり前過ぎる… だって成功した人もいたし…

20 17/10/08(日)18:01:12 No.458094219

>日本でも坊さんはよく妖怪退治の逸話が盛られたりするよね… いつのまにか宗祖親鸞が意地悪な修験者を法力でとっちめて改宗させたというエピソードができててうちはそういう超常現象的な仏パワーは否定してるんでそういうデマ流すのやめようねと公式声明を出した本願寺みたいなのもいる

21 17/10/08(日)18:01:20 No.458094244

田舎の迷信レベルのクソ土着宗教と祖先からの伝統宗教は違うからな そりゃリンチされる

22 17/10/08(日)18:01:53 No.458094351

頭に刺さった剣が特徴の聖人とか居るし…

23 17/10/08(日)18:02:45 No.458094500

竜に食われたけど内側から突き破ってでてきた聖女もいるし聖女は軒並み強いよね

24 17/10/08(日)18:04:15 No.458094762

切られた自分のおっぱいお盆に乗せてる女傑はなんて名前だっけ

25 17/10/08(日)18:05:01 No.458094897

今はもう失われて誰も知らない神が沢山いたんだろうな

26 17/10/08(日)18:08:47 No.458095570

シャバ僧

27 17/10/08(日)18:09:38 No.458095760

>頭に刺さった剣が特徴の聖人とか居るし… なんで!?

28 17/10/08(日)18:10:05 No.458095843

晩年の絵が可愛い

29 17/10/08(日)18:11:24 No.458096074

まぁ同じ竜退治で聖人のゲオルギウスも倒した竜殺さずもってきて改宗しねーと殺してやらん!とか言い出すし…

30 17/10/08(日)18:18:22 No.458097428

>田舎の迷信レベルのクソ土着宗教と祖先からの伝統宗教は違うからな >そりゃリンチされる 言い方の違いにしか見えないんだがどう違うのか説明してくれ

31 17/10/08(日)18:21:46 No.458098109

>切られた自分のおっぱいお盆に乗せてる女傑はなんて名前だっけ 聖アガタ?

32 17/10/08(日)18:23:33 No.458098431

>聖アガタ? ママショタの守護聖人かな?

33 17/10/08(日)18:26:32 No.458098989

泣く子も黙るヤコブ神拳

34 17/10/08(日)18:29:19 No.458099506

>言い方の違いにしか見えないんだがどう違うのか説明してくれ 思い入れ

35 17/10/08(日)18:32:37 No.458100138

>言い方の違いにしか見えないんだがどう違うのか説明してくれ 病気は祈って治す!みたいな根拠のない風習と祖先の霊を祭ろう!みたいな文化の違いじゃないの 前者は潰されて良しだけど後者潰したら戦争だろ

36 17/10/08(日)18:33:52 No.458100391

>言い方の違いにしか見えないんだがどう違うのか説明してくれ 土地で生き抜く教えを取り込んでるかどうかで大きく別れる 血抜きしないとすぐ腐るような暑い地域の宗教は「血は食うな」て教えが入ったり

37 17/10/08(日)18:35:51 No.458100742

>>田舎の迷信レベルのクソ土着宗教と祖先からの伝統宗教は違うからな >言い方の違いにしか見えないんだがどう違うのか説明してくれ 駆逐されたら迷信 生き残ったら伝統

38 17/10/08(日)18:35:53 No.458100746

日照りには生け贄を捧げるとかそんなレベルの土着宗教も多かったからな そりゃキリスト流偶像破壊拳が望まれるわけだ

↑Top