ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/08(日)17:17:19 No.458086701
初めて買ったCD貼る
1 17/10/08(日)17:18:33 No.458086897
30歳くらいかな
2 17/10/08(日)17:19:44 No.458087110
イエローイエローハッピーいいよね…
3 17/10/08(日)17:20:56 No.458087302
レッドエンジェルもいいよね…
4 17/10/08(日)17:21:07 No.458087331
>初めて買った育成ゲーム貼る
5 17/10/08(日)17:23:46 No.458087779
ポケットビスケッタも悪くないオモチャだと思ってるよ
6 17/10/08(日)17:24:13 No.458087861
割といい曲多いよね 3曲ぐらいしか知らないけど
7 17/10/08(日)17:24:41 No.458087954
グローブが元ネタなの数年経って気付いた
8 17/10/08(日)17:25:16 No.458088059
グリーンマン…
9 17/10/08(日)17:25:42 No.458088146
大半の「」は黄色と赤と緑しか知らない
10 17/10/08(日)17:26:23 No.458088260
ブラビのが好きなんだすまない…
11 17/10/08(日)17:26:24 No.458088266
青…いいよね
12 17/10/08(日)17:28:51 No.458088672
POWERいいよね…
13 17/10/08(日)17:28:55 No.458088677
>ブラビのが好きなんだすまない… 一番最初の曲は当初SMAPの曲だったのを融通してもらったて教えてもらって そういう風に聞いてみると確かにSMAPぽいってなった
14 17/10/08(日)17:29:10 No.458088715
買おうと思ってたCDはクレーン車に鉄球プレスされた
15 17/10/08(日)17:29:39 No.458088788
ブラビに4人目がいた事を知ってる「」はどのくらいいるのか
16 17/10/08(日)17:29:50 No.458088823
黄色の衝撃はすごかったんすよ… リアルタイムでは青は知らなかった…
17 17/10/08(日)17:30:29 No.458088929
>買おうと思ってたCDはクレーン車に鉄球プレスされた あの辺りから冷めてきだした powerまでは買ったけど
18 17/10/08(日)17:30:43 No.458088962
実家の木彫り人形を見るたびに思い出す
19 17/10/08(日)17:30:54 No.458089002
>ブラビに4人目がいた事を知ってる「」はどのくらいいるのか ティンカイティか
20 17/10/08(日)17:31:14 No.458089054
署名活動いいよね
21 17/10/08(日)17:31:30 No.458089100
千秋はお歌が上手
22 17/10/08(日)17:31:39 No.458089124
紅白デターのはびっくりした
23 17/10/08(日)17:32:00 No.458089180
俺の歌をもっと聞いてくれ!
24 17/10/08(日)17:33:33 No.458089425
グリーンマンの歌詞ってなんかの台詞ににてるんだけど何だったかは思い出せない
25 17/10/08(日)17:35:16 No.458089716
わりと真面目にいい曲だった気がする
26 17/10/08(日)17:35:44 No.458089788
千秋は子供の頃夢を全部叶えたらしいな…
27 17/10/08(日)17:36:45 No.458089964
いい曲かは知らん でももう嫌いにゃなれん さあトイレタイムだ
28 17/10/08(日)17:37:31 No.458090097
>ブラビに4人目がいた事を知ってる「」はどのくらいいるのか 最後の曲いいよね あの時代を象徴する雰囲気の歌だったと思う
29 17/10/08(日)17:38:27 No.458090260
曲調は全体的にブラピのがすきだけど三人組としてはこっちが好き
30 17/10/08(日)17:38:46 No.458090312
いいですよね青の住人
31 17/10/08(日)17:39:03 No.458090361
千秋の声好き
32 17/10/08(日)17:39:16 No.458090402
駅前に8cmCDの自販機が置いてあってそこでPOWER買った記憶がある
33 17/10/08(日)17:40:00 No.458090539
あかいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいかぜがああああああああああああああああああああああああああああ
34 17/10/08(日)17:40:03 No.458090546
ふざけてるように見えてガチなやつ
35 17/10/08(日)17:40:26 No.458090612
Mackeyの歌がごくごくたまーに聴きたくなるときがあって困る
36 17/10/08(日)17:40:44 No.458090662
もしもうまれかわっても
37 17/10/08(日)17:41:05 No.458090725
はまぐちぇの性格矯正前がどんなのだったか思い出せない
38 17/10/08(日)17:41:55 No.458090849
企画物でも割とちゃんとした曲が多かった気がするこの年は とんねるず関連とか電波少年のもかなり売れてたし
39 17/10/08(日)17:42:34 No.458090943
あの頃から本当に今の芸風になったからはまぐちぇこわい
40 17/10/08(日)17:42:54 No.458090999
この頃は豊だったなと思う…
41 17/10/08(日)17:43:13 No.458091060
>はまぐちぇの性格矯正前がどんなのだったか思い出せない 南原南原言いつつ枕殴ってたのは思い出せるんだけどな
42 17/10/08(日)17:43:14 No.458091062
AKB商法のはしりと言えなくもないか
43 17/10/08(日)17:43:27 No.458091101
>はまぐちぇの性格矯正前がどんなのだったか思い出せない 合宿所で南原!南原!って叫びながら枕たたきつけてる映像は今ならお出しできないものだと思う
44 17/10/08(日)17:43:30 No.458091109
>はまぐちぇの性格矯正前がどんなのだったか思い出せない 俺枕に拳叩きつけて南原ぁ!!ってやってたシーン今でも覚えてるよ
45 17/10/08(日)17:44:10 No.458091218
(前奏) (前奏) テレビ
46 17/10/08(日)17:44:13 No.458091229
とんねるずの野猿は結構良い曲多かったなあ フィッシュファイトは今でもカラオケで歌う
47 17/10/08(日)17:44:17 No.458091241
俺だけじゃなくめっちゃ印象的なシーンだったと感じてる人多いんだな…
48 17/10/08(日)17:44:39 No.458091295
あの頃本気で気割られてたウリナリ審査委員会
49 17/10/08(日)17:45:25 No.458091415
思い出しちまったじゃねえか…ほんで数年して無人島生活で大人気か
50 17/10/08(日)17:46:16 No.458091545
電波少年全盛期ってのもあって過激な企画多かったね
51 17/10/08(日)17:46:26 No.458091573
南原を生理的に嫌いとか言ってるはまぐちぇは覚えてる 逆だったかも
52 17/10/08(日)17:46:27 No.458091579
枕殴り覚えてる人多すぎる…
53 17/10/08(日)17:46:52 No.458091645
>俺だけじゃなくめっちゃ印象的なシーンだったと感じてる人多いんだな… レスしようとしたら既に何件もかぶっててだめだった
54 17/10/08(日)17:48:13 No.458091859
ホワイティが小さな恋のメロディの話するのとかは覚えてる
55 17/10/08(日)17:48:19 No.458091885
>あの頃本気で気割られてたウリナリ審査委員会 あれのせいかいまだに河村アナ見るとあんまりいい気しない
56 17/10/08(日)17:49:15 No.458092028
枕殴り言われて思い出した そういややってたな
57 17/10/08(日)17:49:37 No.458092114
「」はブラビ派に違いない タイミングは今聞いてもいい曲だぞ
58 17/10/08(日)17:49:58 No.458092192
そういやあの頃はサイコキャラだったな
59 17/10/08(日)17:50:48 No.458092338
ウッチャンのウリ!
60 17/10/08(日)17:51:47 No.458092518
千秋の歌声は普段のキャラからは想像できない
61 17/10/08(日)17:52:14 No.458092606
タイミングは林田さんのだっけ
62 17/10/08(日)17:52:42 No.458092693
ポケビ唯一の失敗作!
63 17/10/08(日)17:52:51 No.458092717
>千秋の歌声は普段のキャラからは想像できない ラプチュラスブルーはじめて聞いたとき別の人が歌ってんのかと思った
64 17/10/08(日)17:54:24 No.458092988
デビュー曲はアルバム版よりもシングル版の方が好きだったよ
65 17/10/08(日)17:54:59 No.458093092
ビビアンスー好きだったな
66 17/10/08(日)17:57:03 No.458093494
野猿が紅白出たのはこれの前の年だったっけ サムシングエルスが出たのはこれの次の年だったっけ
67 17/10/08(日)17:57:32 No.458093569
浅間山荘みたいな鉄球でたたき割られるマスターテープ
68 17/10/08(日)17:57:51 No.458093628
ビビアンはこういう形で来た台湾人タレントとしては最大の当たりだったと思う あっちで人気出ちゃってこっちの活動がほとんどなくなったのは結構皮肉ではある
69 17/10/08(日)17:58:54 No.458093806
ビビアンはナンチャンと不倫して干されたのかと思ってた
70 17/10/08(日)18:00:32 No.458094090
ブラビが飽きられてきたのと あっちの仕事が増えたのが大体一緒だったみたいね
71 17/10/08(日)18:01:51 No.458094340
皆覚えてるあたりやっぱ鉄球のインパクト凄かったんだなって
72 17/10/08(日)18:03:07 No.458094558
ウリナリはレギュラー争奪総選挙が最後の華だったかな その後は社交ダンスやってたのしか覚えてない
73 17/10/08(日)18:03:55 No.458094709
元からユンピョウなんかと映画出てたりもしたしねビビアン
74 17/10/08(日)18:04:17 No.458094769
鉄球でさめちゃった人も多かった記憶はある 今だったら大炎上だろうな
75 17/10/08(日)18:06:00 No.458095064
この間ヒルナンデスでナンチャンが社交ダンスで水卜アナ相手に腰壊しててダメだった
76 17/10/08(日)18:06:54 No.458095229
ブラビ出てくる前になんかいなかった? ポケビがハズレ扱いでメインみたいになってた南原側の企画
77 17/10/08(日)18:07:21 No.458095315
よくあの展開からPOWERまで番組作りきれたなと今になって思う
78 17/10/08(日)18:08:16 No.458095470
中学の頃に週刊誌でビビアンのピンク映画流出ネタを偶然見てしまい 深夜に放送されたロマンシングドラゴンを部屋真っ暗にして音量下げて最後まで熱心に見てた思い出 クソァ!ってなったよ
79 17/10/08(日)18:09:44 No.458095781
なんか解散しないでみたいな署名した記憶がある
80 17/10/08(日)18:09:48 No.458095790
リアル桃鉄やってたのを覚えてる
81 17/10/08(日)18:10:02 No.458095831
su2055231.jpg
82 17/10/08(日)18:10:03 No.458095832
三級片には結局大して出てなかったようなビビアン
83 17/10/08(日)18:10:11 No.458095864
あのサイコロみたいなやつで、コップ一杯くらいのわずかなガソリンでも車って動くんだなって当時思ってた
84 17/10/08(日)18:11:13 No.458096035
ブラビ像はいまもどこかに現存してるのかなあ
85 17/10/08(日)18:11:13 No.458096037
su2055232.jpg みんなも書こう
86 17/10/08(日)18:12:11 No.458096229
>su2055232.jpg >みんなも書こう 電話番号と印鑑いるのか 今だとダメかもね
87 17/10/08(日)18:13:15 No.458096406
(終盤不自然に倍増する署名数)
88 17/10/08(日)18:13:45 No.458096514
>(終盤不自然に倍増する署名数) やっぱあれ数字弄られてたん?
89 17/10/08(日)18:14:37 No.458096672
クラスのクインビーな女子が署名集めてたな
90 17/10/08(日)18:15:36 No.458096855
>(終盤不自然に倍増する署名数) 詳しく
91 17/10/08(日)18:15:49 No.458096905
ドーバー海峡
92 17/10/08(日)18:16:16 No.458097002
断念部
93 17/10/08(日)18:16:17 No.458097005
>ドーバー海峡 ちゃんと渡ったのは感動した
94 17/10/08(日)18:16:43 No.458097093
子供心にうっすら感づいてたから いいからロケ企画して曲だしてやくめでしょ みたいな気持ちで見てた気はする 弁当夜の公園で分けるとか