虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/08(日)16:16:10 やっぱ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/08(日)16:16:10 No.458075031

やっぱり日の呼吸って危険なんじゃ…

1 17/10/08(日)16:16:58 No.458075202

でも絶やしたら臆病者に対する勝ちの目がなくなりそうだし…

2 17/10/08(日)16:17:00 No.458075213

炭次郎にも同じアザあるじゃん

3 17/10/08(日)16:17:20 No.458075266

日の呼吸で元気はつらつで子作りしまくってたらそりゃね

4 17/10/08(日)16:19:03 No.458075604

あの耳飾りが免許皆伝の証なら一緒に約束についても教えてくれてても良かったのにと思わないでもない

5 17/10/08(日)16:19:22 No.458075655

教えてほしい

6 17/10/08(日)16:20:50 No.458075926

日の呼吸持ちと子作りできるのは体力や頑丈さで考えるとやはり何かしらの呼吸の使い手かな…

7 17/10/08(日)16:21:12 No.458075998

つまり恋の呼吸

8 17/10/08(日)16:22:19 No.458076193

でも日の呼吸なら真冬の屋外でも寒くないし…

9 17/10/08(日)16:23:52 No.458076520

>あの耳飾りが免許皆伝の証なら一緒に約束についても教えてくれてても良かったのにと思わないでもない 本当に神楽として伝わってるだけじゃないの竈門家では

10 17/10/08(日)16:24:39 No.458076658

この市松模様の羽織もなんか由来があるのかな

11 17/10/08(日)16:25:00 No.458076709

炭治郎が才能なさすぎて可哀想になる でもそういうの大好き

12 17/10/08(日)16:25:23 No.458076781

日の呼吸はむしろ大々的に全隊員に教えていいレベル 柱以外なんて皆簡単に死んでいくみたいだし

13 17/10/08(日)16:25:27 No.458076797

耳飾りは一組しかないのか

14 17/10/08(日)16:26:04 No.458076923

お父さんの代ではすでに引き継がなければならないということしか残ってない可能性あるよね

15 17/10/08(日)16:26:27 No.458076990

どうしてそんな恥を晒すんだ!が読み返すと凄いひどいセリフにみえて酷い

16 17/10/08(日)16:27:23 No.458077180

おとんが突然変異で使いだした呼吸で他の誰も理解できなかったってわけでもなかろうに 何で鬼滅隊は竈門家を全力保護しなかったんだろうか

17 17/10/08(日)16:29:02 No.458077484

日の呼吸の使い手自体が少なくとも100年以上前におにころ隊と袂を分かってたんだろ?

18 17/10/08(日)16:30:05 No.458077679

長男が才能無いって言っていたけどじゃあ日の呼吸は命かければ誰でも使えるんだろうか

19 17/10/08(日)16:30:08 No.458077689

お館様が竈門家のことを知らないとは思わないので何かしらの思惑はあるだろうね

20 17/10/08(日)16:32:42 No.458078225

>お館様が竈門家のことを知らないとは思わないので何かしらの思惑はあるだろうね まああの痣とかなんかありそうね

21 17/10/08(日)16:33:37 No.458078421

炭治郎のアザって最初薄かったのに何処でこんな色濃くなったんだと読み返したら俺鬼前の10話でもう変わってた

22 17/10/08(日)16:34:19 No.458078575

呼吸の練度で黒くなってくのかもね痣

23 17/10/08(日)16:36:42 No.458079034

どれだけ子作りしても疲れない呼吸は修得できなかったか

24 17/10/08(日)16:36:48 [水の呼吸] No.458079048

あの…

25 17/10/08(日)16:37:29 No.458079196

臆病者は日の呼吸当代の継承者が亡くなるタイミングをずっとうかがっていたんだろうな…

26 17/10/08(日)16:37:56 No.458079302

完成すると初代みたいな真っ黒で炎みたいな形の痣になるんだ…

27 17/10/08(日)16:40:58 No.458079901

呪いかなにかか

28 17/10/08(日)16:41:13 No.458079961

丁寧に伏線を回収してるよね

29 17/10/08(日)16:45:39 No.458080891

あの痣ってひょっとして代々後天的につくものなんじゃ…

30 17/10/08(日)16:47:44 No.458081327

ちゃんと鬼の夢の中での初期炭次郎との痣の色の濃さの描き分けがされてる

31 17/10/08(日)16:48:04 No.458081381

黒いあざは後天的だけど謎のあざは昔からあったっぽいし 竃門家は絶対裏があるよこれ…

32 17/10/08(日)16:50:31 No.458081847

どれだけ動いても疲れないじゃなくて どれだけボロボロでも動けるの間違いなんじゃあ

33 17/10/08(日)16:50:33 No.458081853

ジャンププラスて読み直してるけどやっぱ面白いね

34 17/10/08(日)16:51:07 No.458081957

才能無いから命が削られるとかかもしれない

35 17/10/08(日)16:52:14 No.458082147

>臆病者は日の呼吸当代の継承者が亡くなるタイミングをずっとうかがっていたんだろうな… 柱相手にガン逃げしてるのも万が一があったからだろうな…

36 17/10/08(日)16:52:59 No.458082288

長男は所詮真なる使い手になれん奴じゃけぇ それはそれとしてもういいするけど…

37 17/10/08(日)16:53:21 No.458082341

うっかり炭次郎と遭遇した時は見た目以上にビビってたのかな臆病者

38 17/10/08(日)16:54:21 No.458082530

耳飾りのガキは殺せ!

39 17/10/08(日)16:54:52 No.458082612

柱を殺したと威張って 耳飾りの小僧を見逃した上弦がいるらしい…

40 17/10/08(日)16:55:09 No.458082677

細胞レベルで怖がってる臆病者

41 17/10/08(日)16:55:37 No.458082771

>耳飾りのガキは殺せ! そんな雑魚より柱を優先して殺したよ!褒めて!!

42 17/10/08(日)16:56:03 No.458082862

>>耳飾りのガキは殺せ! >そんな雑魚より柱を優先して殺したよ!褒めて!! アカザ!

43 17/10/08(日)16:56:11 No.458082888

初遭遇の時は長男が初心者鬼狩りだってわからないままの耳飾りバーン!だったし… トラウマ剣士レベルの相手だったら勝ち目がないから人間のふりして逃げたんだな臆病者は

44 17/10/08(日)16:56:12 No.458082890

よりにもよって耳飾り持ちに見つかったわけだしな あそこでビビらずやってりゃ大勝利なのにね無惨

45 17/10/08(日)16:57:18 No.458083091

お館様が目見えなくなったのも日の呼吸使いすぎてってことなのか...

46 17/10/08(日)16:57:22 No.458083101

初代さんから逃げた後の臆病者は1ヶ月くらいずっと悪夢にうなされてそう そのくらい初代さんの雰囲気怖かった

47 17/10/08(日)16:57:30 No.458083128

耳飾りのガキがヒノカミ使ったらどうするの? 実力隠してヒノカミ使って来たら責任取れるの?

48 17/10/08(日)16:57:41 No.458083162

臆病者視点ではまだ未熟な使い手だったなんて分からないからね

49 17/10/08(日)16:57:50 No.458083200

まあパパンは命がけの戦いしてたわけじゃないだろうし 虚弱な体質でも日の呼吸のおかげで奉納の舞ができてた ってことじゃねぇのかなとはおもう

50 17/10/08(日)16:58:17 No.458083282

>うっかり炭次郎と遭遇した時は見た目以上にビビってたのかな臆病者 いつまで経ってもビビってる言葉まで言われたからね

51 17/10/08(日)16:58:21 No.458083301

未熟でゴミかもしれないが化けるかもしれない そのかもしれないだけで臆病者は動けなくなる

52 17/10/08(日)16:59:43 No.458083545

次出る時また見た目変わってそうだな臆病者

53 17/10/08(日)16:59:44 No.458083549

アカザはさぁ…

54 17/10/08(日)16:59:45 No.458083557

>お館様が目見えなくなったのも日の呼吸使いすぎてってことなのか... あーありえそう

55 17/10/08(日)17:00:21 No.458083667

無惨様が間接的に今の長男見てたらオシッコちびってそう

56 17/10/08(日)17:01:43 No.458083918

アカザさんが受領したクエストは メインターゲット:花札のような耳飾りの剣士の討伐 サブターゲット:鬼殺の剣士1名の討伐 あの無能サブタゲクリアで帰ってきやがった…

57 17/10/08(日)17:01:45 No.458083923

他の呼吸の使い手も外見に影響出るんだろうか 炎親子のクローンぶりも呼吸のせい…?

58 17/10/08(日)17:01:54 No.458083955

日の呼吸の扱いが上手くなると額の痣が濃くなってすでにあの濃さになってる長男見て勘違いしたとか

59 17/10/08(日)17:02:23 No.458084051

炭治郎が臆病者に止めを刺さないと教えるのが爆裂に下手だからヒノカミ継承が断たれる

60 17/10/08(日)17:03:14 No.458084171

お館様もヒノカミ家系かもしれんね 長男のうちとどっちが本家かはまだ分らんけど

61 17/10/08(日)17:03:29 No.458084219

>長男が才能無いって言っていたけどじゃあ日の呼吸は命かければ誰でも使えるんだろうか 全集中・常中が出来てやっとスタートラインだから誰でもというわけではないと思う 柱やその他一部は条件満たしてるけど他にも要素がありそうな気はする

62 17/10/08(日)17:04:41 No.458084443

堕姫ちゃんは臆病者にかわいいかわいいされてたからともかく あかざーさんはあんな体たらくでよく鬼はいいぞなんて勧誘できたね

63 17/10/08(日)17:05:00 No.458084498

お館様が扱う物なら日の呼吸って聞いた時にしのぶさんとか兄貴とかピンときてないといけない気もするけど 機密だったとかで済ますのかな

64 17/10/08(日)17:05:12 No.458084533

トラウマがフラシュバックして取り乱す臆病者が見たい

65 17/10/08(日)17:05:57 No.458084662

生まれつきとかは関係なく痣があると日の使い手判定チェッカー通る

66 17/10/08(日)17:06:03 No.458084682

耳飾りのガキの刀粉々にしておきましたよ!

67 17/10/08(日)17:06:22 No.458084748

書き込みをした人によって削除されました

68 17/10/08(日)17:06:54 No.458084823

>耳飾りのガキは殺せ! 何が楽しい?何が面白い?

69 17/10/08(日)17:07:07 No.458084863

キレ治郎の 何がおかしい? 命をなんだと思ってるんだいいよね 恐い

70 17/10/08(日)17:07:16 No.458084889

直系じゃないお館様はヒノカミの反動でかいとかあるやも

71 17/10/08(日)17:07:27 No.458084921

臆病者が伝次郎抹殺を鬼滅隊みな殺しに濁してたのは上弦に自分がビビってるのを知られなくなかったからじゃないかな 下弦一は捨て駒なので知られてもいい

72 17/10/08(日)17:07:33 No.458084938

>アカザさんが受領したクエストは >メインターゲット:花札のような耳飾りの剣士の討伐 >サブターゲット:鬼殺の剣士1名の討伐 >あの無能サブタゲクリアで帰ってきやがった… 青の彼岸花・・・

73 17/10/08(日)17:07:44 No.458084976

>耳飾りのガキの刀粉々にしておきましたよ! アカザ! アカザアカザアカザ!!

74 17/10/08(日)17:08:17 No.458085081

元々竈門家とお館様は同じ日の呼吸の家系でそこから分断したとかかな…

75 17/10/08(日)17:08:31 No.458085130

も う い い

76 17/10/08(日)17:08:37 No.458085158

>炭治郎が臆病者に止めを刺さないと教えるのが爆裂に下手だからヒノカミ継承が断たれる 他人の呼吸見て独自に覚えられる才能が有って体が頑丈な奴がいれば!11!

77 17/10/08(日)17:08:55 No.458085218

お父さんは正直ちゃんと日の呼吸教えてるわけじゃないのにヒノカミ神楽覚えてた炭治郎はえらいよね

78 17/10/08(日)17:09:20 No.458085282

見覚えのある耳飾りを付けた隊員に殺すと言われたけど実際は隊員なりたての下っ端だった どんどん鬼をけしかけているいるのにいまだ死なず強くなっている

79 17/10/08(日)17:09:50 No.458085371

この作者は死ぬがよい的な表現がすごく怖くて良い

80 17/10/08(日)17:09:59 No.458085392

というか基本的に炭治郎側に知識がないから彼のモノローグについては判断材料にならない 元糞爺の方も不完全だろうし

81 17/10/08(日)17:10:02 No.458085401

日の呼吸使いすぎると目が潰れるの? 太陽を目に当ててない?

82 17/10/08(日)17:10:09 [臆病者細胞] No.458085419

>臆病者が伝次郎抹殺を鬼滅隊みな殺しに濁してたのは上弦に自分がビビってるのを知られなくなかったからじゃないかな (あいつマジヤバいから記憶をお裾分けするね…)

83 17/10/08(日)17:10:25 No.458085464

舐めプしてないんだけどなぜか生き残る…

84 17/10/08(日)17:10:57 No.458085572

最初に十二鬼月もどきじゃなくてちゃんと十二鬼月派遣しておけば

85 17/10/08(日)17:11:01 No.458085585

>見覚えのある耳飾りを付けた隊員に殺すと言われたけど実際は隊員なりたての下っ端だった >どんどん鬼をけしかけているいるのにいまだ死なず強くなっている しくじらないよう上弦派遣したのになんか柱殺して達成したような顔で帰って来た

86 17/10/08(日)17:11:12 No.458085615

>日の呼吸使いすぎると目が潰れるの? >太陽を目に当ててない? 今回目が真っ赤っ赤になって血涙流しちゃったから毛細血管ブッチブチだろうし 使ってればそのうち潰れるんだろう

87 17/10/08(日)17:11:21 No.458085638

煉獄父「お前その痣!!日の呼吸の使い手だろ!!見下してるんだろ!!     うわぁあああああ!!!」 炭治郎「これ火傷の痕です」

88 17/10/08(日)17:11:51 No.458085721

堕姫ちゃんはもし今回生き残っても 臆病者細胞が怖がってるの知ってしまったから…

89 17/10/08(日)17:11:58 No.458085745

書き込みをした人によって削除されました

90 17/10/08(日)17:12:06 No.458085769

近くにいたので代用した 普通に考えても過剰戦力 抜けた鬼がいた!

91 17/10/08(日)17:12:33 No.458085859

アカザクエスト メイン:青い彼岸花の入手 サブ:耳飾りの剣士の消去 柱の撃破でシナリオクリアのアカザ

92 17/10/08(日)17:12:48 No.458085913

なんであんな過剰な戦力追加したと思ったら臆病すぎた

93 17/10/08(日)17:12:48 No.458085915

>煉獄父「お前その痣!!日の呼吸の使い手だろ!!見下してるんだろ!! >    うわぁあああああ!!!」 >炭治郎「今俺がどれだけ打ちのめされてると思ってんだこの糞爺!!!!!1111!!93441!!!!!1」

94 17/10/08(日)17:12:50 No.458085918

炭治郎も一度実家に帰って家系図とか神楽の祭具や資料を回収した方がいいんじゃないかなぁ きみの家柄けっこう重要そうよ?

95 17/10/08(日)17:12:56 No.458085939

最初の痣も今の痣も後天的な物なのが… なんなの日の呼吸

96 17/10/08(日)17:12:59 No.458085953

何かしらの理由で必ず額に痣が出来る運命なだけで 別に体質的に痣があるわけじゃないと思うの

97 17/10/08(日)17:13:07 No.458085969

>近くにいたので代用した >普通に考えても過剰戦力 >抜けた鬼がいた! まあちょっと多かったなガハハ!してたのに柱殺してきたよ!って報告に来た…

98 17/10/08(日)17:13:46 No.458086087

>何かしらの理由で必ず額に痣が出来る運命なだけで >別に体質的に痣があるわけじゃないと思うの 呪いすぎる…

99 17/10/08(日)17:13:49 No.458086099

1~2巻読み直したら年号鬼に爪で引っかかれた時に火傷跡から出血しててその後包帯取れてから今の痣になってたのか

↑Top