虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • エラッ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/10/08(日)15:57:40 No.458071520

    エラッタ前のカード貼る

    1 17/10/08(日)16:01:37 No.458072207

    忍者の汚さが際立つな...

    2 17/10/08(日)16:02:26 No.458072354

    エラッタしたら誰も使わなくなった… って元禁止カードが多すぎる

    3 17/10/08(日)16:12:42 No.458074323

    いいですよね脳改造して釈放…よくねーよ

    4 17/10/08(日)16:13:54 No.458074558

    >エラッタしたら誰も使わなくなった… >って元禁止カードが多すぎる あの強さがあって使ってたのに雑魚にされたらみんな使わないよ…

    5 17/10/08(日)16:14:25 No.458074666

    エラッタって誰が得してるの?

    6 17/10/08(日)16:14:55 No.458074779

    今ならエラッタ前でも問題なかったんじゃねえのって気もする

    7 17/10/08(日)16:15:41 No.458074941

    販売元と観戦好きな人と新しいカード使いたいプレイヤーとカード持ってない新規プレイヤー

    8 17/10/08(日)16:15:48 No.458074960

    >今ならエラッタ前でも問題なかったんじゃねえのって気もする 禁止カードリストが減って健全なカードゲームに見えるようになったコンマイ

    9 17/10/08(日)16:17:37 No.458075304

    禁止リストに載ってる方が夢とかロマンがあると思うんだけどな 禁止カード一枚入りでやるデュエルまで作っといてさ

    10 17/10/08(日)16:19:12 No.458075627

    おのれコンマイめ過去基準なら禁止カードレベルをポンポン出しながら余計なエラッタするなどと

    11 17/10/08(日)16:19:20 No.458075651

    王宮の鉄壁を使えば問題は解消されるけど単体の性能があそこまで落ちるのはちょっと…

    12 17/10/08(日)16:20:04 No.458075764

    >禁止カード一枚入りでやるデュエルまで作っといてさ 禁止1枚解禁デュエルはマキュラが今の性能で禁止に居てくれればどうでもいいって結論出たから

    13 17/10/08(日)16:20:39 No.458075879

    禁止リストに入っているぐらいなら弱くしてもいいから出せというものもいれば禁止であることにロマンを感じるものもいる 自分は後者だったのでこういう極端なエラッタは嫌い

    14 17/10/08(日)16:21:39 No.458076082

    なんで死のデッキ破壊ウイルスの効果が他のウイルスカードと違って発動後3ターンまで適用されないんですかね…

    15 17/10/08(日)16:23:31 No.458076437

    死デッキはデスウイルスドラゴン出す為に仕方なくエラッタした感あるから許すよ… ちょっと弱体化させすぎだけど

    16 17/10/08(日)16:24:29 No.458076629

    死デッキはそれでもギリギリ一部相手のサイドで使われたからまだましな方

    17 17/10/08(日)16:24:30 No.458076634

    死のデッキ破壊ウイルスはてってき的に牙抜かれたなあ まあ元が強すぎだったからしょうがないけど

    18 17/10/08(日)16:25:16 No.458076756

    せめてデッキ破壊が強制ならな… 死のデッキ破壊できるかもしれないウイルスじゃん…

    19 17/10/08(日)16:25:41 No.458076837

    牙の抜き方がやりすぎなのが多いんだよなあ 牙どころか歯が一本も残ってない…

    20 17/10/08(日)16:25:45 No.458076847

    カタパルトタートルも1ターンに1度の発動制限が付いたっけ

    21 17/10/08(日)16:25:50 No.458076866

    20年やってるんだし禁止カードずらっと並んだままでも歴史感じていいよ

    22 17/10/08(日)16:25:58 No.458076902

    死デッキは原作じゃターン経過とかないし…

    23 17/10/08(日)16:27:05 No.458077119

    禁止制限と違って今のところ元に戻れないからな

    24 17/10/08(日)16:27:13 No.458077144

    >禁止リストに入っているぐらいなら弱くしてもいいから出せというものもいれば禁止であることにロマンを感じるものもいる >自分は後者だったのでこういう極端なエラッタは嫌い 俺は前者だから禁止リスト減らすのは大賛成だわ うん減らすのは大賛成なんだよ1テーマ禁止2枚+αしないと止まらないテーマ連発したらなんの意味もねえだろふざけてんのか

    25 17/10/08(日)16:27:27 No.458077195

    最近は征竜開放しろとかいうのが現れてて頭痛い

    26 17/10/08(日)16:28:27 No.458077366

    >最近は征竜開放しろとかいうのが現れてて頭痛い 氷結界の3竜の封印を解く感覚だろうし…

    27 17/10/08(日)16:28:41 No.458077419

    禁止カード周りで偉そうなこと言う人って大抵知識が伴ってないっていうか…

    28 17/10/08(日)16:28:56 No.458077464

    下位互換作れよと思わんでもない

    29 17/10/08(日)16:29:12 No.458077527

    >最近は征竜開放しろとかいうのが現れてて頭痛い それは属性サポート目的に使ってた人はこれ一枚ならってずっと言ってるし…

    30 17/10/08(日)16:29:51 No.458077635

    >最近は征竜開放しろとかいうのが現れてて頭痛い エラッタしないと無理じゃね…?

    31 17/10/08(日)16:30:27 No.458077754

    禁止・制限リストの数減らしたいならエラッタ無しで緩和できるカード普通にあるだろってなる

    32 17/10/08(日)16:30:31 No.458077767

    >下位互換作れよと思わんでもない なんかコナミ下位互換作るの下手っぽいし…

    33 17/10/08(日)16:30:34 No.458077778

    未来融合はあれくらいでちょうど良いんだけど墓地肥し手段は昔と比べて増えてるからまぁ無理して1~2ターン無駄にしなくて他の手段で融合すればいいよね…って事も多いよね… 次で解除かな?未来融合

    34 17/10/08(日)16:30:36 No.458077785

    征竜は季節ごとに一枚ずつならいいと思う

    35 17/10/08(日)16:30:53 No.458077835

    >禁止・制限リストの数減らしたいならエラッタ無しで緩和できるカード普通にあるだろってなる 禁止はさすがにもう減ってきたと思う

    36 17/10/08(日)16:31:13 No.458077917

    禁止って不名誉なことなのに誇り?に思ってる人が結構多いのが不思議

    37 17/10/08(日)16:31:18 No.458077935

    壺やマキュラがエラッタされる時期もそのうちくるんだろうか…

    38 17/10/08(日)16:31:36 No.458077995

    他のカードゲームみたいに殿堂入り的な禁止制限をかければいいんじゃないか… マキュラと罠カードを同じデッキに入れるのを禁止とか 征竜モンスターはどれか1枚だけしかデッキにいれれないとか

    39 17/10/08(日)16:32:29 No.458078175

    トマホークとかで悪用しないから ね? 征竜いいでしょ?

    40 17/10/08(日)16:32:30 No.458078179

    >下位互換作れよと思わんでもない イレカエル→サシカエル 同族感染ウィルス→同族感電ウィルス 大寒波→大寒気 サンダーボルト→サンダーボトル 大嵐→嵐 みたいに探すと結構あるのね

    41 17/10/08(日)16:32:40 No.458078221

    >他のカードゲームみたいに殿堂入り的な禁止制限をかければいいんじゃないか… >マキュラと罠カードを同じデッキに入れるのを禁止とか >征竜モンスターはどれか1枚だけしかデッキにいれれないとか 多分嫌がる人のが多い

    42 17/10/08(日)16:32:42 No.458078229

    >禁止って不名誉なことなのに誇り?に思ってる人が結構多いのが不思議 ようはゲームのバランス調整できてないから禁止にしてバランス取りますよって事だしね コナミなんかは開き直って禁止制限前提でカード作ってるケースも多いけど

    43 17/10/08(日)16:32:52 No.458078276

    リンクスの禁止制限はリストの中から一枚だけとかのタイプだよ

    44 17/10/08(日)16:33:00 No.458078292

    >みたいに探すと結構あるのね 最近だとテラフォが盆回しとかメタバースになったりしてる

    45 17/10/08(日)16:33:25 No.458078378

    >禁止って不名誉なことなのに誇り?に思ってる人が結構多いのが不思議 鉄砲玉のクロウの顔のマーカーみたいな感じか

    46 17/10/08(日)16:33:43 No.458078447

    征竜なんかはそれこそエラッタ次第でなんとでもなりそうなんだけどね 征竜の効果は全部含めて1ターンに1度しか使えないとかで

    47 17/10/08(日)16:33:48 No.458078473

    >みたいに探すと結構あるのね 使われないしカード枠潰すしで評判悪いので じゃあエラッタでいいよってなる

    48 17/10/08(日)16:34:03 No.458078517

    >禁止って不名誉なことなのに誇り?に思ってる人が結構多いのが不思議 別ゲームだけどデュエマだと殿堂入りって名誉っぽい言い方もされてるし…

    49 17/10/08(日)16:34:15 No.458078557

    同族感染はエラッタなしでも許されるのでは?

    50 17/10/08(日)16:34:33 No.458078624

    別に誇ってはいないけど誇ってることにする人が不思議かな…

    51 17/10/08(日)16:34:55 No.458078702

    デュエマじゃ温泉なんて素敵な待遇なのにこっちじゃ牢獄だぜHAHAHA!

    52 17/10/08(日)16:35:03 No.458078722

    ゲーム買ってキラースネーク出たけど当時は強さに気付かなかった

    53 17/10/08(日)16:35:20 No.458078781

    >同族感染はエラッタなしでも許されるのでは? 許されたじゃねぇか! まぁ今は制限だけどあと半年もしたら無制限になってると思う

    54 17/10/08(日)16:35:38 No.458078841

    エラッタのせいで禁止制限無し大会でのムチャムーブができなくなったりする

    55 17/10/08(日)16:35:50 No.458078885

    元の同族感染ウイルスはもしかしたら満足したいがためのオモチャにされてしまうかもしれない

    56 17/10/08(日)16:36:08 No.458078937

    >大寒波→大寒気 下位互換…?

    57 17/10/08(日)16:36:12 No.458078951

    >エラッタのせいで禁止制限無し大会でのムチャムーブができなくなったりする ちょっと違うけどTFSPだとなんでもサーチ賢者の石がなくなってて残念だった

    58 17/10/08(日)16:37:37 No.458079235

    現世、混沌帝龍、DDB、ブリューナク かつての最凶カードがあそこまで弱体化するならエラッタなんていらないから禁止のままにして欲しい

    59 17/10/08(日)16:37:44 No.458079258

    マスドライバーなんかは今戻ってくると間違いなく満足の玩具になるよね

    60 17/10/08(日)16:37:59 No.458079312

    まあ同族感染は今の時代だと弱すぎるから…

    61 17/10/08(日)16:38:05 No.458079328

    公式ノーリミットは死んだんだから旧テキストでもなんでも好きにやれよ

    62 17/10/08(日)16:38:39 No.458079455

    現世と冥界の逆転エラッタしたの許さんからな

    63 17/10/08(日)16:38:46 No.458079474

    >墓地肥し手段は昔と比べて増えてるからまぁ無理して1~2ターン無駄にしなくて他の手段で融合すればいいよね…って事も多いよね… 素材がサーチ出来ないモンスターとか素材が多いモンスターに取ってはかなり使いやすいカードなんだよな いっけーワーム・ゼロ!

    64 17/10/08(日)16:39:01 No.458079513

    禁止のモンスターはずいぶん新しい顔ぶれだらけで謎の寂しさがある 魔法はいつものメンバーで安心するね…

    65 17/10/08(日)16:39:01 No.458079514

    >マスドライバーなんかは今戻ってくると間違いなく満足の玩具になるよね ターン1制限がなかったりバーンの元なんかはヤバイね…

    66 17/10/08(日)16:39:03 No.458079525

    ぬああくそよわいんぬ…

    67 17/10/08(日)16:39:10 No.458079553

    禁止よりエラッタの方が汚くてみっともないと思う

    68 17/10/08(日)16:39:30 No.458079616

    破壊輪のエラッタは許すよ…

    69 17/10/08(日)16:39:48 No.458079665

    >破壊輪のエラッタは許すよ… たまに程よいエラッタあるよね

    70 17/10/08(日)16:40:23 No.458079773

    エラッタされても普通に活躍できてるのマジで混沌帝竜だけなのでは… とか思ったけど破壊輪とかもあったな…

    71 17/10/08(日)16:40:30 No.458079792

    未来融合は早く無制限になってワームゼロ出す機械になってほしいよね!

    72 17/10/08(日)16:40:39 No.458079821

    >破壊輪のエラッタは許すよ… あれは絶妙

    73 17/10/08(日)16:40:50 No.458079860

    >現世、混沌帝龍、DDB、ブリューナク >かつての最凶カードがあそこまで弱体化するならエラッタなんていらないから禁止のままにして欲しい 混沌とブリューナクはまだまだ使い道有るし賛同できない DDBもかなり弱くなったけど元のままだと駄目な理由も分かるし…

    74 17/10/08(日)16:40:55 No.458079881

    >エラッタされても普通に活躍できてるのマジで混沌帝竜だけなのでは… >とか思ったけど破壊輪とかもあったな… ウィッチはレッドデーモンでとても活躍されておるよ…

    75 17/10/08(日)16:41:03 No.458079921

    壺や施しは下位互換すられすぎて下手に追加エラッタ出来ないから栄誉禁止枠だと思うよ

    76 17/10/08(日)16:41:04 No.458079926

    王宮の勅令とかちゃんとしてるのもないわけじゃないよ

    77 17/10/08(日)16:41:47 No.458080070

    エラッタされても禁止制限リストに載ってるのは大体丁度いいと思う

    78 17/10/08(日)16:41:52 No.458080096

    ラストバトルはデュエルの決着付かなくなるようにエラッタでもしない限り帰ってこれない気がする

    79 17/10/08(日)16:42:06 No.458080164

    >王宮の勅令とかちゃんとしてるのもないわけじゃないよ そういやお前もエラッタされてたな… されてもなお強くて吐きそう

    80 17/10/08(日)16:42:08 No.458080168

    禁止カードを制限カードレベルにしてくれるだけでいいのに

    81 17/10/08(日)16:42:59 No.458080334

    今まで無制限だったカードがふとしたことから制限や禁止になるから色々難しい…

    82 17/10/08(日)16:43:02 No.458080345

    自壊できなくなっただけでお触れの魔法版としては文句なしにお強い

    83 17/10/08(日)16:43:05 No.458080349

    >壺や施しは下位互換すられすぎて下手に追加エラッタ出来ないから栄誉禁止枠だと思うよ そのレベルはもう議論するまでもないし話題にしなくても良いかなって…

    84 17/10/08(日)16:43:35 No.458080473

    >ラストバトルはデュエルの決着付かなくなるようにエラッタでもしない限り帰ってこれない気がする Vドラも雑に※公式デュエルでは使用できませんつけてもいいと思う

    85 17/10/08(日)16:43:47 No.458080514

    強欲で貪欲な壺

    86 17/10/08(日)16:45:29 No.458080852

    >禁止カードを制限カードレベルにしてくれるだけでいいのに それカードプールの関係でまた厄介なコンボが見つかって禁止行ってエラッタの意味がないじゃねーか!ってたたかれるパターンじゃねえかな

    87 17/10/08(日)16:45:42 No.458080902

    ブリュは以前の効果がどう考えてもおかしかったから仕方ないよ

    88 17/10/08(日)16:46:15 No.458081004

    >それカードプールの関係でまた厄介なコンボが見つかって きちんと考えて刷ってそうならないようにすればいいだけでは…?

    89 17/10/08(日)16:47:01 [リリカル☆ネプチューン] No.458081172

    返して

    90 17/10/08(日)16:47:09 No.458081196

    どうやってもコナミ叩きたいんだからエラッタするなら無難な弱さにするのが無難だよ

    91 17/10/08(日)16:47:32 No.458081284

    >きちんと考えて刷ってそうならないようにすればいいだけでは…? ネプの存在忘れてナイチン刷るようなとこにできると思うか?っていうのと 今後どんな化学反応するかわからんって言う遊戯王の仕組みの関係もある

    92 17/10/08(日)16:48:36 No.458081478

    けれど逆に制限で妥当だと思ってたカードがインフレで無制限準制限になったりするよ?

    93 17/10/08(日)16:49:04 No.458081569

    とりあえずポールポジションはもう禁止に突っ込んじゃえばいいのに

    94 17/10/08(日)16:49:09 No.458081591

    >きちんと考えて刷ってそうならないようにすればいいだけでは…? それが出来るカードゲームは無いし出来るなら初めから禁止カードは出ない

    95 17/10/08(日)16:49:15 No.458081606

    原作好きとしてカップ麺から出てくるサウサクはモヤモヤするから使われなくなったとしても素材限定の融合召喚制限付けて欲しかった

    96 17/10/08(日)16:49:29 No.458081658

    全カード精査してたら新しいカードすることできないんだよなあ… テーマでガチガチに縛れば別だけど

    97 17/10/08(日)16:49:34 No.458081673

    >とりあえずポールポジションはもう禁止に突っ込んじゃえばいいのに 裁定覆してTCGに寄せればいいだけだよアイツは…

    98 17/10/08(日)16:50:00 No.458081761

    >原作好きとしてカップ麺から出てくるサウサクはモヤモヤするから使われなくなったとしても素材限定の融合召喚制限付けて欲しかった 面倒くさいやつだな

    99 17/10/08(日)16:50:34 No.458081862

    >下位互換作れよと思わんでもない 正確には相互互換だけど開闢の下位互換の皿の下位互換のエンライズいいよね

    100 17/10/08(日)16:50:56 No.458081920

    >ちんと考えて刷ってそうならないようにすればいいだけでは…? エラッタ後もカードは増えていくのに狙って制限級とか繊細なことコナミにできると思ってる?

    101 17/10/08(日)16:51:21 No.458081995

    ポルポジは確かかなりルール整備されてなかったっけ 少なくとも調整中の嵐ではなくなってたはず

    102 17/10/08(日)16:52:03 No.458082120

    >ネプの存在忘れてナイチン刷るようなとこにできると思うか?っていうのと この前遊戯王詳しくない友人とカードショップ寄ったときに 「このカード(グレトル)印字ミスだから安いんだぜー!」って語ったら普通プレミア付いて高くなったりしないのかって聞かれた 目から鱗ってこういうことなのかな

    103 17/10/08(日)16:52:41 No.458082235

    >エラッタ後もカードは増えていくのに狙って制限級とか繊細なことコナミにできると思ってる? 多分地球上の誰にもできねえよそんなこと

    104 17/10/08(日)16:53:56 No.458082461

    準制限とかいう中途半端なのはいらないと思うの 無制限制限禁止だけでいいきがする

    105 17/10/08(日)16:54:17 No.458082522

    グレトルって?

    106 17/10/08(日)16:54:43 No.458082587

    >グレトルって? グレートトルネードのことかと

    107 17/10/08(日)16:55:02 No.458082656

    >準制限とかいう中途半端なのはいらないと思うの 中途半端なカードを様子見するのに必要