虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アマゾ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/10/08(日)15:35:56 No.458067762

    アマゾンプライムで見れるから見直してるけど みんな意外とデカいよね

    1 17/10/08(日)15:36:56 No.458067924

    いいよねゴールド三兄弟

    2 17/10/08(日)15:37:39 No.458068046

    あのサイズのロボットがぶつかりあうんだからそりゃ人気だよねアイアンリーグ

    3 17/10/08(日)15:38:29 No.458068192

    >あのサイズのロボットがぶつかりあうんだからそりゃ人気だよねアイアンリーグ どの競技でもラフプレーが大人気な辺りあの世界の観客はクズなのでは…?

    4 17/10/08(日)15:38:31 No.458068197

    ブルなんだ…ウィンディじゃなくて…

    5 17/10/08(日)15:39:25 No.458068345

    人間が殴り合いしたら悲惨だけどロボットなら心が痛まないからね!

    6 17/10/08(日)15:39:35 No.458068369

    リーガーも元を辿れば兵器だし…

    7 17/10/08(日)15:41:29 No.458068727

    >>あのサイズのロボットがぶつかりあうんだからそりゃ人気だよねアイアンリーグ >どの競技でもラフプレーが大人気な辺りあの世界の観客はクズなのでは…? アメリカでもロボ戦わせて粉砕する番組人気だしな…

    8 17/10/08(日)15:41:36 No.458068747

    チームに所属してないリーガーは即スクラップだったり競馬の馬以上に殺伐としてるよあの世界

    9 17/10/08(日)15:43:18 No.458069052

    ブルアーマーがあんたを突き刺すかもしれないから戦いたくない!って言ってるのに その時はあんたの角を折る!って即答するから戦場帰りは違うよね…

    10 17/10/08(日)15:43:47 No.458069131

    メンテとか考えるとやっぱはぐれリーガーは大変だよね

    11 17/10/08(日)15:44:48 No.458069309

    >チームに所属してないリーガーは即スクラップだったり競馬の馬以上に殺伐としてるよあの世界 リーグ自体が他惑星でやってる戦争の実験場だったり戦争帰りが主人公だったり 世界全体が混沌としてるのは間違いない

    12 17/10/08(日)15:44:58 No.458069332

    ゴールド三兄弟いい…

    13 17/10/08(日)15:48:09 No.458069903

    >その時はあんたの角を折る!って即答するから戦場帰りは違うよね… 端々で極まった台詞多いよねマグナムエース…

    14 17/10/08(日)15:49:23 No.458070125

    ボールほおっておいて相手選手を袋叩きにするようなチームがナンバーワンな辺り観客もそういうの求めてる

    15 17/10/08(日)15:49:28 No.458070136

    >メンテとか考えるとやっぱはぐれリーガーは大変だよね ボクシングリーガーが苔生したリーガーからパーツ取って辛うじて生き延びてたり 過去の有名ピッチャーが錆びてたりスポーツ団体に所属してないリーガーに対する風当たりが強いよね… ワイルドホークのさび付いた右手が息を吹き返すシーンは作中屈指の名作回だが

    16 17/10/08(日)15:51:51 No.458070502

    ブルが行方不明って言われてたけどあんな派手ででかいロボットがそうそう行方不明になってたまるか!

    17 17/10/08(日)15:52:19 No.458070594

    ここでフェアプレー精神がスッと効いて… 最終的にゴールドたちもそういう戦い方をしていくのが本当にいい…

    18 17/10/08(日)15:52:42 No.458070662

    絵で見るキアイリュウケンと 実際のキアイリュウケンのキャラのギャップ

    19 17/10/08(日)15:53:55 No.458070865

    >ブルなんだ…ウィンディじゃなくて… キャッチャーは女房役だからね 相棒と女房どっちが大事かな

    20 17/10/08(日)15:54:48 No.458071002

    アルカードなんて吸血はぐれリーガーで朝日浴びて灰になるから細かいことはいいんだ

    21 17/10/08(日)15:56:06 No.458071226

    はぐれ編でジェイク達と出会うと思ってたがなかったな

    22 17/10/08(日)15:56:43 No.458071335

    GZってカッコいいと思うのにあんまりパッとした印象がないんだ やっぱホッケーっていう日本ではちょっとマイナーなスポーツのせいなのかな

    23 17/10/08(日)15:57:33 No.458071491

    今ちょうど4話まで見たんだけどほらきた展開多すぎない…?

    24 17/10/08(日)15:58:22 No.458071627

    主人公も含めてみんな脛に傷持ちだからね…

    25 17/10/08(日)15:59:59 No.458071898

    いいからオイルを沸騰させながら見るんだ

    26 17/10/08(日)16:00:31 No.458072005

    最終的に視聴者とギロチがシンクロする番組

    27 17/10/08(日)16:00:58 No.458072086

    >GZってカッコいいと思うのにあんまりパッとした印象がないんだ >やっぱホッケーっていう日本ではちょっとマイナーなスポーツのせいなのかな 一応決勝で競技採用されたりそこでエース級に働いてはいたんだけどどうしてもね 担当回では子守り回とか好きよ

    28 17/10/08(日)16:01:02 No.458072101

    >GZってカッコいいと思うのにあんまりパッとした印象がないんだ >やっぱホッケーっていう日本ではちょっとマイナーなスポーツのせいなのかな 処刑部隊として来たときは地面凍ってて機動力活かせたけどその後全くホッケーの性能活かせてなかった気がする

    29 17/10/08(日)16:01:08 No.458072118

    総集編が過去映像に新規吹き替えしてるだけの省エネ仕様でビビる

    30 17/10/08(日)16:03:03 No.458072460

    やっとアイスホッケー回きたと思ったらファイター兄弟の強さには参るね…

    31 17/10/08(日)16:04:03 No.458072659

    >総集編が過去映像に新規吹き替えしてるだけの省エネ仕様でビビる この頃の総集編ってそういう物じゃない? 総集編に新しいカット盛り込むようになったのは割と最近だと思う

    32 17/10/08(日)16:05:17 No.458072903

    一年アニメなんて総集編ありきだろ 種が総集編だらけだったなんて笑い話あるけどそうしないとスケジュール厳しいし

    33 17/10/08(日)16:05:30 No.458072939

    >処刑部隊として来たときは地面凍ってて機動力活かせたけどその後全くホッケーの性能活かせてなかった気がする どっちかというとチーム入りしてからは戦争用スペックで盾役として活躍してる・・・

    34 17/10/08(日)16:06:39 No.458073141

    >今ちょうど4話まで見たんだけどほらきた展開多すぎない…? ブルはこの先も曇らせ展開があるから楽しみにしてて欲しい

    35 17/10/08(日)16:06:46 No.458073160

    一応ブルが出れないときのキャッチャーも兼任だったっけGZ

    36 17/10/08(日)16:06:51 No.458073188

    >やっとアイスホッケー回きたと思ったらファイター兄弟の強さには参るね… シャドウ!ダンシンッ!

    37 17/10/08(日)16:07:25 No.458073300

    >どっちかというとチーム入りしてからは戦争用スペックで盾役として活躍してる・・・ ブル→機動力の無い厚い盾 GZ→機動力のある薄い盾 役割分担は出来てるし縁の下の力持ちだよね

    38 17/10/08(日)16:08:02 No.458073402

    兵器転用目的のダーク社以外の戦闘力あるリーガーのが怖いわ

    39 17/10/08(日)16:08:21 No.458073470

    俺はあのエイエーーーンってOP聞くとオイルが沸騰するんだ

    40 17/10/08(日)16:09:51 No.458073769

    ほらきたと言うかそういうロボ曇らせ要素をひたすら直球で投げてきたからこそ定番になったのかな

    41 17/10/08(日)16:10:07 No.458073819

    TVシリーズが終わったらぜひOVAも見ていただきたい

    42 17/10/08(日)16:10:10 No.458073832

    >俺はあのエイエーーーンってOP聞くとオイルが沸騰するんだ 速水けんたろういいよね

    43 17/10/08(日)16:11:09 No.458074018

    OVAはギロチとセーガルがめっちゃ頼れる味方だからな…

    44 17/10/08(日)16:12:31 No.458074278

    S-XXXとかにも関わる軍用リーガーの悲哀だからOVAもそんなに悪くないと思う

    45 17/10/08(日)16:12:52 No.458074352

    女性人気絶対出るわこれってなるなった

    46 17/10/08(日)16:14:20 No.458074641

    今年のサンライズフェス上映会で最終4話くらいを応援上映したらしいな そんなん絶対盛り上がるだろって…

    47 17/10/08(日)16:14:56 No.458074783

    何の回か忘れたけどマグナムエースが相手の球を受け止めて そのまま必殺の44マグナム投げたのには燃えた

    48 17/10/08(日)16:16:33 No.458075106

    44マグナムじゃ前半の話じゃない はぐれリーガー編でスクエア投げ始めて終盤はアステロイドキャノンだから

    49 17/10/08(日)16:16:54 No.458075182

    サッカーアニメなのに誰がどのポジションでどういう動きしてるのかよくわかんない

    50 17/10/08(日)16:16:57 No.458075200

    フェアプレイに目覚めたゴールド三兄弟の頼れる助っ人ぷりいいよね フェアプレイに目覚めようとしてたスーパーヘッド死亡は辛かった

    51 17/10/08(日)16:17:54 No.458075369

    >サッカーアニメなのに誰がどのポジションでどういう動きしてるのかよくわかんない Jリーグができた当初だから下手したら作ってる側もわかってないかもしれない

    52 17/10/08(日)16:18:19 No.458075448

    ラフプレイの頃も強かったけど竜巻フォーメーション修得してからめっちゃ強いあの兄弟

    53 17/10/08(日)16:18:46 No.458075553

    OVAでかっこよく登場して即ソロホームラン打たれるファイター兄弟

    54 17/10/08(日)16:18:57 No.458075585

    >フェアプレイに目覚めたゴールド三兄弟の頼れる助っ人ぷりいいよね まぁそりゃあくまでサッカーなんだから本当に勝とうと思ったらラフプレイなんかやってるヒマないよねっていう

    55 17/10/08(日)16:19:35 No.458075689

    なんで今はこういうスポコンアニメないの?

    56 17/10/08(日)16:20:46 No.458075905

    ギャラクティカペガサスシュートのすごい車田臭

    57 17/10/08(日)16:21:31 No.458076058

    >なんで今はこういうスポコンアニメないの? ロボットでスポ根ってのはまあ無いけどスポ根モノ自体は今でもやってるのでは?

    58 17/10/08(日)16:21:56 No.458076120

    よく考えたらただ単にスリーポイントしてるだけなんだけどなアレ

    59 17/10/08(日)16:22:28 No.458076226

    トップジョイアホの子なんだけどクソ難しい計算必要な繊細なこと簡単にやってのけるいい

    60 17/10/08(日)16:22:52 No.458076314

    >ロボットでスポ根ってのはまあ無いけどスポ根モノ自体は今でもやってるのでは? マジかよこんなにオイルが沸騰するアニメが今も!?

    61 17/10/08(日)16:23:34 No.458076445

    こんなアニメコンスタントにやってたら男性声優軒並み喉やられるわ

    62 17/10/08(日)16:24:29 No.458076627

    >こんなアニメコンスタントにやってたら男性声優軒並み喉やられるわ (なんかもうみんな叫びすぎててわけわかんなくなってる最終回)

    63 17/10/08(日)16:25:36 No.458076824

    みんな何叫んでるのかわかんねえ…

    64 17/10/08(日)16:26:29 No.458076996

    最終一話前のゴールド三兄弟がファイター兄弟に喝入れて復活させる回がすごい好き

    65 17/10/08(日)16:26:37 No.458077016

    >トップジョイ ドラマCDでヤク中みたいにハッピーネェ…!ハッピーネェ…!連呼してるのいいよね…

    66 17/10/08(日)16:27:36 No.458077227

    トップジョイの声が小杉十郎太ってのは驚きだよね

    67 17/10/08(日)16:28:59 No.458077473

    ファイタースピリッツの声って譲治だったんだ…って見直して気付く

    68 17/10/08(日)16:30:54 No.458077842

    場面ごとに大きさ適当だからなこいつら

    69 17/10/08(日)16:30:56 No.458077851

    >(なんかもうみんな叫びすぎててわけわかんなくなってる最終回) 最終回で立木は喉潰しててもおかしくなかったと思う なんだよあの長い技名