17/10/08(日)15:27:21 わらわ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/08(日)15:27:21 No.458066196
わらわらいっぱい出てくるつぶらな瞳がチャームポインツなロボです 枠なし su2055039.png
1 17/10/08(日)15:27:47 No.458066279
結構チャーミングそうだな!
2 17/10/08(日)15:28:45 No.458066465
腕が生っぽいの好き
3 17/10/08(日)15:30:31 No.458066759
タックルしたりがっぷり組み合ったりしたり飛び蹴りしたりしそう
4 17/10/08(日)15:30:52 No.458066819
人工筋肉は脚に使えよ!
5 17/10/08(日)15:31:46 No.458066983
マニュピレーターを使った作業がウリのロボなんだろう
6 17/10/08(日)15:32:57 No.458067216
三機ぐらいで一緒に踊ってそう
7 17/10/08(日)15:33:33 No.458067311
拡張性高そうな雑魚メカは嫌いじゃない 前線で鹵獲した敵ロボとニコイチとかしてそうで
8 17/10/08(日)15:33:47 No.458067355
メタルギアで見た!
9 17/10/08(日)15:33:52 No.458067372
月光思い出すな
10 17/10/08(日)15:33:57 No.458067394
こいつらメインのスピンオフ4コマがありそう
11 17/10/08(日)15:34:38 [s] No.458067533
>人工筋肉は脚に使えよ! モーター系駆動から人口筋肉に置き換えが始まったばかりの時代の機体という想定なのでもっと信頼性があがってから脚に適応するよ!って感じなんじゃよー
12 17/10/08(日)15:35:22 No.458067663
>三機ぐらいで一緒に踊ってそう 既にスレ画に三体いるしね
13 17/10/08(日)15:37:07 No.458067955
貧相なBT
14 17/10/08(日)15:37:24 No.458068000
暇な時に三機で踊ってたら いつの間にかに軍のアイドルに!
15 17/10/08(日)15:37:30 No.458068019
グレイズ組み替えたらこんなの作れそう
16 17/10/08(日)15:38:20 No.458068169
左右反転2コマで踊る
17 17/10/08(日)15:39:35 No.458068370
でも機動性と悪条件の環境適応は高そうだぞ!
18 17/10/08(日)15:43:21 No.458069063
EDでダンス踊ってそうな三面図っぽい差分作りやがって…
19 17/10/08(日)15:45:59 No.458069542
なぜか逆立ちした月光に見えた
20 17/10/08(日)15:46:58 No.458069703
モォォォオオオ!
21 17/10/08(日)15:48:02 No.458069885
ドラム缶ですぐ転倒したり腕に麻酔弾撃ち込むと挙動がおかしくなる奴
22 17/10/08(日)15:48:30 No.458069968
キンゲに出てきそう
23 17/10/08(日)15:48:56 [s] No.458070037
>EDでダンス踊ってそうな三面図っぽい差分作りやがって… 踊りっぽく見せる意図はなかったけど今見たらめっちゃ踊ってるように見える! ちくしょうだれがこんなことを… 関係ないけど角 お題su2055068.png 枠なしsu2055069.png
24 17/10/08(日)15:49:42 No.458070166
南米の武装勢力所属っぽさがある レゲエをかけると踊りだす
25 17/10/08(日)15:51:33 No.458070445
ちゃんと帽子から角出せるのか かわいい!
26 17/10/08(日)15:51:36 No.458070457
牛みたいに鳴くんだ 俺は無人兵器に詳しいからワカル
27 17/10/08(日)15:51:50 No.458070501
学徒動員されそう
28 17/10/08(日)15:52:54 No.458070703
めっちゃノリノリで踊ってる…
29 17/10/08(日)15:53:29 No.458070788
>お題su2055068.png 枠なしsu2055069.png 可愛いけどこれは前髪パッツンにはギリギリ入らない気がするそ
30 17/10/08(日)15:53:31 No.458070796
>蝉みたいに鳴くんだ 俺は無人兵器に詳しいからワカル
31 17/10/08(日)15:53:50 No.458070856
この子の武器が見たいわ!手持ち武器を見せて頂戴!
32 17/10/08(日)15:54:06 No.458070895
打ち捨てられたプロトタイプを窮地の主人公が直して切り抜けた所から絆が芽生えそう
33 17/10/08(日)15:54:31 No.458070955
汎用性があるタイプはザコでも強敵のタイプが出やすいよね
34 17/10/08(日)15:55:10 No.458071059
腕の増設しやすそうだな
35 17/10/08(日)15:55:23 [s] No.458071106
>可愛いけどこれは前髪パッツンにはギリギリ入らない気がするそ ピン解くと目隠れぱっつんになるようにしたくて… なんていうじゃんるになるんじゃろこれ
36 17/10/08(日)15:55:41 No.458071166
回し蹴りで大ダメージくらいそう
37 17/10/08(日)15:56:30 No.458071301
ハイぺリオン社製っぽい
38 17/10/08(日)15:56:50 No.458071357
指揮官型は通信ポッドという名の頭が生えそう
39 17/10/08(日)15:58:08 No.458071590
>この子の武器が見たいわ!手持ち武器を見せて頂戴! ラフ時点だとロシアのUGVみたいな武器腕だったので作ってない! 多分LMGかHMGもってると思う!
40 17/10/08(日)15:59:49 No.458071868
機体が壊されると目がしゅぽーんして別の小型雑魚メカになって逃げて行きそう
41 17/10/08(日)16:00:18 No.458071968
神羅カンパニーが作ってそう
42 17/10/08(日)16:01:37 No.458072205
なんかダンスしてるみたい
43 17/10/08(日)16:01:55 No.458072263
アームズテック社のアーヴィングの対抗機種として作られたけどあんまり売れなかった感
44 17/10/08(日)16:04:45 No.458072798
>ラフ時点だとロシアのUGVみたいな武器腕だったので作ってない! >多分LMGかHMGもってると思う! つまりスレ画は土木重機仕様って感じか…
45 17/10/08(日)16:05:12 No.458072892
こういう筋肉は装甲板盛ってるのかと思ったがわりと露出させてるんだな
46 17/10/08(日)16:05:44 [s] No.458072980
あといつもどうにかの左描かせてもらっているゲーム作ってる「」へ こんな感じで描くつもりだけどどうですかね su2055090.jpg
47 17/10/08(日)16:08:17 [s] No.458073452
>つまりスレ画は土木重機仕様って感じか… 戦闘もできるし工作作業もできるし地雷とか爆発物の処理もできるよ!って感じの凡庸腕仕様みたいな >こういう筋肉は装甲板盛ってるのかと思ったがわりと露出させてるんだな 初期人口筋肉なので発熱というかロスが多いので露出いっぱいえっちっち
48 17/10/08(日)16:08:33 No.458073514
アイボールセンサーいい・・・
49 17/10/08(日)16:08:58 No.458073602
スレ画EDで踊る雑魚ロボトリオっぽくて楽しそうで萌える
50 17/10/08(日)16:09:49 No.458073764
これ歩こうとしたらこけない?
51 17/10/08(日)16:11:52 No.458074164
会敵すると慌てて空手みたいな構えしそうでかわいい
52 17/10/08(日)16:13:21 No.458074455
無慈悲にゲリラ兵を踏みつぶす
53 17/10/08(日)16:13:22 No.458074457
MGSとかZOEあじを感じる
54 17/10/08(日)16:14:19 No.458074636
何かファイアーボールにも出て来そう コミカルな動きをするのが目に浮かぶ
55 17/10/08(日)16:16:28 No.458075092
腰を巧みに使って踊ってるわこれ
56 17/10/08(日)16:17:03 [s] No.458075218
>これ歩こうとしたらこけない? ロボ用ダイレクトドライブモーターアクチュエーターや人口筋肉開発するようなロボキチガイな時代なので制御能力で大丈夫 わりと現代のロボでも脚というか靴部分フィクションロボより小さいよね キャッシーとかあんな細くても大丈夫なのか!ってなる
57 17/10/08(日)16:20:00 No.458075751
全6面の5面途中あたりで踊ってる個体が出てくる
58 17/10/08(日)16:20:32 No.458075858
足首なんて自重を支えられる面積があればいいのよ
59 17/10/08(日)16:21:03 No.458075975
のっぺりとしたデティールの少ないカーボン製の鉈とか持ってる
60 17/10/08(日)16:21:22 No.458076033
カルネージハートとかいいよね…
61 17/10/08(日)16:21:32 No.458076062
>わりと現代のロボでも脚というか靴部分フィクションロボより小さいよね 足の大きさというか上半身がリンボーしてる風に見えてさ
62 17/10/08(日)16:22:34 No.458076248
現実のロボも最近はスリッパみたいな足じゃないよね