虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/10/08(日)14:18:32 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/08(日)14:18:32 No.458054274

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/10/08(日)14:19:41 No.458054481

壁とでも話してろよ

2 17/10/08(日)14:19:41 No.458054482

どうしろと…

3 17/10/08(日)14:20:03 No.458054564

自分は女心分かってますアピール

4 17/10/08(日)14:20:35 No.458054670

相槌以外するな

5 17/10/08(日)14:21:44 No.458054883

聞いてあげるだけでいいんだよ こちらから「こうしたほうがいいんじゃないの?」は本気では言うな

6 17/10/08(日)14:22:09 No.458054969

同調と慰め以外の行動は慎め

7 17/10/08(日)14:23:42 No.458055262

>同調と慰め以外の行動は慎め 話をちゃんと聞いてくれない

8 17/10/08(日)14:23:43 No.458055263

それなとかわかるとかいっとけばいいんだ

9 17/10/08(日)14:24:42 No.458055423

>それなとかわかるとかいっとけばいいんだ >話をちゃんと聞いてくれない

10 17/10/08(日)14:27:45 No.458055948

ぶっちゃけ男女や恋愛に限らず相談の8割くらいは下手なアドバイスするより聞いてあげるだけの方がいいよね

11 17/10/08(日)14:27:54 No.458055974

恋愛経験なんてゼロなくせにエラソーに解決策を押し付ける 僕はこれで行こうと思う

12 17/10/08(日)14:28:36 No.458056107

親身になっているぞという態度で 余計なことを言わずバリエーション豊かに相槌するのだ その辺の壁では務まらない…

13 17/10/08(日)14:30:20 No.458056434

>親身になっているぞという態度で >余計なことを言わずバリエーション豊かに相槌するのだ カウンセラーは立派な仕事だと思う

14 17/10/08(日)14:30:20 No.458056437

>相槌以外するな >ずっと黙っている

15 17/10/08(日)14:30:35 No.458056492

話してるときは相手の目を見て話の否定はせずたまに頷いて見せるのがカウンセリングの基本だよ

16 17/10/08(日)14:31:35 No.458056665

>それなとかわかるとかいっとけばいいんだ わたしの気持ちが「」にわかるわけないじゃん!!!!!!

17 17/10/08(日)14:32:06 No.458056762

>話してるときは相手の目を見て話の否定はせずたまに頷いて見せるのがカウンセリングの基本だよ (口説こうとしてる…)

18 17/10/08(日)14:32:42 No.458056856

話を引き出させる方向で接すればいい 内容に干渉せずに話を聞いてあげてる体を取れる

19 17/10/08(日)14:32:59 No.458056904

その辺の「」に相談するくらいなら壁の方が…

20 17/10/08(日)14:35:33 No.458057314

>話を引き出させる方向で接すればいい >やたら盛り上げようとしてくる

21 17/10/08(日)14:36:26 No.458057454

でも壁はずっとだまってるよ?

22 17/10/08(日)14:39:59 No.458057997

相談されてるんだから解決策をいくつか提示してやりゃいいじゃん 絶対こうした方がいいとかは無しで

23 17/10/08(日)14:40:27 No.458058080

相談と言うからおかしくなる 単に愚痴りたいと言え

24 17/10/08(日)14:41:18 No.458058195

相談受けたことない

25 17/10/08(日)14:41:32 No.458058240

>相談されてるんだから解決策をいくつか提示してやりゃいいじゃん >解決策を押しつけてくる

26 17/10/08(日)14:41:38 No.458058257

壁に表情のパターンが違う顔の絵を何枚か貼り付けて 欲しいリアクションに対応した絵をその都度見るのはどうでしょうか

27 17/10/08(日)14:41:57 No.458058310

「ほいでほいで?」

28 17/10/08(日)14:42:19 No.458058373

>壁に表情のパターンが違う顔の絵を何枚か貼り付けて >欲しいリアクションに対応した絵をその都度見るのはどうでしょうか サイコじゃねーか

29 17/10/08(日)14:42:36 No.458058421

恋愛相談なんて面倒くさいものに付き合わされる男の方がゲンナリだよ

30 17/10/08(日)14:42:40 No.458058432

それで?結局どう言ってほしいわけ?

31 17/10/08(日)14:42:56 No.458058471

頑張れホスト

32 17/10/08(日)14:43:22 No.458058538

解決策はこちらから提案するのではなく言葉巧みに誘導して相手に言わせるようにしましょう

33 17/10/08(日)14:43:54 No.458058632

患者の言ってることを その患者の症状の専門じゃないのでよくわからないから適当に聞き流してたら 患者に名医扱いされたって精神科医が言ってたなぁ

34 17/10/08(日)14:44:43 No.458058756

>「ほいでほいで?」 何でもええから喋れ(小声で)

35 17/10/08(日)14:44:45 No.458058768

なんで男なんかに相談するの?同性の友達いないの?

36 17/10/08(日)14:44:55 No.458058796

だいたいこういう時自分はどうしたいみたいなの最初から頭にあるからな 解決策を必要とする相談とわけが違う

37 17/10/08(日)14:45:08 No.458058838

愚痴じゃなくてサンドバッグがほしいんだろうなって

38 17/10/08(日)14:46:04 No.458058992

>患者の言ってることを >その患者の症状の専門じゃないのでよくわからないから適当に聞き流してたら >患者に名医扱いされたって精神科医が言ってたなぁ サバンナがアントニオ猪木が何言ってるかわからないから全部「ホンマですか!?」って相槌打ってたら「お前話しやすいな」って言われた話思い出した

39 17/10/08(日)14:46:07 No.458059009

>なんで男なんかに相談するの?同性の友達いないの? 恋愛相談できる男友達がいるっていうのは一種のステータスだし…

40 17/10/08(日)14:46:09 No.458059014

同性に相談すると痛いところ突かれそうなときは異性に相談する

41 17/10/08(日)14:47:00 No.458059159

今のメモしとこ

42 17/10/08(日)14:48:18 No.458059388

全ての道を閉ざす女

43 17/10/08(日)14:48:48 No.458059472

ある意味コミュ症

44 17/10/08(日)14:49:59 No.458059654

男に相談しないのが一番だなと思いました

45 17/10/08(日)14:50:04 No.458059672

本気で分からない時は何言っても駄目だしな それを丁寧に説明すると解決策を押し付けてくるになる

46 17/10/08(日)14:50:08 No.458059687

つまり恋愛相談された時点で詰みである!

47 17/10/08(日)14:51:41 No.458059936

確かにこんな相談されたらげんなりするわ

48 17/10/08(日)14:51:52 No.458059968

はーやっぱりホント男ってなんも分かってないわ という最後の逃げ道を確保するための異性への相談

49 17/10/08(日)14:52:06 No.458060018

私の話を聞いてくれる 自分の恋愛観を語らない ずっと喋りっぱなし やたら縁を保とうとしてくれる やたら盛り下げようとしてくる 話を正しく理解する 解決策を考えない 彼氏や旦那のことを褒めてくれる 説教しない 口説かない

50 17/10/08(日)14:52:17 No.458060057

でもうまく対応できればその雌との距離はぐっと縮まる と親父が言っていた

51 17/10/08(日)14:54:50 No.458060508

恋愛相談なんてする奴にろくな奴はいない

52 17/10/08(日)14:55:05 No.458060561

相談を受けることがない男には何も関係ない話だな!

53 17/10/08(日)14:55:44 No.458060689

彼氏や旦那のことを悪く言われるってダメンズ好きみたいだな

54 17/10/08(日)14:55:56 No.458060721

彼氏に殴られるという相談を受けたら全力で逃げる

55 17/10/08(日)14:56:06 No.458060743

じゃあなんで俺を選ばなかったの?って思っちゃうから真面目に聞けない

56 17/10/08(日)14:56:21 No.458060770

AIに一番任せたい仕事だ

57 17/10/08(日)14:58:03 No.458061067

AIだと辛辣な答えが帰ってきそう

58 17/10/08(日)14:58:20 No.458061123

>だいたいこういう時自分はどうしたいみたいなの最初から頭にあるからな 半分くらいは何も考えてなくて単に愚痴りたいだけだと思ふ

59 17/10/08(日)14:58:46 No.458061198

恋愛相談してきた女性のゲンナリする対応 結局やらせてくれない

60 17/10/08(日)14:59:34 No.458061316

ホストクラブに行けば?としか思えんよなコレ…

61 17/10/08(日)15:00:37 No.458061479

マンコ面倒臭い…メンタルだけ男になってくれんかな

62 17/10/08(日)15:02:03 No.458061725

狭き門

63 17/10/08(日)15:03:14 No.458061931

期待する解答を言って欲しいだけっていうのは そもそも相談とは言わない

64 17/10/08(日)15:03:40 No.458062015

こういう瞬間だけは女を感じる知り合いいるから 多分この特性は育ちとかじゃなく遺伝子レベルで染み付いてる

65 17/10/08(日)15:04:37 No.458062176

ここについているレスも女にかかれば「貴方は何も分かってない!」で一蹴される事実

66 17/10/08(日)15:05:15 No.458062301

わかる男はこの世に存在しない

67 17/10/08(日)15:05:48 No.458062372

身内なら聞いてあげようという気になるけど 外だとマジでストレス伝染するんで止めてほしいわ 話するなら楽しい話題じゃないといらない

68 17/10/08(日)15:08:01 No.458062812

ごめん聞こえてたけど聞いてなかった

69 17/10/08(日)15:08:10 No.458062844

悲劇のヒロイン願望は本能に近い

70 17/10/08(日)15:09:22 No.458063102

すいません エビフライください

71 17/10/08(日)15:10:01 No.458063228

身内でも度が過ぎると精神病むので注意な

72 17/10/08(日)15:12:08 No.458063619

「彼氏のいる女性からの恋愛相談」で男が本気になる状況が想像できない… 長年の親友や芸能人レベルの美女なら例外かも知れんが 多少親身にはなるけどカウンセラー並のパーペキなコミュニケーションを求められてもな

73 17/10/08(日)15:13:07 No.458063775

これ女の話友達の代わりを 男にさせようとしてるだけでは?

74 17/10/08(日)15:13:24 No.458063814

それって相談したいんじゃ無くて愚痴吐きたいだけじゃ…

75 17/10/08(日)15:15:26 No.458064156

>それって相談したいんじゃ無くて愚痴吐きたいだけじゃ… うn 愚痴る時に男は返事とか求めず言い切るけど女は共感求める話し方をする人が多いから齟齬が発生するの

↑Top