虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/08(日)13:41:55 ときど... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/08(日)13:41:55 No.458047737

ときどき野球をしたくなる

1 17/10/08(日)13:42:57 No.458047896

ならない

2 17/10/08(日)13:47:23 No.458048678

カタ吐き気を催す邪悪

3 17/10/08(日)13:49:32 No.458049046

孕んでいい

4 17/10/08(日)13:50:40 No.458049246

野球じゃない ただのいやがらせ

5 17/10/08(日)13:51:08 No.458049335

野球ならヒットが認められるからヌルゲーだし

6 17/10/08(日)13:51:24 No.458049384

ストライク=ファール=ヒットのクソゲー

7 17/10/08(日)13:52:39 No.458049611

アメリカでは原作がそれなりに有名なはずなのにこいつの名前まではあまり知られてなくて 興味ない層にはhis ownerとかboyとか呼ばれてたのに一挙に本名が知れ渡ったとか聞いて吹いた

8 17/10/08(日)13:54:21 No.458049888

畜生ごときが投げられる球が人間様に投げられないと思ったか

9 17/10/08(日)13:56:44 No.458050355

消える魔球みたいな物理的にどうにもできない物はともかくとして オウルボールとか急加速ボールみたいなのは現実の技術で再現できないんだろうか? これ実装されたバッティングセンターとかあったら物凄く大繁盛すると思うんだが

10 17/10/08(日)13:59:26 No.458050854

ここに神はいないんだよ、プー ぼく以外には

11 17/10/08(日)13:59:30 No.458050863

全球種緩急付けながらインアウトに投げ分ける天才投手

12 17/10/08(日)14:00:53 No.458051116

後生畏るべし

13 17/10/08(日)14:02:34 No.458051400

バントホームラン・・・今はどこで戦ってる・・・

14 17/10/08(日)14:09:00 No.458052541

八割打たれてやっと負けを認める根性

15 17/10/08(日)14:09:19 No.458052602

畜生の分際で人間様に勝とうなど

16 17/10/08(日)14:13:41 No.458053397

カーチャンならやってくれる

17 17/10/08(日)14:25:49 No.458055610

緩急と球種の絶対的な強みを理解するにはこいつとやれば良いとおもうよ

18 17/10/08(日)14:26:33 No.458055730

年末はランスとかで忙しそうだからまじで貼るなよ

19 17/10/08(日)14:27:29 No.458055898

>消える魔球みたいな物理的にどうにもできない物はともかくとして >オウルボールとか急加速ボールみたいなのは現実の技術で再現できないんだろうか? 基本的にオウルボールも急加速ボールも基本的には物理的に無理なアレじゃなかろうか…

20 17/10/08(日)14:28:08 No.458056021

>ここに神はいないんだよ、プー >ぼく以外には 百エーカー公は実際創造主だからシャレにならない…

21 17/10/08(日)14:28:36 No.458056108

久々にやったらあまりのもっさりっぷりがきつい

22 17/10/08(日)14:34:23 No.458057150

こいつにたどり着く前に休みが終わる

23 17/10/08(日)14:35:56 No.458057375

ホームランダービーだ二度と間違えるな

↑Top