17/10/08(日)12:51:33 その場... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/08(日)12:51:33 No.458038642
その場限りで消えるネタと語り継がれるネタの境界線は何なのかなとふと思った
1 17/10/08(日)12:52:02 No.458038735
謎のキャラソンが出る
2 17/10/08(日)12:53:03 No.458038939
汎用性があるかどうか
3 17/10/08(日)12:53:39 No.458039046
制作者側がネタにし始めたら流行らなくなる
4 17/10/08(日)12:54:48 No.458039283
これはどっちなの?
5 17/10/08(日)12:55:31 No.458039436
>制作者側がネタにし始めたら流行らなくなる でもレベル5はその辺の昇華うまかった気がする
6 17/10/08(日)12:55:52 No.458039510
これは悪い意味で話題になった方だよね…
7 17/10/08(日)12:56:03 No.458039548
範馬勇次郎の声
8 17/10/08(日)12:56:30 No.458039630
書き込みをした人によって削除されました
9 17/10/08(日)12:57:09 No.458039769
Desperadm bluesはマジいい曲すぎる…
10 17/10/08(日)12:57:17 No.458039801
>これは悪い意味で話題になった方だよね… レベル5に同情的になったのと光だの魔王で完全に打ち消されたかもしれん
11 17/10/08(日)12:57:27 No.458039832
その後を描いたポスター絵かなんかでちゃんと就職してて耐えられなかった
12 17/10/08(日)12:58:14 No.458040001
強いられているんだ ここで生きることを 強いられているんだ 強くなることを
13 17/10/08(日)12:58:40 No.458040080
なんであんなキモい体型してた
14 17/10/08(日)12:59:30 No.458040251
セリフ自体は問題ないのに唐突な集中線のおかげで迷言扱いされてるのは可哀想
15 17/10/08(日)12:59:42 No.458040297
鉄血のドルトコロニーを見るに今後も宇宙労働従事者が出たら永久に強いられって言われるんだろうな…
16 17/10/08(日)13:00:31 No.458040439
>鉄血のドルトコロニーを見るに あいつらはひたすらIQ低くなる!とかゴラクとか言われてたじゃん!
17 17/10/08(日)13:00:41 No.458040478
ファーデーンばかりやり玉に挙げられるけどその後のチョコバー編なんかネタにもできない感じのつまらなさだぞ!
18 17/10/08(日)13:03:59 No.458041101
こっちより止まるんじゃねぇぞ…の方が強烈すぎて
19 17/10/08(日)13:04:01 No.458041107
チョコバー辺りから偽艦長がはっちゃけてきたから嫌いじゃないよ
20 17/10/08(日)13:05:18 No.458041359
チョコバー編は水上戦やっただけで価値あると思う
21 17/10/08(日)13:05:23 No.458041372
即流されるユリンとの交流とかネタになってるじゃん!
22 17/10/08(日)13:05:48 No.458041454
この辺はこのおっさんをネタにするくらいしか楽しみがなかった
23 17/10/08(日)13:06:42 No.458041619
鉄血の前だと3年前くらい? 息長いな
24 17/10/08(日)13:09:52 No.458042178
ヒロインとの交流は挿入歌流してダイジェスト
25 17/10/08(日)13:11:35 No.458042458
まどかの強化パーツ!
26 17/10/08(日)13:13:02 No.458042711
シェルターにしゃがみ弱キックもネタにされてた気がする
27 17/10/08(日)13:13:54 No.458042877
最後まで観てもストーリー概要とかキャラはよかったけど アニメーションとして毎週観て面白いアニメではなかったと思うよ
28 17/10/08(日)13:14:27 No.458042969
今でもあからさまな集中線出ると連想する程度には定着してる
29 17/10/08(日)13:14:50 No.458043041
このシーンが変というよりファーデーン編全体のひどさの象徴になってるからな 強いられているんだ!の場面自体はそれほど笑えるところでもない
30 17/10/08(日)13:15:29 No.458043154
強いられているんだ!のインパクトとデスペラードのよさに負けたよ…
31 17/10/08(日)13:16:00 No.458043235
>その後を描いたポスター絵かなんかでちゃんと就職してて耐えられなかった 人気投票男女1位カップリングのイラスト基本的に劇中の接点皆無なのにあそこまでうまくまとめるの凄いと思った
32 17/10/08(日)13:16:01 No.458043240
強いられてるんだより光だ…の方がインパクトすごかったな
33 17/10/08(日)13:16:49 No.458043372
>強いられてるんだより光だ…の方がインパクトすごかったな カント様の実態がヤバすぎたからな…
34 17/10/08(日)13:17:33 No.458043507
おっさんが勝手にやさぐれてるだけで別に貧乏暮らしを強いられてるわけじゃないんだっけ
35 17/10/08(日)13:18:02 No.458043581
ガキだけが大騒ぎしてるものはすぐ消える
36 17/10/08(日)13:19:16 No.458043795
>ガキだけが大騒ぎしてるものはすぐ消える 大きなお友達に売れる一年戦争がずっと消えずに残ってるガンダムってタイトルで言われるとすごく納得する
37 17/10/08(日)13:20:05 No.458043924
俺今でもイワークさん好きよ だからそろそろ食玩辺りでデストラーデを出してほしい
38 17/10/08(日)13:20:41 No.458044027
光だ…は終盤も終盤だし脱落者も多かったろうな スレ画は序盤だし
39 17/10/08(日)13:20:51 No.458044059
>おっさんが勝手にやさぐれてるだけで別に貧乏暮らしを強いられてるわけじゃないんだっけ 酷いは酷いんだけどそこまでヤバい境遇じゃないのも 強いられているんだ!に対する印象の強さにつながってると思う
40 17/10/08(日)13:21:02 No.458044101
ファーデーン編は変なMSが活躍するから好きですまない…
41 17/10/08(日)13:21:20 No.458044149
>ガキだけが大騒ぎしてるものはすぐ消える 止まるんじゃねぇぞ…は止まりそうにないな
42 17/10/08(日)13:21:28 No.458044175
ザラム! エウバ!
43 17/10/08(日)13:21:54 No.458044244
貧乏はしてるよ ファーデーンの問題は2つあってヤクザの抗争は終わったけど 上流民と下層民の格差は何も解決しないまま流されたよ
44 17/10/08(日)13:21:57 No.458044253
MSサバゲーの被害者じゃないかな
45 17/10/08(日)13:22:04 No.458044271
シチュだけならアニメ一本作れそうなくらい濃いんだけどな…
46 17/10/08(日)13:23:02 No.458044432
>ファーデーンの問題は2つあってヤクザの抗争は終わったけど >上流民と下層民の格差は何も解決しないまま流されたよ ヤクザの抗争のせいで床下に住んでただけだから…
47 17/10/08(日)13:23:25 No.458044507
>>おっさんが勝手にやさぐれてるだけで別に貧乏暮らしを強いられてるわけじゃないんだっけ >酷いは酷いんだけどそこまでヤバい境遇じゃないのも 拾ってきた子供を育てる余裕もMSやトレーラーを維持するだけの財力もある 昼間から自宅でのんびりして突然押しかけてきた子供たちにコーヒーを振る舞うこともできる
48 17/10/08(日)13:23:35 No.458044537
いいか、ミューセルは使うんじゃないぞ!
49 17/10/08(日)13:24:34 No.458044723
>拾ってきた子供を育てる余裕もMSやトレーラーを維持するだけの財力もある >昼間から自宅でのんびりして突然押しかけてきた子供たちにコーヒーを振る舞うこともできる まるでジオンすぎる…
50 17/10/08(日)13:25:05 No.458044815
街の状況を説明するNPCにしては異常な濃さだとは思う
51 17/10/08(日)13:25:41 No.458044904
>ファーデーンの問題は2つあってヤクザの抗争は終わったけど >上流民と下層民の格差は何も解決しないまま流されたよ さばげぶっ!が暴れなくなれば下層民も食うに困らなくなるだろうし…
52 17/10/08(日)13:26:17 No.458045029
俺栗林みなみのed曲好きなんだ…
53 17/10/08(日)13:26:18 No.458045033
考えてみればAGE自体が面白ければ特にネタになってないんだろうな
54 17/10/08(日)13:26:34 No.458045078
>いいか、ミューセルは使うんじゃないぞ! 了解!(即スパナでガラスケース割る
55 17/10/08(日)13:26:48 No.458045119
モビルスタンダードは結局デスペラードだけしか出なかったな
56 17/10/08(日)13:28:08 No.458045340
>強いられてるんだより光だ…の方がインパクトすごかったな そこまでたどり着けた人が少ないからなあ
57 17/10/08(日)13:28:23 No.458045390
まだフリット編しか見てないけど面白くない!?
58 17/10/08(日)13:28:51 No.458045475
>まだフリット編しか見てないけど面白くない!? 面白くないよ
59 17/10/08(日)13:28:52 No.458045477
ここからのチョコバー編でだいたい死んだ
60 17/10/08(日)13:28:53 No.458045480
フリット編はわりとマジで色々つらい
61 17/10/08(日)13:29:12 No.458045534
>>いいか、ミューセルは使うんじゃないぞ! >了解!(即スパナでガラスケース割る この一連のシーン完全にロールプレイングゲームのイベントだったよね
62 17/10/08(日)13:29:48 No.458045626
フリット編が楽しめるならXラウンダーとしての素養がある
63 17/10/08(日)13:29:58 No.458045659
後の展開わかってから一気に見ると割と面白いよねAGE フリット編だけで偽艦長の一挙手一投足が全て復讐のためなのが再確認できた
64 17/10/08(日)13:29:59 No.458045663
アセムキオ三世代フリットの順で観るのもありかもしれん
65 17/10/08(日)13:30:08 No.458045688
フリット編はライバルの魔少年に魅力がないのも辛い
66 17/10/08(日)13:30:31 No.458045753
息子編も孫編もつらいし…
67 17/10/08(日)13:31:01 No.458045830
偽艦長に注目して見るとフリット編楽しいよね… あの人が実質主役な気がする
68 17/10/08(日)13:31:05 No.458045842
息子編と孫編もストーリーは若干辛いけど戦闘は派手になるし…
69 17/10/08(日)13:31:30 No.458045922
挿入歌で終わる回想シーンはともかく 付き合い薄い偽艦長の根拠の無い与太話にクルーが「たとえ軍に反逆者扱いされてもついていきます」のシーンは そりゃねえだろと思ったよチョコバー編
70 17/10/08(日)13:32:42 No.458046145
お前も復讐に囚われたみじめな人生を送るのだ!フハハハハハ!
71 17/10/08(日)13:32:45 No.458046157
老フリットの葛藤シーンのためにはフリット編が欠かせない
72 17/10/08(日)13:33:10 No.458046213
>お前も復讐に囚われたみじめな人生を送るのだ!フハハハハハ! すごいゲスいセリフでびっくりした
73 17/10/08(日)13:33:24 No.458046244
タイタス登場回は完全にGエグゼスに持ってかれた
74 17/10/08(日)13:33:31 No.458046263
>後の展開わかってから一気に見ると割と面白いよねAGE >フリット編だけで偽艦長の一挙手一投足が全て復讐のためなのが再確認できた リアルタイム視聴で一週間空くと色々展開を想像しては裏切られて疑問だらけで頭がおかしくなるかと思うからな… 敵の正体やイングリモングリ様の深遠なお考えを理解してから観るのはだいぶラクだ
75 17/10/08(日)13:33:39 No.458046288
>フリット編はライバルの魔少年に魅力がないのも辛い 末路もあんなんでつらい
76 17/10/08(日)13:33:56 No.458046334
キャラクターの交流とか掘り下げにもっと尺を回してほしかった感はある
77 17/10/08(日)13:34:26 No.458046423
>お前も復讐に囚われたみじめな人生を送るのだ!フハハハハハ! ほんとに復讐に囚われた人生を歩んだ挙句あっけなく殺されるのが酷すぎた…
78 17/10/08(日)13:35:03 No.458046528
>タイタス登場回は完全にGエグゼスに持ってかれた 前半はかなり大暴れしているんだけどやっぱり後から出てきた方に印象は持っていかれるよね
79 17/10/08(日)13:35:07 No.458046545
チョコバーさんはあの頭脳戦やりたかったんだろうな…ってバトルがおつらい… 「照明弾か!?」 「いや…」 (照明弾でした
80 17/10/08(日)13:35:28 No.458046599
やはり復讐を考えるような人類は選別せねばならん…
81 17/10/08(日)13:35:47 No.458046658
このおじさんその後普通に働きだすイラストがあるのが好き
82 17/10/08(日)13:35:51 No.458046668
>末路もあんなんでつらい でもまあ常に第一線で戦ってたフリットとコールドスリープで寝てたの比べたらそりゃ劣るよねって
83 17/10/08(日)13:35:54 No.458046677
スレ画のおっさんでもジラード・スプリガンに比べたらまだ必要なキャラだよ
84 17/10/08(日)13:35:54 No.458046679
>フリット編はわりとマジで色々つらい アセム以降は割と面白いだけに勿体無い よりによって序盤が振り落としゾーンなんだもんなあ
85 17/10/08(日)13:35:57 No.458046691
UEは人間なんじゃ…?という疑問を抱くフリット 人間型の異星人かもしれんぞと答える偽艦長
86 17/10/08(日)13:36:11 No.458046737
RPGみたいな展開が多くてなあ あとやりたいかっこいいシーンとかセリフから逆算して話作ってる感が
87 17/10/08(日)13:36:33 No.458046796
>ほんとに復讐に囚われた人生を歩んだ挙句あっけなく殺されるのが酷すぎた… 復讐を成し遂げた時の偽艦長の台詞もひどすぎる 普通あんなの思いつかないよ!
88 17/10/08(日)13:36:39 No.458046808
>キャラクターの交流とか掘り下げにもっと尺を回してほしかった感はある キオ編のキノコさんにもうちょっと出番があれば最期が更に良かったのにとは思う
89 17/10/08(日)13:36:54 No.458046850
ジラードスプリガンってナデシコのキャラでしょ
90 17/10/08(日)13:37:02 No.458046875
>キャラクターの交流とか掘り下げにもっと尺を回してほしかった感はある 強いられおじさんの養女なんて絶対アセム編で登場すると思うじゃん…? 「あのエイナス中将の!」って言われたら登場済のキャラだと思うじゃん…?
91 17/10/08(日)13:37:03 No.458046884
>復讐を成し遂げた時の偽艦長の台詞もひどすぎる 完全にクリティカル狙いでひどい
92 17/10/08(日)13:37:10 No.458046911
>お前も復讐に囚われたみじめな人生を送るのだ!フハハハハハ! ちゃんと殺されて相手のこれからの人生がカラッポになるのいいよね…
93 17/10/08(日)13:38:12 No.458047104
>UEは人間なんじゃ…?という疑問を抱くフリット >人間型の異星人かもしれんぞと答える偽艦長 モチベーションを下げないためにこの回答かあ…
94 17/10/08(日)13:38:30 No.458047154
軍の備品のジェノアスカスタム下取りに出してるっぽいわUEがハンガーにあるわでマッドーナ工房周りは理解が追い付かない
95 17/10/08(日)13:38:44 No.458047191
偽艦長は子供を修羅道に引き入れすぎる…
96 17/10/08(日)13:38:53 No.458047214
ゲーム版で元軍人設定を追加されたオッサン
97 17/10/08(日)13:39:26 No.458047317
マッドーナ工房って味方ポジに居たけどあれ一応真っ黒な存在だし ジェノアスを扱っていても不思議ではない
98 17/10/08(日)13:39:27 No.458047321
アセム編は全うに面白くてびっくりする
99 17/10/08(日)13:39:44 No.458047359
>UEは人間なんじゃ…?という疑問を抱くフリット >人間型の異星人かもしれんぞと答える偽艦長 スーパーハッカーの偽艦長はヴェイガンの真実を既に知っていたというのがひどい 正体不明の敵の要塞にコンピューター持ち込んでハッキング!?ってのも当時は笑ってたけど偽艦長が全部わかった上で人類同士の殺し合いをやる気満々だったと考えるとつらすぎる…
100 17/10/08(日)13:40:07 No.458047413
>フリット編はライバルの魔少年に魅力がないのも辛い 解体されてる時はシコれたし…
101 17/10/08(日)13:40:57 No.458047558
>マッドーナ工房って味方ポジに居たけどあれ一応真っ黒な存在だし >ジェノアスを扱っていても不思議ではない ぶっちゃけMS鍛冶って銀の杯条約に違反して技術捨てずに保持した奴らだし…
102 17/10/08(日)13:40:58 No.458047565
ジラードスプリガンさんより金貨のお姉さんの方がつらい
103 17/10/08(日)13:41:02 No.458047575
人類の尊厳を守るための戦いだ!とか言っちゃう偽艦長いいよね…
104 17/10/08(日)13:41:05 No.458047594
>>お前も復讐に囚われたみじめな人生を送るのだ!フハハハハハ! >ちゃんと殺されて相手のこれからの人生がカラッポになるのいいよね… 即射殺されて退場するからひどい
105 17/10/08(日)13:42:16 No.458047784
スパロボBXはよくAGEを上手いことクロスオーバーできたなって思う
106 17/10/08(日)13:42:19 No.458047794
絶対被るなよ?! なんかガラス張りのショーケースに飾っておくけど …絶対に被るなよ?!
107 17/10/08(日)13:44:00 No.458048081
Xラウンダーどもが共鳴でうわああああってなってる中????なアセムいいよね
108 17/10/08(日)13:44:09 No.458048111
>アセム編は全うに面白くてびっくりする アセム!ミューセルは使うなよ!やトレーラーからMSの足が丸見えの状態で爆走するおっちゃんはちょっと…
109 17/10/08(日)13:44:35 No.458048196
>Xラウンダーどもが共鳴でうわああああってなってる中????なアセムいいよね あいつXラウンダー能力なしであんなに強いのが頭おかしすぎる…
110 17/10/08(日)13:44:41 No.458048211
>絶対被るなよ?! >なんかガラス張りのショーケースに飾っておくけど >…絶対に被るなよ?! この過程がギャグみたいだけどXラウンダーになんかならなくても お前はスーパーパイロットになればいいんだよのやり取りはかなり好きなんだ スーパーパイロットのダサい語感も含めてね
111 17/10/08(日)13:46:09 No.458048451
アセム編はヒロインのはなざーさんが微妙すぎる
112 17/10/08(日)13:46:23 No.458048497
「俺はスーパーパイロット!アセム・アスノだああああああ!」 いいよね…
113 17/10/08(日)13:46:57 No.458048582
孫編になると産む機械すら不要になるんだぞ!?
114 17/10/08(日)13:47:04 No.458048600
>アセム編はヒロインのはなざーさんが微妙すぎる ドワーフの娘のが魅力的に見えるからな…
115 17/10/08(日)13:47:11 No.458048629
ヒロインの可愛さだとルゥがいたキオ編が好き
116 17/10/08(日)13:47:18 No.458048658
>あいつXラウンダー能力なしであんなに強いのが頭おかしすぎる… すごかったねゼハートとの決着
117 17/10/08(日)13:47:23 No.458048677
Xラウンダーパニック回はアセムが活躍すると思わせて特に活躍しないんだ
118 17/10/08(日)13:47:47 No.458048746
アセム編の最終決戦のピタゴラスイッチっぷりはすごく楽しい
119 17/10/08(日)13:47:59 No.458048776
スーパーパイロットが本当にただの凄い実力のパイロットだったのは笑った
120 17/10/08(日)13:48:49 No.458048919
ところでXラウンダーの能力って未来予知みたいなものでいいんだっけ ちょっと先の動きが分かるとかそんな感じの
121 17/10/08(日)13:48:57 No.458048942
>スレ画のおっさんでもジラード・スプリガンに比べたらまだ必要なキャラだよ ジラード・スプリガン!は連邦の悪辣さやXラウンダー同士であっても分かり合えないという悲しみを描くために必要な話ではあったよ エピソード挿入されるタイミングがおかしかっただけで…
122 17/10/08(日)13:49:34 No.458049051
>エピソード挿入されるタイミングがおかしかっただけで… 山場で数話かけてやる話ではないよね…
123 17/10/08(日)13:49:56 No.458049107
>エピソード挿入されるタイミングがおかしかっただけで… 後割かれる尺の長さもね
124 17/10/08(日)13:50:26 No.458049214
なんかゼハートが適当な妄想してたら勝手に壁が崩れたのかなあれ
125 17/10/08(日)13:50:34 No.458049235
やりたいイベントが点状に存在してるけど線になってないんだよな…
126 17/10/08(日)13:50:41 No.458049259
ティエルヴァ色以外かっこいいのになんでキット化しなかったんだろう
127 17/10/08(日)13:50:43 No.458049265
ユリンは死に ゼハートが死に ルウも死んだ ヒロインは全滅する!