17/10/08(日)12:32:37 人をい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/08(日)12:32:37 No.458035071
人をいらだたせる広告
1 17/10/08(日)12:34:46 No.458035496
ボタンとかに被らせるのはマジで何考えてるんだと思う
2 17/10/08(日)12:37:20 No.458035994
上半分覆う広告とかもあってイラっとする やっぱ広告ブロックいれるか
3 17/10/08(日)12:41:56 No.458036820
WEB漫画とかでやられると誤クリックが多発する…
4 17/10/08(日)12:45:51 No.458037558
わざとやってんだろうなぁ
5 17/10/08(日)12:46:39 No.458037713
人類最悪の発明の一つ
6 17/10/08(日)12:47:27 No.458037855
渋は明らかに誤クリック狙ってるでしょ…
7 17/10/08(日)12:47:28 No.458037858
>ボタンとかに被らせるのはマジで何考えてるんだと思う 誤タップ以外に何があると思ってるの
8 17/10/08(日)12:48:11 No.458037981
↑↓動くやつ嫌いでjavascript切った
9 17/10/08(日)12:48:19 No.458038005
>ボタンとかに被らせるのはマジで何考えてるんだと思う そもそもOSとしておかしいわ
10 17/10/08(日)12:48:50 No.458038104
これ明らかに逆効果だよね
11 17/10/08(日)12:48:55 No.458038119
どんな形であれクリックして貰えれば金入るからな
12 17/10/08(日)12:49:30 No.458038247
むう童貞を殺す服…
13 17/10/08(日)12:49:56 No.458038323
踏み台になって助けてあげる広告
14 17/10/08(日)12:50:09 No.458038363
「俺は画面に表示されていないときでも当たり判定があるぞ!」
15 17/10/08(日)12:50:55 No.458038512
スマホが高機能になってやることがこれとかクソ
16 17/10/08(日)12:52:02 No.458038733
こういう広告出すところの商品は買わないよもう
17 17/10/08(日)12:53:45 No.458039069
悪質広告をクリックは諦めるとして広告主には通報できる仕組みを用意してほしい
18 17/10/08(日)12:54:13 No.458039165
これ考えた奴死んでほしい
19 17/10/08(日)12:54:23 No.458039205
クリックはするだろうけど悪印象しかもたないよね
20 17/10/08(日)12:55:41 No.458039471
広告ことごとく滅べってなる
21 17/10/08(日)12:56:28 No.458039625
度を越した広告は完全にブロックされるだけだということがなぜ分からない
22 17/10/08(日)12:57:09 No.458039770
原子爆弾に並ぶレベルの人類が発明した罪
23 17/10/08(日)12:57:47 No.458039902
これ考えたやつ末代まで祟られろ
24 17/10/08(日)12:58:44 No.458040094
改善するどころかお前のせいで収入減るんですけお!!!!ってアドブロックに対しての訴訟が何度か起こされてるな… ググったらドイツのニュースサイトとかが6度目の敗訴をしたって出てきたから一安心だけど
25 17/10/08(日)12:59:30 No.458040250
>6度目の敗訴 学習しろや!
26 17/10/08(日)12:59:58 No.458040349
>これ考えた奴死んでほしい 違…私そんなつもりじゃ…って言ってた だが許さん
27 17/10/08(日)13:01:26 No.458040616
>これ考えた奴死んでほしい 見てこれ!画面上に広告が出てきて動き出すの!全く新しい今までに無かった形で面白いでしょ!これならクリックしたくなるはず!って笑顔でインタビュー答えてる記事があったな…
28 17/10/08(日)13:01:27 No.458040620
画像より先に当たり判定出すね……
29 17/10/08(日)13:02:50 No.458040869
宣伝としては逆効果だよねこれ…クリックさえすれば後のことはどうでもいいってことならまあ…
30 17/10/08(日)13:04:08 No.458041129
>画像より先に当たり判定出すね…… ステルスやめろや!
31 17/10/08(日)13:04:17 No.458041158
>違…私そんなつもりじゃ…って言ってた どんなつもりだったのか聞きたい
32 17/10/08(日)13:04:37 No.458041231
pixivの音が出る広告は正気を疑う
33 17/10/08(日)13:06:05 No.458041511
あのフワーッて降りてくるやつはまじで滅んで欲しい 特に出現までにらぐがあるやつ
34 17/10/08(日)13:06:17 No.458041547
画面の半分覆うタイプとかお前…ってなる
35 17/10/08(日)13:06:18 No.458041549
これで通信量マシマシかつページの読み込みに時間かかるのがクソ
36 17/10/08(日)13:07:31 No.458041759
pixivはスマホでもいつもPCブラウザで見てるな…
37 17/10/08(日)13:07:33 No.458041762
>画面の半分覆うタイプとかお前…ってなる それと追ってくるタイプの広告の挟み撃ちで画面完全に埋まったの見た時は変な笑いが出た
38 17/10/08(日)13:07:53 No.458041818
>これで通信量マシマシかつページの読み込みに時間かかるのがクソ 消すボタン無しの動画広告差し込むね…
39 17/10/08(日)13:08:33 No.458041941
>画面の半分覆うタイプとかお前…ってなる いいですね 5秒位したら真ん中にドン! よくねーよ死ねよ
40 17/10/08(日)13:09:12 No.458042059
ブラウザのはブロッカーで消せるとしてアプリ系の覇道やって消せばいいの?
41 17/10/08(日)13:09:25 No.458042093
やたら電池の減りが早いなと思ってたら動画広告とかのせいだった
42 17/10/08(日)13:09:28 No.458042099
覇道より王道だろうな
43 17/10/08(日)13:09:57 No.458042191
画面薄暗くして全面覆うタイプのも死ねばいいと思う
44 17/10/08(日)13:10:36 No.458042309
こういう広告は海外どうなってるんだろ 向こうは向こうでうっとおしいの多そうだけど
45 17/10/08(日)13:10:45 No.458042345
>どんなつもりだったのか聞きたい 僕の生み出した広告システムのおかげで世界有数の金持ちになったよ 今でこそ言うがみんなには迷惑かけたと思う 僕もアレは迷惑だと思ってる 許してくれるね って追尾広告を最初に生み出した人の弁
46 17/10/08(日)13:11:08 No.458042390
>あのフワーッて降りてくるやつはまじで滅んで欲しい >特に出現までにらぐがあるやつ 念 スクロールで追い抜いた!と思いきや当たり判定とってるとめちゃくちゃイラつく
47 17/10/08(日)13:11:16 No.458042413
root取っていじるのが一番なんだろうけどrootとれなくなった機種が増えてきてこれは…
48 17/10/08(日)13:11:23 No.458042428
>画面薄暗くして全面覆うタイプのも死ねばいいと思う (凄く小さい右上の×)
49 17/10/08(日)13:12:23 No.458042605
アプリ内広告消せるブロッカーもあるけど設定間違えると通信できなくなったりして知識が必要
50 17/10/08(日)13:12:30 No.458042629
>って追尾広告を最初に生み出した人の弁 尻のアナが蓮コラみたいな痔瘻になって生きてる間ずっと苦しみますように!
51 17/10/08(日)13:12:32 No.458042635
戻る← 広告 →次へ
52 17/10/08(日)13:12:43 No.458042666
>>画面薄暗くして全面覆うタイプのも死ねばいいと思う >(凄く小さい右上の×) (全画面前提だからスクロールしないといけないくらい遠いところにある)
53 17/10/08(日)13:14:20 No.458042950
広告ブロックアプリ自体に信用が置けない
54 17/10/08(日)13:15:02 No.458043072
もう広告は大体出たかな…と油断したところで画面が下にずれる
55 17/10/08(日)13:15:17 No.458043121
渋のは気を付けても誤タッチするのがもう本当に最悪 日本の大手サブカル系のサイトってニコデスマンしかりなぜこうなるんだか
56 17/10/08(日)13:15:48 No.458043209
法規制されろ
57 17/10/08(日)13:16:32 No.458043313
時間差で出てくるのがほんと悪質
58 17/10/08(日)13:17:29 No.458043496
adblock入れてると見れませーん!とかいうページがたまにあるけどお前わざわざ解除してまで見ると思ってんのかってなるなった
59 17/10/08(日)13:17:33 No.458043509
>渋のは気を付けても誤タッチするのがもう本当に最悪 >日本の大手サブカル系のサイトってニコデスマンしかりなぜこうなるんだか サーバー維持費とかあるんじゃない?
60 17/10/08(日)13:18:20 No.458043632
>>渋のは気を付けても誤タッチするのがもう本当に最悪 >>日本の大手サブカル系のサイトってニコデスマンしかりなぜこうなるんだか >サーバー維持費とかあるんじゃない? 広告だすのはまだ許すけどこういうクソが多すぎるんだよ
61 17/10/08(日)13:19:05 No.458043761
>って追尾広告を最初に生み出した人の弁 一族郎党メキシコマフィアに因縁つけられればいいのに
62 17/10/08(日)13:19:41 No.458043867
渋はpxviewerがあるおかげでめっちゃ助かってる
63 17/10/08(日)13:19:55 No.458043905
スクロールのたびに画面の中央付近まで動いて なおかつバウンドするのとかは悪意の塊だよね
64 17/10/08(日)13:20:03 No.458043920
俺が普段スマホでブラウザを使わない最大の理由榛名
65 17/10/08(日)13:20:53 No.458044068
ABPで消える?
66 17/10/08(日)13:21:31 No.458044185
泥は日狐でublock origin使えるからこの手のは37564よ
67 17/10/08(日)13:21:55 No.458044247
>渋はpxviewerがあるおかげでめっちゃ助かってる 渋は外部のツールとか絶対に許さない 訴訟も辞さないって糞みたいなスタンスだから ツール作っても対策しまくってくるから 対応がめっちゃめんどくさい
68 17/10/08(日)13:22:27 No.458044335
>僕の生み出した広告システムのおかげで世界有数の金持ちになったよ >今でこそ言うがみんなには迷惑かけたと思う >僕もアレは迷惑だと思ってる 貴様は生きておらんでもよい!
69 17/10/08(日)13:22:43 No.458044380
昔そのページ開いただけでアプリストアに飛ばされる広告?とかあったけど気付いたら無くなってたね
70 17/10/08(日)13:22:58 No.458044421
マイクロソフトセキュリティアラーム(棒読み)
71 17/10/08(日)13:23:01 No.458044430
メールのアイコンに ① とか赤丸つけるやつ ほんとやめて
72 17/10/08(日)13:23:20 No.458044490
スマホでまでpixivみないし…
73 17/10/08(日)13:23:38 No.458044547
この手の広告を根絶やしにできるアプリ作って金持ちになろう
74 17/10/08(日)13:23:38 No.458044550
× 広告を消す の範囲が狭すぎる
75 17/10/08(日)13:23:39 No.458044553
セキュリテュイ の 深刻 な メッセージ
76 17/10/08(日)13:23:42 No.458044561
スレ画足の動きが板垣漫画っぽい
77 17/10/08(日)13:24:52 No.458044774
あなたのスマホが危険ですみたいなメッセージと共にバイブ始めて画面移動も利かないの本当勘弁してほしい
78 17/10/08(日)13:24:56 No.458044789
>セキュリテュイ の 深刻 な メッセージ それはウイルスじゃねぇかな
79 17/10/08(日)13:25:03 No.458044809
最近の広告は邪悪なのが多すぎて そんな広告を採用して企業イメージ悪くならないのかなってなる
80 17/10/08(日)13:25:22 No.458044861
ブラウザのやつでリンクの上に出てクリックで別タブ開いて 消えずに残り続けるやつはマジで苦しんでしんでほしい
81 17/10/08(日)13:25:40 No.458044902
>って追尾広告を最初に生み出した人の弁 https://japan.cnet.com/article/35052472/ これの事か
82 17/10/08(日)13:25:41 No.458044905
渋のはホモ漫画の広告が不快なのが…
83 17/10/08(日)13:26:15 No.458045026
adblockしようぜ 見れなくなるサイトあるけど
84 17/10/08(日)13:26:30 No.458045066
pixivはマジで押してないのに突然飛ぶことがあるんだけどあれなんなのなの…
85 17/10/08(日)13:26:52 No.458045143
>× 広告を消す >の範囲が狭すぎる 最近×押しても消えない広告とか出てくるんだけど もう完全なるサイト運営に対する妨害では?
86 17/10/08(日)13:26:59 No.458045162
企業側も広告の内容までは知らなかったりする
87 17/10/08(日)13:27:28 No.458045235
エロ広告は自宅以外で困るのでやめてほしい あと不快漫画の広告
88 17/10/08(日)13:27:29 No.458045239
考えた奴と採用した奴は死後地獄に落ちて欲しい マジで
89 17/10/08(日)13:27:30 No.458045243
スマホだとアドブロックのブラウザ入れなきゃいけないという意味不明な状況に
90 17/10/08(日)13:28:19 No.458045372
さんざ言われたせいか漫画王国は自重し始めたね まだレンタとか色々あるけど…
91 17/10/08(日)13:28:25 No.458045394
>あと不快漫画の広告 何も起きない筈もなく…
92 17/10/08(日)13:28:29 No.458045406
数字しか見てないとこういうことになるって典型例だと思う クリック率は良いだろそりゃ
93 17/10/08(日)13:28:48 No.458045468
スマホはセキュリティ対策なんてしてないうえに 古いOSの人多いからウィルスもやり放題なのかね
94 17/10/08(日)13:29:39 No.458045595
>あと不快漫画の広告 あれ普通の漫画でも変な切り取り方してるし作者怒ってもいいんじゃみたいなのあるよね
95 17/10/08(日)13:29:51 No.458045636
>ポップアップ広告を思いついたのは、大手自動車メーカーのバナー広告がアナルセックスを賛美するページに掲載されてしまい、そのメーカーがあたふたしていたときだ。 ばーか!しね!