虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/08(日)10:20:17 書いて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/08(日)10:20:17 No.458012317

書いてるときは凄いノリノリなのにしばらく寝かせてから読み直すと粗ばっかり目につく

1 17/10/08(日)10:25:43 No.458013129

スレッドを立てた人によって削除されました

2 17/10/08(日)10:31:44 No.458013916

web小説ってテンション高い時に手元に書き上げた原稿を出来た端から直接あげるより一旦は全体を書き上げてから初めから読み直して推敲添削したやつを上げて公開した方が良いのかしら?

3 17/10/08(日)10:33:27 No.458014170

何度も文を練ってお出ししたものより勢いだけでスイと出したものの方がウケる悲しみ

4 17/10/08(日)10:34:10 No.458014288

そりゃ凝った文章なんて誰も求めてないからな

5 17/10/08(日)10:34:15 No.458014300

推敲しすぎてよくわからなくなって元より悪く…ってパターンはよくある

6 17/10/08(日)10:35:23 No.458014476

考えすぎて結局投稿すら出来ないくらいなら細かいことはいいからとりあえず形にしてお出しするの大事だよね…

7 17/10/08(日)10:35:25 No.458014480

そういうのが読みたかったら本屋行くよ

8 17/10/08(日)10:36:10 No.458014605

なろうに限っては誤字脱字を探すのは読者の仕事でいいんじゃねえかな

9 17/10/08(日)10:36:13 No.458014615

わかりやすさと取っつきやすさを考えろよ キャラどうしの台詞の応酬で話を進めた方がいいぞ 凝った地の文なんてくだらんから全部破棄しろ

10 17/10/08(日)10:37:08 No.458014758

また極端なこと言って煽る子が

11 17/10/08(日)10:38:10 No.458014925

>また極端なこと言って煽る子が 自分が気にくわないからってすぐ煽りレス扱いするのやめた方がいいよ

12 17/10/08(日)10:38:24 No.458014961

>推敲しすぎてよくわからなくなって元より悪く…ってパターンはよくある 得たアドバイスを自分の中で消化しきれないとそうなる そういう人結構見てきた…

13 17/10/08(日)10:39:53 No.458015194

書き込みをした人によって削除されました

14 17/10/08(日)10:46:36 No.458016374

「自分なりに解釈する」ことはすごく大事だよね 理由とか意図とかを理解せずに人気作の要素をコピーして適当にぶちこんでる人は結構多い

15 17/10/08(日)10:52:43 No.458017412

書いてるときはそうでもないけど読み返すと話単純すぎる…ってなる

16 17/10/08(日)11:06:21 No.458019715

トークメーカーみたいに会話の応報を主体としてキチンとストーリーを成立させるのは高度な技術を要するというかADVゲームみたいなもんだから結構難しいと思う かまいたちの夜みたいなノベルゲームとはまた違う感じだし

17 17/10/08(日)11:08:20 No.458020048

読者が頭使わなくていいようにするのはいいけど作者は頭使えよな!

18 17/10/08(日)11:10:44 No.458020426

スレッドを立てた人によって削除されました

19 17/10/08(日)11:15:06 No.458021144

地の文はもりもりにしつつ会話追うだけでもある程度理解できるように作れるのが理想 なのかなあ

↑Top