17/10/08(日)10:01:04 指令が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/08(日)10:01:04 No.458009247
指令が作っただけあって個性の塊すぎる
1 17/10/08(日)10:03:32 No.458009634
オーーーリオーーン
2 17/10/08(日)10:03:36 No.458009646
顔に宍戸開フェードでだめだった
3 17/10/08(日)10:04:37 No.458009802
波動砲発射シークエンスはしっかり全部やってほしかった
4 17/10/08(日)10:04:55 No.458009855
死んで巨大な偶像に
5 17/10/08(日)10:05:38 No.458009982
どう見てもここから合体するんだろって分かるパースいいよね
6 17/10/08(日)10:06:01 No.458010041
>オーーーリオーーン なぁ!オライオン!
7 17/10/08(日)10:06:56 No.458010206
玩具としてはリボマン級の産廃
8 17/10/08(日)10:07:39 No.458010322
中のラッキーも巨大化するのかな
9 17/10/08(日)10:07:56 No.458010364
直立できんのこれ
10 17/10/08(日)10:08:07 No.458010395
>玩具としてはリボマン級の産廃 伝説以外の11人分ボイス収録してるだけ偉いだろ!?
11 17/10/08(日)10:08:11 No.458010407
>なぁ!オライオン! オーーリオーーーーン!!!!!
12 17/10/08(日)10:08:49 No.458010507
モールドがちゃんとオリオン座してるのがいいな
13 17/10/08(日)10:08:54 No.458010521
リボルバーマンモスはロボにすらならんし…
14 17/10/08(日)10:10:15 No.458010753
デザインは結構好き
15 17/10/08(日)10:11:15 No.458010924
オライオンの顔とロボのたてがみが上手いこと合っててだめだった
16 17/10/08(日)10:11:28 No.458010960
外装と武装はほとんどできてて司令が実際手を付けたのって内装の方な気がする…
17 17/10/08(日)10:11:50 No.458011010
サイダイオーくらいかな
18 17/10/08(日)10:12:58 No.458011187
オリオンボイジャー単体でも戦闘機として運用できるのいいな バトルシップも主砲抜けるだけで武装十分すぎるし
19 17/10/08(日)10:13:22 No.458011252
最近戦隊ライダートイのレビュー見つけにくくなったな…
20 17/10/08(日)10:14:43 No.458011478
オライオンの髪型とか棍棒はこのロボをイメージして出来た感じか
21 17/10/08(日)10:15:31 No.458011601
>最近戦隊ライダートイのレビュー見つけにくくなったな… ユーチューブに移行したんじゃねぇかな…
22 17/10/08(日)10:15:42 No.458011627
確かに構成的にはサイダイオーだな あれはゲキレンの売り上げを救ったがこいつはどうなるか
23 17/10/08(日)10:15:42 No.458011629
内装そっくりにしたってつまりオリオン号のセット使い回しですよね?
24 17/10/08(日)10:16:26 No.458011722
>内装そっくりにしたってつまりオリオン号のセット使い回しですよね? コストとか色々タマらんの
25 17/10/08(日)10:17:17 No.458011857
キュウレンジャーのロボは音声入ってるやつは認識とかじゃなくて 押した順番なのが遊びづらい コスト的にはいいんだろうけどこれからのスタンダードになったらやだなぁ
26 17/10/08(日)10:26:21 No.458013220
とにかく棍棒で殴るのがいい
27 17/10/08(日)10:26:57 No.458013290
>キュウレンジャーのロボは音声入ってるやつは認識とかじゃなくて >押した順番なのが遊びづらい もしかしてオリオンもそうなの…?
28 17/10/08(日)10:31:47 No.458013922
レビュー見る限りでは母艦玩具として結構面白そうだった
29 17/10/08(日)10:34:48 No.458014378
全合体を前倒ししてこいつは基本的に単体で完結する玩具になったのは放送時間変更のせいかなあ
30 17/10/08(日)10:36:28 No.458014651
左腕がにょきって出てくるとこでダメだった
31 17/10/08(日)10:37:02 No.458014742
>波動砲発射シークエンスはしっかり全部やってほしかった 発進時のそれっぽいBGMや主砲発射時のゴーグル装着でもう駄目だった
32 17/10/08(日)10:37:06 No.458014752
全合体的なのが先に来て大型単独ロボが後なのはわりとあるよ
33 17/10/08(日)10:37:09 No.458014762
なんでちょっと暴走気味なんです?
34 17/10/08(日)10:38:27 No.458014967
>全合体的なのが先に来て大型単独ロボが後なのはわりとあるよ ボウケンなんかそうだったよね確か
35 17/10/08(日)10:41:11 No.458015412
ターボビルダーやマックスマグマも同じ部類かね
36 17/10/08(日)10:41:56 No.458015550
バラ売りのボイジャー全部集めてくれる親御さんがどれほどいるかって話になるしな…
37 17/10/08(日)10:43:50 No.458015902
>ターボビルダーやマックスマグマも同じ部類かね 究極大獣神やトッキュウレインボーも同じ部類だと思う
38 17/10/08(日)10:44:39 No.458016036
好きなメンバーでキュウレンオーかリュウテイオーかケルベリオス組むくらいで十分だよ
39 17/10/08(日)10:47:33 No.458016540
キュウレンオーにも最後に強化パーツ来るんだっけ 去年のタコの枠で
40 17/10/08(日)10:50:59 No.458017126
こじし座だから重要っぽく思ってたのにタコと紐付けられると途端に唐突感が増した…
41 17/10/08(日)10:54:07 No.458017639
>こじし座だから重要っぽく思ってたのにタコと紐付けられると途端に唐突感が増した… すまない…
42 17/10/08(日)10:55:46 No.458017896
1号ロボの最後のカンフル剤枠なんだろうけどタコって本当になんだったんだろう ゴセイのダチョウも似た感じだったけど
43 17/10/08(日)10:56:46 No.458018044
ゴーバスのエーススタッグカスタムは好き
44 17/10/08(日)10:59:17 No.458018500
登場回以外何してたか思い出せないなタコ