虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/10/08(日)09:31:50 なーに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/08(日)09:31:50 No.458003464

なーに簡単なことさ

1 17/10/08(日)09:32:26 No.458003585

とにかくすごい説得力だ

2 17/10/08(日)09:32:58 No.458003703

どういうことだい!?

3 17/10/08(日)09:34:27 No.458003975

な る ほ ど

4 17/10/08(日)09:35:55 No.458004244

なんで火事場のクソ力がマグネットパワーに変換できるんですか?

5 17/10/08(日)09:37:07 No.458004467

こど とう だい いう ?

6 17/10/08(日)09:38:09 No.458004722

他の超人にもできるのか?

7 17/10/08(日)09:39:14 No.458004983

まあ先祖が鉄の鎧着せられたからって理由で鉄の汗かくような生き物だしな…

8 17/10/08(日)09:40:50 No.458005304

この何も納得してなさそうな顔!

9 17/10/08(日)09:40:59 No.458005328

マグネットパワーの正体見るにこれもなんか別に理由つけれそうな気がする

10 17/10/08(日)09:41:07 No.458005343

ブロッケンっていつも口半開きな気がする…

11 17/10/08(日)09:41:23 No.458005389

(ふーん)なるほど

12 17/10/08(日)09:43:33 No.458005800

シルバーマンの子孫がマグネットパワー使ってるのか

13 17/10/08(日)09:43:59 No.458005883

あーそーゆーことね 完全に理解した

14 17/10/08(日)09:44:50 No.458006028

その図解要ります?

15 17/10/08(日)09:46:20 No.458006344

ぎゃくて?

16 17/10/08(日)09:47:09 No.458006509

>ぎゃくて? 今まで気づかなかった…

17 17/10/08(日)09:47:19 No.458006533

>マグネットパワーの正体見るにこれもなんか別に理由つけれそうな気がする 超人のパワーと一体化できるとはサイコも言ってるからね…

18 17/10/08(日)09:48:00 No.458006658

なるほど(専門的な説明は端折ってくれたんだろう…)

19 17/10/08(日)09:48:29 No.458006751

あれだろ磁気を浴び続けた金属自体が磁石になるアレ

20 17/10/08(日)09:48:59 No.458006849

ゆで読者は賢いからこのくらいの解説で十分理解できる

21 17/10/08(日)09:49:27 No.458006956

(今の説明でわかったん?)

22 17/10/08(日)09:50:39 No.458007195

銀には出来ない技だな…

23 17/10/08(日)09:50:56 No.458007245

なるほどって言わないと説明が延々続くかもしれないからな

24 17/10/08(日)09:51:10 No.458007287

サイコ的にはめっちゃケオりそうな現象

25 17/10/08(日)09:51:28 No.458007352

新シリーズでこの謎が解明しちゃうんでしょ

26 17/10/08(日)09:51:59 No.458007453

マグネットパワーと火事場のクソ力の融合 すごい

27 17/10/08(日)09:52:44 No.458007585

雰囲気に合わせて相槌を打つなんて ブロッケンはできたやつじゃのう

28 17/10/08(日)09:52:56 No.458007619

銀は友情パワー的なものは非戦闘時には出せるけど戦闘時には出せないので 理屈云々より火事場と連動させての時点で無理 普通に智慧で破ったが

29 17/10/08(日)09:53:37 No.458007771

>あれだろ磁気を浴び続けた金属自体が磁石になるアレ そこはまあわかるけどなんでそれで火事場のクソ力と連動させて操れるように……?

30 17/10/08(日)09:54:07 No.458007892

連動させる図で線を繋げるとか無く 手を光らせるだけってのがシブい

31 17/10/08(日)09:54:56 No.458008057

俺はよく分かんないけど分かってる人がいるならいいや…ってなるよね

32 17/10/08(日)09:55:06 No.458008098

>そこはまあわかるけどなんでそれで火事場のクソ力と連動させて操れるように……? 磁力属性のある地球パワーみたいなものだからな それが体内に溜まれば操れもしよう

33 17/10/08(日)09:58:02 No.458008736

王位戦でも使ったしな友情マグネットパワー

34 17/10/08(日)09:58:37 No.458008845

>俺はよく分かんないけど分かってる人がいるならいいや…ってなるよね 仕事場での俺だわこれ…

35 17/10/08(日)10:00:14 No.458009104

多分マグネットパワーは蓄積し続けると人間性を破壊する 友情パワーがそれを弾ける ネプキンも昔は高潔でサイコマンの忠実な弟子だったけれどマグネットパワーで狂ったと考えればどうだろう

36 17/10/08(日)10:00:19 No.458009120

何もわからないんだけど…

37 17/10/08(日)10:00:53 No.458009218

な る ほ ど

38 17/10/08(日)10:00:57 No.458009231

あれ もしかしてスグル マグネットパワーに身体乗っ取られたりしない?

39 17/10/08(日)10:01:50 No.458009371

>マグネットパワーに身体乗っ取られたりしない? 友情で跳ね返した

40 17/10/08(日)10:01:52 No.458009378

>あれ >もしかしてスグル >マグネットパワーに身体乗っ取られたりしない? マグネットパワー自体に害は無くてどのように活用するかだし… だからマグネットパワーもいいものなんですよ…

41 17/10/08(日)10:02:13 No.458009436

>だからマグネットパワーもいいものなんですよ… それだけは…認められない

42 17/10/08(日)10:03:13 No.458009574

宇宙人だもんな……

43 17/10/08(日)10:04:14 No.458009743

私はいいと思う

44 17/10/08(日)10:04:28 No.458009775

>銀には出来ない技だな… ベースのクソ力自体がないし できたとしてもそもそも反マグパ派だからやらないよ

45 17/10/08(日)10:05:09 No.458009897

マグネットパワー→超人パワーに変えられるのなら クソ力→超人パワー→マグネットパワーに変換できてもおかしくはない

46 17/10/08(日)10:05:32 No.458009958

磁気を帯びた身体を逆に利用してやる っていうのがやりたいのは解るしそれは納得できる でも説明が…

47 17/10/08(日)10:05:33 No.458009964

2コマ目アシュラが喋ってるのか

48 17/10/08(日)10:08:01 No.458010382

結論から言うとネプキンのマグネットパワーって近くに穴がないとできないんだよな 会場に穴があって良かったなネプキン

49 17/10/08(日)10:09:02 No.458010545

スグルは別にマグネットパワーに頼りきりではなかったし フェイバリットの仕掛け自体にも使ってないので銀的には許容したんだろうか

50 17/10/08(日)10:09:25 No.458010607

マグネットパワーは地球の超人パワーそのもの クソ力と友情パワーはよくわかってないけど精神的な何かが原因で爆発的に増加する超人パワー 本質的には同じなのかな…だから操れるのかな…

51 17/10/08(日)10:09:33 No.458010631

身体に帯びた磁気を火事場のクソ力を使って操る事によって、マグネットパワーと同じような効果が得られる って事かな

52 17/10/08(日)10:09:57 No.458010708

>結論から言うとネプキンのマグネットパワーって近くに穴がないとできないんだよな そう考えたらどこにでもアポロンウィンドウ開けられるサイコって酷くね…?

53 17/10/08(日)10:09:59 No.458010722

ぎゃくて と さかて で意味違うの初めて知ったよ…

54 17/10/08(日)10:10:10 No.458010739

分かってないのに納得するな二流超人め!

55 17/10/08(日)10:10:12 No.458010747

マグネットパワーは他人に与える事ができる力だから 本人以上のパワーになってそれは外道って話があったじゃん そういうことでしょ

56 17/10/08(日)10:10:16 No.458010760

何俺の改行

57 17/10/08(日)10:10:42 No.458010820

汗から雨作れたりもう連想できるものあればなんでもいいんかいという感じがする

58 17/10/08(日)10:11:50 No.458011008

>スグルは別にマグネットパワーに頼りきりではなかったし >フェイバリットの仕掛け自体にも使ってないので銀的には許容したんだろうか 結局本家?ネプキンに完全に競り負けたし…むしろ最後にアポロンウインド閉じて逆転したんだから銀的にはニッコリ大満足だろ

59 17/10/08(日)10:13:13 No.458011231

ついさっきまで敵対してたアシュラ相手でも「どういうことだ?」じゃなくて「どういうことだい?」なのがブロッケンの人柄出てて好き

60 17/10/08(日)10:14:34 No.458011451

ゆでにしては割りと理にかなった原理だと思う

61 17/10/08(日)10:14:46 No.458011488

一気読みしてると勢いのせいで意外と気にならなくて怖い

62 17/10/08(日)10:16:06 No.458011680

>一気読みしてると勢いのせいで意外と気にならなくて怖い 無茶理論でも読ませるパワーあるよね…

63 17/10/08(日)10:17:45 No.458011924

別にスレ画だけでも十分納得はできる 相手からのデバフを逆に利用するとか漫画的だし

64 17/10/08(日)10:21:17 No.458012466

3コマめのロビンも「~ってことさ」口調だから 2コマめが阿修羅かロビンかイマイチ分からない まあどっちでも支障ないけど

65 17/10/08(日)10:21:26 No.458012486

だとするとヘルミッショネルズと対戦した他の相手もマグネットパワー使えるんです?

66 17/10/08(日)10:21:47 No.458012538

最初から喋ってるのロビンじゃないかな アシュラマンは多分ブロッケンと一緒に驚いてるだけ

67 17/10/08(日)10:22:01 No.458012575

連動とは…

68 17/10/08(日)10:23:59 No.458012873

始祖編のマグネットパワーの説明と合わせると マグネットパワーは加工すれば人工超人パワーに変換することができて 超人はそれを自分の超人強度に変換できるようなので特に不思議はないはず…

69 17/10/08(日)10:23:59 No.458012874

>だとするとヘルミッショネルズと対戦した他の相手もマグネットパワー使えるんです? 帯磁するくらいマグネットパワー喰らって耐えてボワァできるならな

↑Top