17/10/08(日)08:03:47 今月doc... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/08(日)08:03:47 No.457989836
今月docomoの二年縛りの満期なんだけど機種変更するかMNPするか迷う auのアップデートプログラムってあれ実質4年縛りよね
1 17/10/08(日)08:04:53 No.457989926
MNPっていうけど要するに解約だからクソみたいに待たされてめんどくさい手続きで不親切な対応されるからな
2 17/10/08(日)08:05:34 No.457989982
電話で10分くらいでMNPできるけど
3 17/10/08(日)08:05:52 No.457990010
>MNPっていうけど要するに解約だからクソみたいに待たされてめんどくさい手続きで不親切な対応されるからな 電話でいいんじゃ
4 17/10/08(日)08:06:21 No.457990050
キャリアなんかやめとけ
5 17/10/08(日)08:06:51 No.457990083
>auのアップデートプログラムってあれ実質4年縛りよね あれって永久にプログラム入り続けなきゃいけないんじゃねえの 4年もやったらそのプランが無くなってるかもしれんが
6 17/10/08(日)08:08:53 No.457990241
キャリアがdocomoやauだと満足にプレイできないスマホゲーもあるしな…
7 17/10/08(日)08:09:30 No.457990286
>>auのアップデートプログラムってあれ実質4年縛りよね >あれって永久にプログラム入り続けなきゃいけないんじゃねえの >4年もやったらそのプランが無くなってるかもしれんが 今回更新した機種を4年AUで持ち続けるか2年後にまたアップデートプログラムでAUの契約4年延長して新機種買うか プログラムを中止して満額払うかの三択だな 中々アコギだと思う
8 17/10/08(日)08:09:36 No.457990292
通信キャリアのヤクザっぷり
9 17/10/08(日)08:10:32 No.457990363
auだけ映画安くなるのめっちゃ羨ましい
10 17/10/08(日)08:11:09 No.457990410
>auだけ映画安くなる なにそれ…
11 17/10/08(日)08:11:43 No.457990445
そろそろ手持ちのガラケーがやばい いいガラケーない?
12 17/10/08(日)08:17:09 No.457990871
MNPで新しい機種タダでもらうのももう難しいしなあ
13 17/10/08(日)08:17:37 No.457990928
意味分からないプランとかが嫌でMVNOにした
14 17/10/08(日)08:17:59 No.457990950
縛り縛りって言うけどそんなにホイホイと乗り換えるひとってほんの一握りの人だけだよね
15 17/10/08(日)08:18:49 No.457991015
キャリアは通信通話料1000円以下で携帯タダの制度やめたのがダメ
16 17/10/08(日)08:18:55 No.457991020
そろそろ2年経つからMVNOにしてみようか悩む
17 17/10/08(日)08:19:33 No.457991082
MVNOは通信速度が遅いぞ
18 17/10/08(日)08:19:57 No.457991122
auへのmnpはまだお安くなるのをやってるとこもあるな 東京方面は特に http://www.kakuyasukeitai.info/summary/tokyo/day/MNP%20%E4%B8%80%E6%8B%AC%200%E5%86%86
19 17/10/08(日)08:20:01 No.457991126
調べれば調べるほどdocomoWithの利点が分からないんだけど うっかり更新し忘れて4年目コースでもまだお徳になってなくない?
20 17/10/08(日)08:21:46 No.457991300
>縛り縛りって言うけどそんなにホイホイと乗り換えるひとってほんの一握りの人だけだよね ホイホイ乗り換えないにしても2年目の交換タイミング逃したらまた2年待たなきゃいけないのは異常だと思う
21 17/10/08(日)08:22:12 No.457991347
よくもまああんな金絞り取るようなプラン思いつくなって思う
22 17/10/08(日)08:22:20 No.457991358
>縛り縛りって言うけどそんなにホイホイと乗り換えるひとってほんの一握りの人だけだよね 乗り換えたい時に乗り換えられないのがクソ
23 17/10/08(日)08:22:47 No.457991403
そりゃどんどん値上がりする電波使用料をキャリアから巻き上げる構造だからしゃーなし
24 17/10/08(日)08:23:17 No.457991452
>>auだけ映画安くなる >なにそれ… スマートパスユーザーのやつかな 2人まで1400円だけどレイトや映画館の会員割引のほうがお得だろうし…
25 17/10/08(日)08:23:49 No.457991496
iPhoneユーザーの大半は2年以内に機種変してた気がする 高いうちに売って新しい機種
26 17/10/08(日)08:24:09 No.457991531
夏モデルのAndroidだとXperiaがいいのかな 前回更新した時ははGalaxyが性能面で一歩リードしてたけど
27 17/10/08(日)08:25:08 No.457991638
アクオスRも悪くないって聞く アクオスじゃないけど
28 17/10/08(日)08:25:37 No.457991685
>調べれば調べるほどdocomoWithの利点が分からないんだけど >うっかり更新し忘れて4年目コースでもまだお徳になってなくない? 機種変のタイミングがきっちり2年単位での縛りを受けないのがメリットかな
29 17/10/08(日)08:26:22 No.457991745
iPhoneは古い機種でも割と高く買い取ってもらえるのがいいよね
30 17/10/08(日)08:26:58 No.457991806
>iPhoneは古い機種でも割と高く買い取ってもらえるのがいいよね 元が高いし…
31 17/10/08(日)08:27:05 No.457991818
>auのアップデートプログラムってあれ実質4年縛りよね 4年分割だからそう思いがちだけど別に4年縛りみたいになるシステムでもないよ いずれにせよ出ていく時に損するシステムなのは確かだけど
32 17/10/08(日)08:28:45 No.457991978
SIMフリーiPhoneのほうが安いからSIMフリー買うね…
33 17/10/08(日)08:28:46 No.457991981
iPhoneユーザーの大半が8に飛び付かず10待ってるんだから日本人はスマホポンポン買い換えてるほうだと思ってる
34 17/10/08(日)08:29:27 No.457992055
なんでみんな分割で機種買うんだろう…
35 17/10/08(日)08:29:30 No.457992060
>4年分割だからそう思いがちだけど別に4年縛りみたいになるシステムでもないよ 2年縛りが解約月以外で解約すると1万円ぐらい違約金がかかるシステムで 4年分割は2年以上4年未満で解約すると4万円ぐらい端末料金が発生するシステムだからむしろ後者の方があこぎな気がする
36 17/10/08(日)08:29:51 No.457992094
X待ち多い気がするけどあの形が主流になってからでないと不便が出そうで… 今はまだ8の方がいいかな
37 17/10/08(日)08:30:03 No.457992109
>なんでみんな分割で機種買うんだろう… 分割で買う方が安いから
38 17/10/08(日)08:30:10 No.457992125
>iPhoneユーザーの大半が8に飛び付かず10待ってるんだから日本人はスマホポンポン買い換えてるほうだと思ってる よくそんな金続くなってくらい買い換えてる
39 17/10/08(日)08:30:43 No.457992192
>なんでみんな分割で機種買うんだろう… 通信費で巻き上げられた分を最大限回収する為に分割割り使うと分割払いになる
40 17/10/08(日)08:31:19 No.457992294
一般人の大半は買い換えとか乗り換えとか意識して使う方が面倒臭いって感じるから 分割の方がメリット感じるのは当然やな
41 17/10/08(日)08:31:34 No.457992334
>なんでみんな分割で機種買うんだろう… 手取りが少ないけどいい携帯使いたいとなったら…
42 17/10/08(日)08:31:41 No.457992348
今はキャリアで買っても半年すればsimフリー化できるし… キャリアの刻印が嫌いとかならうn
43 17/10/08(日)08:31:46 No.457992355
2年以上使うってわかってても借金みたいでいやだから一括で買う
44 17/10/08(日)08:32:03 No.457992390
最近のゲームはマジでスペック要求してくるから もうiPhoneでいいかなってなる VR向けはギャラクシーになるのかな
45 17/10/08(日)08:32:08 No.457992398
お値段自体は初期一括でも分割でもトータルでは変わらんけど 分割のほうは金利0%ローンだからキャッシュフロー的にはちょっとお得よね
46 17/10/08(日)08:32:59 No.457992493
>機種変のタイミングがきっちり2年単位での縛りを受けないのがメリットかな なるほどね 対応機種自体は評判いいしWith対応機種はかなり売れてるんだな
47 17/10/08(日)08:33:32 No.457992590
スマホの使用目的がimgとお船のゲームとガルパンのクソゲーだからどうしてもAndroidになっちゃう 船掘いいよね…
48 17/10/08(日)08:33:33 No.457992600
>よくそんな金続くなってくらい買い換えてる iPhoneは中古で高く売れるからな 1年2年で買い換えるのは割に合ってる androidは悲惨
49 17/10/08(日)08:33:34 No.457992601
withにiPhone7か8入ればいいのにね
50 17/10/08(日)08:34:05 No.457992696
>MVNOは通信速度が遅いぞ どうせ外じゃimg閲覧と乗り換え案内くらいしか見ないから問題なかったのが俺
51 17/10/08(日)08:35:05 No.457992829
iphoneは1年経っても半額で売れるのが大きい 売り払えば月々負担2000円ぐらいで買い替えれる
52 17/10/08(日)08:35:06 No.457992831
>androidは悲惨 リファービッシュ品もっと市場に流してって思う
53 17/10/08(日)08:35:11 No.457992840
UQもいいかなとか思ったけど機種が古くてやめたんだよな なんだあいひょん6までしかないって
54 17/10/08(日)08:35:22 No.457992864
SIMフリーで安いとこにした方がいいよ スレ画三種使ってるの馬鹿らしくなるよ
55 17/10/08(日)08:35:30 No.457992879
>船掘いいよね… (仮)かな…
56 17/10/08(日)08:35:53 No.457992940
>なんだあいひょん6までしかないって いままでキャリア制限のついた5sだったからいいだろ!
57 17/10/08(日)08:36:03 No.457992985
>UQもいいかなとか思ったけど機種が古くてやめたんだよな >なんだあいひょん6までしかないって 自分でアップルから8買えばいいじゃん!?
58 17/10/08(日)08:36:11 No.457993006
すぐ落とすから頑丈携帯しか持てない 今はS60だし 頑丈iphoneとか出たら乗り換えるんだけどな
59 17/10/08(日)08:36:36 No.457993111
iPhoneはアニメのかわいいカバー使えるからiPhoneにするね…
60 17/10/08(日)08:36:39 No.457993117
ここ見るだけなら500kbpsも出てれば十分な気もする
61 17/10/08(日)08:37:16 No.457993230
iPhoneはsimフリーだと本当に高く売れるからそりゃ飛び付くよ
62 17/10/08(日)08:37:41 No.457993299
UQはテザリング出来ない以外はいまのとこ悪いとこは無いかな テザリング出来ないのは問題だけど
63 17/10/08(日)08:37:43 No.457993307
俺もすぐ落とすからiphoneにガラスコートとアルミバンパー付けてるよ 長く使わなくちゃと思えて気に入ってる
64 17/10/08(日)08:37:56 No.457993334
>自分でアップルから8買えばいいじゃん!? ええ!?アップルから買う!?
65 17/10/08(日)08:38:09 No.457993388
>SIMフリーで安いとこにした方がいいよ >スレ画三種使ってるの馬鹿らしくなるよ 利用者増えて遅くなると嫌だからそのままキャリアスマホ使い続けてほしい
66 17/10/08(日)08:38:45 No.457993506
>UQはテザリング出来ない以外はいまのとこ悪いとこは無いかな >テザリング出来ないのは問題だけど そりゃwifiの方売ってるしな… と言うかwifiの方契約すりゃいいんじゃないの?
67 17/10/08(日)08:39:31 No.457993619
mayちゃんちはMVNO規制されまくるからこっち来るとか聞いた
68 17/10/08(日)08:39:41 No.457993659
電話のみのキャリア主回線とデータ通信のみの安simの2台持ちにしてるけど財布に優しくていいねこれ…
69 17/10/08(日)08:39:57 No.457993708
だいたい3年もするとバッテリーの劣化が無視できないぐらいになるから 交換するかと考えると新機種にしようって人は多いと思う
70 17/10/08(日)08:40:00 No.457993715
SIMフリーになるよう業界に舵取りしたら何故かSIMロック強化になった不思議な3社
71 17/10/08(日)08:41:00 No.457993916
UQもauも同じよ
72 17/10/08(日)08:41:50 No.457994032
どうしてバッテリーの交換が出来ないのですか?
73 17/10/08(日)08:42:26 No.457994108
>どうしてバッテリーの交換が出来ないのですか? 修理代金払ったらしてあげるよ
74 17/10/08(日)08:42:47 No.457994157
iPhoneの場合simフリーはアップル直営店でしか買えないので
75 17/10/08(日)08:42:52 No.457994171
バッテリー交換ができるのはiPhoneだけ
76 17/10/08(日)08:42:58 No.457994188
>調べれば調べるほどdocomoWithの利点が分からないんだけど docomoWithの利点はドコモ回線が生きてる限りはずっと1500円割引なだけだよ 携帯した本体売っ払って違うSIMフリー機種で使っても1500円割
77 17/10/08(日)08:43:01 No.457994202
>どうしてバッテリーの交換が出来ないのですか? みんな防水機能必須ってうるさいから…
78 17/10/08(日)08:43:35 No.457994287
キャリアと格安のマウント取り合いはなんか一時期のゲームハードみたいだなって
79 17/10/08(日)08:44:03 No.457994359
>携帯した本体売っ払って違うSIMフリー機種で使っても1500円割 しかし分割割りが使えないので元を取るまで数年かかる
80 17/10/08(日)08:45:06 No.457994603
こういう話になると携帯電話の会社は随分な殿様商売してるよなって毎回思う 昔は携帯電話自体が安かったから契約料金が高いって話だったのにいまじゃ携帯電話も高いし月々の支払いも高い
81 17/10/08(日)08:45:17 No.457994648
>しかし分割割りが使えないので元を取るまで数年かかる 機種変とかMNPが面倒くせーどうせ俺はドコモのままでいいって人なら元は取れる
82 17/10/08(日)08:47:00 No.457995059
二つ折りでバッテリー交換がケース蓋外すだけでできる携帯が1万円前後でdocomoWithにあれば元が取れるけど それ以外は損するぞ
83 17/10/08(日)08:48:17 No.457995268
>機種変とかMNPが面倒くせーどうせ俺はドコモのままでいいって人なら元は取れる 現実問題スマホ本体がそんなに持つんだろうか 特にバッテリー
84 17/10/08(日)08:48:34 No.457995309
>昔は携帯電話自体が安かったから契約料金が高いって話だったのにいまじゃ携帯電話も高いし月々の支払いも高い 総務省が携帯料金値下げしなさいよって言った結果月々料金が高くなるという不思議
85 17/10/08(日)08:49:04 No.457995369
キャリアのプランって何であんなに無駄にややこしいの…? 特にドコモ
86 17/10/08(日)08:49:17 No.457995406
>現実問題スマホ本体がそんなに持つんだろうか 別に持たないならSIM抜いて違うスマホに入れて使えばええやん
87 17/10/08(日)08:49:47 No.457995529
>キャリアのプランって何であんなに無駄にややこしいの…? >特にドコモ 金を絞り取る為以外に何かあるのかね
88 17/10/08(日)08:49:48 No.457995533
>別に持たないならSIM抜いて違うスマホに入れて使えばええやん そのスマホは誰が何所からタダで持ってくるんですか?
89 17/10/08(日)08:49:50 No.457995544
>キャリアのプランって何であんなに無駄にややこしいの…? >特にドコモ どこも大概だとおもったけどNTTそんなにひどいの?
90 17/10/08(日)08:50:28 No.457995641
>どこも大概だとおもったけどNTTそんなにひどいの? ドコモに憎しみを覚えてる人と感化されて憎しむ人がいる
91 17/10/08(日)08:51:42 No.457995950
>総務省が携帯料金明瞭会計しなさいよって言った結果余計に携帯料金プランがややこしくなるという不思議
92 17/10/08(日)08:52:11 No.457996043
やりたい放題過ぎる…
93 17/10/08(日)08:52:22 No.457996073
>いいガラケーない? 603si
94 17/10/08(日)08:52:42 No.457996119
キャリアにこだわる人は大変だな
95 17/10/08(日)08:52:55 No.457996180
docomo回線はいまのとこスレ画の3つだと一番繋がらなくなるよ まあ人の多いイベントとか行かないならあまり関係無いかな?
96 17/10/08(日)08:53:09 No.457996223
メールアドレスだけプランが欲しい
97 17/10/08(日)08:53:17 No.457996246
どのプラン選んでも安くもお得にもならないってことさえ頭に入れておけば別に複雑でもなんでもないよ
98 17/10/08(日)08:53:34 No.457996276
電波やくざの支配する国だ
99 17/10/08(日)08:54:08 No.457996413
キャンプよくやるから山の中だとdocomoがよく繋がる
100 17/10/08(日)08:54:20 No.457996451
ガラケーでいいならキティちゃん携帯にゼロシム音声つきでいいんでねえの
101 17/10/08(日)08:54:20 No.457996452
月3000円以下で済むようになってからめっちゃ金浮いた
102 17/10/08(日)08:54:36 No.457996486
むしろXに合わせてMVNOにしてみようかと思ったけど回線重いって話はどうしても聞くね 外でどんだけネットするかが分かれ目なのかな
103 17/10/08(日)08:54:40 No.457996503
海外になると使える地域ごとに料金違うってパターンも追加されるからまだマシな方じゃないかな
104 17/10/08(日)08:54:51 No.457996529
docomoは完全に独り身は切り捨てると割り切った感ある新しい猟奇プラン
105 17/10/08(日)08:55:08 No.457996575
回線重いってのはメールすら満足に送受信できなくなるの?
106 17/10/08(日)08:55:30 No.457996652
高いとは思うが窓口でのアレな人らを見てると高くなるのも仕方ないとこがあるのかな…とも思う
107 17/10/08(日)08:55:37 No.457996666
XってソフトSIMだっけ
108 17/10/08(日)08:55:43 No.457996678
こっちがネットで調べてこのプランが最良だって携帯ショップに行くと 店員が分かって無くて一からこうがこうだからこういうプランで お願いしますという説明が必要になる不思議 ショップ店員すら理解できないプランばかり作んなばか
109 17/10/08(日)08:56:28 No.457996768
ショップ店員も気の毒になる複雑さ
110 17/10/08(日)08:56:28 No.457996769
>ショップ店員すら理解できないプランばかり作んなばか 本当にキャリアのショップだったのでしょうか?
111 17/10/08(日)08:56:39 No.457996801
>XってソフトSIMだっけ なのなの
112 17/10/08(日)08:56:43 No.457996812
ショップじゃなくてネットで注文した方がいいんじゃないか…
113 17/10/08(日)08:56:43 No.457996813
ガラケーで二年間タダで無料通話まで付いてたから またそういうの使いたいなーと思ったらどこもガラケーが無くなってガラホになってるっぽいね
114 17/10/08(日)08:56:58 No.457996846
10年前の知識だとソフトバンクの電波がぶっちぎりでダメで 他2つはどっこいって感じだったけど今また違うのかな
115 17/10/08(日)08:57:14 No.457996888
店員も派遣とかばっかだしね
116 17/10/08(日)08:57:29 No.457996928
ソフトバンクは他社の添付画像を受け付けないからダメ
117 17/10/08(日)08:57:51 No.457996985
>回線重いってのはメールすら満足に送受信できなくなるの? そのくらいなら全然使えるよ 動画や重い画像みるのが厳しい程度
118 17/10/08(日)08:57:51 No.457996989
>本当にキャリアのショップだったのでしょうか? これまで契約センターがやってたことまで代理店のバイトにやらせるこの世の地獄よ
119 17/10/08(日)08:58:04 No.457997023
>docomoは完全に独り身は切り捨てると割り切った感ある新しい猟奇プラン 猟奇じゃねーよそこが一番損するから切り捨てただけ
120 17/10/08(日)08:58:17 No.457997058
>ショップじゃなくてネットで注文した方がいいんじゃないか… 間違ってない一番シンプルで1番楽ショップに拘束されないし
121 17/10/08(日)08:58:20 No.457997061
回線遅くてもここ見るくらいならそこまで問題ないよ 動画とかに効く
122 17/10/08(日)08:58:43 No.457997123
トロい速度のmvnoで高い端末買うなら キャリアでもいいかな月サポきくし
123 17/10/08(日)08:59:00 No.457997167
お昼とかに画像開こうとすると重いなーって思うよ ここ見るぐらいなら全然問題ない
124 17/10/08(日)08:59:01 No.457997174
おれなじゃい代理店がやった
125 17/10/08(日)08:59:12 No.457997196
>ショップじゃなくてネットで注文した方がいいんじゃないか… 自宅配送にしたらめっちゃ楽でよかった
126 17/10/08(日)08:59:42 No.457997270
やっぱフリーテルの店舗に限るね
127 17/10/08(日)08:59:49 No.457997290
>本当にキャリアのショップだったのでしょうか? 看板まで出てて店舗まであるのに違うって言われたら本社に押しかけるしか無いし…
128 17/10/08(日)09:00:07 No.457997336
10Mbpsくらい出てりゃ何も問題ないかなぁ
129 17/10/08(日)09:00:07 No.457997339
mvnoで端末購入サポートとか端末の保証とかある場所ある?
130 17/10/08(日)09:00:24 No.457997387
プランにもよるけど自分で自分にちゃんと合うの探せばSIMフリーだと月3000円は安くなるよ
131 17/10/08(日)09:00:49 No.457997453
>mvnoで端末購入サポートとか端末の保証とかある場所ある? なんで…? サポート分安くしろって言うからmvnoなんでしょ…
132 17/10/08(日)09:01:32 No.457997571
キャリアの店はいつも混んでるけどそこじゃないと出来ないことあったっけって不安になる
133 17/10/08(日)09:01:44 No.457997615
>看板まで出てて店舗まであるのに違うって言われたら本社に押しかけるしか無いし… 本当にキャリアのショップだったのでしょうか?
134 17/10/08(日)09:02:13 No.457997699
>キャリアの店はいつも混んでるけどそこじゃないと出来ないことあったっけって不安になる そういうのがわからない人が来てるんだから当然
135 17/10/08(日)09:02:13 No.457997700
キャリアのサポートを必要としたことがない
136 17/10/08(日)09:02:27 No.457997736
mvnoは本体と回線を完全に分離してるのがいいとこだよ 最近そうでもないプランが出来てきてなんだこれってなってる
137 17/10/08(日)09:03:00 No.457997813
かわいい女の子店員とおしゃべり出来る!
138 17/10/08(日)09:03:42 No.457997891
数日研修受けただけの派遣社員でしょ たまに行く店の中国人店員は長い事やってるけどしょっちゅうミスしてる
139 17/10/08(日)09:04:01 No.457997930
今の混沌としたmvnoなら素人が近寄ってこなくていいと言う人と mvnoを選ぶ人が賢いからキャリアを捨てよう!と扇動するする人がいて キャリアのプランより混沌としている
140 17/10/08(日)09:04:04 No.457997938
家族全員ドコモだから結構安くやってるはず
141 17/10/08(日)09:04:37 No.457998036
>数日研修受けただけの派遣社員でしょ >たまに行く店の中国人店員は長い事やってるけどしょっちゅうミスしてる たまに行く程度なのにしょっちゅうてなによ
142 17/10/08(日)09:04:49 No.457998077
mvnoでも早いとこと遅いとこあるからな 遅くなってきたら新興の早いとこに乗り換えられるのmvnoのいいとこ
143 17/10/08(日)09:04:54 No.457998095
>mvnoで端末購入サポートとか端末の保証とかある場所ある? 何でMVNOで端末購入サポートまでしくちゃならねえんだよ そういう無駄を切るシンプル料金だからいいのに
144 17/10/08(日)09:05:53 No.457998290
auショップは店員がタブレット使いながら説明してくれて その説明に使った画面もすぐに印刷してすげーハイテクだった docomoショップはなんか紙にボールペンで金額書き始めてよくわからん
145 17/10/08(日)09:05:58 No.457998315
>たまに行く程度なのにしょっちゅうてなによ たしかにおかしいな 数ヶ月くらい間が開いてたのに相変わらずミスしてたの
146 17/10/08(日)09:06:18 No.457998365
>mvnoで端末購入サポートとか端末の保証とかある場所ある? そういう人はmvnoじゃなくてmnpのYモバイルあたりにしときなさる ショップあるし便利よ
147 17/10/08(日)09:06:23 No.457998376
結局格安SIMで1番安定してるのはキャリアのお下がりのUQとYモバイルだしな
148 17/10/08(日)09:06:26 No.457998388
>mvnoは本体と回線を完全に分離してるのがいいとこだよ >最近そうでもないプランが出来てきてなんだこれってなってる 何日か前に「」がUQのiPhoneのプランがどうとかってスレ立ててて意味分からなかったが それするならキャリアのほうで良いだろうに…
149 17/10/08(日)09:07:30 No.457998567
外でhuluとかめっちゃ見るから離れられないな… ちょっと遅いとそれだけでイライラするし
150 17/10/08(日)09:08:10 No.457998715
>それするならキャリアのほうで良いだろうに… キャリアを使うと馬鹿にされるとかそんなんだろう
151 17/10/08(日)09:08:18 No.457998743
結局MVNOも色々な事しないとやってけないんだろうな
152 17/10/08(日)09:08:19 No.457998748
楽天が長期契約してくれたら割引しますよってやりだしてたような 短期解約で違約金発生するの
153 17/10/08(日)09:08:41 No.457998843
>その説明に使った画面もすぐに印刷してすげーハイテクだった AUの方針でショップのカウンターを無くすためにタブレットになったんだとか
154 17/10/08(日)09:08:52 No.457998900
ゲームをするならリンクスメイト!
155 17/10/08(日)09:09:06 No.457998936
>短期解約で違約金発生するの 割と普通じゃねーか!
156 17/10/08(日)09:09:25 No.457999009
>AUの方針でショップのカウンターを無くすためにタブレットになったんだとか あたまいい
157 17/10/08(日)09:10:16 No.457999193
>ゲームをするならリンクスメイト! 実際今なら回線も早いし特典ゲームやってるなら十分選択肢に入ると思うよ
158 17/10/08(日)09:10:44 No.457999312
>かわいい女の子店員とおしゃべり出来る! 2時間アニメ談義して済まない…
159 17/10/08(日)09:11:03 No.457999398
なそ にん
160 17/10/08(日)09:11:13 No.457999435
>実際今なら回線も早いし特典ゲームやってるなら十分選択肢に入ると思うよ やってないし12月から500円値上げでつらい…
161 17/10/08(日)09:11:22 No.457999463
キャバクラじゃねえんだぞ!
162 17/10/08(日)09:11:43 No.457999521
>家族全員ドコモだから結構安くやってるはず モデルプランみるとシェアパックってかならず誰か割り食ってない?
163 17/10/08(日)09:11:45 No.457999532
>>かわいい女の子店員とおしゃべり出来る! >2時間アニメ談義して済まない… たまにそんなおじいさんがいる