虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/08(日)07:35:25 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/08(日)07:35:25 No.457987997

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/10/08(日)07:36:38 No.457988080

恩師榛名

2 17/10/08(日)07:37:09 No.457988112

結婚したい

3 17/10/08(日)07:38:15 No.457988193

ローゼンのあれとどっちがマシだろう

4 17/10/08(日)07:38:57 No.457988232

こっちは結果オーライだし…

5 17/10/08(日)07:39:25 No.457988260

仰げば尊し我がしの恩

6 17/10/08(日)07:40:39 No.457988324

ともすれば何も得ることがなかったであろう修学旅行をかけがえのない経験に変えた恩師榛名

7 17/10/08(日)07:40:41 No.457988326

漫画史に残る名担任

8 17/10/08(日)07:40:44 No.457988330

>ローゼンのあれとどっちがマシだろう 対象のメンタルに差はあれど絶対こっちのがマシ

9 17/10/08(日)07:41:12 No.457988359

ほっとくのが一番いいみたいな場合 ほっといたら先生が責任問われる現実もある

10 17/10/08(日)07:41:32 No.457988382

この人がいなかったら今でも初期の痛々しいもこっちルートだったのだろうか…

11 17/10/08(日)07:41:45 No.457988395

一歩間違えたら自殺もんだっただろこれ…

12 17/10/08(日)07:42:05 No.457988415

もこっちのメンタルが強靭だから良かったものの…

13 17/10/08(日)07:42:20 No.457988426

>ほっとくのが一番いいみたいな場合 >ほっといたら先生が責任問われる現実もある 生徒が自殺するとだいたい担任がなにもしなかったとか言われてるね

14 17/10/08(日)07:42:43 No.457988451

もこっちにとってもだけどゆりちゃんにとっても最高の結果を出し続けてる

15 17/10/08(日)07:42:59 No.457988465

声がでけーんだよ!

16 17/10/08(日)07:43:32 No.457988502

人間強度鍛練の師

17 17/10/08(日)07:43:44 No.457988517

何でこの漫画最近になって盛り上がってるの アニメは3年前だよね?

18 17/10/08(日)07:44:40 No.457988569

>何でこの漫画最近になって盛り上がってるの >アニメは3年前だよね? レズとか百合が好きな人から人気出た

19 17/10/08(日)07:44:43 No.457988575

>何でこの漫画最近になって盛り上がってるの 修学旅行から盛り上がってるしぶっちゃけこの恩師のおかげだよ

20 17/10/08(日)07:45:24 No.457988626

タバコの誤解もあっさり解けてるみたいだし 糞だったらまだ引きずって追求してくる

21 17/10/08(日)07:46:17 No.457988679

修学旅行から面白くなったとよく言われてるね それがまさにスレ画で初登場じゃないの

22 17/10/08(日)07:46:35 No.457988700

もこっちに友達が出来てからが本番だったとはな

23 17/10/08(日)07:47:14 No.457988741

1~6巻は導入部

24 17/10/08(日)07:47:51 No.457988772

ただ最近タイトルのモテるモテない関係なくなってきた その方が面白かった

25 17/10/08(日)07:48:45 No.457988829

ずーーーっと友達のいないただのぼっち生態観察漫画を経て 群像劇的にキャラ増えて一人一人のキャラがしっかり作り込まれてる中 ぼっちの主人公が右往左往したりしなかったりが割と本当に面白くなってるよ今

26 17/10/08(日)07:48:49 No.457988836

凄く面白い青春群像劇になってる ちゃんとギャグも笑える

27 17/10/08(日)07:49:07 No.457988856

>修学旅行から面白くなったとよく言われてるね >それがまさにスレ画で初登場じゃないの こいつは1年生の頃から出てる

28 17/10/08(日)07:51:16 No.457989019

クラス分けの時黒木は私が面倒みますから!とか言ってそう

29 17/10/08(日)07:52:07 No.457989080

黒木が人気者になって喜んでるんだろうか

30 17/10/08(日)07:52:15 No.457989096

こいつが担任だったら古見さんも傷つくことは無かった

31 17/10/08(日)07:53:05 No.457989144

修学旅行から~とはよく言われるけど 個人的にはその前の弟やこみなんとかさんとの絡み増えた辺りからも好きよ 弟の受験願書出し忘れ回とかギャグ漫画としても切れ味鋭くなってる

32 17/10/08(日)07:54:48 No.457989262

結果的にはしっかり友達出来たから良かっただけでかなり際どいよ!

33 17/10/08(日)07:55:17 No.457989301

もこっちの恩師にして漫画の潮も変えた聖人教師

34 17/10/08(日)07:55:42 No.457989332

良い担任っぽさも出しつつ あの時のうちの半分がこいつでやっぱ駄目だわってなる

35 17/10/08(日)07:55:46 No.457989335

結果オーライとしか言いようがないのが困る こいつ自身はクズ

36 17/10/08(日)07:55:57 No.457989346

上手くいった場合の梅岡だよね… いや、もうちょっとマシな気はするけど

37 17/10/08(日)07:57:26 No.457989424

吉田さんはあの時荻野が何も言わなかったら旅行後自然解消してたかもしれない

38 17/10/08(日)07:57:47 No.457989444

友達になってあげてねってちゃんと先生が伝えたから 今のもこっちがあるわけですよ? つまり全てスレ画のおかげ

39 17/10/08(日)07:57:56 No.457989450

卒業あたりでこいつの発言にウルッと来るものがあると思う

40 17/10/08(日)07:58:08 No.457989468

梅岡は全校生徒にオナニー暴露みたいなもんだから 不登校で済んでまだよかったってレベル

41 17/10/08(日)07:58:17 No.457989479

ネモの進路仄めかすのはやめたってくれんか… 結果的に自分で言うけど

42 17/10/08(日)07:59:07 No.457989522

そういや修学旅行も 外出禁止を融通利かせて弁当買いにいくの許可したりしてくれたな…

43 17/10/08(日)07:59:09 No.457989523

もちろんもこっちのメンタルの強さとか行動力あつてのことだけど 大人がきっかけ作ってくれたのは大きい

44 17/10/08(日)07:59:10 No.457989525

>卒業あたりでこいつの発言にウルッと来るものがあると思う 卒業イベントで全て許したくなる先生では多分あるよね ていうか先生が涙目でもこっちに良かったねとか言ったらこっちが泣きかねん 変な方向に突っ走るのとデリカシーないからクソなだけで善意ではあるから

45 17/10/08(日)07:59:38 No.457989553

黒木中心のクラス作りをするやり手GM

46 17/10/08(日)08:00:05 No.457989585

評価真っ二つだなこの教師…

47 17/10/08(日)08:00:23 No.457989611

>そういや修学旅行も >外出禁止を融通利かせて弁当買いにいくの許可したりしてくれたな… 飯抜きにさせるわけにもいかんしごくフツーの対応だと思う…

48 17/10/08(日)08:00:24 No.457989612

社会に出る前に苦難を与え成長を促す脳筋教師の成功例

49 17/10/08(日)08:00:37 No.457989625

ネモの進路バラしたのは中学校なら死んでた

50 17/10/08(日)08:00:49 No.457989642

内田さんは仲良し6人組でまとめてあげる気遣いの達人でもある

51 17/10/08(日)08:01:51 No.457989704

今にして思えばうっちーともこっちを引き離したのもきもいきもい言ってたことを察してのことか

52 17/10/08(日)08:02:00 No.457989716

>評価真っ二つだなこの教師… 仕事でやってるだけなのにここまであれこれ世話焼いてくれるとか聖人かよって部分と デリカシーなさすぎる…クソ教師すぎるよ…って部分が お互い一切打ち消し合わずに共存してるから…どこ見るかによるね…

53 17/10/08(日)08:02:21 No.457989741

>飯抜きにさせるわけにもいかんしごくフツーの対応だと思う… いや先生自身は飯のとき全居たと報告受けてるのを何も問題にしなかったのは凄いよ

54 17/10/08(日)08:03:38 No.457989828

>>飯抜きにさせるわけにもいかんしごくフツーの対応だと思う… >いや先生自身は飯のとき全居たと報告受けてるのを何も問題にしなかったのは凄いよ バレたら上から先生ごと怒られそうだしね

55 17/10/08(日)08:04:06 No.457989862

(自由に二人で組ませたら黒木さんと吉田さんが仲良く一緒に体操してる…) うんうん(満面の笑み)するくらいには気をかけてくれてる善人ではある

56 17/10/08(日)08:04:51 No.457989923

あんときはゆりちゃん吉田さんともこっちが仲良くなれそうなのを見抜いて気を利かせたから そこはグッジョブだけど結局デリカシーは無かった

57 17/10/08(日)08:05:24 No.457989969

そりゃ自分の担当クラスで飯食えてない奴いましたなんてなったら普通に監督責任になるし ちゃんと班で点呼取らせましたーなんて言い訳にならない

58 17/10/08(日)08:06:24 No.457990056

ほっとく教師はマジで何もしないからスレ画は例え結果がどう向いたとしても恩師

59 17/10/08(日)08:06:25 No.457990058

個人的には顔文字が勝手にレズ堕ちしそうなのが気になってる

60 17/10/08(日)08:06:55 No.457990085

>今にして思えばうっちーともこっちを引き離したのもきもいきもい言ってたことを察してのことか いやそれ抜きにしても修学旅行中は別行動だし旅行以後も一切もこっちと絡んでない(ように見える)ものうっちー

61 17/10/08(日)08:07:13 No.457990106

体育会系の体現をしたような教師だ…

62 17/10/08(日)08:07:26 No.457990126

本人は善意オンリーでやってるよ 相手の気持ちとかは考えられないだけで

63 17/10/08(日)08:08:29 No.457990209

>そりゃ自分の担当クラスで飯食えてない奴いましたなんてなったら普通に監督責任になるし >ちゃんと班で点呼取らせましたーなんて言い訳にならない 何で修学旅行の夕食食わなかったやつがいたら監督責任なんだよ 少年院かよ

64 17/10/08(日)08:08:37 No.457990217

>いや先生自身は飯のとき全居たと報告受けてるのを何も問題にしなかったのは凄いよ 問題にしたら画像にも跳ね返ってくるから

65 17/10/08(日)08:09:10 No.457990263

チンジャオ娘のCG集にこの先生みたいなのが居てアナルほじられてた

66 17/10/08(日)08:09:16 No.457990268

「自分から話しかけないと待ってるだけじゃダメ」とかもこっちの事ちゃんと理解して助言してくれるんだけど その結果「テニスがしたかったんでしょ?」になるあたり理解がズレてる 恩師でもありダメ教師でもある

67 17/10/08(日)08:09:28 No.457990283

本人は鎧を着てるから気にならない茨の道を歩かせてるだけだよ 自分の物差ししか見ていない狂人なんだ

68 17/10/08(日)08:11:10 No.457990412

もこっちと違って分かりにくかったゆりちゃんのSOSは届いてなかったが結果オーライ

69 17/10/08(日)08:11:13 No.457990415

>そりゃ自分の担当クラスで飯食えてない奴いましたなんてなったら普通に監督責任になるし >ちゃんと班で点呼取らせましたーなんて言い訳にならない 意味わかんないから一応聞くけど 修学旅行で昼飯とか食わないやつがいても監督責任とられんの教師って

70 17/10/08(日)08:11:54 No.457990465

100点満点ではないけど90点はあるよこの教師

71 17/10/08(日)08:12:00 No.457990481

もこっち以外に絡んでるのあんま見た事ない

72 17/10/08(日)08:12:09 No.457990492

あいつの為にこれしようってスレ画が考えると 十回中の八回くらいただ恥をかかせるだけで一回は特に影響なしで一回はいい方に傾くみたいな人 もうちょい良い方にいく確率は高いかも知れんが

73 17/10/08(日)08:12:41 No.457990529

高校で弁当も金も忘れた俺は 先生に言えば監督責任してくれたのかな…

74 17/10/08(日)08:13:07 No.457990564

もこっちのいるクラスの担任って自分から言い出してる可能性結構あるな… ってなるくらいにはいい人ではある

75 17/10/08(日)08:13:49 No.457990614

間違いなくもこっちには良い方向に作用してるし必要な人ではあったんだろうが もこっち以外だったら梅岡みたいな結果になってるだろうダメ教師

76 17/10/08(日)08:15:01 No.457990707

うっちーグループのこともちゃんと見てたのにキバ子だけなぜ茨の道を歩ませるのか

77 17/10/08(日)08:15:04 No.457990713

>もこっち以外に絡んでるのあんま見た事ない 他はヤンキーやゆりちゃん以外マトモにやってるからね…

78 17/10/08(日)08:15:44 No.457990760

運が良かっただけで基本的にはクソだと思う

79 17/10/08(日)08:16:18 No.457990801

修学旅行きっかけで仲良くしようと思うゆりちゃんは変人好きだな

80 17/10/08(日)08:16:39 No.457990828

>うっちーグループのこともちゃんと見てたのにキバ子だけなぜ茨の道を歩ませるのか ガチレズさんと仲いいし… あともこっちと違ってやべーぞ孤立する! ってなったら即行動に移せるし実際移したからね… 逆に教師側からしたらもこっち、ゆりちゃん、吉田さんはもう絶対外せないだろうなって

81 17/10/08(日)08:16:57 No.457990853

>あいつの為にこれしようってスレ画が考えると >十回中の八回くらいただ恥をかかせるだけで一回は特に影響なしで一回はいい方に傾くみたいな人 >もうちょい良い方にいく確率は高いかも知れんが 結局あいつのためにこれしようってのを みんなの前でやるなと小さなプライドが叫んでるだけで 誰にも気づかれずに実行しろなんてこそ無理な話だ じゃあ初めから何もしないやつ見て見ぬふりする教師こそ聖人って話になるんだが

82 17/10/08(日)08:17:05 No.457990864

灰空の先生が悪い例

83 17/10/08(日)08:18:22 No.457990979

もこっち以外に同じ事やったら悪い方にしかいかないと思う

84 17/10/08(日)08:19:05 No.457991037

>もこっち以外に同じ事やったら悪い方にしかいかないと思う もこっち以外には同じ事しないんじゃねえかな…

85 17/10/08(日)08:19:07 No.457991039

>じゃあ初めから何もしないやつ見て見ぬふりする教師こそ聖人って話になるんだが 本当にそうであってくれれば 世界一楽な仕事だろうな教師 何もしなければ聖人扱い

86 17/10/08(日)08:19:16 No.457991052

あとはデリカシーさえあれば完璧なんだよ デリカシーがないからこそできたとも言える

87 17/10/08(日)08:19:30 No.457991077

私が男にモテないのは周りにレズばっかりいるのが悪い みたいになってきてない?

88 17/10/08(日)08:19:43 No.457991099

>もこっち以外に同じ事やったら悪い方にしかいかないと思う むしろ逆に感じるなぁ もこっちみたいなぼっちの気持ち分からないから駄目駄目なだけで 同じ体育会系には普通に好かれててもおかしかない気がする

89 17/10/08(日)08:20:07 No.457991135

二年の自己紹介読み直したら割と辛かった…

90 17/10/08(日)08:20:23 No.457991158

もこっち自身スレ画を毛嫌いしてるとこまでは言ってないと思う 対して梅岡は言うまでもない

91 17/10/08(日)08:21:20 No.457991248

脳みそお花畑じゃない分梅岡よりはマシ

92 17/10/08(日)08:21:23 No.457991257

ゆりちゃんは初期はガチレズさんさえいれば良かったのにもこっちとヤンキーも一緒じゃないとダメな子になるってちょっと弱体化がひどくないですかね

93 17/10/08(日)08:21:32 No.457991273

もこっちに対しては上で十回中何回って書いたけど 何回も何回も世話焼くからバシッと良い方に行くタイミングがハマっただけな気がする トライアンドエラー続けた結果というか

94 17/10/08(日)08:21:36 No.457991282

>あとはデリカシーさえあれば完璧なんだよ >デリカシーがないからこそできたとも言える 物理的に声がデカい

95 17/10/08(日)08:21:53 No.457991311

荻野が何もしなかった場合を考えると一年生時代のもこっちが延々続いてただけだろうから色んな意味で恩師

96 17/10/08(日)08:23:55 No.457991515

俺が知ってる糞教師といえば聲の形の小学校の担任 あれこそ糞教師

97 17/10/08(日)08:24:38 No.457991587

過去に自分のせいで生徒が不登校になったりしたら性格変わってるだろうしそういう事はなかった証左だからな

98 17/10/08(日)08:24:49 No.457991605

部活では人望ありそう

99 17/10/08(日)08:25:41 No.457991687

>俺が知ってる糞教師といえば聲の形の小学校の担任 >あれこそ糞教師 でもリアリティあったよ?

100 17/10/08(日)08:25:55 No.457991712

自分のせいでどうこうとか考えてたらあんな行動はしないだろ…

101 17/10/08(日)08:27:38 No.457991862

目付けられたのがゆりちゃんでも案外いい方向に行きそう

102 17/10/08(日)08:27:42 No.457991873

チョイ役だと思ってたけどこの教師人気あるな…

103 17/10/08(日)08:28:51 No.457991990

なんでもこっちに目をつけたかといえば構ってもらいたがりのぼっち行動してたからなので

104 17/10/08(日)08:29:09 No.457992024

何でもやってみれば何とかなるってのを感覚で理解しているんだろう もこっち一派は各々自分の意志で行動して少しずつ成長してるし

105 17/10/08(日)08:29:12 No.457992029

まぁ結果良ければ全て良しではある

106 17/10/08(日)08:30:04 No.457992112

もこっちはほっとくと悪い結果ばかりだったからちょうど良かったんじゃない?

107 17/10/08(日)08:30:27 No.457992155

顧問やってる部活とかでは好かれてそう

108 17/10/08(日)08:30:44 No.457992195

色々ごめんね先生も学生時代ぼっちだったから みたいな事最後に言われて掌返すんでしう?

109 17/10/08(日)08:31:20 No.457992296

>色々ごめんね先生も学生時代ぼっちだったから とてもそうは見えねぇ

110 17/10/08(日)08:31:29 No.457992315

>なんでもこっちに目をつけたかといえば構ってもらいたがりのぼっち行動してたからなので もこっち内心は目立ちたがり屋でエンターテイナーな部分あるからね そういうの無いゆりちゃんの方が教師からしたら何考えてるか分かりにくくて難しいと思う

111 17/10/08(日)08:32:29 No.457992434

もこっち空回りばっかとは言え行動力はあったから ギアが噛み合う状況さえ作ってあげればまっすぐ進み出す

112 17/10/08(日)08:32:51 No.457992473

後先あんま考えてねーだろテメェーってなるけど もこっちみたいに何もしないだと本当に何もないままだし とりあえずなんか行動するってのは大事よねデリカシーないのは駄目だけど

113 17/10/08(日)08:32:53 No.457992475

自己嫌悪に陥るより憎む?相手がいた方がいいよね

114 17/10/08(日)08:34:12 No.457992714

この先生居なかったら卒業式の時の そこそこ人から構われてそれなりに高校の思い出も出来て高校生活もそんなに悪くないのかも なんてモノローグは無かっただろうしな…

115 17/10/08(日)08:35:59 No.457992967

対人関係なんて先のことを考えて行動したって思い描いたとおりの結果なんて起きないしな…

116 17/10/08(日)08:36:47 No.457993147

実際もこっちがずっと気にしてた友達出来る出来ないって タイミングってすごい大事よね特に学生生活だと 何年間も悩んでてもある日急に全部解決したりする

117 17/10/08(日)08:37:53 No.457993327

なんかこの人有能なんじゃないかと思えてきたぞ…

118 17/10/08(日)08:39:22 No.457993594

いい人ではあっても断じて有能ではないよ!? でもクラス割りは相当生徒一人一人のこと考えて熱心に決めたっぽい空気は感じる 荻野が決めたかは分からんけど

119 17/10/08(日)08:40:01 No.457993716

マジでデリカシーないけどもこっちが友達いなくて寂しそうにしてるって情報は荻野が伝えなければ吉田さんもゆりちゃんも知り得なかったからな

120 17/10/08(日)08:40:22 No.457993805

思い込みで突っ走ってるように見えて融通が利くところがポイント高いんだと思う

121 17/10/08(日)08:41:18 No.457993950

この先生来るまでは例のあの人呼ばわりだったしな…

122 17/10/08(日)08:41:48 No.457994028

クラス割は他の担任とも話し合うだろうけど荻野クラスが全員そのまんまなのはゴリ押しした感ある

123 17/10/08(日)08:42:05 No.457994069

ウザキャラだけど嫌なやつではないしね

124 17/10/08(日)08:42:27 No.457994110

3年のクラス割見ただけでも有能さがわかろうというもの

125 17/10/08(日)08:43:44 No.457994318

そもそもクズかクズじゃないかで言えばもこっちの方がクズ…

126 17/10/08(日)08:44:14 No.457994391

>そもそもクズかクズじゃないかで言えばもこっちの方がクズ… 思い込みで千葉ロッテの悪口ばかり言いやがって!

127 17/10/08(日)08:44:53 No.457994560

>この先生来るまでは例のあの人呼ばわりだったしな… 携帯でちんぽ見てたりFカップだったりゴキブリ踏み潰す子だからな… むしろ苛められてないだけ散々言われてるがあのクラスいい子ばかりだ

128 17/10/08(日)08:46:32 No.457994920

例のあの人呼ばわりはキバ子が広めてる説が濃厚になって…これは…

129 17/10/08(日)08:46:35 No.457994942

クラスというかあの世界はもこっち以外最初から良い人しかいないからな 荻野はまあちょっと違うかもしれないが…

130 17/10/08(日)08:47:00 No.457995057

友達や好意的な知り合いのキャラ増えたから描かれる機会減っただけで例のあの人呼ばわりは続いてるぞ

131 17/10/08(日)08:47:45 No.457995181

>>そもそもクズかクズじゃないかで言えばもこっちの方がクズ… >思い込みで千葉ロッテの悪口ばかり言いやがって! 何で千葉ロッテからコラボのオファーきたのこの漫画…

132 17/10/08(日)08:51:00 No.457995789

ロッテは話題に出るだけで喜ぶ

133 17/10/08(日)08:51:55 No.457995985

もこっちに優しい3年のクラス分けもたぶんこの人の采配だし…

134 17/10/08(日)08:54:28 No.457996464

絶妙な駆け引きで出席番号を操作してあのもこっち囲いを作ったんだぞ うっちー混ぜてたらもこっち先頭の席で真後ろがコオロギだぞ

135 17/10/08(日)08:58:06 No.457997031

クラスが優しいのはたぶん加藤さんみたいなのがカーストの頂点にいるからだと思うの ぼっちにも気さくに声かけるしそれを鼻にもかけないのが正義になる リアルでもああいう子がいると超ありがたい

136 17/10/08(日)08:59:18 No.457997211

あの席保護者で囲まれてるようなもんだよね

↑Top