虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 宝石の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/10/08(日)07:31:50 No.457987783

    宝石の子たちはみんなおっぱいないの?

    1 17/10/08(日)07:33:23 No.457987879

    おまんこもないよ

    2 17/10/08(日)07:33:47 No.457987903

    おちんちんもないよ

    3 17/10/08(日)07:34:22 No.457987939

    ともよはおむねない役合うな…

    4 17/10/08(日)07:34:30 No.457987952

    そんな…

    5 17/10/08(日)07:34:56 No.457987973

    作者が巨乳嫌いらしいな

    6 17/10/08(日)07:34:58 No.457987975

    穴はあるかも

    7 17/10/08(日)07:35:10 No.457987984

    なんのために生きてるんです? 溶かした方が有益なのでは?

    8 17/10/08(日)07:36:24 No.457988062

    なのでこうして砕いて持ち帰る

    9 17/10/08(日)07:40:53 No.457988343

    ブッダきたな…

    10 17/10/08(日)07:41:40 No.457988391

    >ともよはおむねない役合うな… 久美子…樹…

    11 17/10/08(日)07:45:24 No.457988625

    光合成で生きてるから穴もない

    12 17/10/08(日)07:45:56 No.457988655

    でも恋愛という概念はある

    13 17/10/08(日)07:45:57 No.457988657

    一応設定的に胸がない意味はちゃんとあるよ でもこの三こすり半は特に少年っぽく描かれてる

    14 17/10/08(日)07:48:09 No.457988801

    ダイヤは女の子っぽいよね

    15 17/10/08(日)07:49:40 No.457988891

    あれかなりたい性別になれちゃう的なアレか

    16 17/10/08(日)07:51:10 No.457989011

    ミル貝見たら上半身少年で下半身少女イメージして描いてるとかあった

    17 17/10/08(日)07:52:15 No.457989095

    >あれかなりたい性別になれちゃう的なアレか 性別がない

    18 17/10/08(日)07:55:37 No.457989323

    肉体的な性は無いけど精神的な性はあるんじゃないか

    19 17/10/08(日)07:55:53 No.457989341

    毒の子とは百合展開あるんです?

    20 17/10/08(日)07:57:13 No.457989415

    毒の子は年単位でちょこちょこ放置されるよ…

    21 17/10/08(日)07:57:34 No.457989429

    名前とキャラの顔が覚えられないよお

    22 17/10/08(日)07:58:05 No.457989465

    この子たちおちんちんあったとしても即折れそう

    23 17/10/08(日)07:58:47 No.457989506

    おちんちんチャンバラは硬度の高い方が勝つ

    24 17/10/08(日)07:59:36 No.457989551

    >ダイヤは女の子っぽいよね 茅野…さん声がフェミニンさに拍車をかける

    25 17/10/08(日)08:01:01 No.457989654

    >穴はあるかも su2054577.jpg

    26 17/10/08(日)08:02:18 No.457989736

    >名前とキャラの顔が覚えられないよお アニメで色付けば覚えやすいんじゃないかと思ってる

    27 17/10/08(日)08:02:51 No.457989772

    緑が自分を美人言ってたり辰砂は彼呼びだったりするけど性を確定させてるわけじゃなくて中性って思っとけばいいんだな

    28 17/10/08(日)08:04:47 No.457989919

    所詮は石なんだ

    29 17/10/08(日)08:05:44 No.457989995

    >緑が自分を美人言ってたり辰砂は彼呼びだったりするけど性を確定させてるわけじゃなくて中性って思っとけばいいんだな 呼び方は基本的に男性準拠だな 同属を姉妹じゃなくて兄弟として認識してるし

    30 17/10/08(日)08:09:31 No.457990288

    大声で割れたり石の上に乗っただけで割れたり割とか弱い生き物

    31 17/10/08(日)08:11:17 No.457990420

    先生はなんでハゲなの

    32 17/10/08(日)08:12:57 No.457990545

    ヤブは男の子っぽいかと思ってたけど 声がきっちり女の子でドキドキしたよ

    33 17/10/08(日)08:13:04 No.457990557

    そう誕生したからかな…

    34 17/10/08(日)08:13:06 No.457990562

    あんな渋い声の坊主裏切るな

    35 17/10/08(日)08:14:03 No.457990630

    先生すごい長生きだしハゲたんだよきっと

    36 17/10/08(日)08:17:15 No.457990884

    先生の念力みたいなのはなんなの…明らかに宝石の特徴とは違うよね…

    37 17/10/08(日)08:17:15 No.457990885

    劈開があるから仕方かないよね

    38 17/10/08(日)08:17:17 No.457990888

    >あんな渋い声の坊主裏切るな それでもお前たちを愛しているよ

    39 17/10/08(日)08:18:23 No.457990980

    >先生はなんでハゲなの これ以上は答えられない

    40 17/10/08(日)08:18:55 No.457991022

    先生のことわかってくるまで漫画はけっこうかかったからアニメで絶対そこまでやらないので安心してほしい

    41 17/10/08(日)08:19:23 No.457991064

    >先生のことわかってくるまで漫画はけっこうかかったからアニメで絶対そこまでやらないので安心してほしい でも先生の話したい 辛い

    42 17/10/08(日)08:21:51 No.457991310

    禿げる鉱物ってモズナ石とか燐灰ウランとかなの

    43 17/10/08(日)08:22:29 No.457991373

    単行本派だけどネタバレできるような先生の情報ってそんなない気がする…

    44 17/10/08(日)08:22:37 No.457991386

    でも先生は存在自体がネタバレなんだよなあ

    45 17/10/08(日)08:22:46 No.457991401

    月人は何でありがたい姿をしてるの

    46 17/10/08(日)08:23:02 No.457991430

    金剛ってダイヤの事じゃないの

    47 17/10/08(日)08:23:36 No.457991476

    >禿げる鉱物ってモズナ石とか燐灰ウランとかなの 金剛の名の通り六方晶系ダイヤモンド ふつうのダイヤより158%固い 何で坊主かって?それは二期が制作されたら分かる

    48 17/10/08(日)08:23:49 No.457991497

    >単行本派だけどネタバレできるような先生の情報ってそんなない気がする… 本誌で正体が判明したと昨日のスレで聞いた

    49 17/10/08(日)08:24:36 No.457991582

    >単行本派だけどネタバレできるような先生の情報ってそんなない気がする… 本誌買ってる派はここ最近怒濤の展開で困る

    50 17/10/08(日)08:24:37 No.457991584

    シンシャちゃんいいよねお持ち帰りしたい

    51 17/10/08(日)08:24:48 No.457991602

    今の3Dアニメ凄いね 久々にアニメ見ようと思ったよ

    52 17/10/08(日)08:24:51 No.457991608

    月の人が仏像で先生が坊さんてのが気になる はるか未来の話っぽいし実は月の人救済に来た弥勒菩薩とかじゃないよね?

    53 17/10/08(日)08:25:35 No.457991681

    >>単行本派だけどネタバレできるような先生の情報ってそんなない気がする… >本誌で正体が判明したと昨日のスレで聞いた マジかよ… ネタバレ怖いからスレ閉じたほうがいいかな…

    54 17/10/08(日)08:25:55 No.457991711

    >本誌買ってる派はここ最近怒濤の展開で困る 原作とアニメの最終回が同時になるやつじゃ…

    55 17/10/08(日)08:27:08 No.457991826

    坊主やって神父やって教皇やってアサシンの元締めやって ジョージ三大宗教コンプか

    56 17/10/08(日)08:27:49 No.457991881

    原作は今めっちゃいいとこだからな

    57 17/10/08(日)08:28:02 No.457991897

    宝石の子たちがキャッキャウフフする作品でいいんですよね?

    58 17/10/08(日)08:28:37 No.457991964

    ダイヤモンドはハゲだったんだ 脂ぎった光り方する結晶だもんね

    59 17/10/08(日)08:29:33 No.457992064

    >ネタバレ怖いからスレ閉じたほうがいいかな… 今はまだマイナーで単行本はそこまで過激な情報出てないから平和だけど アニメ化がもし人気出て単行本8巻が出たら 露骨なネタバレしようとする奴も出てくるかも

    60 17/10/08(日)08:29:34 No.457992066

    違うダイヤの子はフサフサだったぞ

    61 17/10/08(日)08:30:13 No.457992132

    原作はそろそろ終わりそうなのか

    62 17/10/08(日)08:30:22 No.457992147

    とりあえず観ようと思いました おけつ

    63 17/10/08(日)08:30:42 No.457992188

    ていうか先生も石なのか おしろいとったらピカピカになるのか

    64 17/10/08(日)08:30:48 No.457992207

    >違うダイヤの子はフサフサだったぞ 単結晶はサラサラヘアーだからね

    65 17/10/08(日)08:33:50 No.457992659

    灰羽連盟とか好きな人が好きになりそうなアニメかなと

    66 17/10/08(日)08:33:53 No.457992668

    >原作はそろそろ終わりそうなのか 色々とわかってきたけど終わりそうかというとそうでもない

    67 17/10/08(日)08:34:16 No.457992727

    >ダイヤモンドはハゲだったんだ >脂ぎった光り方する結晶だもんね ダイヤちゃんは別にいるでしょ そもそも彼らはおしろいで塗ってるだけで おしろい落ちたら地の色がむき出しになる su2054593.png

    68 17/10/08(日)08:35:33 No.457992890

    ダイヤちゃんめっちゃ光ってるな

    69 17/10/08(日)08:35:33 No.457992892

    よし次は短編集をアニメ化だ…

    70 17/10/08(日)08:35:41 No.457992909

    >原作はそろそろ終わりそうなのか ここまで低空飛行を許して ようやく盛り上がってきた所で終了するのはいくら最近のアフタでもないわ

    71 17/10/08(日)08:36:42 No.457993124

    ついおしりみちゃう…

    72 17/10/08(日)08:37:52 No.457993324

    おしりいいよね

    73 17/10/08(日)08:38:07 No.457993376

    >そもそも彼らはおしろいで塗ってるだけで >おしろい落ちたら地の色がむき出しになる 医者の子がなんか粉パタパタやってるのはそういうことだったのか

    74 17/10/08(日)08:38:21 No.457993425

    >灰羽連盟とか好きな人が好きになりそうなアニメかなと そのものズバリだった

    75 17/10/08(日)08:39:01 No.457993538

    >>灰羽連盟とか好きな人が好きになりそうなアニメかなと >そのものズバリだった マジか…

    76 17/10/08(日)08:40:35 No.457993857

    ブラックダイヤモンドの真っ黒さ

    77 17/10/08(日)08:41:35 No.457993993

    >よし次は短編集をアニメ化だ… なんとなく映画でやってほしい

    78 17/10/08(日)08:43:25 No.457994263

    >よし次は短編集をアニメ化だ… 2冊目1本目の貝殻?になったお姉ちゃんの太ももから股間の方に手を突っ込むシーンを映像化してくだち

    79 17/10/08(日)08:43:45 No.457994319

    髪の色が地の色だと思っておけばまあ間違いない 光ってるでしょ髪

    80 17/10/08(日)08:45:05 No.457994596

    1話が琴線に触れたならこれ以降も面白い?

    81 17/10/08(日)08:45:06 No.457994600

    宝石たちは存在自体がえっちなので アニメで人気が出たらえっちな本出ないかなあと思ってるけど 設定的にえっちは難しいんだよね…

    82 17/10/08(日)08:46:23 No.457994888

    硬度3.5ってイマイチ分からんかったけど 硬度1がチョークで2が石膏と聞いてそんだけってなった

    83 17/10/08(日)08:47:04 No.457995075

    でも硬度は10までしかないんだぜ

    84 17/10/08(日)08:47:50 No.457995188

    ガラスが5なので簡単に傷がつく

    85 17/10/08(日)08:48:02 No.457995233

    モース硬度は新しいほうもあるよ

    86 17/10/08(日)08:50:14 No.457995608

    >でも硬度は10までしかないんだぜ 硬度10#!

    87 17/10/08(日)08:50:31 No.457995650

    つまりおしろい塗らない元の姿はガラスのクレアみたいな感じなのか

    88 17/10/08(日)08:50:43 No.457995701

    硬度は傷のつきにくさでしょ 割れやすさは靱性でも判断するべき まあダイヤは靱性も高いんだけどね!

    89 17/10/08(日)08:51:00 No.457995791

    >硬度10#! 将軍帰れや!

    90 17/10/08(日)08:51:16 No.457995854

    素でjun君案件とは驚いた

    91 17/10/08(日)08:51:18 No.457995864

    モース硬度:絶対硬度 1:1 2:3 3:9 4:21 5:48 6:72 7:100 8:200 9:400 10:1600

    92 17/10/08(日)08:51:33 No.457995916

    モース硬度新しいのだと15まであるのね…

    93 17/10/08(日)08:51:41 No.457995945

    1クールだとわりと悲惨なところで終わらない?

    94 17/10/08(日)08:51:43 No.457995953

    なそ にん

    95 17/10/08(日)08:52:02 No.457996007

    >設定的にえっちは難しいんだよね… 穴も棒も汁もないからな…

    96 17/10/08(日)08:52:34 No.457996101

    界王拳かってくらい跳ね上がるな…

    97 17/10/08(日)08:52:46 No.457996127

    ロンズデーライトパワーだったのか…

    98 17/10/08(日)08:52:49 No.457996133

    なんで白粉塗ってるん?

    99 17/10/08(日)08:52:55 No.457996174

    >1クールだとわりと悲惨なところで終わらない? でえじょうぶだ 基本的に救いが見えない話だから

    100 17/10/08(日)08:53:06 No.457996212

    >1クールだとわりと悲惨なところで終わらない? ニコデスマン公式チャンネルのあらすじが不穏すぎるからおそらく…

    101 17/10/08(日)08:53:11 No.457996232

    >金剛ってダイヤの事じゃないの 理論上ダイヤよりもっと硬いとされてる鉱物でダイヤではないダイヤに近い存在

    102 17/10/08(日)08:53:36 No.457996282

    >素でjun君案件とは驚いた 割れた顔面とかグロかったじゃねーか!

    103 17/10/08(日)08:53:43 No.457996302

    >なんで白粉塗ってるん? おしゃれ

    104 17/10/08(日)08:53:58 No.457996368

    誰?辺りで終わるのかな どこで区切ってもここで引きかよ!ってなる気がするけど

    105 17/10/08(日)08:54:06 No.457996405

    仏たちの目的正体がわかるところまではやれるか

    106 17/10/08(日)08:54:10 No.457996419

    >なんで白粉塗ってるん? 地肌を出すのは恥ずかしいらしい

    107 17/10/08(日)08:54:36 No.457996485

    フォフォフォ君が凄いことになる辺りまではやるのかな

    108 17/10/08(日)08:54:37 No.457996494

    生首定着したあたりで1クールを締めくくろう

    109 17/10/08(日)08:54:55 No.457996540

    >>設定的にえっちは難しいんだよね… >穴も棒も汁もないからな… 王。に期待しよう

    110 17/10/08(日)08:55:02 No.457996557

    漫画は名前だけしってたけどこんなアホっぽいキャラの話だったのか

    111 17/10/08(日)08:55:04 No.457996570

    なんで仏の対抗勢力がお坊さんなんだろう

    112 17/10/08(日)08:55:40 No.457996672

    ググったらヌープ硬度なんてもの出てきた

    113 17/10/08(日)08:55:40 No.457996674

    >理論上ダイヤよりもっと硬いとされてる鉱物でダイヤではないダイヤに近い存在 実際の宝石じゃなくて神話伝説の中の金剛とかアダマンタイトとかそういう系?

    114 17/10/08(日)08:55:47 No.457996688

    姿形が近いだけで人とはかけ離れてる存在って感じが凄くていいな

    115 17/10/08(日)08:56:02 No.457996715

    原作知らないから外れてるかもだけど白粉塗らないと人間でいう筋繊維むき出しみたいな感じなんじゃないか

    116 17/10/08(日)08:56:28 No.457996767

    最近のフォスがあれだから1話のクソガキフォス見て懐かしくなった

    117 17/10/08(日)08:56:34 No.457996785

    一応人間の子孫ではある…はず

    118 17/10/08(日)08:56:55 No.457996832

    あれ金剛石ってミスリルのことじゃなかったっけ

    119 17/10/08(日)08:57:10 No.457996874

    白粉塗らないとクリスタルボーイみたいになるんだな

    120 17/10/08(日)08:57:34 No.457996940

    声と動き付くと余計にクソガキ感増してた

    121 17/10/08(日)08:57:34 No.457996944

    金剛デース

    122 17/10/08(日)08:57:51 No.457996990

    >最近のフォスがあれだから1話のクソガキフォス見て懐かしくなった 今のフォスは見ててつらい あのおばかだけど妙に聡い頃のフォスを返してよ!

    123 17/10/08(日)08:58:33 No.457997097

    >ヌープ硬度 響きがえっちじゃないですか…

    124 17/10/08(日)08:58:36 No.457997104

    フォウくん今のところかわいいかわいいアホの子感満載だけど 最新刊だと大分変わってるのか…?

    125 17/10/08(日)08:59:01 No.457997172

    >なんで白粉塗ってるん? 細かい摩擦とか水みたいなのに弱い性質の子もいるから エメラルドなんかもオイル充填して売るのが普通だしわりと鉱石って結晶構造がひどいと簡単に割れたり他の化学物質で変化する(日光で変質するのもある)

    126 17/10/08(日)08:59:10 No.457997192

    今のフォスはフォスと言っていいのかわからない

    127 17/10/08(日)08:59:44 No.457997273

    バトル物主人公並みに変わってくよ

    128 17/10/08(日)08:59:47 No.457997285

    >フォウくん今のところかわいいかわいいアホの子感満載だけど >最新刊だと大分変わってるのか…? 最初に変わるきっかけあたりまではやるような気がする

    129 17/10/08(日)08:59:59 No.457997313

    聞いているのかねフォス君!フォロー君?フォックステイル君?フォーチュンクッキー君? って言う感じ

    130 17/10/08(日)09:00:08 No.457997346

    どうして脆いのに戦いに出たがるんですか

    131 17/10/08(日)09:00:18 No.457997367

    ロングヘアフォスよかったのに…

    132 17/10/08(日)09:00:47 No.457997449

    >どうして脆いのに戦いに出たがるんですか 戦わなきゃ攫われるから

    133 17/10/08(日)09:00:50 No.457997456

    フォスはへっぽこだけど頭は悪くはないのと インクルージョンがほかの子よりすごかったので 今結構悲惨なことになってる

    134 17/10/08(日)09:01:08 No.457997502

    でも変わっても一所懸命なのは変わってないからいいんだ…

    135 17/10/08(日)09:01:16 No.457997527

    >どうして脆いのに戦いに出たがるんですか バカだから

    136 17/10/08(日)09:01:22 No.457997547

    >どうして脆いのに戦いに出たがるんですか 皆が大好きだから 先生も含めて