17/10/08(日)02:43:12 初代様... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/08(日)02:43:12 No.457971900
初代様の痣キモい
1 17/10/08(日)02:44:02 No.457971981
呪印の類なのでは?
2 17/10/08(日)02:44:15 No.457971998
こわい…
3 17/10/08(日)02:44:34 No.457972040
臆病細胞にこれが刻み込まれた瞬間
4 17/10/08(日)02:45:08 No.457972086
滅茶苦茶かっこいい
5 17/10/08(日)02:46:00 No.457972191
長男の初代様トランスをみるに アカザさんもしかして傷なおらないんじゃ
6 17/10/08(日)02:46:14 No.457972209
命を大切にしろ!死ね!の実践者
7 17/10/08(日)02:47:05 No.457972287
アカザー!はやくアイツやってくれよー!
8 17/10/08(日)02:47:10 No.457972292
臆病者もそりゃ細胞レベルで怯えるわ
9 17/10/08(日)02:47:25 No.457972319
この後の誰これ知らないで超コラ向きのページだと思ってしまった
10 17/10/08(日)02:47:49 No.457972359
Q:鬼殺隊のガキと戦ってたら不意に見知らぬおっかない男の姿が脳裏に浮かんだんですが…
11 17/10/08(日)02:48:15 No.457972397
なんで皆殺しに行くとか余計なことしたの?
12 17/10/08(日)02:48:40 No.457972439
>Q:鬼殺隊のガキと戦ってたら不意に見知らぬおっかない男の姿が脳裏に浮かんだんですが… 臆病者もなら仕方がないと許してくれるだろうか
13 17/10/08(日)02:48:54 No.457972458
>Q:鬼殺隊のガキと戦ってたら不意に見知らぬおっかない男の姿が脳裏に浮かんだんですが… A:知ったな…
14 17/10/08(日)02:49:12 No.457972480
細胞レベルで臆病なのが部下にばれてらあ
15 17/10/08(日)02:50:05 No.457972566
これ臆病者細胞多い上弦より弱くても普通の鬼を数揃えてぶつけた方がいいんじゃ?
16 17/10/08(日)02:50:35 No.457972614
臆病者が臆病者になったのは初代様のせいだから臆病者は悪くないのでは?
17 17/10/08(日)02:50:40 No.457972622
初代様と臆病者って特に血縁とかではないのかな
18 17/10/08(日)02:50:41 No.457972623
>臆病者もなら仕方がないと許してくれるだろうか 私がおびえているだと?何故私の過去を知った?
19 17/10/08(日)02:51:11 No.457972670
鬼の監視用に植え付けてあった細胞からまさかの記憶フィードバックである
20 17/10/08(日)02:51:24 No.457972698
いやでもコレは怖いし格好良いよ 何百年もトラウマになる
21 17/10/08(日)02:52:09 No.457972764
再生しなかった時の臆病者が見たい
22 17/10/08(日)02:52:20 No.457972790
鬼舞辻鬼舞辻臆病者
23 17/10/08(日)02:52:35 No.457972820
臆病者は自分のトラウマ覗かれるとか想定してたのかな…
24 17/10/08(日)02:53:28 No.457972914
普段は長男みたいな優しい笑顔の人だといいな… 初代様は突然キレた
25 17/10/08(日)02:53:48 No.457972950
父ちゃんが病弱だったのが日の呼吸のせいじゃないといいんだが その割に子だくさんだけど
26 17/10/08(日)02:53:57 No.457972959
怯えているのは自分か臆病者かわからなくなってる堕姫でダメだった
27 17/10/08(日)02:54:07 No.457972979
どんなに姿を変えても大昔にきりつけられた傷痕は残っている とかだといいな
28 17/10/08(日)02:54:22 No.457973007
臆病者の血が濃い上の方の連中ほど特攻が乗ってしまうという事態もありうる?
29 17/10/08(日)02:54:26 No.457973012
鬼舞辻様はこのクソカス共がァーッ!!とか言いそう
30 17/10/08(日)02:55:20 No.457973109
これ仮にあの場を切り抜けられても 臆病者に「あの…あの痣の男誰っすか…」とか聞いたら即知ったな?されるよね…
31 17/10/08(日)02:55:47 No.457973147
自分で上弦減らしてどうすんのよ…ってなっちゃう…
32 17/10/08(日)02:56:39 No.457973244
上弦数人投入してでも殺しておくべきなのでは?
33 17/10/08(日)02:57:18 No.457973309
上弦だったら聞かない方がいいやつだってわかってるだろう わかってなきゃ死ぬ
34 17/10/08(日)02:57:28 No.457973326
アカザはダメージ与えるだけで殺さなかったし 流石に上弦は貴重なんだろう
35 17/10/08(日)02:58:10 No.457973396
柱殺して帰って来ては?それが? で殺してたらたまったもんじゃなかろう
36 17/10/08(日)02:58:18 No.457973415
>上弦だったら聞かない方がいいやつだってわかってるだろう >わかってなきゃ死ぬ わかってても心を読まれて死ぬ
37 17/10/08(日)02:58:39 No.457973447
>わかってても心を読まれて死ぬ どうしろというのだ
38 17/10/08(日)02:59:01 No.457973479
珠代様が臆病者呼ばわりしてたの このトラウマみたことあるとかだったりしない?
39 17/10/08(日)02:59:06 No.457973486
泣きたくなるほど優しい人だったのかな初代様も…
40 17/10/08(日)02:59:41 No.457973539
>どうしろというのだ 夢見心地になる
41 17/10/08(日)03:00:46 No.457973650
>>わかってても心を読まれて死ぬ >どうしろというのだ 臆病者の記憶を知った時点でアウトだ 記憶を呼び起こされることなく柱は当然殺し一般の剣士も全部殺し何よりも耳飾りの剣士は確実に殺す そうすれば助かる
42 17/10/08(日)03:01:30 No.457973709
でも初代はこんなこと言っててめっちゃ弱い可能性もあるわけでしょ?
43 17/10/08(日)03:02:08 No.457973774
花札飾りの一族の家を惨殺!念のために一人を鬼にして飢餓状態で放置! 悠々自適で数年後街で適当に人間の生活を楽しんでる!後は部下が青い彼岸花を持ってきてくれるのを待つだけの生活! そんな中突然顔に痣と花札の耳飾を持つ子供が! 見つけたぞ!お前は追いかけて殺してやる!! とか言ってきた…怖いよぉ…
44 17/10/08(日)03:02:14 No.457973783
>記憶を呼び起こされることなく柱は当然殺し一般の剣士も全部殺し何よりも耳飾りの剣士は確実に殺す >そうすれば助かる 強すぎるし用済みだから処分するね…
45 17/10/08(日)03:02:36 No.457973813
もしや臆病者様は仕える上司としては落第なのでは・・・?
46 17/10/08(日)03:03:06 No.457973866
>でも初代はこんなこと言っててめっちゃ弱い可能性もあるわけでしょ? 臆病者が尻もちついてビビる程度の強さだよ
47 17/10/08(日)03:03:08 No.457973874
もういいって長男が言い出したら速攻で逃げないと
48 17/10/08(日)03:03:17 No.457973884
まぁどちらにしろ泣きたくなるのは間違いない
49 17/10/08(日)03:06:31 No.457974196
青い彼岸花か…日光を克服するためのものかな? ショタ辻の親の話を見るに臆病者も日光ダメっぽいし
50 17/10/08(日)03:06:36 No.457974210
臆病者がキレてるときの顔と今週の長男のキレ顔が同じ感じしてた
51 17/10/08(日)03:07:17 No.457974279
臆病者ってまだ長男の嗅覚のこと知らないんだっけ?
52 17/10/08(日)03:07:32 No.457974309
臆病者ではあるけど性能的には間違いなくヤバい級であるところの臆病者が細胞の一片に至るまでトラウマ刻まれる程度にはヤバいんだよな…
53 17/10/08(日)03:08:05 No.457974366
まず臆病者は初代相手に何をどうして助かったんだ ごめんなさいもうしませんして初代の寿命来てから暴れ出したのだろうか
54 17/10/08(日)03:08:47 No.457974430
>臆病者ってまだ長男の嗅覚のこと知らないんだっけ? うn 本人にしてみれば完璧に溶け込んでたところを何故か突然ピンポイントでサーチされた
55 17/10/08(日)03:09:22 No.457974497
数百年前とかならまだ臆病者も弱かったかもしれない 日の呼吸使いを恐れて鍛えたり備えたりして今に至るとかで
56 17/10/08(日)03:09:24 No.457974501
>とか言ってきた…怖いよぉ… 今になって考えるとあの対応と後の変装祭りは不自然なものでは断じてなかった
57 17/10/08(日)03:09:27 No.457974508
下弦粛清されて上参が出てきて下弦と大して変わらん扱いなのは笑える 上の二人はどうなんだろう
58 17/10/08(日)03:09:35 No.457974519
>本人にしてみれば完璧に溶け込んでたところを何故か突然ピンポイントでサーチされた 怖すぎる…
59 17/10/08(日)03:09:53 No.457974547
>本人にしてみれば完璧に溶け込んでたところを何故か突然ピンポイントでサーチされた ホラーすぎる…
60 17/10/08(日)03:10:00 No.457974558
そりゃ徹底して逃げの姿勢に入るよな…
61 17/10/08(日)03:10:05 No.457974563
じ、時間稼ぎに通行人殺して逃げなきゃ・・・あわわ・・・
62 17/10/08(日)03:10:22 No.457974591
上弦全員初代にぶつけて自分は死ぬ気で逃げたんだろう
63 17/10/08(日)03:10:47 No.457974622
おれ臆病者が逃げに徹する気持ちわかった!
64 17/10/08(日)03:10:53 No.457974632
何こいついきなりバレた? こいつ日の呼吸使いだ……
65 17/10/08(日)03:11:11 No.457974673
あのスライム片になってドブに逃げたんじゃないかな
66 17/10/08(日)03:11:24 No.457974681
何の言い訳もできないくらいの敗北者
67 17/10/08(日)03:11:46 No.457974716
バレたのに驚き耳飾り見て驚き顔の痣見てビビる
68 17/10/08(日)03:12:38 No.457974788
あの時点だと臆病者が勝てるんだけど ああやって逃げるからこその臆病者なんだよね…
69 17/10/08(日)03:12:41 No.457974794
花魁死んだら今度は上弦揃えてパワハラ会議だな
70 17/10/08(日)03:13:14 No.457974842
浅草で会った時にもっと念入りに殺しとくべきだったんだな 近くに呼べそうな十二鬼月がいなかったんだろうか
71 17/10/08(日)03:13:25 No.457974863
もしかしたら万が一にも刀を得て自分を殺すぐらい強くなってるかもしれない!!! ってなって逃げたんだな…あの時点なら逆に殺せたのに
72 17/10/08(日)03:13:30 No.457974868
鬼舞辻無惨とかそんな人一向に知りませんが?(通りすがりズバー 逃げよ…
73 17/10/08(日)03:14:03 No.457974932
>花魁死んだら今度は上弦揃えてパワハラ会議だな あかざ「まったくだらしないな・・・俺みたいに柱の一人も殺せないのか? 横にいた雑魚隊員なんて吠えるだけでビビりまくってたぜ」
74 17/10/08(日)03:14:13 No.457974940
性別変わるほどビビったわ…
75 17/10/08(日)03:14:28 No.457974959
>浅草で会った時にもっと念入りに殺しとくべきだったんだな >近くに呼べそうな十二鬼月がいなかったんだろうか そうは言うが単独だったら浅草の時点できっちり殺せてたはず…
76 17/10/08(日)03:14:48 No.457974988
>あかざ「まったくだらしないな・・・俺みたいに柱の一人も殺せないのか? >横にいた雑魚隊員なんて吠えるだけでビビりまくってたぜ」 アカザ
77 17/10/08(日)03:14:48 No.457974990
>あの時点だと臆病者が勝てるんだけど >ああやって逃げるからこその臆病者なんだよね… 相手の実力知らんし… 町歩いてたら過去のトラウマそっくりな男がいきなり現れて いきなりお前絶対殺すからなとか言ってきたらそりゃ逃げるし…
78 17/10/08(日)03:15:55 No.457975086
滅茶苦茶ビビッて気が立ってるところに何だテメェ青白い不健康野郎め!なんて言われた日には
79 17/10/08(日)03:15:55 No.457975087
>そうは言うが単独だったら浅草の時点できっちり殺せてたはず… 昔のヒノカミも戦闘力が急上昇したのかも
80 17/10/08(日)03:16:15 No.457975117
>近くに呼べそうな十二鬼月がいなかったんだろうか いなかったから手頃な鬼2匹を騙して向かわせたのかね
81 17/10/08(日)03:16:27 No.457975133
臆病者のせいなのかそれとも鬼の元々の性かはわからないけど あいつら集団行動にはとことん向いてなさげ
82 17/10/08(日)03:16:38 No.457975151
長男の額に痣あるの見たらあこいつ初代の血濃いわってビビったのかもしれないし
83 17/10/08(日)03:16:53 No.457975169
臆病者からすればどの程度の強さか分からないし うっかりダメージ負ってずっと傷が再生せず痛み続けるとかなったらいやジャン? だから逃げる
84 17/10/08(日)03:17:31 No.457975218
たまに鬼滅が大正時代なのを思い出す
85 17/10/08(日)03:17:54 No.457975261
>臆病者のせいなのかそれとも鬼の元々の性かはわからないけど >あいつら集団行動にはとことん向いてなさげ 珠代さまがいってるけどつるんで犯行しないように鬼はできるだけ群れないように臆病者が細工してる
86 17/10/08(日)03:17:58 No.457975268
>>あの時点だと臆病者が勝てるんだけど >>ああやって逃げるからこその臆病者なんだよね… ぶっちゃけこの時点で長男の家族を それと知って襲ってないよね、知ってたら絶対自分で行ってない
87 17/10/08(日)03:18:17 No.457975295
実際の所浅草の時点で長男だけだと想定した場合あの二人でも十分すぎるぐらいではあったんだよな…
88 17/10/08(日)03:18:36 No.457975321
臆病者っていうほど臆病じゃなくない?って気がしてきた 普通に怖いよねこれ
89 17/10/08(日)03:18:51 No.457975338
あの時わざわざ血も与えてたみたいだし…
90 17/10/08(日)03:19:09 No.457975362
大震災とかは絡めてくるかもね
91 17/10/08(日)03:19:27 No.457975392
基本不死だけどヒノカミ神楽使われたら交通事故くらいには死ぬ可能性出てくるかもしれない
92 17/10/08(日)03:19:38 No.457975416
私は 臆病ではない
93 17/10/08(日)03:19:43 No.457975424
なんもかんもイレギュラー珠世様がいけない
94 17/10/08(日)03:19:49 No.457975436
>たまに鬼滅が大正時代なのを思い出す このまま臆病者倒して長男が平穏な人生送れてもまだ働き盛りの頃に開戦か…
95 17/10/08(日)03:20:08 No.457975460
>実際の所浅草の時点で長男だけだと想定した場合あの二人でも十分すぎるぐらいではあったんだよな… 何でよりによって珠代と直ぐさま合流してるんだこいつ…なんか深い関係あるのか…?ってなるよね
96 17/10/08(日)03:20:27 No.457975485
>>たまに鬼滅が大正時代なのを思い出す こいつはここらあたりの主に違いねえ!
97 17/10/08(日)03:20:33 No.457975495
>実際の所浅草の時点で長男だけだと想定した場合あの二人でも十分すぎるぐらいではあったんだよな… 珠世様たちがいなかったらどうなってたことやら
98 17/10/08(日)03:20:55 No.457975532
けっこうリスク覚悟で竈戸家襲いに行ったのかもしれない
99 17/10/08(日)03:21:27 No.457975585
珠世と合流した理由も鬼にされた人を人扱いしたことだし その鬼にされた人が鬼になった理由は当然臆病者の臆病が原因だしで 完全に行動が裏目に出ている
100 17/10/08(日)03:21:47 No.457975620
隊士側も相当危険だろうけど冨岡さんが追ってたしね…
101 17/10/08(日)03:21:49 No.457975625
>けっこうリスク覚悟で竈戸家襲いに行ったのかもしれない その結果むしろ藪蛇だったという…
102 17/10/08(日)03:21:49 No.457975626
長男の嗅覚も禰豆子のことも想定外だろうし 長年の平穏が一気に崩れだしている感じだ臆病者
103 17/10/08(日)03:22:42 No.457975701
ちょっと臆病者がかわいそうになってきた… それはそれとして必ずその頚に刃を立てる
104 17/10/08(日)03:22:50 No.457975716
「」がコラする度に何が楽しい?何が面白い?人の肖像権を何だと思っているんだと脳裏に現れる初代様
105 17/10/08(日)03:22:56 No.457975727
父親いなくて剣使えそうもない女子供だけだから襲った 数年後急に生き残りが隊服で来たから逃げた
106 17/10/08(日)03:23:08 No.457975744
浅草のアレは最善手じゃなくてテンパった末の行動か…
107 17/10/08(日)03:23:15 No.457975751
>けっこうリスク覚悟で竈戸家襲いに行ったのかもしれない 長男一人にあのビビりようなのに トラウマの根源に向き合える性格とはとても思えない…
108 17/10/08(日)03:23:27 No.457975764
臆病者からすればなんで覚悟決めて昔のいじめっ子の一族皆殺しに行ったらその日に限って長男がいないの…って感じか
109 17/10/08(日)03:23:38 No.457975777
代償が肉体にダメージ蓄積なら長男の妹が日の呼吸使えばデメリット無しで無敵なのでは
110 17/10/08(日)03:23:43 No.457975786
長男一家皆殺しにして安心しきって一年以上経った所に急に現れる皆殺しにしたはずの耳飾り
111 17/10/08(日)03:24:32 No.457975862
泊めてあげた爺さんがファインプレーすぎる…
112 17/10/08(日)03:24:32 No.457975864
むしろ全員殺したと思ったらフッと突然耳飾りの少年剣士が湧いて出た
113 17/10/08(日)03:25:08 No.457975916
>浅草のアレは最善手じゃなくてテンパった末の行動か… あの当時は無惨の残酷さの表れかと思ってたんだけど 今考えると肩がぶつかっただけの人間を ブツブツ文句言いながら鬼の血をながしこんで殺すって 完全にテンパってるんだな…って
114 17/10/08(日)03:25:25 No.457975938
私の顔は青白いか? 病弱に見えるか? 長く生きられないように見えるか? 死にそうに見えるか?
115 17/10/08(日)03:26:34 No.457976028
なにかしら突出した五感を他の人も持ってるんだろうけど 嗅覚が特にセンサーとして便利すぎる…
116 17/10/08(日)03:26:47 No.457976052
なんかに似てると思ったら 実力では絶対勝ってるのにトラウマからビビりまくってだめだった エアマスターの屋敷と月雄だ
117 17/10/08(日)03:26:59 No.457976071
長男の生存確認してから半年は経ってると思うがその間に下弦解体に上弦一人死亡とかになるわけで 臆病者の平穏着実に蝕まれて逝ってる
118 17/10/08(日)03:27:15 No.457976094
>なんかに似てると思ったら >実力では絶対勝ってるのにトラウマからビビりまくってだめだった >エアマスターの屋敷と月雄だ ヒノカミ怖ぇえぇええええええええ!! ヒノカミ怖ぇええええええええよぉぉおおお!!
119 17/10/08(日)03:28:23 No.457976171
臆病者が竈家のこと知ってたら上弦が行くだろう
120 17/10/08(日)03:28:26 No.457976178
ヒノカミ出されても機転で防いで殺す直前まで行った累は優秀だな凪がれたけど
121 17/10/08(日)03:28:56 No.457976210
ヒノカミも人間だし100年逃げ切った!よっしゃ!!
122 17/10/08(日)03:29:03 No.457976215
累君実はめちゃめちゃ奮闘したのでは…?
123 17/10/08(日)03:29:21 No.457976246
>ヒノカミも人間だし100年逃げ切った!よっしゃ!! も う い い
124 17/10/08(日)03:29:34 No.457976256
耳飾りしてる子はいなかったから実際ただ何も知らずに荒らしたってだけもある どっちにしろ自身の災難につながったわけだけど…
125 17/10/08(日)03:30:19 No.457976310
累くん下弦の五とは思えん
126 17/10/08(日)03:30:40 No.457976334
鬼の足もいだわけだけど あれってサンプルになるのかな…
127 17/10/08(日)03:31:17 No.457976375
>累君実はめちゃめちゃ奮闘したのでは…? 斬られる前に斬り落とすのには熟練の業を感じるよね
128 17/10/08(日)03:31:18 No.457976377
耳飾りにビビってたのは浅草なので あそこでやっとミスに気付いたんだと思う…
129 17/10/08(日)03:32:16 No.457976436
>代償が肉体にダメージ蓄積なら長男の妹が日の呼吸使えばデメリット無しで無敵なのでは ストレイツォになるから駄目
130 17/10/08(日)03:32:18 No.457976438
家族って呈で徒党を組むのも厄介なもんだよね死人もたくさん出てるし…
131 17/10/08(日)03:32:21 No.457976441
累くん忠誠心は厚かったし能力分けても強かったしそりゃ臆病者も猫可愛がりする 死んだ 下弦を解体する…!
132 17/10/08(日)03:32:21 No.457976442
性別変えて年齢変えて 次はどうするのか
133 17/10/08(日)03:32:56 No.457976474
>性別変えて年齢変えて >次はどうするのか 国籍を変える
134 17/10/08(日)03:33:08 No.457976494
最初に権三郎に資格放った時も 殺せ、ではなくて、わざわざ頸を持って来いって言ってるので 死んだこと確認したい勢
135 17/10/08(日)03:33:19 No.457976504
12鬼月があっという間に6鬼月に!
136 17/10/08(日)03:35:09 No.457976632
もうすぐ5鬼月になりそうだよ
137 17/10/08(日)03:35:57 No.457976697
鬼の育成もうちょっと頑張ってもいいんじゃないですか無惨様
138 17/10/08(日)03:36:19 No.457976719
急募 即戦力
139 17/10/08(日)03:36:54 No.457976765
そうだ柱を鬼にすれば!ってなりそうで怖い
140 17/10/08(日)03:37:14 No.457976790
この状況でいったい下弦どもは何をしている?
141 17/10/08(日)03:37:34 No.457976805
海外鬼の参戦とかマジであるかもしれん 過狩られるかもしれん
142 17/10/08(日)03:37:56 No.457976818
やっぱり柱を勧誘して回ってる俺は正しかったんですね無惨様
143 17/10/08(日)03:39:48 No.457976927
一人も勧誘できてないじゃん…
144 17/10/08(日)03:40:03 No.457976947
全員鬼舞辻で構成される真十二鬼月 誰も戦わない…
145 17/10/08(日)03:41:22 No.457977031
俺は変装して隠れて逃げるからあとよろしくなラスボスも潔いな
146 17/10/08(日)03:41:36 No.457977048
お兄ちゃんがやばいことになればなるほど臆病者の行動が妥当だとよく判る
147 17/10/08(日)03:42:26 No.457977095
臆病者の臭いが強くなるほど長男が覚醒している気がする
148 17/10/08(日)03:42:45 No.457977115
今まで鬼殺隊に尻尾掴ませなかったのが長男と遭遇して即ボロ出してるからな…
149 17/10/08(日)03:43:43 No.457977184
初代様1か月くらい鬼の形相しながら不眠不休で臆病者追っかけたりしてそう
150 17/10/08(日)03:45:08 No.457977260
珠代様みたいに健全に生きられたら…
151 17/10/08(日)03:45:23 No.457977271
鬼殺隊とか上弦ぶつければ勝てるし捜査能力も大した事無い そして日の呼吸の使い手も処理したからゆっくり戦力を拡張していけばいいな からの浅草
152 17/10/08(日)03:46:18 No.457977323
はがねづかさんに追いかけられる長男的な臆病者が目に浮かぶ
153 17/10/08(日)03:46:20 No.457977328
細胞に刻み込まれる恐怖ってよほどの事されたんだろうな きっと37歳のような
154 17/10/08(日)03:46:39 No.457977345
今の長男でも十全のバッキーの足千切ったんだか咄嗟に振りほどけずに自切させたんだかってレベルだし 初代様は素手で臆病者解体できたのかも知れんね…
155 17/10/08(日)03:46:50 No.457977366
今週の長男は理不尽な暴力を絶対に許さない性格こその覚醒なのがいいね 身体大丈夫かな…
156 17/10/08(日)03:48:08 No.457977437
お館様の寿命がそろそろ近いので最悪鬼殺隊で内ゲバもある気がしている
157 17/10/08(日)03:48:17 No.457977452
多分ヒノカミしばらく禁止されるよね
158 17/10/08(日)03:49:33 No.457977534
貴様の顔覚えたぞ小僧! 次会った時はお前の脳髄をぶちまけてやる!!! は臆病者も初代様から逃げた時にやってるよね
159 17/10/08(日)03:49:46 No.457977544
お屋形さまの顔の上半分の傷痕みたいなの 日の呼吸の使い手の痣となんか関係ない?
160 17/10/08(日)03:50:57 No.457977627
長男の親父さんもヒノカミ神楽使いこなしてた反動で患ってたのかしら
161 17/10/08(日)03:51:21 No.457977652
14話見る限り初代様使ってるの黒刀じゃないっぽいしね…
162 17/10/08(日)03:51:21 No.457977653
でも人の命が懸かると禁止とかクソ食らえなんだろうな…
163 17/10/08(日)03:54:08 No.457977856
初代様の頃は鬼狩りが確立してなくて色変わりの日輪刀自体なかったかも 普通の刀で鬼に対抗できるのが日の呼吸だけだった的な
164 17/10/08(日)03:55:44 No.457977973
この戦いが終わったら長男はしのぶさんに正座させられて 上弦は臆病者に正座させられるんだ…
165 17/10/08(日)03:57:17 No.457978078
>多分ヒノカミしばらく禁止されるよね でも水の呼吸合わないし…
166 17/10/08(日)03:58:14 No.457978137
su2054530.jpg これは怖い
167 17/10/08(日)03:58:18 No.457978140
じゃあ日の呼吸ずっと使うってか!?
168 17/10/08(日)03:58:39 No.457978163
うわ顔に痣がある…怖…
169 17/10/08(日)03:59:42 No.457978218
では炎の呼吸を憶えよう
170 17/10/08(日)04:00:07 No.457978252
臆病になるわこんなん
171 17/10/08(日)04:00:26 No.457978277
あぶねえから泊まってけのおじさんの功績がどんどん上がる
172 17/10/08(日)04:00:31 No.457978282
>初代様の頃は鬼狩りが確立してなくて色変わりの日輪刀自体なかったかも あー日輪刀が作れたから使用者の命削る日の呼吸をデチューンして今のいろんな呼吸に派生したのか
173 17/10/08(日)04:01:24 No.457978342
痣が出来たのは偶然なのに物凄い効果を発揮している…
174 17/10/08(日)04:01:36 No.457978355
>>多分ヒノカミしばらく禁止されるよね >でも水の呼吸合わないし… 炎の呼吸習いに行こう
175 17/10/08(日)04:01:55 No.457978381
めっちゃ尻餅ついてる……
176 17/10/08(日)04:02:10 No.457978395
今の長男ですら柱レベル?の戦闘力とリジェネ封じになるんだから初代は控え目に言って鬼滅の刃
177 17/10/08(日)04:02:10 No.457978396
まさか臆病者が肯定的な意味で使われる様になるとは…
178 17/10/08(日)04:02:46 No.457978440
痣がなければ臆病者ももう少し無惨様だったかもしれない
179 17/10/08(日)04:02:52 No.457978451
逃げても仕方ない だってカス当たりしてもヤバい
180 17/10/08(日)04:03:52 No.457978518
例えどんなに雑魚でも当たったらまるで人間が刀当たったかのようなダメージ喰らうとかクソゲーなんですけお
181 17/10/08(日)04:04:02 No.457978523
>あー日輪刀が作れたから使用者の命削る日の呼吸をデチューンして今のいろんな呼吸に派生したのか 逆に日の呼吸は危険だから日輪刀を開発した流れかもしれない 身体能力の向上だけ呼吸法に任せて
182 17/10/08(日)04:04:38 No.457978561
年月かけて特別な血筋じゃなくても鬼を殺せる手段を量産してるし しのぶさんの毒もその一つと考えると攻勢に出なかった事のツケが溜まってきている
183 17/10/08(日)04:05:48 No.457978644
むしろこんなに圧倒してるのに臆病者が逃げ切れたのは日輪刀が無くてトドメさせなかったからとか
184 17/10/08(日)04:06:10 No.457978671
技術進んだら最終的にはピストルで毒ぶちこんで終いってすんぽーよとかされる可能性あるしね
185 17/10/08(日)04:06:14 No.457978672
鬼滅の刃 怒りのデスソード
186 17/10/08(日)04:06:30 No.457978692
デチューン呼吸法は回復とか毒の回りを遅くしたりとか 使えるとむしろいい事の方が多いね
187 17/10/08(日)04:07:28 No.457978757
使い勝手としては劣化というか枝分かれ?呼吸のが良いよね
188 17/10/08(日)04:08:35 No.457978835
藤の花の毒は上弦にも有効なのか気になるところ まだ研究途中かもだけど
189 17/10/08(日)04:08:48 No.457978853
なんせ劣化呼吸は常中してもしなないどころか素の身体能力を引き上げるからな
190 17/10/08(日)04:09:00 No.457978865
でも上弦を100年間も倒せてないから手詰まり感あるような
191 17/10/08(日)04:10:22 No.457978948
つまり常中して強くなった身体でヒノカミカグラすれば良いってことじゃん!
192 17/10/08(日)04:11:30 No.457979020
>でも上弦を100年間も倒せてないから手詰まり感あるような でも臆病者の足取りつかめそうだし…
193 17/10/08(日)04:11:57 No.457979046
日の呼吸のヤバさが披露されるほど敵のポカミスと運のなさがじわじわ効いてくる
194 17/10/08(日)04:13:22 No.457979124
兄貴実質的な大勝利すぎる…
195 17/10/08(日)04:13:31 No.457979132
始めて鬼殺隊にしっぽ掴まれた上それがトラウマ一族そのものとか泣きたくなるような貰い事故ぶり
196 17/10/08(日)04:13:50 No.457979158
青い彼岸花が見つかれば臆病者が一気に優勢になるかも知れない
197 17/10/08(日)04:14:52 No.457979225
頼れる上弦はドヤ顔で柱討伐報告
198 17/10/08(日)04:15:01 No.457979235
青い彼岸花ってなんなんだろうね
199 17/10/08(日)04:15:25 No.457979257
そういや臆病者の服の柄って昔とかケバ辻とかこういう感じのやつ多いよね
200 17/10/08(日)04:15:41 No.457979269
主人公補正的な都合の良さはあまり感じられず 全てに嫌われる臆病者の都合の悪さに同情してしまう
201 17/10/08(日)04:15:46 No.457979276
彼岸花がお兄ちゃんの回想の一コマに出てるってことは 血筋になんか関係あるんだろうな青い彼岸花
202 17/10/08(日)04:16:41 No.457979329
青い彼岸花は顔に痣がある人の事でした展開
203 17/10/08(日)04:17:00 No.457979353
何がいいって臆病者の自業自得
204 17/10/08(日)04:17:24 No.457979370
>青い彼岸花ってなんなんだろうね 今までの状況が大きく変わるキーアイテムなんだろうけど それが何なのかは色々と可能性あって読めないね 鬼に日光耐性付けるとか鬼を別の完全生物にするとかいっそ逆に人間に戻すアイテムでもいい
205 17/10/08(日)04:20:54 No.457979557
花札の耳飾りの剣士を見つけたのに日光浴びたくないから帰ってきた上弦がいるらしいな
206 17/10/08(日)04:21:42 No.457979602
読み返してみたけど初撃で卑怯者の左腕を縦に斬って最低でも胸を斜めに斬って煉獄で左腕と左肩と頭の左部分を斬って首というか肩に一太刀入れて時間稼いでるからリジェネ封じ出来てたなら煉獄さんの勝ちっぽい
207 17/10/08(日)04:23:19 No.457979683
気持ちいいくらい自分がしでかした行為のブーメラン食らってんな臆病者 一家殺して鬼殺隊入りとか囮作って裏切り者と合流とか兄貴殺して長男炎上とか
208 17/10/08(日)04:23:33 No.457979693
動き止められたあとに両腕引きちぎって逃げてるしな卑怯者
209 17/10/08(日)04:23:47 No.457979706
>花札の耳飾りの剣士を見つけたのに日光浴びたくないから帰ってきた上弦がいるらしいな 両腕自切して背中向けて必死で逃げてて柱でも無いやつの攻撃避けられなかったらしいね
210 17/10/08(日)04:25:16 No.457979785
どうしても根絶やしにしたい家の家族構成把握してないとか杜撰すぎる…
211 17/10/08(日)04:25:17 No.457979787
飴と鞭だと思うんです無惨様
212 17/10/08(日)04:26:05 No.457979829
無様に罵倒を浴びつつ刀刺さったまま逃走したのもかつてのトラウマを想起させて高ポイント
213 17/10/08(日)04:27:09 No.457979897
>>花札の耳飾りの剣士を見つけたのに日光浴びたくないから帰ってきた上弦がいるらしいな >両腕自切して背中向けて必死で逃げてて柱でも無いやつの攻撃避けられなかったらしいね ここまでやってなんで粛清されないんだろう…上弦は保護されているのでは?
214 17/10/08(日)04:28:29 No.457979982
耳飾りの隊員が居た事に関しては思い出したタイミングが良かったせいで 臆病者に悟られなかったんじゃないかな…
215 17/10/08(日)04:29:09 No.457980010
>ここまでやってなんで粛清されないんだろう…上弦は保護されているのでは? 一応強いし…
216 17/10/08(日)04:32:17 No.457980206
>>>花札の耳飾りの剣士を見つけたのに日光浴びたくないから帰ってきた上弦がいるらしいな >>両腕自切して背中向けて必死で逃げてて柱でも無いやつの攻撃避けられなかったらしいね >ここまでやってなんで粛清されないんだろう…上弦は保護されているのでは? 上弦と同じかそれ以上に強い奴ポンポン用意出来ないし 上弦までいなくなったら自分で柱や怖い怖い花札耳飾りと戦わなきゃいけなくなるからね…
217 17/10/08(日)04:33:08 No.457980250
>>ここまでやってなんで粛清されないんだろう…上弦は保護されているのでは? >一応強いし… 忠誠心もやる気もあるこたあるから粛正する意味無いよね 下弦はマジでちょっと強いだけのやる気なし集団だから粛正する意味はあった
218 17/10/08(日)04:36:28 No.457980408
その辺の野良鬼でもやってた方が気楽すぎる…
219 17/10/08(日)04:36:28 No.457980409
下壱が更に血を貰って強化しても 結局上弦には到底及ばないレベルだからな…
220 17/10/08(日)04:37:14 No.457980454
カガリさんが本編でどのくらいの強さに相当するのか気になりますよ俺は
221 17/10/08(日)04:37:54 No.457980502
戦ってるときに臆病者の記憶がフラッシュバックとか邪魔すぎる・・・
222 17/10/08(日)04:37:54 No.457980503
下壱は作戦自体はハマってたんだけど 長男側にメタる為のパーツが全部そろってたのがな…
223 17/10/08(日)04:39:15 No.457980577
鬼はトリコのグルメ細胞並に長生きして美味いもの食ってる年月が長いほど強くなるからな…
224 17/10/08(日)04:40:36 No.457980665
お兄ちゃんにとって都合の良い事は全て本人の優しさから 臆病者にとって都合の悪い事は全て本人の悪辣さから ワニの構成上手すぎて好き
225 17/10/08(日)04:42:18 No.457980753
鬼側は出目でファンブル出すぎる…
226 17/10/08(日)04:42:33 No.457980765
>その辺の野良鬼でもやってた方が気楽すぎる… でもご飯食べてるだけで日本刀持った怖い人たちに目ぇつけられちゃうよ?
227 17/10/08(日)04:42:48 No.457980770
彼岸花の花言葉に「また逢う日を楽しみに」ってのがあるから臆病者が青い彼岸花を入手する時にトラウマ再現あるかも…
228 17/10/08(日)04:45:42 No.457980913
>下壱は作戦自体はハマってたんだけど >長男側にメタる為のパーツが全部そろってたのがな… 自力で夢から抜け出せた長男(最悪) 切ってはいけない縄を難なく解除出来る醜女(最悪) 眠ってる時の方が強い善逸(最悪) タネが分かった以上催眠の目を無効化する猪(最悪) 一人で5両以上の乗客を守り抜いた柱(最悪)
229 17/10/08(日)04:48:03 No.457981055
臆病者のパワハラのせいで彼岸島の雅の株が上がってるのが笑えますよ俺
230 17/10/08(日)04:50:06 No.457981173
雅様は宿敵との対決にワクワクしながら臨むエンジョイ系の支配者だからな…