17/10/08(日)01:56:24 「」も... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/08(日)01:56:24 No.457965968
「」もべよ!一緒に盛り上がりましょう!
1 17/10/08(日)01:57:46 No.457966215
新作情報欲しい… 旧作は遊び倒してしまった
2 17/10/08(日)01:59:09 No.457966503
PC版のマッチング改善してくれ
3 17/10/08(日)02:01:56 No.457966994
グロッグノズルまた配ってくだち!
4 17/10/08(日)02:04:05 No.457967300
3遅いな…
5 17/10/08(日)02:06:29 No.457967656
さぁ!ハイタッチです!
6 17/10/08(日)02:06:46 No.457967689
プリシ楽しいけどなんか違う気がする…楽しいけど!
7 17/10/08(日)02:07:33 No.457967799
マイベスト高木
8 17/10/08(日)02:08:17 No.457967910
プピー
9 17/10/08(日)02:08:32 No.457967946
ダブルデラックスで2→プリシーの順でやってるけど2のセーブあってもプリシーで特典貰えないのね…
10 17/10/08(日)02:10:00 No.457968143
プリシーも面白かったがやっぱ2が完成度高すぎたな
11 17/10/08(日)02:11:08 No.457968279
2はストーリー暗いのが周回で辛い
12 17/10/08(日)02:12:02 No.457968386
周回はスラグ前提の硬さが何よりもつらい
13 17/10/08(日)02:12:33 No.457968462
そろそろゲストが到着する頃デス!
14 17/10/08(日)02:13:17 No.457968538
3があるなら2のDLCシナリオみたいなずっとお馬鹿なエンタメ重視のシナリオでいいよね
15 17/10/08(日)02:13:24 No.457968555
>周回はスラグ前提の硬さが何よりもつらい UVHソロがキャラによってはきつすぎる…
16 17/10/08(日)02:14:36 No.457968713
エェェェェンドオープン!
17 17/10/08(日)02:14:53 No.457968754
マヤでサクサク進めるようになってこれは… 雲に頼りっきりで銃更新忘れちゃうわ
18 17/10/08(日)02:15:29 No.457968840
目を取り戻してみると「」もべの頭皮は記憶よりも薄いデスネ!
19 17/10/08(日)02:15:42 No.457968873
ゼロさんは周回が進むほどに透明化の緊急回避性能とクナイのスラグが生かされていく
20 17/10/08(日)02:18:13 No.457969154
ソロでのんびりスナイパープレイが好きなんだ…
21 17/10/08(日)02:18:14 [アナーキー] No.457969157
アナーキー
22 17/10/08(日)02:18:39 No.457969202
>ゼロさんは周回が進むほどに透明化の緊急回避性能とクナイのスラグが生かされていく ゼロさん使ってるけど Law & Orderつけててもきつい…近接性能特化はだめか…
23 17/10/08(日)02:18:57 No.457969246
>ゼロさんは周回が進むほどに透明化の緊急回避性能とクナイのスラグが生かされていく デセプションの使い方上手いか下手かでゼロさんの性能変わりすぎる
24 17/10/08(日)02:19:15 No.457969291
プリシーくらいの長さがちょうどいい 2はちょっと長すぎる
25 17/10/08(日)02:20:29 No.457969447
もう野良に人がいなくて辛い
26 17/10/08(日)02:20:33 No.457969457
>マヤでサクサク進めるようになってこれは… >雲に頼りっきりで銃更新忘れちゃうわ 何年か前に急に強化されたけどやたら強いよね
27 17/10/08(日)02:20:37 No.457969469
1では各地で震えていたクラップトラップもこいつ1台残して全滅してるのは何気に重い
28 17/10/08(日)02:20:45 No.457969491
プリシーやってから他作品やるとアクションスキル使えるようになるまで長く感じてしまう
29 17/10/08(日)02:22:01 No.457969644
ゼロさんのスナイパーツリーが突撃仕様でちょお強いと思うんだけど同意を得られたためしがない
30 17/10/08(日)02:22:49 No.457969733
嘘つき銃アナーキーいいよね… これは…FPSではない何か…
31 17/10/08(日)02:23:08 No.457969764
遠距離からでも撃ったら即こっちを補足して群がってくるからな…
32 17/10/08(日)02:23:12 No.457969776
オープンフィールドで酸素気にするのは煩わしさのが上回ってしまう
33 17/10/08(日)02:23:51 No.457969853
結構サクサク進むのかと思ったけど2初めてなんか最初の方のボス敵がザコ含めて一気に近寄ってきてボコボコにされて心が折れた このゲームの成長ってなんなんだ…?
34 17/10/08(日)02:24:10 No.457969888
世の中には弾丸すら買えない子だっているのよ!
35 17/10/08(日)02:24:15 No.457969904
糞エイムどころか地面撃っててもなんとかなる跳弾アナーキーいい…
36 17/10/08(日)02:24:18 No.457969911
>オープンフィールドで酸素気にするのは煩わしさのが上回ってしまう 実際酸欠になるのってよっぽど稀じゃない? 途中から気にしないようになってしまった
37 17/10/08(日)02:24:59 No.457969983
>このゲームの成長ってなんなんだ…? レベルと武器とスキルとキャラに合わせた立ち回りですが
38 17/10/08(日)02:25:07 No.457970002
マヤさんシコいよね
39 17/10/08(日)02:25:13 No.457970012
プリシクは影武者が一番真人間で笑う
40 17/10/08(日)02:25:19 No.457970022
画像のしか使ってないから酸素気にしたことない
41 17/10/08(日)02:25:48 No.457970063
>結構サクサク進むのかと思ったけど2初めてなんか最初の方のボス敵がザコ含めて一気に近寄ってきてボコボコにされて心が折れた >このゲームの成長ってなんなんだ…? RPGと同じで出来ることが少ない序盤が難しいところもある 心が折れたなら「」に頼んでCOOPするといいよ 喜んで殴りかかってくるよたぶん
42 17/10/08(日)02:25:53 No.457970073
2はDLC含めて盛沢山で楽しかった 日替わりレジェンダリードロップイベントとかいろいろあったな
43 17/10/08(日)02:26:52 No.457970174
一時期ずっと2ばっか遊んでたけど最近また始めようとして序盤で止めちゃったから 何となく序盤で詰まるのは分からなくもない
44 17/10/08(日)02:26:58 No.457970186
このシリーズでNo1はティナだと思う
45 17/10/08(日)02:27:35 No.457970266
最序盤はスキルでHP回復手段が確保出来る奴が楽 無いゼロ=サンは死ぬ
46 17/10/08(日)02:27:50 No.457970291
プリシーはアテナ使ってたけど酸素周りのストレスよりブーストとストンプ出来るメリットの方が上回ったな 次回作にも似たような機能いれてくれ
47 17/10/08(日)02:27:55 No.457970300
ベターハーフ盛ると半分切った途端にそれまでの倍近いスピードで撃ち尽くすのが気持ち良い
48 17/10/08(日)02:28:52 No.457970403
>最序盤はスキルでHP回復手段が確保出来る奴が楽 >無いゼロ=サンは死ぬ 回復グレネードをくれ…ないと生きていられない…
49 17/10/08(日)02:30:09 No.457970550
マヤさんで燃やしたり溶かしたりするの楽しかった
50 17/10/08(日)02:30:19 No.457970576
プレステでやってたころはなんとも思ってなかったけどPCでやるようになってから精度が大事なんだなって Infinityが狙ったところに撃てないから思ったよりも微妙だった
51 17/10/08(日)02:30:50 No.457970621
ステージギミックがイマイチわからなくて詰まることが多かったな n個あるスイッチの一つだけ見つからないとか
52 17/10/08(日)02:31:05 No.457970639
ゼロさんの精度をあげるスキルは微妙に思えて超重要
53 17/10/08(日)02:31:26 No.457970680
>プレステでやってたころはなんとも思ってなかったけどPCでやるようになってから精度が大事なんだなって >Infinityが狙ったところに撃てないから思ったよりも微妙だった あれは発射速度上げて体をひたすら狙うものだ
54 17/10/08(日)02:31:32 No.457970689
アクストンさん極めるとアサルトライフルでいろいろやれて楽しい jakobs製の三連発アサルトが三週目でも通用する素晴らしい火力だった
55 17/10/08(日)02:32:00 No.457970735
>>プレステでやってたころはなんとも思ってなかったけどPCでやるようになってから精度が大事なんだなって >>Infinityが狙ったところに撃てないから思ったよりも微妙だった >あれは発射速度上げて体をひたすら狙うものだ シェリフスターバッジ! 敵は蜂の巣になる
56 17/10/08(日)02:32:21 No.457970769
チョッパーって確定ドロじゃないのねってイリジウムを溶かし始めたけど4回くらいドラゴンで補充してもまだファイアーチョッパー出ない サンドホークも属性フライングでないし辛い
57 17/10/08(日)02:32:32 No.457970789
>回復グレネードをくれ…ないと生きていられない… なあにダウンしても殺せば20%もHP回復する
58 17/10/08(日)02:32:44 No.457970807
ザルバドールでやってて ガンザーキングすれば前線に出ても大丈夫なのに気づくまで 前に出たらすぐシールドわれるんですけお!と思いながら狙撃銃でパスパスしてた
59 17/10/08(日)02:33:13 No.457970851
アクストンさんのテディオールリログレポイポイいいよね…
60 17/10/08(日)02:33:35 No.457970885
はーめんどくせー…Bee+Infiniteでもういいや…って大体なってしまう
61 17/10/08(日)02:33:36 No.457970887
>ザルバドールでやってて >ガンザーキングすれば前線に出ても大丈夫なのに気づくまで >前に出たらすぐシールドわれるんですけお!と思いながら狙撃銃でパスパスしてた 1のゴリラみたいに叫びながら物陰に隠れるようなキャラじゃないからな
62 17/10/08(日)02:34:09 No.457970939
>1では各地で震えていたクラップトラップもこいつ1台残して全滅してるのは何気に重い 拾った死体にユニットつけて人格も再生した兵隊作ってたから当然だと思うよ
63 17/10/08(日)02:34:27 No.457970969
アクストンはわりと謹厳な軍人っぽい見た目のイケメンなのに 過去を知るエコーデータを聞いたり使ってみると結構チャラくて面白かった
64 17/10/08(日)02:34:31 No.457970978
ズンパス買ったけど結局DLCは殆ど触れなかったな
65 17/10/08(日)02:34:47 No.457971012
>jakobs製の三連発アサルトが三週目でも通用する素晴らしい火力だった グレネードダメージ増加スキルがやたら多いけど 実はアレ全部Torgue武器に乗るよ バトルフロントとか展開するとクソ火力になるよ タレットさんにロケット連射させてもいいよ
66 17/10/08(日)02:34:49 No.457971014
∞は火力出すための装備じゃないからな…
67 17/10/08(日)02:35:08 No.457971045
>はーめんどくせー…Bee+norfrleetでもういいや…って大体なってしまう
68 17/10/08(日)02:35:37 No.457971094
Beeは今のでバランス調整した後の姿だっていうんだからまあぶっ壊れてたなって
69 17/10/08(日)02:35:55 No.457971136
ボダラン1がPC版でも日本語に対応しないかな… というか2のシステムで1出してくれないかな…
70 17/10/08(日)02:36:17 No.457971174
キャラ数と周回数考えるとLVアップ速度はもっとスムーズに メインシナリオはもう少し短めにしてほしい 3作やったけど大体2キャラ目の途中で止まる
71 17/10/08(日)02:36:17 No.457971176
beeじゃなくてsham+norfrleetだったけどまあいいや…
72 17/10/08(日)02:36:25 No.457971192
早く3くれくれ
73 17/10/08(日)02:36:28 No.457971198
ジャックにどんな過去があろうとかんけぇねぇ ヒリ爆破した罪は償わせる
74 17/10/08(日)02:37:18 No.457971281
>アクストンはわりと謹厳な軍人っぽい見た目のイケメンなのに >過去を知るエコーデータを聞いたり使ってみると結構チャラくて面白かった ボダランキャラはまともそうな見た目でも やっぱり頭のネジが数本飛んでる感じだよね
75 17/10/08(日)02:37:53 No.457971341
>過去を知るエコーデータを聞いたり使ってみると結構チャラくて面白かった 酒と女(たまに男も)の人だしパンドラに来るべくして来たようなやつだよ
76 17/10/08(日)02:38:20 No.457971399
>ボダランキャラはまともそうな見た目でも >やっぱり頭のネジが数本飛んでる感じだよね ローランドあんたそんなキャラだっけ?ってなった
77 17/10/08(日)02:38:29 No.457971410
beeは終盤になって来るとシールド性能の低さで生存力確保できないのとフルチャージ維持できないって言うね
78 17/10/08(日)02:38:30 No.457971412
3週目ソロで途中までやったけどひたすらに苦行だけで爽快感が欠片もなくなっててつらあじ Jakobs製のスナイパーライフルでヘッドショット数発でも雑魚一匹倒せない…
79 17/10/08(日)02:38:32 No.457971418
Bee+ベイビーメイカーリロード投げ! Bee+ビッチ! すげえぜBee!
80 17/10/08(日)02:38:35 No.457971423
>ジャックにどんな過去があろうとかんけぇねぇ >ヒリ爆破した罪は償わせる 1でマッシャーリボルバーの倍化アタックで大暴れしたツケが回ってきたんだ 普通にヒリも強かったけども
81 17/10/08(日)02:38:37 No.457971424
>ボダランキャラはまともそうな見た目でも >やっぱり頭のネジが数本飛んでる感じだよね 娘逃がすために宇宙港襲撃して警察とか軍相手に時間稼ぎするゲイジのとーちゃん頭おかしい過ぎる…
82 17/10/08(日)02:39:25 No.457971496
>Jakobs製のスナイパーライフルでヘッドショット数発でも雑魚一匹倒せない… スラグとスキル前提のバランスなんで…
83 17/10/08(日)02:39:37 No.457971521
>ローランドあんたそんなキャラだっけ?ってなった うっはああああ!痛そぉ~! しゃぁ!ピン抜きだぜぃ! 盆と正月がいっぺんにやってきたぜぇ! とかそういうキャラだったのにな
84 17/10/08(日)02:39:39 No.457971523
ケツスフレ
85 17/10/08(日)02:39:49 No.457971542
スラグ必須の難易度になるともう面倒臭すぎてなあ…
86 17/10/08(日)02:39:53 No.457971551
乳首サラダ
87 17/10/08(日)02:40:00 No.457971561
ローランドとリリスのバカップル会話には流石のブリックもどうぞどうぞとなってたのが良かった モーデカイとブラッドウィングの絆の話は聞いてて辛かった…
88 17/10/08(日)02:40:28 No.457971603
3週目ってスラグの倍率はむしろ下げるべきじゃないの… なんで特定属性使わせる前提のバランスにしてるの…
89 17/10/08(日)02:40:55 No.457971652
エクスプローシブ!
90 17/10/08(日)02:41:01 No.457971664
3ではマヤクリの話をエコーで聞きたい
91 17/10/08(日)02:41:02 No.457971670
>モーデカイとブラッドウィングの絆の話は聞いてて辛かった… 死んだ後に思いで話するみんなとそういうのマジやめろよってなってるモーデカイがリアルでお辛すぎる
92 17/10/08(日)02:41:07 No.457971677
次作で前作主人公に肉付けするスタイル
93 17/10/08(日)02:41:08 No.457971680
マルチだったらスラグ係とアタッカーで役割分担すればやりやすいんだろうけどなぁ…
94 17/10/08(日)02:41:44 No.457971752
ゲイジちゃん本人も自ら腕を切り落とす程度には頭おかしいから…
95 17/10/08(日)02:41:56 No.457971773
1周目でTediore武器投げまくるのが爽快感あって好き
96 17/10/08(日)02:41:58 No.457971775
スラグはタレットに蒔いてもらう もしくはグレ
97 17/10/08(日)02:42:10 No.457971790
みんな!リヴァイアサン登山は楽しかったよね!
98 17/10/08(日)02:42:28 No.457971824
アドベンチャー形式のボダランもいつか日本語で出してくれないかなぁ あれ面白そうなんだけど
99 17/10/08(日)02:43:04 No.457971883
>みんな!リヴァイアサン登山は楽しかったよね! また懐かしいものを…フレ分のInfinity揃えたわ
100 17/10/08(日)02:43:48 No.457971955
タレキチとゲイジちゃんが出てきたのはちょっと嬉しかった
101 17/10/08(日)02:44:13 No.457971994
基本的に倫理観なんてぶっとんだ世界だけど DLC4は優しい癒しの話で良かった
102 17/10/08(日)02:44:36 No.457972045
ゼロ=サン性能もキャラも薄くない?ダイジョウブ?
103 17/10/08(日)02:44:39 No.457972050
スラグはスキルでカバーできるしスラグ無くてもクリ狙ったら割とすぐ倒せるし特に困った覚えないな ハロルド拾ったらもっとやりたい放題だし
104 17/10/08(日)02:45:01 No.457972075
リヴァイアサン登山で荒稼ぎしたなあ…
105 17/10/08(日)02:45:16 No.457972105
>ゼロ=サン性能もキャラも薄くない?ダイジョウブ? クナイもらってからが本番だから…
106 17/10/08(日)02:45:25 No.457972126
リバ箱マラソンはまさにお宝の山って感じがして良かった 流石に修正されたけど
107 17/10/08(日)02:45:28 No.457972133
>ゼロ=サン性能もキャラも薄くない?ダイジョウブ? 性能はともかく常に俳句で喋るキャラなんて濃いぐらいじゃないかな…
108 17/10/08(日)02:46:14 No.457972207
ニンジャ!アサシン!スナイパー! とかっこよい要素を詰め込んどいて扱いにくい性能だからなぁ お手軽にカッコイイできる性能が欲しかった
109 17/10/08(日)02:46:15 No.457972211
だが1でレベルカンストさせたらヒリを体力回復手段としてしか使ってなかった「」ーデカイが殆どだろう 回復シールドとか装備してたら下手したらヒリツリーに振ってるのはリロードだけとかじゃないか
110 17/10/08(日)02:46:17 No.457972213
ジャックも一目置くほどの御人ですよゼロ=サンは 性能?走ってもハァハァ言わないというアドバンテージがある
111 17/10/08(日)02:46:35 No.457972243
ゲイジちゃんちょっと走りすぎるとエロい声漏れてますよ
112 17/10/08(日)02:46:56 No.457972276
ゼロさんの近接かっこいいから銃剣持たせるのためらう
113 17/10/08(日)02:47:04 No.457972285
ゼロさんスナイパーツリー強いの?
114 17/10/08(日)02:47:15 No.457972300
スラグとはまた別のダメージアップであるデスマーク舐めたらあかん
115 17/10/08(日)02:47:24 No.457972317
弱点が 分かった時が 仕事時
116 17/10/08(日)02:47:27 No.457972323
近接ゼロは3週目でもそこそこいけるけど空飛んでる敵に対してのストレスがすごいからな…
117 17/10/08(日)02:47:30 No.457972328
ゲイジちゃんすき 銃フェチメカフェチかわいい
118 17/10/08(日)02:47:30 No.457972329
スラグめんどくさい? マジックミサイルでも使ってろオイッ
119 17/10/08(日)02:47:32 No.457972334
サルバドールはパンドラ育ちの割には案外常識人だよね
120 17/10/08(日)02:47:34 No.457972338
ゼロ=サンはヒットアンドアウェイができて超楽しいけど 3週目から近接が死ぬのが辛かった… マルチになると2週目すら一発で仕留められないから殺陣できないし
121 17/10/08(日)02:47:42 No.457972348
ゼロさんの射撃が貫通するスキルとバフは強いと思う
122 17/10/08(日)02:47:55 No.457972370
ゼロはHPが1/3を切ったボス相手にデセプション残り0.5秒からのエグゼキュートですごい勢いでHP減らすのが大好きなんだ…
123 17/10/08(日)02:48:00 No.457972374
>ゲイジちゃんちょっと走りすぎるとエロい声漏れてますよ 冷たい水に浸かってダメージを受けてる声は ちょっと人前ではプレイできない
124 17/10/08(日)02:48:04 No.457972377
ゼロさんは良くも悪くも大器晩成というか
125 17/10/08(日)02:48:04 No.457972378
>ゲイジちゃんすき >銃フェチメカフェチかわいい 実験してたら腕がふっとんだのでデストラ召喚ギミック組み込んだ義手にしよう!私って頭いい!
126 17/10/08(日)02:48:15 No.457972395
近接ゼロ=サンはバンカー戦どうしてるの
127 17/10/08(日)02:48:15 No.457972399
スナイパーゼロさんも結構強かった気がする
128 17/10/08(日)02:48:26 No.457972416
>基本的に倫理観なんてぶっとんだ世界だけど >DLC4は優しい癒しの話で良かった あんなクソ惑星でも身内の死をみんな悼むってのがいい
129 17/10/08(日)02:48:28 No.457972420
>ゲイジちゃんちょっと走りすぎるとエロい声漏れてますよ ゲイジちゃんの本領は継続ダメージ食らってるときのうめき声だと思う
130 17/10/08(日)02:49:08 No.457972474
ゲイジちゃんは喘ぎ声はちょっとプレイに支障が出るレベルで困る
131 17/10/08(日)02:49:20 No.457972493
近接捨ててスナとカニングツリー伸ばしてたから何も苦労しなかったな
132 17/10/08(日)02:49:23 No.457972501
ゼロさんあの近接での大ダメージがスカっとするんだけど 近付くのって2だと危険行為なイメージが強い
133 17/10/08(日)02:49:23 No.457972502
最後まで強化すると猿が頭一つ抜けている以外みんないい感じに育つと思う
134 17/10/08(日)02:49:36 No.457972516
>ゼロさんは良くも悪くも大器晩成というか 2週目あたりはすごい輝くんだけど3週目はもう育った大器がどうにかなるレベルじゃないからな…
135 17/10/08(日)02:49:51 No.457972538
あと困った事に近接して戦えるやつが他に居るっていうのが…
136 17/10/08(日)02:49:52 No.457972540
ティナがローランドはもういなんだよ!ってみんなに言われて 分かってる分かってるけどお話の中でくらいいいじゃない!って言った時には不覚にも目頭が熱くなった
137 17/10/08(日)02:50:07 No.457972571
タレキチさんはシールド満タンだとヘルス回復するのがすごい楽だった
138 17/10/08(日)02:50:15 No.457972586
友達と画面分割してリアル二人プレイしてたけど俺はずっとゼロさんで特攻する役だった
139 17/10/08(日)02:50:35 No.457972613
近接を最大に活かすためのクナイとメニーマストフォール両立できるのが3週目からってのがひどい
140 17/10/08(日)02:50:45 No.457972628
>分かってる分かってるけどお話の中でくらいいいじゃない!って言った時には不覚にも目頭が熱くなった ローランドが物語でもやばくなった時に助けてくれるヒリめっちゃいいよね
141 17/10/08(日)02:50:45 No.457972629
>ゼロさんスナイパーツリー強いの? 普通に戦ってクリティカルアセンションのスタック溜めます 敵の沸くタイミングでディセプションしてクナイを投げます 適当に頭撃てば死にます 弾は戦いながら拾います
142 17/10/08(日)02:51:19 No.457972688
1だとリリスが最強すぎたので調整されたのがゼロサンだけど なんかちょっとうn
143 17/10/08(日)02:51:35 No.457972714
次作は味方側のNPCいっぱいいそう
144 17/10/08(日)02:51:51 No.457972739
>近接ゼロ=サンはバンカー戦どうしてるの ビルド変える
145 17/10/08(日)02:52:10 No.457972770
スナイピングは3層目のスキル強くて便利
146 17/10/08(日)02:52:15 No.457972782
2はヘッドショット取りにくいロボが多くて砂がしんどかった気が
147 17/10/08(日)02:52:22 No.457972792
DLCの出来がすごい良いよねこのゲーム ハマーロックのやつはともかく
148 17/10/08(日)02:52:28 No.457972806
>>近接ゼロ=サンはバンカー戦どうしてるの >ビルド変える なんて的確で正しい判断なんだ…! まあそうなるよね…
149 17/10/08(日)02:52:41 No.457972836
ゼロさんとゲイジちゃん以外の喘ぎ声が耳に障るので他のキャラでプレイしたこと無い
150 17/10/08(日)02:52:42 No.457972839
rubiとかいうババアがくれる銃をスラグにするだけで難易度結構下がる
151 17/10/08(日)02:52:50 No.457972853
エグゼキュート連発で浮いてるバンカーに近接叩き込めないかな
152 17/10/08(日)02:53:23 No.457972904
>DLCの出来がすごい良いよねこのゲーム >ハマーロックのやつはともかく めっちゃでかい虫倒すのめんどくさい… あとレイドボス無理
153 17/10/08(日)02:53:25 No.457972909
何週やっても何回やってもクソ野郎の思い出した!エクスプローシブだ!で辛くなる
154 17/10/08(日)02:53:40 No.457972935
>2はヘッドショット取りにくいロボが多くて砂がしんどかった気が むしろ空から落ちてくるローダー系は目はクリだし腕の付け根もクリだしカモだった
155 17/10/08(日)02:54:21 No.457973005
>ローランドが物語でもやばくなった時に助けてくれるヒリめっちゃいいよね いい… そして本編EDでも1人と1匹のモニュメント建ててるの凄くいい…
156 17/10/08(日)02:54:36 No.457973027
rabid stalkerにスパイクシールドいいよね…
157 17/10/08(日)02:54:50 No.457973048
ヒリ死んだ後のモーデカイの叫びが本当につらい…
158 17/10/08(日)02:54:59 No.457973067
エンジェルはイメージ映像と実物が違いすぎる…
159 17/10/08(日)02:55:10 No.457973086
2周目まではthe beeめっちゃ強い!だけど やり込むうちにこれいらねえなってなる
160 17/10/08(日)02:55:27 No.457973116
>エンジェルはイメージ映像と実物が違いすぎる… 半分ハゲじゃなければまだよかったのに…
161 17/10/08(日)02:55:52 No.457973152
近接といったらサイコさんと思いきや最終的に火炎属性付与ずっとしてると強すぎると言うよくわかんねえキャラビルドになる
162 17/10/08(日)02:56:29 No.457973223
モーデカイはheadhunterで救いがあってよかった
163 17/10/08(日)02:56:37 No.457973237
>エンジェルはイメージ映像と実物が違いすぎる… 崩壊家庭のエモいパンク少女だからしゃーない
164 17/10/08(日)02:56:37 No.457973238
2はデストラップが大型ボス相手に非力なビーム撃ち続けるのだけがしんどかった… 属性付与してメレー強化のシールドで大回転させるのめっちゃ気持ちよかったのに…
165 17/10/08(日)02:56:37 No.457973239
モーデカイはババアよりヒリの羽根弄るのに夢中なのは仕方ないと思う
166 17/10/08(日)02:56:54 No.457973271
beeを持って雪だるまをしばく
167 17/10/08(日)02:57:31 No.457973329
だぇじょうぶだ!ブラッドウィングが死んでも1で地面に向かって連打すればいい!
168 17/10/08(日)02:57:46 No.457973353
1000時間以上やったけどインベントリや倉庫とかレベル差の問題とか 気軽にマルチできるようになったらあと300時間は遊べると思う
169 17/10/08(日)02:58:01 No.457973376
サイコさんやってみたけどよくわからなかった 2は火耐性ある敵多くてしんどい
170 17/10/08(日)02:58:21 No.457973417
エンジェルってジャックの娘だっけ? というか本当に娘だったのかな……
171 17/10/08(日)02:58:47 No.457973454
>2は火耐性ある敵多くてしんどい それ言ったらプリシーなんて火属性ほぼ死んでない?
172 17/10/08(日)02:59:00 No.457973475
「」とやってて一番楽しかったのがクラップトラップの誕生日パーティーが大成功になった時だ
173 17/10/08(日)02:59:10 No.457973491
>サイコさんやってみたけどよくわからなかった >2は火耐性ある敵多くてしんどい サイコさんが輝くのは2週目からだよ 最低でも1本はスキルツリーが一番下まで届いてないといけない
174 17/10/08(日)02:59:17 No.457973504
マジで次回作の情報ないな…
175 17/10/08(日)02:59:19 No.457973508
>2は火耐性ある敵多くてしんどい SGTローダーいいよね…よくねぇ死ね!
176 17/10/08(日)02:59:35 No.457973531
>サイコさんやってみたけどよくわからなかった >2は火耐性ある敵多くてしんどい 育てきると燃やして燃えてが耐性関係なくなるくらいには強い
177 17/10/08(日)02:59:42 No.457973543
ティナがプレイアブルになった3まだかな… 中の人引退してるけどティナのためなら収録に来てくれるよね
178 17/10/08(日)03:00:14 No.457973596
お昼寝!
179 17/10/08(日)03:00:19 No.457973605
ゲイジちゃん見た目のわりには声がセクシーすぎる
180 17/10/08(日)03:00:52 No.457973659
サイコの火属性付与は起点であって有効かどうかは余り問題じゃないからな
181 17/10/08(日)03:01:09 No.457973687
ティナちゃん2からの新顔なのにまるで前作にいたかのような錯覚を覚える
182 17/10/08(日)03:01:39 No.457973726
>「」とやってて一番楽しかったのがクラップトラップの誕生日パーティーが大成功になった時だ あれって成功する時あるの!?
183 17/10/08(日)03:02:36 No.457973812
Bunkers & Baddassesいいよね ブリックやらTORGのおっさんが台無しにしたりするけど
184 17/10/08(日)03:02:37 No.457973817
サイコさんの炎ビルドは1週目のレベルだと ようやくDoTでHP回復できるようになったかと思えば敵がロボ祭りだからな… 1週目はぶっちゃけ装弾数が増えるスキルだけで戦えると思うよ
185 17/10/08(日)03:03:29 No.457973906
>あれって成功する時あるの!? グレネードやら花火やら爆発物やら全員で一心不乱に投げまくったりして死人が出るほど盛り上がってたよ
186 17/10/08(日)03:03:51 No.457973948
サイコはスキル眺めてるだけで使いにくいなこれってなる
187 17/10/08(日)03:04:00 No.457973970
なぜならば!!なぜでもだ!!
188 17/10/08(日)03:04:34 No.457974017
血管をしっかり開くのです!!!!!!!!!!!!
189 17/10/08(日)03:04:37 No.457974023
>グレネードやら花火やら爆発物やら全員で一心不乱に投げまくったりして死人が出るほど盛り上がってたよ 「」もべよ…ピザでも持って帰ってくだサイ…
190 17/10/08(日)03:05:07 No.457974069
ポエム返して…
191 17/10/08(日)03:05:59 No.457974146
ゲイジのキャスケット帽コスが最高にかわいい そして喘ぎ声でめっちゃちんちんイライラしてずっと使ってたな
192 17/10/08(日)03:06:03 No.457974150
ゼロも最下層スキルに届かない1週目だとライジングショットとデスマークでなんとかやりくりするしかないね せっかくのデセプションがウリなんだしメニーマストフォールはもうちょい早く覚えれても良かったのでは…
193 17/10/08(日)03:06:30 No.457974193
今思うとハーブでもやつておられる?的なサブクエ多かったな……
194 17/10/08(日)03:06:53 No.457974235
デセプションはデフォの状態でももう少し盛ってよかったよね
195 17/10/08(日)03:06:55 No.457974241
>今思うとハーブでもやつておられる?的なサブクエ多かったな…… 顔!顔!顔!
196 17/10/08(日)03:07:02 No.457974254
顔面ショットが必須です
197 17/10/08(日)03:07:02 No.457974255
サイコは皆が程良くやりこんだタイミングで 使いこなしてみたまえとばかりに投げ込まれたマニアックなキャラだからな でも状況がハマると滅法強い
198 17/10/08(日)03:07:25 No.457974294
>ゲイジのキャスケット帽コスが最高にかわいい >そして喘ぎ声でめっちゃちんちんイライラしてずっと使ってたな スキン変えがなんかリップの色が濃くてちょっとケバくなるのばっかりなのが残念だった GAIJINってなんでカラフルな化粧が好きなの…?
199 17/10/08(日)03:07:30 No.457974304
箱から弾薬回収するの何か気持ちいいよね
200 17/10/08(日)03:07:42 No.457974326
プリシーより2の方が好きだけどプリシーの旗挙げる間敵を倒し続けてってサブクエは馬鹿馬鹿しすぎてあれは大好きだったよ
201 17/10/08(日)03:07:42 No.457974327
センキュッ
202 17/10/08(日)03:07:52 No.457974346
タニスはそうなった経緯は可哀想だと思うけどサイコすぎる シーリングチェア愛しすぎる…
203 17/10/08(日)03:08:16 No.457974383
ゼロ=サンのスキンでボ卿みたいなのないかな
204 17/10/08(日)03:08:34 No.457974409
やった!パールセント武器来た!→Storm ・・・
205 17/10/08(日)03:08:35 No.457974411
ローランドさんが死んだときだけは皆まともになるよね
206 17/10/08(日)03:08:52 No.457974443
2からスラグを抜いて少し敵の体力減らして各属性の倍率上げれば良かったんじゃねえかな
207 17/10/08(日)03:08:58 No.457974454
序盤のバリーモングの毛皮取ってきてってクエストでクラップトラップに渡すとしばらく毛皮のモヒカンがついてるのに気付いてめっちゃ笑ってた
208 17/10/08(日)03:09:00 No.457974457
>デセプションはデフォの状態でももう少し盛ってよかったよね でもあれクールダウン軽減したりしたら結構連発できるから ちょっと弄ったら途端に死ななくなる壊れスキルになる危うさ秘めてると思う
209 17/10/08(日)03:09:18 No.457974490
そろそろ3発表ありそうだよね
210 17/10/08(日)03:09:19 No.457974492
>ローランドさんが死んだときだけは皆まともになるよね お友達と遊んでるときにあのシーンの直前でみんな後ろにデストラップとかタレットとか置き始めてダメだった
211 17/10/08(日)03:09:58 No.457974554
>デセプションはデフォの状態でももう少し盛ってよかったよね あのままでも充分強いと思うよ でもHPで困ってる人も多いみたいだしHP回復効果とかあってもいいかもね あとフィアレスの使えなさどうにかして下さい それとLove Thumper以外のMeleeシールドも
212 17/10/08(日)03:10:11 No.457974569
>ゼロ=サンのスキンでボ卿みたいなのないかな 3ng13!
213 17/10/08(日)03:10:48 No.457974625
>GAIJINってなんでカラフルな化粧が好きなの…? あれは好きずきというかマルチプレイ時の見分けやすさ優先だと思う
214 17/10/08(日)03:11:10 No.457974671
一周目だといっぱい役に立つデストラップさん それ以降はうn弱くねえけどうn
215 17/10/08(日)03:11:40 No.457974707
デストラップにタレット溶接しよう
216 17/10/08(日)03:11:43 No.457974710
>ポエム返して… なんであれ無くなったの…
217 17/10/08(日)03:11:45 No.457974714
デセプション中も普通に本体にダメージ通るしカミカゼローダーのせいであんまり暴れられないから持続時間延長とか弾は撃つまでじゃなくて当てるまでは効果切れないとかそういう要素は欲しかったと思う
218 17/10/08(日)03:11:54 No.457974728
スラグ属性の跳躍型グレネードいいよね…
219 17/10/08(日)03:12:25 No.457974769
いつでもスラグはマジックミサイルだぞ
220 17/10/08(日)03:12:55 No.457974812
またもやタレットキルだ!
221 17/10/08(日)03:12:58 No.457974816
>3ng13! 確かにこれが一番近いかも ティナチはかわいいですね
222 17/10/08(日)03:13:05 No.457974827
マァジックミッサァァァイル! ライトニングッボルト!
223 17/10/08(日)03:13:12 No.457974836
>いつでもスラグはマジックミサイルだぞ 跳躍型なら長時間残るんだぜ!すげえぜ!
224 17/10/08(日)03:13:22 No.457974855
DLCのボスは画面全体攻撃とかずるくない?ってなった
225 17/10/08(日)03:13:23 No.457974857
愛してるぜタレットー!
226 17/10/08(日)03:13:24 No.457974860
>やった!パールセント武器来た!→Storm >・・・ スナイパーだっけDLC3のレイド下から倒すのに便利だったよ それ以外はうん…
227 17/10/08(日)03:13:25 No.457974864
>一周目だといっぱい役に立つデストラップさん >それ以降はうn弱くねえけどうn アクストンもそうだけど進めば進むほど自動でタゲるのがデメリットにもなるからな… ボドゲDLCのレイドとか特にしっちゃかめっちゃかになって大変だった
228 17/10/08(日)03:13:34 No.457974878
ファイアボー!
229 17/10/08(日)03:13:58 No.457974922
ゼロのヘッドだとやっぱニヒリズムかな…
230 17/10/08(日)03:14:03 No.457974930
>一周目だといっぱい役に立つデストラップさん >それ以降はうn弱くねえけどうn UVHMクリアするまでずっとデストラップにおんぶにだっこだったよ
231 17/10/08(日)03:14:41 No.457974977
アクストンは使ってる内にあっバカだこいつって思った
232 17/10/08(日)03:14:46 No.457974982
タレットとデストラップには頭が上がらない
233 17/10/08(日)03:15:02 No.457975015
パールセント武器はあの敵をハチの巣にできるショットガンが好きだった
234 17/10/08(日)03:15:03 No.457975017
https://youtu.be/gqdKbIt_kvs 近接ゼロさんのOP8レイド攻略変態すぎんだろ
235 17/10/08(日)03:15:06 No.457975023
>いつでもスラグはマジックミサイルだぞ zeroサン3週目でマジックミサイル取りに行ったら亡霊王で詰んで諦めた思い出
236 17/10/08(日)03:15:33 No.457975060
ゼロのヘッドはゴーストにしてザ・スティグみたいな外見で使ってた
237 17/10/08(日)03:15:59 No.457975094
なんで急に再燃したんです?
238 17/10/08(日)03:16:00 No.457975096
DLC4でティナちゃんがサルバトールに「あんた敵役で出すけどいいよね!?」「おうマジかサンキュー!」ってやりとりしてたのがめっちゃ和んだ
239 17/10/08(日)03:16:34 No.457975139
2のDLC3はなんというか徒労感というか 初回プレイの時にsanctuary跡地の地下の沼地走り回った時と同じようなだるさがあった
240 17/10/08(日)03:16:55 No.457975172
ジャックの声入手するところもキャラの個性でてていいよね
241 17/10/08(日)03:17:04 No.457975192
>https://youtu.be/gqdKbIt_kvs >近接ゼロさんのOP8レイド攻略変態すぎんだろ エグゼキュートを瞬間移動みたいに扱ってやがる…
242 17/10/08(日)03:18:34 No.457975319
育てまくって出す巨大虫ボスと一度も戦ったことはないです
243 17/10/08(日)03:18:52 No.457975340
エグゼキュート任意のタイミングで出せればすごい楽しかったろうにな…
244 17/10/08(日)03:19:25 No.457975386
>ジャックの声入手するところもキャラの個性でてていいよね 撮ってないからか声が変わらないゲイジいい…