ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/08(日)01:25:21 No.457958902
正直原作に比べるとアニメは頑張ってると思う
1 17/10/08(日)01:26:18 No.457959148
くそだっらだらな部分カットしてるからな つまらない会話削って戦闘増やしたのは粗が見えにくくなっていいと思う
2 17/10/08(日)01:27:16 No.457959354
この子のパートだけはほんとうにいらないと思うけどまあよくやってるほうだよね
3 17/10/08(日)01:27:18 No.457959361
書き込みをした人によって削除されました
4 17/10/08(日)01:27:20 No.457959373
まだまだ尺が足りない…というかジャック編どうするんだ
5 17/10/08(日)01:27:51 No.457959488
♀みてぇな顔しやがって
6 17/10/08(日)01:28:02 No.457959522
>ジャック編どうするんだ あれこそ原作の糞部分だしさくっと終わらせていいよ
7 17/10/08(日)01:28:36 No.457959646
>原作と比べるとって言うほど読んでる奴がいるとは思えない 原作とどっこいだよね どっちも微妙
8 17/10/08(日)01:29:09 No.457959772
誰にレスしてるのさ
9 17/10/08(日)01:29:41 No.457959884
アニメも変な改編あるけどね もそっとすまないさんの出番増やしてもよかったのでは…?
10 17/10/08(日)01:30:51 No.457960182
ケイローンの活躍が減っているのは悲しい… 尺を食う部分なのもよく分かるが
11 17/10/08(日)01:30:57 No.457960206
今日まではこのこいらんと思ってたが3人の共闘みたいなのやってくれるとまあ今後に期待したいと言える程度になった
12 17/10/08(日)01:31:06 No.457960239
ところどころ作画が死んでて…
13 17/10/08(日)01:31:26 No.457960315
つまらないウルトラマンくらいに多めに見てやってくれんか…
14 17/10/08(日)01:32:04 No.457960483
別に先生の出番全然減って無いじゃん すまないさんはむしろ増えまくってる
15 17/10/08(日)01:32:15 No.457960550
>アニメも変な改編あるけどね >もそっとすまないさんの出番増やしてもよかったのでは…? というか心臓あげる展開自体今くらいまで引っ張っていい展開だと思うんだよね… おかげでスレ画の人気なくなっちゃってるし
16 17/10/08(日)01:32:26 No.457960601
ていうか原作で要らないってのはラブコメパートでスレ画はちゃんと決めるところ多いよ
17 17/10/08(日)01:33:03 No.457960747
始まる前から粘着されてる様な…
18 17/10/08(日)01:33:52 No.457960977
>始まる前から粘着されてる様な… 1話でまだジークくん出て来る前からうんこついてる粘着を見たな…アレはひどかった
19 17/10/08(日)01:34:14 No.457961061
そもそも今のジーク君叩きが始まる前にさんざんネガネガ言われて こいつは叩いていいキャラ認定貰ったから感あるし
20 17/10/08(日)01:35:27 No.457961383
叩かれるほどじゃないけど人気ないのもわかる この子のターンが始まるとブレーキかかるし
21 17/10/08(日)01:35:55 No.457961501
叩かれてるか? 人気ないのはひしひしと感じるけど
22 17/10/08(日)01:36:00 No.457961524
そもそもアニメ始まるって決まる前からアポとかほぼ語られてないじゃん
23 17/10/08(日)01:36:22 No.457961596
>こいつは叩いていいキャラ認定貰ったから感あるし よくわからないけどネガネガしてたのは原作ファンなの?
24 17/10/08(日)01:37:19 No.457961805
仲間助けないだの最後まで活躍ないだのが嘘だったからもう信じない
25 17/10/08(日)01:37:32 No.457961851
カプ大好きな「」がスレたてまくるかと思ったらそうでもなかった
26 17/10/08(日)01:38:12 No.457962008
>仲間助けないだの最後まで活躍ないだのが嘘だったからもう信じない そんな極端なの信じたお前がアホ
27 17/10/08(日)01:38:19 No.457962038
嘘展開は見てればバレるのに言うのはよくわからない
28 17/10/08(日)01:38:29 No.457962077
最終的にウルトラマン星に帰るしちゃうからな…
29 17/10/08(日)01:38:39 No.457962108
むしろジャンヌでスレ立てるとジークジークうるさいのが沸いてた
30 17/10/08(日)01:38:44 No.457962129
>そもそもアニメ始まるって決まる前からアポとかほぼ語られてないじゃん だってあんま面白くないし…
31 17/10/08(日)01:38:50 No.457962158
派生の中でぶっちぎりでつまらないからしょうがない
32 17/10/08(日)01:39:01 No.457962196
影薄いなーと思ってた先生がショタを生贄にぼくのかんがえたさいこうのゴーレム召喚とかやってびっくりしたよ あの世界の魔術師畑の人はやっぱどこか頭のネジ外れとる…
33 17/10/08(日)01:39:04 No.457962210
>カプ大好きな「」がスレたてまくるかと思ったらそうでもなかった 応援したくなるカプは好きだよ
34 17/10/08(日)01:39:05 No.457962215
>そもそもアニメ始まるって決まる前からアポとかほぼ語られてないじゃん そりゃ小説まで律儀におっかけてるシリーズファンなんて少ないよ プロトやらエルメロイの事件簿だって語ってる人ほとんど居ないでしょ
35 17/10/08(日)01:39:19 No.457962277
中盤つまんないって言ってたけど面白いじゃん
36 17/10/08(日)01:40:23 No.457962520
むしろ小説系列の中じゃ割りと話題になってた方じゃねぇかApo
37 17/10/08(日)01:40:26 No.457962536
>応援したくなるカプは好きだよ やはりケイフィオか…
38 17/10/08(日)01:40:42 No.457962591
>むしろジャンヌでスレ立てるとジークジークうるさいのが沸いてた むしろアニメやる前は多かった気がする アニメやってあれこいつそんなに…って視聴者が気づいた感じはある
39 17/10/08(日)01:40:44 No.457962600
何故かジャンヌがレティシアの肉体勝手に使って妊娠しようとしてるとかレティシアは無理矢理乗っ取られて意思無いとか読んでないだろって叩きは見た
40 17/10/08(日)01:40:46 No.457962608
そうだね×1
41 17/10/08(日)01:41:36 No.457962882
プロトはともかくエルメロイはアポに比べればよっぽど見かける
42 17/10/08(日)01:41:46 No.457962927
>影薄いなーと思ってた先生がショタを生贄にぼくのかんがえたさいこうのゴーレム召喚とかやってびっくりしたよ >あの世界の魔術師畑の人はやっぱどこか頭のネジ外れとる… 魔術師教育の第一歩は子供の頃に頭のネジを外しておくことだからな…
43 17/10/08(日)01:41:50 No.457962937
正直好きも嫌いもないキャラ 薄いので
44 17/10/08(日)01:42:07 No.457963019
アニメ始まる前も始まった後もジャンヌ叩くためにジーク持ち出してるだけにしか見えんぞ
45 17/10/08(日)01:42:49 No.457963202
エルメロイは不評を見かけないのがすごいな 聖杯戦争じゃないから手を出さないだけかもしれんが
46 17/10/08(日)01:43:29 No.457963337
>むしろジャンヌでスレ立てるとジークジークうるさいのが沸いてた あの粘着っぷりはなんなんだろうね そんなにジャンヌが恋することが気にいらなかったんだろうか
47 17/10/08(日)01:43:48 No.457963397
>プロトはともかくエルメロイはアポに比べればよっぽど見かける どれも50歩100歩すぎる…
48 17/10/08(日)01:44:32 No.457963560
>アニメやってあれこいつそんなに…って視聴者が気づいた感じはある ジークアンチってなんでこう主語がでかいだろうな…
49 17/10/08(日)01:44:55 No.457963640
思ってる以上に型月ファンはめんどくさい集まりなんだなと分かるアニメだよ
50 17/10/08(日)01:45:00 No.457963663
きのこと社長がねじ込んだらしいがどうつかえばいいかもちゃんと教えてやればよかったのに
51 17/10/08(日)01:45:05 No.457963678
主語がデカくないアンチなんていないでしょ
52 17/10/08(日)01:45:19 No.457963729
レイプ被害者が恋愛するとかおかしい!って発狂してたのはいたよ 今でもニコニコ大百科とかで発言確認出来るんじゃないの?
53 17/10/08(日)01:45:31 No.457963777
ぶっちゃけこれならすまないさん主役でもいいよねって
54 17/10/08(日)01:46:06 No.457963902
SNリスペクトがあちらこちらにあるのいいよね
55 17/10/08(日)01:46:18 No.457963950
アンチがーいうだけで魅力語れないよね 単独でジークくん大好き!ってスレたたねーし
56 17/10/08(日)01:46:51 No.457964054
>ぶっちゃけこれならすまないさん主役でもいいよねって うn まったく困らない
57 17/10/08(日)01:47:21 No.457964134
先週立ってたよねジークスレ
58 17/10/08(日)01:47:35 No.457964183
個人的にジーク君が主人公として目立ち始めたあたりから視点がすっきりして面白いんだが アンチはなんかがっかりしてるらしい
59 17/10/08(日)01:47:42 No.457964197
>ぶっちゃけこれならすまないさん主役でもいいよねって 手違いかなんかでジークすまないコンビから始めても良かったと思う 中盤以降交代で
60 17/10/08(日)01:47:47 No.457964213
まるでシロー大好き!ケリィ大好き!みたいなスレが立ってるかの様に言うよね
61 17/10/08(日)01:47:57 No.457964256
俺時計塔所属だけど両極端な意見は同一人物だと思う
62 17/10/08(日)01:48:23 No.457964355
逆にジーク君の魅力ってなんだ 正直未だにキャラが掴めない 結局何がしたいんだこの子
63 17/10/08(日)01:49:02 No.457964487
>ぶっちゃけこれならすまないさん主役でもいいよねって えー鯖は人間のサポート役くらいがいいなぁ
64 17/10/08(日)01:50:10 No.457964713
士郎の単独スレならたつことあるじゃないか 大体服装だせぇとかいうスレ文だけど
65 17/10/08(日)01:50:33 No.457964764
人間や自分の存在に悩んだりするのや天草価値観と正反対の所とか有るじゃん
66 17/10/08(日)01:50:36 No.457964779
ジーク君は保護されてるのがダメな気もする まあ士郎が媒体のせいか死にすぎなのもあるけど 死んでる姿を見てるとやっぱり印象が違うなて思う
67 17/10/08(日)01:50:50 No.457964822
>逆にジーク君の魅力ってなんだ >正直未だにキャラが掴めない >結局何がしたいんだこの子 天草との対比からしてホムとしての完璧さを捨てて人間らしさを選ぶ役だろ
68 17/10/08(日)01:51:14 No.457964918
普通の倍の鯖が居ながら大規模戦闘とか複数対複数の見栄えがするバトルが少なすぎた 群像劇のなりぞこないみたいなシナリオも微妙だしさっさと主人公パートをメインでやればよかったのに
69 17/10/08(日)01:51:15 No.457964924
>まるでシロー大好き!ケリィ大好き!みたいなスレが立ってるかの様に言うよね なんか下に貼り付いてる士郎スレはよく見かけるぞ
70 17/10/08(日)01:51:34 No.457964986
ジーク君は真っ白な状態なので士郎やケリィみたいな主人公とは違う 今勉強中なんだ
71 17/10/08(日)01:52:07 No.457965092
>ジーク君は保護されてるのがダメな気もする >まあ士郎が媒体のせいか死にすぎなのもあるけど >死んでる姿を見てるとやっぱり印象が違うなて思う FGOは大人気じゃん!
72 17/10/08(日)01:52:49 No.457965218
すまないさんやフランちゃんを生贄にしてまで必要な子に思えないのが すまないさんのマスターにするとかやりようあるよね
73 17/10/08(日)01:52:57 No.457965238
>ジーク君は保護されてるのがダメな気もする >まあ士郎が媒体のせいか死にすぎなのもあるけど >死んでる姿を見てるとやっぱり印象が違うなて思う バッドエンド勘定に入れてるのはなんかずれてないか? むしろ士郎のほうが保護多いぞ
74 17/10/08(日)01:52:59 No.457965244
>>まるでシロー大好き!ケリィ大好き!みたいなスレが立ってるかの様に言うよね >なんか下に貼り付いてる士郎スレはよく見かけるぞ ただの雑多カップリングスレじゃねぇか!
75 17/10/08(日)01:53:04 No.457965260
もっと筋肉を!ならよく見る
76 17/10/08(日)01:53:38 No.457965367
>>まるでシロー大好き!ケリィ大好き!みたいなスレが立ってるかの様に言うよね >なんか下に貼り付いてる士郎スレはよく見かけるぞ あれは士郎スレというかなんというか 気持ち悪いなりきりスレだろう?
77 17/10/08(日)01:54:00 No.457965438
>すまないさんやフランちゃんを生贄にしてまで必要な子に思えないのが >すまないさんのマスターにするとかやりようあるよね 生贄って考え方自体がおかしいよ…
78 17/10/08(日)01:54:38 No.457965592
なりきりの意味分かってなさそうだな…
79 17/10/08(日)01:54:57 No.457965661
エミヤの腕を士郎にあげてチート化させたようなもんだろ 士郎と同じじゃねーのジーク君が叩かれる意味がわからん
80 17/10/08(日)01:55:11 No.457965720
士郎ってアヴァロンや遠坂が味方したり最優のセイバー付いてるからあんまりジークの事をどうこう言えないような…
81 17/10/08(日)01:55:19 No.457965745
黒の方のマスターが滅ぶこと前提のアホ揃いで萎える…
82 17/10/08(日)01:55:22 No.457965756
>>まるでシロー大好き!ケリィ大好き!みたいなスレが立ってるかの様に言うよね >なんか下に貼り付いてる士郎スレはよく見かけるぞ 士郎と別作品の女キャラの組み合わせに飽きたのか最近じゃ凜ちゃんと別の男キャラに鞍替えされちゃったでしょ
83 17/10/08(日)01:55:22 No.457965757
どうして登場キャラをこんなに増やしたのですか
84 17/10/08(日)01:55:37 No.457965801
>気持ち悪いなりきりスレだろう? また君か
85 17/10/08(日)01:55:41 No.457965818
作品がつまんねーからキャラ人気無いだけだと思う
86 17/10/08(日)01:56:07 No.457965914
外付けの力で無双するってなろうみたいだよね
87 17/10/08(日)01:56:15 No.457965932
なんか守護ってもらってるだけなのに惚れられてるよくわかんない子
88 17/10/08(日)01:56:18 No.457965943
>黒の方のマスターが滅ぶこと前提のアホ揃いで萎える… まるでSNやらZEROにアホマスターが居なかったかの様に良いやがって
89 17/10/08(日)01:56:29 No.457965987
なんでこんなつまんねーのをアニメに?
90 17/10/08(日)01:56:29 No.457965990
士郎のアレはレモンちゃんスレみたいなもんだろ だいたい女キャラが上なら魔力供給とか言ってチンコ突っ込むくらいしかしてないけど
91 17/10/08(日)01:56:30 No.457965992
>エミヤの腕を士郎にあげてチート化させたようなもんだろ >士郎と同じじゃねーのジーク君が叩かれる意味がわからん 積み重ねが足りないしデメリットも足りねえ 使ったら時間の感覚が無くなって記憶も消えて投影の反動で体が本当に剣になってしまうんだぞ士郎
92 17/10/08(日)01:56:34 No.457966011
露骨になってきてるぞもっと頑張れ
93 17/10/08(日)01:56:45 No.457966042
>なんか守護ってもらってるだけなのに惚れられてるよくわかんない子 ほ…保護欲…
94 17/10/08(日)01:56:47 No.457966046
どんな作品でもそうだけど面白けりゃ気にならないところも作品がつまらなけりゃ鼻に付くからな
95 17/10/08(日)01:57:00 No.457966087
アストルフォってアポだけみてると人気あるのが不思議になる
96 17/10/08(日)01:57:13 No.457966133
穿った見方と言われてもしょうがないけど生贄にされた印象は拭えない とくに即退場したすまないさん
97 17/10/08(日)01:57:35 No.457966184
ジークだって竜になるリスクあるし…
98 17/10/08(日)01:57:51 No.457966232
士郎が三つのルートでやってきたことを一本の話でやろうとするからそりゃ都合が良すぎるって思われるところもでるんだろう
99 17/10/08(日)01:58:03 No.457966284
すまムンクさんさんはこのお話のための舞台装置だから…
100 17/10/08(日)01:58:12 No.457966322
人気が外見だけとか言い出すのかな
101 17/10/08(日)01:58:31 No.457966387
アストルフォくんは俺の剣になったから…
102 17/10/08(日)01:58:49 No.457966448
アポでモーさんとどう見ても受けの顔してる獅子GOさんが人気の理由が メインストーリー無視して勝手に自由に生きてるからだからな
103 17/10/08(日)01:58:56 No.457966465
>士郎が三つのルートでやってきたことを一本の話でやろうとするからそりゃ都合が良すぎるって思われるところもでるんだろう まったく違う話じゃないか?
104 17/10/08(日)01:59:25 No.457966540
>どう見ても受けの顔してる獅子GOさんが人気の理由が 待って
105 17/10/08(日)01:59:43 No.457966594
>アポでモーさんとどう見ても受けの顔してる獅子GOさんが人気の理由が >メインストーリー無視して勝手に自由に生きてるからだからな というか一番まともにマスターとサーヴァントが絆育んでるからな
106 17/10/08(日)01:59:43 No.457966595
人気投票したわけでもないのによく誰が人気化わかるな
107 17/10/08(日)01:59:46 No.457966606
ホ
108 17/10/08(日)01:59:47 No.457966609
とてもどうでもいい部分だけど 最初にジジイの家で同衾する前にコーヒー飲んだ時上手いって言ってたのに その後のデートで味が分からん言うてたのは設定とか適当だなあと思った原作
109 17/10/08(日)01:59:52 No.457966622
>アストルフォってアポだけみてると人気あるのが不思議になる 性格は置いといてキャッチーな外見とキャラの効果だね
110 17/10/08(日)02:00:11 No.457966692
作画がへたって来ててちょっと笑えてきた
111 17/10/08(日)02:00:35 No.457966761
竜になるリスクも最終的にリスクになってないじゃん
112 17/10/08(日)02:00:40 No.457966774
発想が意味不明過ぎる…腐女子でも言わんぞ
113 17/10/08(日)02:00:41 No.457966783
男の娘というジャンルが常に飢えてるからな…
114 17/10/08(日)02:00:47 No.457966798
>>どう見ても受けの顔してる獅子GOさんが人気の理由が >待って あの人竿役より穴役のほうが薄い本多い
115 17/10/08(日)02:01:11 No.457966873
マスターと鯖の物語みたいけどほとんどのマスターがアレだから…
116 17/10/08(日)02:01:27 No.457966912
俺は逆だと思うなあ モーさんコンビはそれなりに法則あって動くし目的もわかりやすいからな気がする 勝手に動く奴多すぎ
117 17/10/08(日)02:01:35 No.457966947
>アポでモーさんとどう見ても受けの顔してる獅子GOさんが人気の理由が >メインストーリー無視して勝手に自由に生きてるからだからな 優遇されてて出番多いからだろ
118 17/10/08(日)02:01:37 No.457966948
>発想が意味不明過ぎる…腐女子でも言わんぞ こういう時はそのキャラの性別を反転させれば納得行くという
119 17/10/08(日)02:02:10 No.457967022
ニュータイプアワードで脚本賞第一位取ったくらいのシナリオの何が不満なんです?
120 17/10/08(日)02:02:29 No.457967064
獅子GOモーさん組・天草セミラミス組・フィオレケイローン組・カウレスフラン組 どれも良い組み合わせだしどれも好きだよ
121 17/10/08(日)02:02:36 No.457967081
どうして普通に戦わないんですか?
122 17/10/08(日)02:02:58 No.457967137
書き込みをした人によって削除されました
123 17/10/08(日)02:03:12 No.457967177
明らかに今でも戦闘で負けなしでいるからなモーさん達
124 17/10/08(日)02:03:20 No.457967198
モーさんコンビは関係性もやってることもわかりやすいし受け入れやすい 他はなんかよくわからない考え方や行動があったりして何コイツ…ってなる
125 17/10/08(日)02:03:43 No.457967252
無敗はモードレッドたちのキーワードだからな…いいよねあれ…
126 17/10/08(日)02:03:47 No.457967263
ニュータイプのランキング的なもの信用してる人はじめてみた
127 17/10/08(日)02:03:56 No.457967282
7VS7の聖杯大戦って銘打ったのもいけない
128 17/10/08(日)02:04:06 No.457967302
セレニケって無能というより舞台装置だよね アストルフォが好き勝手動くための装置 まともなキャラにしたほうがアストルフォの蒸発感はでるけど そうするとヘイト稼いじゃうから極端なまでの無能にされた感じ
129 17/10/08(日)02:04:08 No.457967308
ピクシブとか受けとかなんかあれな感じになってきた
130 17/10/08(日)02:04:39 No.457967382
まさかのコピペ…
131 17/10/08(日)02:05:09 No.457967445
ファミ通のランキングでさえ信用してる子居るぐらいだし…
132 17/10/08(日)02:05:29 No.457967502
apoの最重要部分は聖杯大戦じゃなくて天草の野望だからね
133 17/10/08(日)02:05:37 No.457967519
赤のマスター陣が真っ当に活躍してたらどうなったのかだけ気になる
134 17/10/08(日)02:05:43 No.457967537
>ニュータイプアワードで脚本賞第一位取ったくらいのシナリオの何が不満なんです? 露骨すぎる…
135 17/10/08(日)02:06:15 No.457967617
>ジークだけpixivの投稿数増えないのがうn… ジークだけというかモーさんアストルフォジャンヌくらいしか増えてないぞ
136 17/10/08(日)02:06:20 No.457967626
Fate/魔界転生にしておけば誤解されずに済んだのに
137 17/10/08(日)02:06:23 No.457967637
ジーク君は無難すぎて特に言うことないです 主人公として普通ということだ もっとイかれた面を出した方がウケたかもしれないなFATEだし
138 17/10/08(日)02:06:26 No.457967648
ここの発言も大概信用出来ないじゃない
139 17/10/08(日)02:06:39 No.457967676
>作画がへたって来ててちょっと笑えてきた A-1は今期三本もやってるから回復はないと思うよ
140 17/10/08(日)02:06:50 No.457967697
何を信じればいいんだ
141 17/10/08(日)02:06:51 No.457967700
>赤のマスター陣が真っ当に活躍してたらどうなったのかだけ気になる ジーン・ラムの活躍とか見たかったよね… まあアニメの最終決戦でラリった姿が見られるだろうし楽しみに待とう
142 17/10/08(日)02:07:31 No.457967792
ヒではジークの絵増えてるよって言ったらどうなるんだろこの子
143 17/10/08(日)02:07:33 No.457967800
>ここの発言も大概信用出来ないじゃない 「」の何を信用してるというんだ
144 17/10/08(日)02:07:34 No.457967804
スレ画の子もそうだけどキャラを脚本の為の舞台装置にしてるせいでキャラが薄くなる悪循環になってる
145 17/10/08(日)02:08:13 No.457967901
>ヒではジークの絵増えてるよって言ったらどうなるんだろこの子 何枚くらい?
146 17/10/08(日)02:08:21 No.457967923
舞台装置言いたいだけじゃないの
147 17/10/08(日)02:08:34 No.457967950
文句付けるためにアニメ観るのって疲れないの?
148 17/10/08(日)02:08:37 No.457967959
ufoはhfで忙しくてラッキーだったなって
149 17/10/08(日)02:08:42 No.457967975
>ジーク君は無難すぎて特に言うことないです >主人公として普通ということだ 最近めっちゃ頑張ってるからそこら辺は評価されてもいいと思う
150 17/10/08(日)02:09:08 No.457968028
>セレニケって無能というより舞台装置だよね なんだったのこの人ってなるけど東出くんの意図を読むと まあアストルフォがジーク君のために気持ちよく離反するためだろうしな
151 17/10/08(日)02:09:15 No.457968043
HFは心配してないけどextraは不安だ
152 17/10/08(日)02:09:18 No.457968051
ジーク君かわいいじゃんと思ってたら成長して残念だった
153 17/10/08(日)02:10:00 No.457968142
>書き込みをした人によって削除されました >ジークだけpixivの投稿数増えないのがうn… 何で消したんだろ
154 17/10/08(日)02:10:12 No.457968163
そもそもダメだった企画の再利用て出発からしてダメだっんじゃて気もするアポ 他は最初からやりたい事を考えて作ってるけどさ
155 17/10/08(日)02:10:19 No.457968184
>ufoはhfで忙しくてラッキーだったなって HF終わってからでもいいんだし元々依頼する気なかったんじゃないかな
156 17/10/08(日)02:10:26 No.457968200
東出くんとか露骨になってきたね
157 17/10/08(日)02:10:58 No.457968263
リアルタイムでアニメの反響が大きかったというとZeroが一番だったと思う ただアンチヘイトの二次創作も増えて良し悪しだったけど…
158 17/10/08(日)02:11:16 No.457968301
何がどう露骨になろうとも作品の面白さは変わらないから大丈夫
159 17/10/08(日)02:11:27 No.457968324
そもそもこれからずっとメインで動くのに薄いわけがないんだよなジークくん ジークくんを軸に見るならようやく序章が終わったあたりだ
160 17/10/08(日)02:11:27 No.457968325
ufoに頼んだからってよくなるとは限らないって刀剣でやらかしたばっかりじゃねぇか
161 17/10/08(日)02:11:36 No.457968343
なんかシナリオの都合で行動してるなって感じさせるのが駄目だ そんなキャラが多すぎて大人数を扱うのが失敗だったんじゃないかって思う
162 17/10/08(日)02:12:01 No.457968385
ゼロと比べて駄作ってやたら言うのがUBWにもいたね
163 17/10/08(日)02:12:28 No.457968453
ぶっちゃけ7対7なんてやらないでよかったんじゃってなる いややってないけどキャラ多すぎだし実際まともに扱えてないし
164 17/10/08(日)02:12:31 No.457968458
キャラ多すぎて東出の扱えるキャパ越えてた感じはあったけどちゃんと完結させたのは評価できるよ
165 17/10/08(日)02:12:38 No.457968477
zeroは何であんなに受けたんだろう 他と何が違ってたんだ
166 17/10/08(日)02:13:19 No.457968541
舞台装置がシナリオの都合に変わっただけだぞもっと頑張れ
167 17/10/08(日)02:13:28 No.457968562
まあ結局面白ければ文句とか減るよねって
168 17/10/08(日)02:13:51 No.457968617
普通に7騎で戦争やってスレ画も普通にマスターの一人とかだったらキャラ持て余さなかったんだろうか
169 17/10/08(日)02:14:11 No.457968665
ステイナイトは何というか少年向けな感じで Zeroの方が刺さる人が多そうな気はする
170 17/10/08(日)02:14:27 No.457968701
>zeroは何であんなに受けたんだろう >他と何が違ってたんだ キャラが立っててそんなに展開もグダグダしなくて SNとの繋がりを無視すればかなり出来がいいのもあるんじゃないか
171 17/10/08(日)02:14:30 No.457968707
舞台装置云々いったらSNからだし今更言ってもね
172 17/10/08(日)02:14:36 No.457968716
>zeroは何であんなに受けたんだろう >他と何が違ってたんだ 有名作品の前日譚 始まる前からバッドエンド確定 なんか主人公が正々堂々戦わないらしい 作画が凄い
173 17/10/08(日)02:14:53 No.457968753
>ぶっちゃけ7対7なんてやらないでよかったんじゃってなる >いややってないけどキャラ多すぎだし実際まともに扱えてないし 最初それを単行本4巻に収めようとしてたんだからそりゃあきついよねって 一応5巻に増えたけど多分もっとやりたいことあったんだろうな
174 17/10/08(日)02:14:59 No.457968764
>普通に7騎で戦争やってスレ画も普通にマスターの一人とかだったらキャラ持て余さなかったんだろうか 参加するつもりだったやつ所有物のホムンクルスに令呪でちゃったとかでよかったきがする
175 17/10/08(日)02:15:25 No.457968829
>zeroは何であんなに受けたんだろう >他と何が違ってたんだ 映像が大分綺麗でそれなりに戦闘が派手だったから どうしてもDEEN版と比べちゃうし
176 17/10/08(日)02:15:42 No.457968875
>まあ結局面白ければ文句とか減るよねって 面白ければ変なことして失敗したとしても好意的な解釈されたりするしな
177 17/10/08(日)02:15:59 No.457968909
>有名作品の前日譚 >始まる前からバッドエンド確定 >なんか主人公が正々堂々戦わないらしい >作画が凄い それに声優効果と腐人気追加だ
178 17/10/08(日)02:16:01 No.457968915
DEEN版の戦闘演出が駄目って本当に見たことあるの!?
179 17/10/08(日)02:16:03 No.457968918
ufoの力だよ
180 17/10/08(日)02:16:22 No.457968947
>zeroは何であんなに受けたんだろう >他と何が違ってたんだ その頃しばらくアニメでfateやってなくてzeroで初めてfateに触れたって人が多かったからだと思う
181 17/10/08(日)02:16:32 No.457968960
今回の放送で文句少なかったしそれでいいのでは?
182 17/10/08(日)02:16:35 No.457968965
>DEEN版の戦闘演出が駄目って本当に見たことあるの!? 駄目って一言も言ってないけど…?
183 17/10/08(日)02:16:48 No.457968990
>DEEN版の戦闘演出が駄目って本当に見たことあるの!? このスレと同じよ 叩いていいと認識してるんだよあの人ら
184 17/10/08(日)02:16:58 No.457969009
>それに声優効果と腐人気追加だ タイバニから腐がめっちゃ流れてきたような覚えがある
185 17/10/08(日)02:17:00 No.457969016
>DEEN版の戦闘演出が駄目って本当に見たことあるの!? 誰も駄目とは言ってない
186 17/10/08(日)02:17:17 No.457969044
>キャラ多すぎて東出の扱えるキャパ越えてた感じはあったけどちゃんと完結させたのは評価できるよ 菌糸類もルートによってキャラ削ってるしね
187 17/10/08(日)02:17:26 No.457969070
>DEEN版の戦闘演出が駄目って本当に見たことあるの!? 誰がそんなこと言ってる?
188 17/10/08(日)02:17:39 No.457969094
お腐れつくとなんであんなに強いんだろ
189 17/10/08(日)02:17:40 No.457969097
>>DEEN版の戦闘演出が駄目って本当に見たことあるの!? >このスレと同じよ >叩いていいと認識してるんだよあの人ら 被害妄想すごいね
190 17/10/08(日)02:18:00 No.457969129
あの人らってまた見えない敵が居るのか…
191 17/10/08(日)02:18:03 No.457969135
>菌糸類もルートによってキャラ削ってるしね あと真名推理パートとかも相当削ってるよね
192 17/10/08(日)02:18:25 No.457969181
Zeroに関しては鯖とマスターに数名既存キャラがいたからその人気に乗っかれたのも大きい 作品そのものの完成度も低くはなかったし正直面白かったよ
193 17/10/08(日)02:18:39 No.457969203
DEENはボンテージ桜で爆笑した記憶があるな
194 17/10/08(日)02:18:39 No.457969204
>駄目って一言も言ってないけど…? >誰も駄目とは言ってない >誰がそんなこと言ってる? >被害妄想すごいね 俺エスパーだけどこれ全部同じやつのレスだよ
195 17/10/08(日)02:18:43 No.457969209
むしろ先頭についてはDEEN版もしっかり動いてるよね
196 17/10/08(日)02:18:54 No.457969240
つまりzeroの代わりに画像が放送されて大人気になった並行世界も存在している…? …してるかなあ…
197 17/10/08(日)02:18:57 No.457969251
深夜なのに最初からやたらそうだねされてるな
198 17/10/08(日)02:18:58 No.457969252
DEEN版はもっさりしてたり原作者がボンテージ詰め込んだりする以外は当時のエロゲ原作と比べると出来良いからな
199 17/10/08(日)02:19:00 No.457969256
>>駄目って一言も言ってないけど…? >>誰も駄目とは言ってない >>誰がそんなこと言ってる? >>被害妄想すごいね >俺エスパーだけどこれ全部同じやつのレスだよ いやそれはないな
200 17/10/08(日)02:19:02 No.457969260
CCCだって間に合わなくてエリちゃん出ずっぱりになったからね
201 17/10/08(日)02:19:41 No.457969340
一人でそうだね押しまくってて笑う
202 17/10/08(日)02:19:46 No.457969350
DEENは普通に最終話感動するよね…
203 17/10/08(日)02:19:51 No.457969365
>CCCだって間に合わなくてエリちゃん出ずっぱりになったからね 恥ずかしくないんですか
204 17/10/08(日)02:19:56 No.457969378
そうだね6か…
205 17/10/08(日)02:20:00 No.457969388
>俺エスパーだけどこれ全部同じやつのレスだよ 俺エスパーじゃないけどこのうちの1人だから全部同じやつじゃないことだけは分かるよ
206 17/10/08(日)02:20:17 No.457969421
>一人でそうだね押しまくってて笑う そうだねって連続して押せたっけ?
207 17/10/08(日)02:20:34 No.457969460
>あと真名推理パートとかも相当削ってるよね 7組でも削れるところは削らないと余計な尺ばかり増えてグダグダになっちゃうからね…
208 17/10/08(日)02:20:35 No.457969465
>CCCだって間に合わなくてエリちゃん出ずっぱりになったからね 最初に2回終盤に1回戦うからな 他はカルナさんとアルターエゴだけだ
209 17/10/08(日)02:20:42 No.457969482
>そうだったらいいなあ
210 17/10/08(日)02:20:48 No.457969495
>>一人でそうだね押しまくってて笑う >そうだねって連続して押せたっけ? 一手間で簡単に押せるよ
211 17/10/08(日)02:20:52 No.457969502
書き込みをした人によって削除されました
212 17/10/08(日)02:20:53 No.457969505
DEEN版で唯一覚えてるのはカリバーン投影する時なんかワイヤーフレームだった事
213 17/10/08(日)02:21:01 No.457969524
DEENはキャラデザも似せようと頑張ってたけどアニメで動くと映えないから微妙だった 今の社長絵だとまだいいかもしれん
214 17/10/08(日)02:21:02 No.457969527
>DEENは普通に最終話感動するよね… こんなこと言うと怒られそうだがあそことEDの入りは原作超えてると思ってるぞ俺
215 17/10/08(日)02:21:40 No.457969594
一昔前ならともかく今のufoは戦闘演出がスローモーション+カメラ移動ばかりやりすぎてて必ずしも良いとは言えない HFの予告時点でも何回使ってるんだよってなる
216 17/10/08(日)02:21:41 No.457969597
>こんなこと言うと怒られそうだがあそことEDの入りは原作超えてると思ってるぞ俺 帰ってきてタイナカサチ…
217 17/10/08(日)02:21:56 No.457969629
正直SNがこれにぶつくさ言える程大した内容だったとは思えない
218 17/10/08(日)02:22:27 No.457969685
HF映画に関してはどうせ共通ルートがダルすぎるので2章から見る予定だな
219 17/10/08(日)02:22:30 No.457969695
きのこだって小説媒体で聖杯戦争一つ書き切ったことはないからな… 実際難しいと思うよ一本道の話で七騎全部の能力描写してマスターも鯖も見せ場作ってって
220 17/10/08(日)02:22:52 No.457969736
>正直SNがこれにぶつくさ言える程大した内容だったとは思えない 思い出補正かかってないとは口が裂けても言えない
221 17/10/08(日)02:22:53 No.457969737
>一昔前ならともかく今のufoは戦闘演出がスローモーション+カメラ移動ばかりやりすぎてて必ずしも良いとは言えない 言いたいことは結構理解できる 画像とは比較できないけど
222 17/10/08(日)02:23:02 No.457969751
>HF映画に関してはどうせ共通ルートがダルすぎるので2章から見る予定だな 尺がないからばっさりカットするかもしれないじゃないか
223 17/10/08(日)02:23:37 No.457969825
>一昔前ならともかく今のufoは戦闘演出がスローモーション+カメラ移動ばかりやりすぎてて必ずしも良いとは言えない >HFの予告時点でも何回使ってるんだよってなる 一回受けた演出はどうしても使っちゃうよね それを手抜きと見るか手堅いと見るかも演出の仕事なんだけどうーん
224 17/10/08(日)02:23:59 No.457969871
スレの最初の方からそうだね祭りじゃねえか