17/10/08(日)01:04:43 グラブ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/08(日)01:04:43 No.457953558
グラブルアニメの思い出
1 17/10/08(日)01:05:11 No.457953658
よかった
2 17/10/08(日)01:05:23 No.457953702
とても素晴らしい日になった
3 17/10/08(日)01:06:07 cfZnXz/I No.457953943
カスが来たってハシャいでるw
4 17/10/08(日)01:06:25 No.457954024
ボーイミーツガールいいよね ヒロインポイントと曇りポイントもしっかりあってよかった
5 17/10/08(日)01:06:42 No.457954102
ラカイオ
6 17/10/08(日)01:07:18 No.457954250
バンプ・オブ・チキンみたいなOP良かった あれ誰が歌ってるの?
7 17/10/08(日)01:07:57 No.457954407
丁寧に丁寧に振って きっちり曇らす 曇らせ界の伝道師 ポンメルン
8 17/10/08(日)01:08:05 No.457954434
ラカムはイオがいないとダメだって再確認できたわね!!
9 17/10/08(日)01:09:19 No.457954771
しかしなぜ兵器が髪飾りを?
10 17/10/08(日)01:09:26 No.457954794
>バンプ・オブ・チキンみたいなOP良かった >あれ誰が歌ってるの? 前
11 17/10/08(日)01:09:58 cfZnXz/I No.457954952
前
12 17/10/08(日)01:10:50 No.457955176
川
13 17/10/08(日)01:11:04 No.457955230
み
14 17/10/08(日)01:11:07 No.457955245
み
15 17/10/08(日)01:11:10 No.457955265
EDがかなり好き ゲームやったことないけど話も王道で良かった
16 17/10/08(日)01:11:45 No.457955430
このご時世で変なパロとかオタク向けアニメっぽいノリとか全くない王道ファンタジーは珍しすぎる
17 17/10/08(日)01:13:24 No.457955870
ソシャゲアニメって基本わっとキャラ出すけど絞って正解だったね 英断だったと思うわ
18 17/10/08(日)01:14:27 No.457956163
髪飾り良いよね! ガチャーン やっぱポンメルンが悪いよなぁ・・・
19 17/10/08(日)01:14:42 No.457956229
ロックはかっこいい
20 17/10/08(日)01:15:00 No.457956292
1クールでは短すぎる… 1年は通してやらないと一区切り着くところまでいかない
21 17/10/08(日)01:15:14 No.457956351
途中で拾ったあの知らない剣はなんだったんだ 特に特別な力もなく普通の剣で終わったけど
22 17/10/08(日)01:16:04 No.457956572
ボーイミーツガールいいよね…
23 17/10/08(日)01:16:14 No.457956609
マリー!ワシの財宝をどこにやった!
24 17/10/08(日)01:16:35 No.457956710
分割2クールだと勝手に思ってたけど全くそんな感じじゃないのね
25 17/10/08(日)01:17:29 No.457956964
適当な風景でもチェックイン出来る
26 17/10/08(日)01:17:59 No.457957082
>このご時世で変なパロとかオタク向けアニメっぽいノリとか全くない王道ファンタジーは珍しすぎる アウギュステの街並みすごかったね… 髪飾りや屋台デートの思い出もしめのぴっぴの笑顔もいい…
27 17/10/08(日)01:18:02 No.457957092
来週のフェスで二期決定!とか発表する ことを期待したい
28 17/10/08(日)01:18:41 No.457957264
ウェーイ達が出てきた時にこれがあのCMの…って無駄に感動した
29 17/10/08(日)01:19:33 No.457957473
ヴィーラが出てくるところまでやると思ってた
30 17/10/08(日)01:19:49 No.457957525
こういうのでいいんだよこういうのでというか夕方にやっても全然OKなファンタジーだった
31 17/10/08(日)01:20:05 No.457957600
朝9時とかに見る内容だった
32 17/10/08(日)01:20:06 No.457957606
ゆぐゆぐの流れがめっちゃ変わってる アニメの方がいいと思う
33 17/10/08(日)01:21:58 No.457958014
ボーイミーツガールってやっぱり良いものだな
34 17/10/08(日)01:22:01 No.457958021
アニメに合わせてゲーム内のイベントとか季節合わせてBD特典とかやってたのに 制作遅れで割りと悲しいことになってたから たぶん次期はちゃんと目処が経ってからとかにしようと思ってるんだと勝手に思ってる
35 17/10/08(日)01:22:57 No.457958258
ぴっぴはさぁ…正統派ヒロインの人?
36 17/10/08(日)01:23:19 No.457958347
書き込みをした人によって削除されました
37 17/10/08(日)01:23:40 No.457958441
グラブル知らないで見てたけどメルヘヴンみたいなアニメで親近感が沸いたよ 当時からメルヘブンは面白いと思ってたけどimgだと糞アニメ扱いされてて悲しかった ようやく時代に追いついたかなと
38 17/10/08(日)01:23:55 No.457958507
ソシャゲアニメなのに王道ボーイミーツガールやれたのは偉い
39 17/10/08(日)01:25:10 No.457958857
OPもEDもいい
40 17/10/08(日)01:25:10 No.457958862
>アニメに合わせてゲーム内のイベントとか季節合わせてBD特典とかやってたのに >制作遅れで割りと悲しいことになってたから >たぶん次期はちゃんと目処が経ってからとかにしようと思ってるんだと勝手に思ってる 酷かったね…アニメに合わせたはずなのにアニメから入ったプレイヤーはルリアも手に入らないっていう
41 17/10/08(日)01:25:44 No.457958995
>ボーイミーツガールってやっぱり良いものだな 自分の目では何も見たことなかった少女が少年と出会って広い世界に旅立つ! 傷ついても傷つけても守ってくれるから私もあなたを守る! それでいいんだよGRANBLUE FANTASY The Animationなんて…
42 17/10/08(日)01:25:55 No.457959043
でもアニメ見て初めたらアイドルが10人ぐらい手に入ってすごく戦力潤ったよ
43 17/10/08(日)01:26:10 No.457959117
アニメのルリぴっぴは超大作ちゃんなんてもう呼べない ルリアちゃんだ
44 17/10/08(日)01:26:39 No.457959217
アニメやってからイベントでもかわいい出番増えた気がする
45 17/10/08(日)01:28:22 No.457959593
始まる前はバハ2期の方が期待度高かったが終わってみれば超大作めっちゃ面白かった
46 17/10/08(日)01:28:40 No.457959663
サンダル野郎イベとかあれアニメが予定通り放送されてること前提だったのかなぁって
47 17/10/08(日)01:29:20 No.457959809
髪飾りぴっぴいいよね…少し大人っぽくてさ
48 17/10/08(日)01:29:24 No.457959827
ルリアちゃんには幸せになってほしい 逆でもいい
49 17/10/08(日)01:29:44 No.457959899
まさか最初は蔑称だった超大作が本当になるとはね…
50 17/10/08(日)01:29:59 No.457959957
ダンクシュートする回よかったよ
51 17/10/08(日)01:30:07 No.457959995
ぴっぴ最終解放で髪飾りつけるとかないかな…
52 17/10/08(日)01:30:10 No.457960006
あの髪飾りゲームに出てきた?
53 17/10/08(日)01:30:15 No.457960036
最終回のはっちゃけもよかった
54 17/10/08(日)01:30:30 No.457960100
出てない 欲しい
55 17/10/08(日)01:30:33 No.457960110
まとめるの?阿修羅マン
56 17/10/08(日)01:30:49 No.457960176
>ラカムはイオがいないとダメだって再確認できたわね!! ボクがいるじゃないか
57 17/10/08(日)01:31:08 No.457960251
なんてこったこれが兵器
58 17/10/08(日)01:31:17 No.457960281
>あの髪飾りゲームに出てきた? ゲームだと砕いたまま直さないからな…
59 17/10/08(日)01:31:55 No.457960436
アニメの影響でルリアちゃんのスケベブック増えるかと思ったがそんなことはなかった かなしい
60 17/10/08(日)01:32:05 No.457960490
でもこの前の風古戦場で奥義で300万以上叩き出すぴっぴ見てこれが兵器…ってなったぜオイラ
61 17/10/08(日)01:32:23 No.457960588
フェリちゃんと石田は二期に取っといたのかな
62 17/10/08(日)01:33:49 No.457960965
ガチャにSSRぴっぴを追加していいからどうして空は蒼いのかはサイドストーリーに常設しよ?
63 17/10/08(日)01:34:13 No.457961058
二期あるとしたらアルビオンとフェリと石田と秩序で終わっちゃいそうだ
64 17/10/08(日)01:34:57 No.457961240
2期がくればシュバ剣とセレ拳がもらえるのか
65 17/10/08(日)01:35:14 No.457961318
>フェリちゃんと石田は二期に取っといたのかな 二期やるなら多分ガロンゾまでだからそうだと思う ついでにその二人はゲーム通り放置するのか一緒に連れてくのかも気になる
66 17/10/08(日)01:35:40 No.457961434
オイラアニメでカルバちゃんの良さわかった!
67 17/10/08(日)01:36:17 No.457961584
二期はアルビオントラモントガロンゾにイベントかオリジナルいれて終わりじゃない?
68 17/10/08(日)01:36:41 No.457961665
>二期あるとしたらアルビオンとフェリと石田と秩序で終わっちゃいそうだ 秩序始まるとマリスまで区切れないから二クールでもなきゃ無理だろう
69 17/10/08(日)01:37:06 No.457961750
メルヘブンみたいなアニメでちょっとわかってしまってダメだった
70 17/10/08(日)01:37:26 No.457961828
町とか島の様子が見れたのが良かった広い町とか島だったんだな、雰囲気も良かった
71 17/10/08(日)01:38:26 No.457962067
>二期あるとしたらアルビオンとフェリと石田と秩序で終わっちゃいそうだ 順番入れ換えてアルビオン最後でもいいよ キャタリナさんが役割をサイコに押し付けた理由に納得できる描写が欲しい
72 17/10/08(日)01:38:28 No.457962072
アウギュステとか街の周辺しか出てないけど本当はもっとでかいから アニメではいろいろ見せてほしかったとは思う
73 17/10/08(日)01:39:15 No.457962264
>ついでにその二人はゲーム通り放置するのか一緒に連れてくのかも気になる 置いていくなら頑張るわ達と戦うときに助っ人で出て来るのかな…
74 17/10/08(日)01:39:30 No.457962322
>最終回のはっちゃけもよかった どうせなら最後までグラン君でよかった つかグランとルリアの平和ないちゃいちゃシーンが見たかった
75 17/10/08(日)01:39:35 No.457962334
>キャタリナさんが役割をサイコに押し付けた理由に納得できる描写が欲しい 普通に真剣勝負の最後の一瞬で無意識に剣が鈍って負けたってだけだよ よく言われてるみたいにはっきりと手抜いて負けたわけではない
76 17/10/08(日)01:39:40 No.457962354
なんて古臭いアニメなんだ…最高…
77 17/10/08(日)01:39:53 No.457962406
正直ティアマグとかあんな丁寧にやるとは思わなかったよ
78 17/10/08(日)01:40:15 No.457962488
仮に3期移行やった場合なんかあると思っていってみたけど何もなかったぜ!展開は確実に改変するだろうし 石田の話やったあとはオリジナルでもいい気がする
79 17/10/08(日)01:40:26 No.457962540
フェリちゃんはともかくサイコはいきなり領主が出奔するのはまずいからすぐについてはこなさそう
80 17/10/08(日)01:41:07 No.457962712
始まる前は春田さんが言ってた萌えはそんなにありません発言で期待されてなかったけど 下手な萌えやエロいらなかった
81 17/10/08(日)01:41:10 No.457962736
2期…神撃のバハムート…バージンソウル…うっ頭が
82 17/10/08(日)01:41:33 No.457962869
ヴィーラは立場があるけど フェリちゃんとか石田はついてこない意味がわからないレベル
83 17/10/08(日)01:41:45 No.457962920
2期あるなら多分サイゲームスが自社でアニメ作るだろうね ブレードランナーの短編アニメ凄いクオリティだった
84 17/10/08(日)01:41:49 No.457962931
ティアマトなのにティアマグの曲のアレンジ! コロマグ曲好きだからコロッサスにも期待したんだけどね…
85 17/10/08(日)01:42:05 No.457963009
石田石田敗北者!
86 17/10/08(日)01:42:10 No.457963032
>始まる前は春田さんが言ってた萌えはそんなにありません発言で期待されてなかったけど >下手な萌えやエロいらなかった 下手に手を加えなくても既に超大作ちゃんが完成されたヒロインだからな
87 17/10/08(日)01:42:25 No.457963109
ティアマグが大怪獣過ぎて 毎日マリーや代理にポコパンキメられてるおばさんと同一とは思えなかった
88 17/10/08(日)01:42:30 No.457963124
メフォラシュは無駄足なんだけど設定的にはアポロとオルキスの過去やエルステの成り立ちの説明や 島の星晶獣が持ち出されてるっていう伏線にもなってるから案外削りにくそうで
89 17/10/08(日)01:43:07 No.457963262
>フェリちゃんとか石田はついてこない意味がわからないレベル ひとりぼっちのフェリちゃんはともかく石田はそうでもなくない?
90 17/10/08(日)01:43:21 No.457963310
>フェリちゃんはともかくサイコはいきなり領主が出奔するのはまずいからすぐについてはこなさそう アルビオン編ではついてこなくてEXだといるパターンだ
91 17/10/08(日)01:43:26 No.457963327
>2期…神撃のバハムート…バージンソウル…うっ頭が 一期の脚本の魅力がわからないとか言い出す新しい脚本家連れてこなけりゃ大丈夫でしょ
92 17/10/08(日)01:43:46 No.457963387
カルバちゃん他のガチャキャラに比べると本当に大抜擢だった
93 17/10/08(日)01:43:52 No.457963416
ゲームだと石田はついてこなかった性で悲しい事になったね…
94 17/10/08(日)01:44:02 No.457963447
石田はグランサイファーの生みの親だしいた方が何かと便利だと思うよ…
95 17/10/08(日)01:44:05 No.457963463
>始まる前は春田さんが言ってた萌えはそんなにありません発言で期待されてなかったけど その評判でけおってたのはエロ要素期待してた層だけだよ どっちかっていうと最初の頃お出しされたアニメビジュアルがイマイチでこれはやばいかもわからんねって感じだった
96 17/10/08(日)01:44:12 No.457963486
ナルメアとグランくんの身長差が見れてすごく良かった… 会って一分も経たず即落ちしてるあの偽姉…
97 17/10/08(日)01:44:18 No.457963507
ゲームの大星晶獣は暴れてるのちょっと殴って正気に戻してから超大作ちゃんがヒュゴゥしてるだけだからな 普通に戦ったら十天レベルじゃなきゃ相手にもならないんじゃね
98 17/10/08(日)01:44:26 No.457963537
なんてこった
99 17/10/08(日)01:44:39 No.457963583
2期では四騎士とかベアちゃんとか出してきそう
100 17/10/08(日)01:44:56 No.457963648
歩くのがヘタって気づいた
101 17/10/08(日)01:44:58 No.457963656
たまに石田をグラサイの精霊だと勘違いしてる人がいる
102 17/10/08(日)01:44:59 No.457963659
ゼタは二期でもう一回出てきそうな雰囲気があった
103 17/10/08(日)01:45:01 No.457963667
まさかあのストーリーで1作のみなんてふざけた事にはならんよな? かといってメイン追うだけでもだるいからオリジナルでやってほしい
104 17/10/08(日)01:45:33 No.457963788
なんてこったこれが兵器ですねぇ!!! 何も生み出せない悲しい存在ですねぇ!! 二度と人の役に立ちたいなんて思い上がるんじゃないんですねぇ!!(髪飾り砕きながら)
105 17/10/08(日)01:45:59 No.457963877
リッチ
106 17/10/08(日)01:46:04 No.457963889
1期も上手いこと順番入れ替えとかしてたし2期以降も大丈夫だろう というかよっぽどなことないとバハみたいな大惨事にはならんよ
107 17/10/08(日)01:46:10 No.457963921
小説だと騎空艇には羽を休める港が必要だからとか言ってガロンゾに残った石田
108 17/10/08(日)01:46:18 No.457963952
思えば初期のマリーって他人に心許さない性格だったから 遺跡の時点でもカルバちゃんめっちゃ仲良くなってるよねあれ
109 17/10/08(日)01:46:36 No.457963999
>ナルメアとグランくんの身長差が見れてすごく良かった… >会って一分も経たず即落ちしてるあの偽姉… しかし船に同行はしないのだ
110 17/10/08(日)01:46:45 No.457964035
キスしないのが不思議なくらいのボーイミーツガールだった しろ
111 17/10/08(日)01:46:52 No.457964056
特典もあるけどBDVD売れたし二期もやりたいだろう あとは会社だの制作だのの問題だからそうそうすぐには難しいが発表自体はそこそこにやりそう
112 17/10/08(日)01:47:07 No.457964101
リヴァイアサン戦はKOFコラボのキャラだして大丈夫なのかなって思った
113 17/10/08(日)01:47:09 No.457964106
あんまりデジタルっぽくない作画が好きなんだ… なんていうかちょっとぼやけてるような…
114 17/10/08(日)01:47:24 No.457964142
ガロンゾやるなら石田の開放と最終フェイトもざっくり組み込んでほしいな
115 17/10/08(日)01:47:31 No.457964164
二期の部分はゆぐゆぐみたいに大きく改変しなくても 普通にやってガロンゾでグランサイファー直してまた冒険に出発だ!で綺麗に締まると思う
116 17/10/08(日)01:47:50 No.457964228
>しかし船に同行はしないのだ グラン君ガチャしないからな
117 17/10/08(日)01:47:53 No.457964238
>キスしないのが不思議なくらいのボーイミーツガールだった >しろ キスどころか融合できたし… できなくなってた
118 17/10/08(日)01:47:54 No.457964242
>キスしないのが不思議なくらいのボーイミーツガールだった >しろ ゲームの方でもしてないしジータちゃんとキスする事にもなっちゃう
119 17/10/08(日)01:48:03 No.457964279
>キスしないのが不思議なくらいのボーイミーツガールだった >しろ るりぴっぴ説得回はワーさんとジジイが大量発生しておなかいたかった
120 17/10/08(日)01:48:15 No.457964328
あんまり人数多くなっても大変だけどフェリちゃんくらいなら乗ってもいいんじゃないかって思わないでもない
121 17/10/08(日)01:48:23 No.457964359
>二期の部分はゆぐゆぐみたいに大きく改変しなくても >普通にやってガロンゾでグランサイファー直してまた冒険に出発だ!で綺麗に締まると思う 正直仲間集めて旅をするって部分は1クール目だけで描いてるから その辺の話やってもあんまり面白くないと思う
122 17/10/08(日)01:48:38 No.457964403
>思えば初期のマリーって他人に心許さない性格だったから >遺跡の時点でもカルバちゃんめっちゃ仲良くなってるよねあれ お宝よりも大事なものでカルバを助けてくれたこと感謝してたしな…
123 17/10/08(日)01:48:47 No.457964443
黒騎士周辺はどの程度描写するんだろうとは思う
124 17/10/08(日)01:49:10 No.457964517
石田の最終解放はあれやると船が動かなくなったからしばらく停泊とかの展開ができなくなるから メインには組み込まなかったのかなって
125 17/10/08(日)01:49:11 No.457964521
>ゼタは二期でもう一回出てきそうな雰囲気があった グラン君が本気で怒る学者出るかな…
126 17/10/08(日)01:50:23 No.457964742
女の子の為に頑張る男の子はいいな って思いました
127 17/10/08(日)01:50:30 No.457964758
>グラン君が本気で怒る学者出るかな… アニメのグラン君はもう何度も怒ってるからいらない
128 17/10/08(日)01:50:31 No.457964760
黒騎士はなんていうか出てきてもあの鎧のまま動けるのかな…
129 17/10/08(日)01:50:52 No.457964834
一島一巻でやってた小説版もさすがに秩序とメフォラシュは二つ一巻にまとめて 簡単なオリボスも増やしてたなぁ
130 17/10/08(日)01:51:01 No.457964867
>グラン君が本気で怒る学者出るかな… ジータ編ならともかくグラン編は出なさそう
131 17/10/08(日)01:51:30 No.457964969
俺アニメでグラン君とるりぴっぴの良さわかった!!
132 17/10/08(日)01:51:37 No.457964994
ほんとになんにもねえな古代布島…
133 17/10/08(日)01:52:41 No.457965187
>>グラン君が本気で怒る学者出るかな… >アニメのグラン君はもう何度も怒ってるからいらない ルリアが思い出の髪飾り砕かれて曇っていたのを見てポンメルンに片腕撃たれても止まらず突進した時は最高にキレてた
134 17/10/08(日)01:52:45 No.457965201
黒騎士は当分出てこないんじゃないかな なんでかって言うと 線が多すぎて画面に出るだけでアニメーターが死ぬ
135 17/10/08(日)01:53:18 No.457965302
全体的に良かったけど一番好きなのはEX1だな
136 17/10/08(日)01:53:21 No.457965314
アポロはもう常にハイレグでいいんじゃないかな
137 17/10/08(日)01:53:26 No.457965338
ルリアと一緒に二人だけで町に買い物に行くとかほんとボーイミーツガール!物語の始まりはこうでないとね!って感じになる
138 17/10/08(日)01:53:32 No.457965348
ガロンゾ以降は一気に駆け抜けて帝国本土決戦にさっさと移っても問題なさそうだな…
139 17/10/08(日)01:53:33 No.457965349
内容も不満ないしとてもいいんだけど発売延期許さないよ
140 17/10/08(日)01:54:03 No.457965448
動くとき黒騎士だけCGになってそう
141 17/10/08(日)01:54:12 No.457965484
>黒騎士は当分出てこないんじゃないかな >なんでかって言うと >線が多すぎて画面に出るだけでアニメーターが死ぬ 大丈夫ゆぐゆぐ飛ばしたおかげでメイン通りに進んでも次に出てくるのは秩序でレオタード姿だ
142 17/10/08(日)01:54:24 No.457965536
アポロはハイグレ オイゲンはふんどし ラカムもふんどし グランくんもふんどし アニメーターにやさしい空を紡ぐ物語 グランブルーファンタジー
143 17/10/08(日)01:54:26 No.457965544
>全体的に良かったけど一番好きなのはEX1だな かといってあのノリで全編やられたらイマイチだっただろうなーってのも感じるから 1度の注文で2つも美味しいものが食べれたって感じなのを喜びたい
144 17/10/08(日)01:54:54 No.457965643
むしろ独り占めしたいなはどこかで入れてほしい
145 17/10/08(日)01:54:55 No.457965648
本編シナリオでようやく敗北者の嫁になにがあったか説明されたからねぇ… その辺も描写するとアポロめんどくさい
146 17/10/08(日)01:55:07 No.457965704
じゃあこうしましょう るっアニメ化
147 17/10/08(日)01:55:12 No.457965722
なんせ世の中には制作発表したのに企画が頓挫するゲーム原作アニメいっぱいあるからな アーマードコアお前だよお前
148 17/10/08(日)01:55:40 No.457965813
>1度の注文で2つも美味しいものが食べれたって感じなのを喜びたい ほんとにそれだけの話なんだよな…
149 17/10/08(日)01:55:51 No.457965853
まぁそんなアポロも過去にうじうじこだわってないで未来見て生きようぜ!って言われたし…
150 17/10/08(日)01:55:52 No.457965854
>アーマードコアお前だよお前 金持ち逃げされるのはもうどうしようもねぇ
151 17/10/08(日)01:55:55 No.457965873
>なんせ世の中には制作発表したのに企画が頓挫するゲーム原作アニメいっぱいあるからな >アーマードコアお前だよお前 製作会社がお金持ち逃げしたんだっけ…
152 17/10/08(日)01:56:03 No.457965899
>るっアニメ化 サッカー回は声付きでめっちゃ見たい
153 17/10/08(日)01:56:03 No.457965901
鉛筆風フィルタはこれ用に作ったけど時間かかり過ぎて流用したアニメが先に世に出たってのは割と酷い話だ
154 17/10/08(日)01:56:06 No.457965908
俺たちのレンジャーサインもアニメ化して
155 17/10/08(日)01:56:09 No.457965921
>じゃあこうしましょう >るっアニメ化 シンデレラガールズ劇場もアニメ化したし無きにしもあらず
156 17/10/08(日)01:56:13 No.457965925
>むしろ独り占めしたいなはどこかで入れてほしい アニメでやったらただのプロポーズだよね 是非やってほしい
157 17/10/08(日)01:56:25 No.457965974
アーマードコアとマナリアは持ち逃げだっけ
158 17/10/08(日)01:56:29 No.457965988
そう言えばルーマシーでアレンジ入ったのは 緋色の騎士を出さないためでもあったのかな…
159 17/10/08(日)01:56:33 No.457966010
アニメ見てシェロカルテがかわいいことに気がついた 正式にプレイアブル化しないかな…
160 17/10/08(日)01:56:37 No.457966023
サーカスが来たってはしゃいでる
161 17/10/08(日)01:56:40 No.457966030
>かといってあのノリで全編やられたらイマイチだっただろうなーってのも感じるから 2話くらいしかやらないからあのノリだっただけで全編やるならもうちょっと調整するんじゃないか あっち路線で1クールやるでも良かったな
162 17/10/08(日)01:57:03 No.457966098
るっは初期抑えてたように見えて抑えてたの初期の初期だけだった 結構すぐおかしい
163 17/10/08(日)01:57:06 No.457966102
ぴっぴが今年になってガンガンヒロインポイント稼いでて嬉しい レーサースーツや新妻コスはシコれる
164 17/10/08(日)01:57:16 No.457966144
su2054457.jpg su2054459.jpg アウギュステデート回いいよね…
165 17/10/08(日)01:57:18 No.457966151
ジータちゃんの廃人プレイヤー具合はやりすぎるとギャグだから…
166 17/10/08(日)01:57:28 No.457966173
アポロはかわいそうだけど過去捨てたようなこと言いながら 頻繁に私情挟んで過去持ち出してくるのはダメなとこだと思う
167 17/10/08(日)01:57:28 No.457966175
マナリアのせいでPS4のグラブルも信用できない
168 17/10/08(日)01:57:30 No.457966179
ギュステみたいなサブキャラ出てくる話をポートブリーズでも見たかった
169 17/10/08(日)01:57:38 No.457966194
宣伝にもなったし2期以降はそこまでやる理由なさそう
170 17/10/08(日)01:57:39 No.457966198
>su2054459.jpg このカットめちゃめちゃ好き
171 17/10/08(日)01:57:45 No.457966213
バイト先に遊びに来る彼女いいよね
172 17/10/08(日)01:57:58 No.457966262
もっとグラン君とるりぴっぴのいちゃいちゃはガンガンやってほしい…
173 17/10/08(日)01:58:00 No.457966270
そういやプラチナのゲームどうなってるんだろな TGSでなんかあるかと思ったらなんもないし
174 17/10/08(日)01:58:03 No.457966286
>俺たちのレンジャーサインもアニメ化して アニメだとうぇるだもロキもまだ居ないし季節イベントもやってないから積み重ねが足りないと思う
175 17/10/08(日)01:58:16 No.457966338
でも一番可愛いのはデート回じゃなく探索回のセンサーしたりズサーしてるるりぴっぴだと思う
176 17/10/08(日)01:58:20 No.457966350
>>su2054459.jpg >このカットめちゃめちゃ好き はにかんだような笑顔いいよね…
177 17/10/08(日)01:58:20 No.457966351
やっぱ2期はヴィーララスボスかな と思ったけどミスラ回りも割と盛り上がる展開なんだよな うん 展開は盛り上がってるはずなんだよなあの辺
178 17/10/08(日)01:58:37 No.457966403
>マナリア http://manaria.jp/news/#news-004 このアニメがあること今知ったけど オイオイ マジかよ・・・
179 17/10/08(日)01:58:39 No.457966409
>そう言えばルーマシーでアレンジ入ったのは >緋色の騎士を出さないためでもあったのかな… あいついたのになんでアーカーシャ持ち出せたの?ってのは帝国編以降のフックだしなぁ アニメじゃどれだけやれても帝国編で終わりだろうしださないのは正しいかも
180 17/10/08(日)01:58:44 No.457966429
当時のオイゲンもアレだけどなんだかんだで多方面に迷惑ふっかけまくったアポロもまぁ人のことあんま言えない気がする
181 17/10/08(日)01:58:47 No.457966442
>うん 展開は盛り上がってるはずなんだよなあの辺 まああそこはまだ1話1戦闘の呪いが溶けてなかったから…
182 17/10/08(日)01:58:49 No.457966449
>俺たちのレンジャーサインもアニメ化して あれは下積み期間あってこそだからアニメにするとなんか違うってなりそう
183 17/10/08(日)01:59:08 No.457966497
動かない黒騎士とか力尽きたゼタの鎧とかBDでどうなってるんだろう
184 17/10/08(日)01:59:17 No.457966520
ルリアさらわれた!即取り返した!ってやったのどこだったっけ
185 17/10/08(日)01:59:31 No.457966557
どっちかって言うと今のメインをアニメ化して欲しいけどプレイヤーしかわからないからな... 空域変わってからは面白いんだけどなぁ
186 17/10/08(日)01:59:38 No.457966574
su2054460.jpg 続き期待しちゃうよねぇ
187 17/10/08(日)01:59:41 No.457966587
>ルリアさらわれた!即取り返した!ってやったのどこだったっけ たしかアルビオンだった気がする
188 17/10/08(日)01:59:51 No.457966618
アルビオンはヴィーラじゃなくてシュバの取り付いた大砲がラスボスだから…
189 17/10/08(日)02:00:00 No.457966652
>でも一番可愛いのはデート回じゃなく探索回のセンサーしたりズサーしてるるりぴっぴだと思う アニオリ回だけどあそこかわいすぎる
190 17/10/08(日)02:00:05 No.457966666
ウェルダーにそんな下積み期間あったか…? 1話もあれば下積み時代全部カバーできない?
191 17/10/08(日)02:00:07 No.457966672
>鉛筆風フィルタはこれ用に作ったけど時間かかり過ぎて流用したアニメが先に世に出たってのは割と酷い話だ そうなの!?
192 17/10/08(日)02:00:10 No.457966690
>あれは下積み期間あってこそだからアニメにするとなんか違うってなりそう チュートリアルでお迎えするも長い日の当らぬ時間を経てのイベントだったからな…
193 17/10/08(日)02:00:16 No.457966708
>ルリアさらわれた!即取り返した!ってやったのどこだったっけ ガロンゾ たぶん当時は石禁止バトルを実現できなかったから
194 17/10/08(日)02:00:17 No.457966712
2期までやって積み重ねをつくってからリペイントザメモリーを劇場化してほしい
195 17/10/08(日)02:00:20 No.457966720
>>ルリアさらわれた!即取り返した!ってやったのどこだったっけ >たしかアルビオンだった気がする ガロンゾだよう!
196 17/10/08(日)02:00:40 No.457966772
2期やるなら予告をるっ調にしてほしいな 唐突にでてくるこんがらマッチョとかでもかまわない
197 17/10/08(日)02:00:46 No.457966796
ちょっとしたキャプから分かる美術の力の入り方 ファンタジー世界を描くのに美術を頑張ると雰囲気出るんだけどある程度で大抵サボるよね
198 17/10/08(日)02:00:50 No.457966806
ガロンゾか…メインの話全然覚えてねえな俺…
199 17/10/08(日)02:00:55 No.457966826
ウェルダーいないからレンジャーサインやるならジータちゃん側じゃないと駄目か イベントの9割そんな感じだけど
200 17/10/08(日)02:01:07 No.457966864
>アニオリ回だけどあそこかわいすぎる 最後グラン君の元に戻るのがいいよね…あとアホ毛つんつん
201 17/10/08(日)02:01:21 No.457966894
新空域からはメインやるのすごく楽しみになったけど この退屈なファータグランデ編あってこそのものなのがつらい
202 17/10/08(日)02:01:23 No.457966898
>ウェルダーにそんな下積み期間あったか…? >1話もあれば下積み時代全部カバーできない? 水着やクリスマスでなんでこいつ限定ガチャにっていう プレイヤーの微妙な負よりな積年の思いが裏返ったからな
203 17/10/08(日)02:01:31 No.457966928
最終回で急にジェダイの騎士がでてきた
204 17/10/08(日)02:01:32 No.457966933
アニメ自体が金持ちの道楽って言われるぐらい予算をじゃぶじゃぶ使う上に ファンタジーなんてその倍はお金をじゃぶじゃぶ使うからな
205 17/10/08(日)02:01:41 No.457966959
>ルリアさらわれた!即取り返した!ってやったのどこだったっけ ガロンゾ 小説では代わりに石田がさらわれて助けるために帝国戦艦に潜入みたいな話になってた
206 17/10/08(日)02:02:11 No.457967025
>この退屈なファータグランデ編あってこそのものなのがつらい ファータグランデ編っつーか 秩序の騎空団編っつーか…
207 17/10/08(日)02:02:20 No.457967044
帝国突入までやるのかどうか分からんがやるとして とりあえず秩序出てきてアガスティアとメフォラシュあたり行ったり来たりするあたりガッツリ短縮でいいと思う
208 17/10/08(日)02:02:40 No.457967092
各イベントをオムニバスでやってどうして空はを最終章にやる!これね!
209 17/10/08(日)02:02:47 No.457967110
>ガロンゾか…メインの話全然覚えてねえな俺… グラサイが浮力を失う寿命を迎えた所をミスラの力で旅の成就を誓いつつ解決しちゃうのは名シーンでしたね…