虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 14年の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/10/08(日)00:34:05 No.457945063

    14年の年月ってすごいなぁと思いました

    1 17/10/08(日)00:35:44 No.457945526

    スレ画も雰囲気はいい

    2 17/10/08(日)00:36:13 No.457945661

    この14年は俺は何を…

    3 17/10/08(日)00:36:24 No.457945713

    スレ画の雰囲気の方が好き

    4 17/10/08(日)00:36:43 No.457945817

    丸いな…

    5 17/10/08(日)00:37:05 No.457945923

    主題歌は昔の方が好き

    6 17/10/08(日)00:37:09 No.457945945

    プライムにあるから見てるけどすげえ面白い でもこれ原作の力だな正直

    7 17/10/08(日)00:37:36 No.457946069

    けっこういい感じに忘れてるから楽しみだよ

    8 17/10/08(日)00:37:54 No.457946166

    全体的に暗さがある感じでこれはこれで好きなんだ

    9 17/10/08(日)00:39:10 No.457946532

    コロシアムは原作と全然違う

    10 17/10/08(日)00:39:17 No.457946569

    14年…そんなにか…

    11 17/10/08(日)00:39:17 No.457946580

    >プライムにあるから見てるけどすげえ面白い >でもこれ原作の力だな正直 原作あるアニメで原作の力が面白さに関係無い作品ってなんだよ

    12 17/10/08(日)00:41:07 No.457947131

    間の取り方とか演出はいいんだスレ画

    13 17/10/08(日)00:41:35 No.457947259

    新しいのは女の子みたいでちょっと…

    14 17/10/08(日)00:42:02 No.457947355

    一巻目の絵柄に近いようでそんなに似てないよね

    15 17/10/08(日)00:42:03 No.457947356

    OPEDいいよね…

    16 17/10/08(日)00:43:21 No.457947659

    スレ画をabemaで実況してた頃はまさかまたアニメでキノが見れるとは微塵も まっこと驚いた

    17 17/10/08(日)00:43:36 No.457947722

    >新しいのは女の子みたいでちょっと… それはまぁ最近のディスガイア先生のイラストが男に間違われる設定放棄気味なのもあるし…

    18 17/10/08(日)00:43:37 No.457947723

    lainの監督だから表現は独特だけどそれが原作の雰囲気といい相乗効果を出してる

    19 17/10/08(日)00:44:01 No.457947825

    俺の知ってるキノさんだ

    20 17/10/08(日)00:44:18 No.457947907

    >原作あるアニメで原作の力が面白さに関係無い作品ってなんだよ ミスター味っ子! エクセル・サーガ! ジャイアントロボ!!

    21 17/10/08(日)00:44:31 No.457947971

    あんまり評価良くないの信じられないくらいコッチも出来良い

    22 17/10/08(日)00:45:29 No.457948257

    よく見るキノさんはモコモコの帽子被ってること少ないからアニメでああ被ってたなこんなのってなった

    23 17/10/08(日)00:47:24 No.457948955

    昔は深夜枠じゃなかったような

    24 17/10/08(日)00:47:37 No.457949011

    コロシアムの国の王。はキノさんを即座に雌と看破できる観察眼を持っていたアニメ版

    25 17/10/08(日)00:47:42 No.457949036

    >原作あるアニメで原作の力が面白さに関係無い作品ってなんだよ 天空の城ラピュタ! おまけのふしぎの海のナディア!

    26 17/10/08(日)00:47:52 No.457949080

    >昔は深夜枠じゃなかったような 夕方5時とかそんくらいだった気がする

    27 17/10/08(日)00:47:59 No.457949115

    NHKだかBSで夕方からやってたよね

    28 17/10/08(日)00:48:17 No.457949216

    あさっての方向。と瀬戸の花嫁も原作関係無いな

    29 17/10/08(日)00:49:10 No.457949431

    プライムで見たけど前半は凄い面白いんだけどコロシアムがあまりにもクソ改変でびっくりしたよ そこを境になんかオリ要素が増えていった感じが…

    30 17/10/08(日)00:49:26 No.457949510

    出来る範囲で頑張って作ってあるアニメいいなあって思う

    31 17/10/08(日)00:50:19 No.457949777

    コロシアムそんな違ったっけ… 新作と見比べるの楽しみだな

    32 17/10/08(日)00:51:36 No.457950104

    >そこを境になんかオリ要素が増えていった感じが… 当時のアニメは大体オリ展開入ってくもんだったし…

    33 17/10/08(日)00:51:42 No.457950133

    最近リバイバルブームだからいつかキノも再アニメ化すんじゃないかなって思ってた

    34 17/10/08(日)00:51:58 No.457950206

    コロシアムはシズではなく狂った王に救いを与える話になった

    35 17/10/08(日)00:52:47 No.457950459

    オリ展開って誰が得するんだろう

    36 17/10/08(日)00:54:05 No.457950798

    あれがそんなダメなオリだったとは思わないが…

    37 17/10/08(日)00:54:21 No.457950864

    ブギーポップよりはまあ…

    38 17/10/08(日)00:54:46 No.457950965

    コロシアムは別に悪いストーリーにはなってなかったけどな

    39 17/10/08(日)00:55:09 No.457951088

    ブギーポップまだみてないや ダメらしいけど

    40 17/10/08(日)00:55:57 No.457951288

    昔のラノベって感じが懐かしい… ジュブナイルってもう死語かな

    41 17/10/08(日)00:56:00 No.457951306

    >一巻目の絵柄に近いようでそんなに似てないよね でも今の絵柄とどっちって言われたらスレ画の方が似てるよ

    42 17/10/08(日)00:56:16 No.457951381

    なんかPS2のゲームもあった

    43 17/10/08(日)00:56:40 No.457951496

    当時の作画技術じゃディスガイア先生のキャラを多少のデフォルメしても動かすとか無理だったしこのキャラデザで良かったと思うんよ 当時メタクソに叩かれてたけど

    44 17/10/08(日)00:58:13 No.457951882

    ブギーポップは原作未読で見てて全然意味わかんなくてあとで1巻のストーリーの裏側を書いた話だったとか知ってそりゃわかんねーわってなった

    45 17/10/08(日)00:58:44 No.457952011

    すっかり雌過ぎてちんちんに辛い…

    46 17/10/08(日)00:59:07 No.457952104

    フォーチュンクエスト…

    47 17/10/08(日)00:59:18 No.457952148

    >当時の作画技術じゃディスガイア先生のキャラを多少のデフォルメしても動かすとか無理だったしこのキャラデザで良かったと思うんよ 今に至ってディスガイア先生のイラストもシャープになってきて 上手い事アニメと摺り寄せし易い感じになったのも大きい気がするなって

    48 17/10/08(日)01:00:30 No.457952461

    こっちに慣れてると新しいキノさん声めっちゃ男前で惚れそうになる

    49 17/10/08(日)01:00:59 No.457952578

    こっちのキノさんの声は絵本の朗読をしてるような感じでそれはそれで凄いいいと思う

    50 17/10/08(日)01:01:06 No.457952602

    輪郭が丸くなければ元のデザインに似るような気がする

    51 17/10/08(日)01:01:36 No.457952749

    ブギーポップは原作組だったけど後半意味わかんなかったよ…

    52 17/10/08(日)01:02:46 No.457953050

    腹に一物抱えるような語られ方してるのたまに見てたから 最近観て良い意味で拍子抜けした

    53 17/10/08(日)01:02:47 No.457953051

    今見ると超今風だな…

    54 17/10/08(日)01:03:08 No.457953158

    エルメスの声って原作だとなんか描写あったっけ少年っぽい声って書いてた気がするけど記憶が定かじゃ無い

    55 17/10/08(日)01:03:31 No.457953254

    シャナとかハルヒがこの後だっけ

    56 17/10/08(日)01:04:41 No.457953546

    原作の絵よりも本文の記述を意識したのかとなんとなく思った

    57 17/10/08(日)01:05:04 No.457953634

    これを機に昔やってたビジュアルノベルとかゲームの新作でないかな… 特にビジュアルノベルの出来が本当に良いから今でも待ってるのよ

    58 17/10/08(日)01:05:50 No.457953837

    新しい方みててもこれのポーンって効果音を思い出してた あの軽いホラーな演出も好きだったな

    59 17/10/08(日)01:05:56 No.457953875

    水爆売ってる店の人が若本だった?

    60 17/10/08(日)01:10:04 No.457954978

    新作の方もホラーチックなとこは踏襲してると思った

    61 17/10/08(日)01:12:08 No.457955539

    最終回の最後の演出が好きだったなぁ BGMもいい

    62 17/10/08(日)01:14:02 No.457956051

    せっかくだから最初のでやってない国の話見たかったな 見比べるのもいいけど

    63 17/10/08(日)01:14:52 No.457956263

    エルメスの声カマっぽくて最初敬遠したな そのうち気にならなくなったけど

    64 17/10/08(日)01:16:32 No.457956695

    キノさんはなんでロバート・デ・ニーロの物まね練習してたの

    65 17/10/08(日)01:17:33 No.457956982

    ニコデスマンで旧1話見たらエルメスの声がりゅうちぇる扱いされてて酷かった

    66 17/10/08(日)01:20:50 No.457957760

    概ねいいけどエルメスの声はまあちょっとね…

    67 17/10/08(日)01:22:05 No.457958042

    >キノさんはなんでロバート・デ・ニーロの物まね練習してたの 作者さんが中学生のときにやってたから

    68 17/10/08(日)01:23:09 No.457958307

    どこか奇妙な空気にマッチしてたなスレ画

    69 17/10/08(日)01:23:40 No.457958444

    今回のエルメス優男っぽい

    70 17/10/08(日)01:25:22 No.457958904

    wowowでやってた奴は見たことないんだよな

    71 17/10/08(日)01:25:49 No.457959016

    >原作あるアニメで原作の力が面白さに関係無い作品ってなんだよ けいおん

    72 17/10/08(日)01:26:08 No.457959101

    BGMも地味にいいけどサントラ出てたかわからない… 絵本にちょっとだけ入ってたけどRPGの賑わった街みたいなアレンジ良かった

    73 17/10/08(日)01:27:30 No.457959404

    >けいおん 完璧だ

    74 17/10/08(日)01:27:56 No.457959501

    >けいおん アニメ始まる前から面白いし好きで見てたわ

    75 17/10/08(日)01:28:14 No.457959560

    中学生の時に1話を偶然wowowで見てハマったな… あと2クールやるのかと思っていたが 1クールでとても寂しい思いをした

    76 17/10/08(日)01:28:57 No.457959725

    >水爆売ってる店の人が若本だった? 確かゲーム版だとそう

    77 17/10/08(日)01:29:48 No.457959912

    話の作りは最高だった

    78 17/10/08(日)01:30:01 No.457959965

    寂寥感あるBGMがよかったよ

    79 17/10/08(日)01:30:30 No.457960101

    懐古おじさんがやっぱめんどくさかったね

    80 17/10/08(日)01:30:33 No.457960113

    ジャイアントロボがこんな絵柄じゃなかったけっけ?

    81 17/10/08(日)01:30:49 No.457960175

    ゲームとか懐かしい 邪魔だからゲーム要素省いてくれと心から思えるほどいい出来だった