17/10/07(土)21:43:29 地上最強 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/07(土)21:43:29 No.457890897
地上最強
1 17/10/07(土)21:53:28 No.457893789
質量の暴力
2 17/10/07(土)21:55:39 No.457894485
カバなんて雑魚ですよ
3 17/10/07(土)21:56:21 No.457894680
強すぎる…
4 17/10/07(土)21:57:23 No.457894953
象ですら象を恐れるのか…
5 17/10/07(土)21:58:28 No.457895244
カバの次の標的を見定めてる目が怖すぎる…
6 17/10/07(土)21:58:58 No.457895408
噛む・引っ掻く・突き刺す主体の相手に対して上からの鼻がずるいくらい強いな
7 17/10/07(土)21:59:44 No.457895647
マスト期か?
8 17/10/07(土)22:00:05 No.457895784
リーチが違いすぎる
9 17/10/07(土)22:00:16 No.457895851
横になって寝ると内蔵圧迫で死ぬから立って寝るとか代償がでかすぎる…
10 17/10/07(土)22:00:29 No.457895910
上2枚が同じ場所に見えた
11 17/10/07(土)22:00:50 No.457896053
人に例えると武器を持った力士
12 17/10/07(土)22:00:51 No.457896061
草食うついでみたいな殺戮のされ方
13 17/10/07(土)22:01:08 No.457896146
最後の何…?
14 17/10/07(土)22:01:24 No.457896230
無敵かよ
15 17/10/07(土)22:01:54 No.457896383
逃げてる子カバがじわじわくる
16 17/10/07(土)22:02:14 No.457896472
>最後の何…? ワニかと
17 17/10/07(土)22:03:08 No.457896726
怒らせると怖いし怒らせなくても時々勝手にクソコテになる
18 17/10/07(土)22:03:25 No.457896820
草食いながらトカゲ振り回してるの…?
19 17/10/07(土)22:03:42 No.457896908
昔は戦争に使ってたくらいだしな象
20 17/10/07(土)22:03:49 No.457896943
>怒らせると怖いし怒らせなくても時々勝手にクソコテになる ※穏やかな生き物です って設定なんだったの
21 17/10/07(土)22:03:54 No.457896971
うまそうに食いやがって
22 17/10/07(土)22:04:05 No.457897026
>怒らせると怖いし怒らせなくても時々勝手にクソコテになる こりゃ狩られるわ
23 17/10/07(土)22:04:57 No.457897294
穏やか(当社比)
24 17/10/07(土)22:05:23 No.457897420
>※穏やかな生き物です >って設定なんだったの 普段穏やかだからキレるとこわい
25 17/10/07(土)22:05:23 No.457897423
>※穏やかな生き物です >って設定なんだったの 他の動物を踏んで殺さないように気をつけますみたいの見た気がする
26 17/10/07(土)22:05:39 No.457897506
力こそパワーすぎる…
27 17/10/07(土)22:06:06 No.457897669
足の裏は人間の赤ちゃんよりもやわらかく 踏んだ卵を割らないように歩く事もできるといいます
28 17/10/07(土)22:06:10 No.457897684
トカゲ(ワ二)
29 17/10/07(土)22:06:26 No.457897801
メスにフラれて人間の村に八つ当たりした象もいたような
30 17/10/07(土)22:06:43 No.457897878
飼育員を柵ごとバチーンするgifが怖すぎた
31 17/10/07(土)22:07:00 No.457897953
su2054036.jpg
32 17/10/07(土)22:07:01 No.457897958
動物園でゾウに吹っ飛ばされた飼育員が隣の建物の6Fまでとんだとかあるよね
33 17/10/07(土)22:07:47 No.457898210
>メスにフラれて人間の村に八つ当たりした象もいたような 求婚に失敗して人間手当たり次第ころすクソコテと化したゾウだったか
34 17/10/07(土)22:08:23 No.457898388
>メスにフラれて人間の村に八つ当たりした象もいたような 自分じゃ自殺できないから人間に
35 17/10/07(土)22:08:26 No.457898399
>su2054036.jpg 河でもタイマンでは無理すぎる…
36 17/10/07(土)22:08:46 No.457898492
最後のトカゲさん?イグアナさん?相手にちょっと大人気なくね!?
37 17/10/07(土)22:09:10 No.457898601
>昔は戦争に使ってたくらいだしな象 SLGゲームに出てくると見栄えして楽しい
38 17/10/07(土)22:09:46 No.457898762
ライオンとかでも子象じゃないと返り討ちにあってたな
39 17/10/07(土)22:10:02 No.457898848
父親が象に挑んで殺されたんだけど職場でお前の父親アホ扱いされてキレたわ
40 17/10/07(土)22:10:44 No.457899045
>普段穏やかだからキレるとこわい 目が合っただけでキレるのはなんなの・・・
41 17/10/07(土)22:10:47 No.457899071
バキ?
42 17/10/07(土)22:10:54 No.457899107
故郷はアフリカですか?
43 17/10/07(土)22:10:57 No.457899126
アフリカ原住民族かお前は
44 17/10/07(土)22:11:27 No.457899282
まだ縄張りに神経質なカバとか目が悪くてとりあえずぶちかますサイよりは安全だし…
45 17/10/07(土)22:11:40 No.457899361
>父親が象に挑んで殺されたんだけど職場でお前の父親アホ扱いされてキレたわ うーん雑
46 17/10/07(土)22:11:54 No.457899441
どうぶつえんはわりとがんばってぞうさんのやさしいイメージを崩さないようにしてる
47 17/10/07(土)22:12:59 No.457899772
>昔は戦争に使ってたくらいだしな象 でも弱いし
48 17/10/07(土)22:13:02 No.457899800
強くなければやさしくなれない やさしいだけじゃ生きていけない
49 17/10/07(土)22:13:26 No.457899932
食物連鎖の頂点いいよね…
50 17/10/07(土)22:13:49 No.457900035
そもそも野生動物なんてみんなウォンバットぐらい凶暴なんだぞ
51 17/10/07(土)22:14:29 No.457900236
>>昔は戦争に使ってたくらいだしな象 >でも弱いし 当たり判定そこそこデカイ足を崩せば終わりそう
52 17/10/07(土)22:14:34 No.457900270
>みんなウォンバットぐらい凶暴なんだぞ もうちょっとわかりやすい例えにしてよ!!
53 17/10/07(土)22:14:44 No.457900308
>>昔は戦争に使ってたくらいだしな象 >でも弱いし 一山いくらの雑兵散らすのには強いんすよ 訓練された兵士にはあんまり強くないだけで
54 17/10/07(土)22:15:09 No.457900416
>そもそも野生動物なんてみんなウォンバットぐらい凶暴なんだぞ 時々こいつこれで大丈夫なん?って生き物は居る
55 17/10/07(土)22:15:10 No.457900420
ちいさいぞうもすごくやんちゃですぐ穴に落ちたり川に流されそうになったりする たちまちおかあさんぞうやおばあさんぞうが助けにやって来る
56 17/10/07(土)22:15:45 No.457900573
苦手なのはハチ
57 17/10/07(土)22:16:00 No.457900637
>もうちょっとわかりやすい例えにしてよ!! https://www.youtube.com/watch?v=zsJXa9UzCNI
58 17/10/07(土)22:16:39 No.457900807
象は地上最大の生物であるとはいえマンモス狩り殺した人間の群れを相手にするのは分が悪い 正々堂々と1対1で勝負したまえ
59 17/10/07(土)22:16:47 No.457900848
3コマ目の右が「うおー!すげー!」っていってそう
60 17/10/07(土)22:17:27 No.457901059
象を装甲で守って戦車化したら強かったんじゃないかな 武器や装甲積んでかなりの重さになっても動くパワーだし
61 17/10/07(土)22:18:01 No.457901206
ウォンバットは巣穴に入ってくる侵入者を硬い尻と巣穴の天井に挟んで殺すぞ
62 17/10/07(土)22:18:14 No.457901280
サバンナで自他共に認める最強のクソコテはシマウマだし
63 17/10/07(土)22:18:18 No.457901308
>https://www.youtube.com/watch?v=zsJXa9UzCNI あらぶるやせいすぎる…
64 17/10/07(土)22:18:48 No.457901455
ゾウは賢いから馬鹿な人間の言う事なんて聞かない
65 17/10/07(土)22:19:58 No.457901769
>当たり判定そこそこデカイ足を崩せば終わりそう 実際最初は「なにあの化け物!」ってガチびびりされたけど 対策されたら足潰せば楽勝だわってなった
66 17/10/07(土)22:20:09 No.457901812
結局暴走すると人間が制御できないから戦争に使うには向かないのだ しかし暴走した象を銃なしで倒せと言われると絶望する 村を襲いに来られたらまあ諦めて逃げるしかないよね
67 17/10/07(土)22:21:29 No.457902203
ゾウは賢いので人間のトイレを破壊して水を飲む
68 17/10/07(土)22:21:35 No.457902223
su2054066.jpg むしゃくしゃしたゾウ
69 17/10/07(土)22:22:27 No.457902465
>結局暴走すると人間が制御できないから戦争に使うには向かないのだ >しかし暴走した象を銃なしで倒せと言われると絶望する 槍を投げよう!
70 17/10/07(土)22:22:35 No.457902500
でも友好的な個体がいるだけでもマシ過ぎるよ 完全に暴力的な動物だったら本当に根絶やしにするしかないし
71 17/10/07(土)22:23:46 No.457902799
su2054069.jpg
72 17/10/07(土)22:23:59 No.457902857
でもマンバとか毒蛇だけはカンベンな
73 17/10/07(土)22:24:13 No.457902934
>>結局暴走すると人間が制御できないから戦争に使うには向かないのだ >>しかし暴走した象を銃なしで倒せと言われると絶望する >槍を投げよう! 昔の人はそうやって倒したというがあの大きさ見ると殺せる気がしない アフリカ人なら今でも倒せる人がいるのだろうか
74 17/10/07(土)22:24:33 No.457903022
>su2054069.jpg 何度見ても笑うわ
75 17/10/07(土)22:24:47 No.457903093
四コマ目でゾウは悪いやつだとおもった
76 17/10/07(土)22:24:58 No.457903156
何で草食いながらワニ振り回してるの…?
77 17/10/07(土)22:25:13 No.457903236
>昔の人はそうやって倒したというがあの大きさ見ると殺せる気がしない >アフリカ人なら今でも倒せる人がいるのだろうか 象だって出血するし疲れるからオラッ!死ねっ!って槍を投げて刺しまくってどんどん体力を削ぐのよ
78 17/10/07(土)22:25:44 No.457903364
>何で草食いながらワニ振り回してるの…? 草の中にワニがいるからだ ゾウが肉食だったらそのまま食われてたから助かったな
79 17/10/07(土)22:25:57 No.457903438
>何で草食いながらワニ振り回してるの…? 草食ってたらトカゲが喧嘩売ってきたから振り回してるんじゃねえかな ゾウっていつまでもモサモサ飯喰うし
80 17/10/07(土)22:26:01 No.457903454
ゾウ1に対して人間は20ぐらい死ぬ
81 17/10/07(土)22:26:05 No.457903477
助かってはいない
82 17/10/07(土)22:26:18 No.457903532
人間は体力オバケなので集団で槍投げまくって 逃げる獲物が熱中症になった所を長槍で殺すのだ
83 17/10/07(土)22:26:19 No.457903536
>象だって出血するし疲れるからオラッ!死ねっ!って槍を投げて刺しまくってどんどん体力を削ぐのよ 像「こうして体力削がれる前に人数を削る!!」
84 17/10/07(土)22:26:59 No.457903745
人間は貧弱だし瞬発力もゴミカスだけどスタミナとその配分だけはうまいからな…
85 17/10/07(土)22:27:24 No.457903916
人間のおっかない所は驚異的な持久力! ちょっと刺す! 追いかける! ちょっと刺す! 追いかける! 死ぬ!!
86 17/10/07(土)22:27:46 No.457904032
おこったぞう
87 17/10/07(土)22:28:22 No.457904240
人間は持久力があって粘着質でしつこいのが強み
88 17/10/07(土)22:28:43 No.457904345
>su2054069.jpg ゾウ知ってるとユーモア感じる絵面だけど ゾウ知らないって想定で見るとデカい怪生物感ハンパないな
89 17/10/07(土)22:28:48 No.457904376
こいつ多分恐竜とか昔の生物にも大体勝てる ティラノサウルスも6トンでこいつも6トンだし 全時代含めて相当上位
90 17/10/07(土)22:29:03 No.457904450
>ちょっと刺す! >追いかける! >ちょっと死ぬ! >追いかける! >ちょっと死ぬ!!
91 17/10/07(土)22:29:14 No.457904504
su2054074.gif
92 17/10/07(土)22:29:22 No.457904551
何でこいつらが有利な環境で戦ってやらなければいけないのだろう? 大口径ライフルでも爆弾でも使えば良いじゃないか
93 17/10/07(土)22:29:52 No.457904686
>象だって出血するし疲れるからオラッ!死ねっ!って槍を投げて刺しまくってどんどん体力を削ぐのよ 集団で追いかけ体力を削いで殺したって話だがさすがに時間稼ぎに何人も死ぬ前提じゃあるまい アフリカのサバンナでそれをやって相手の体力を削ぐまでどうやって生き残るのだ 落とし穴とか地形とかでなんとか防ぐんだろうけど想像がつかないから俺には殺せる気がしないのだ
94 17/10/07(土)22:30:03 No.457904753
一部の凶暴な奴がピックアップされてるだけで 温厚でお利口さんなのは間違いないだろう
95 17/10/07(土)22:30:06 No.457904771
どっちも「」には扱えないだろ
96 17/10/07(土)22:30:09 No.457904787
>人間は持久力があって粘着質でしつこいのが強み 嫌な生き物だな…
97 17/10/07(土)22:30:14 No.457904816
人間ってそんなに持久力ある方なのか
98 17/10/07(土)22:30:23 No.457904865
頂点が草食っていうのはちょっと面白い
99 17/10/07(土)22:31:05 No.457905118
>人間ってそんなに持久力ある方なのか 過労死するほど働く生物も珍しい
100 17/10/07(土)22:31:56 No.457905432
手で罠を作れるのはかなり強いと思う
101 17/10/07(土)22:32:10 No.457905526
何時の時代も最大の生物は草食だからな
102 17/10/07(土)22:32:14 No.457905544
>大口径ライフルでも爆弾でも使えば良いじゃないか su2054080.gif
103 17/10/07(土)22:33:22 No.457905987
>人間ってそんなに持久力ある方なのか 体温調節が得意で長距離走り続けられるからな
104 17/10/07(土)22:33:22 No.457905988
人間だって強くなりたいなら毎日サラダだぞ
105 17/10/07(土)22:34:33 No.457906421
su2054084.gif
106 17/10/07(土)22:34:33 No.457906424
アフリカの成人の儀式でライオン狩ったりあるけどライフル登場でパワーバランス狂ったんだよね お陰で今まで儀式とか以外そうそう殺されるもんでもなかった大型肉食獣は死にまくった
107 17/10/07(土)22:35:19 No.457906685
>su2054084.gif 怖すぎる…
108 17/10/07(土)22:37:35 No.457907442
>人間ってそんなに持久力ある方なのか 全身から汗を掛けて冷却できて 2足歩行で低燃費 体長の半分ある大きな脚
109 17/10/07(土)22:39:45 No.457908223
バイオハザードでもクソ強かったよね象
110 17/10/07(土)22:40:54 No.457908616
人類のスキルツリーは嫌がらせでできている