虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/07(土)21:30:05 俺には... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/07(土)21:30:05 No.457887409

俺には友達が居ないんだけど 結婚式挙げる時新郎だけ友達誰も居なかったらどう思われるだろうか? ネットで知り合った友達呼んだら仲間内で変な評判が立っちゃうだろうか

1 17/10/07(土)21:30:42 No.457887587

そんな貴方にレンタル友達!

2 17/10/07(土)21:31:09 No.457887710

結婚の予定あるの?

3 17/10/07(土)21:31:23 No.457887784

あるわけないだろ

4 17/10/07(土)21:32:19 No.457888008

杞憂とはこのスレのためにある言葉だ

5 17/10/07(土)21:33:15 No.457888255

親戚呼べ 規模にはよるけど式自体は身内くらいじゃない 披露宴以降はしらん

6 17/10/07(土)21:33:17 No.457888266

でも正直そういうの考えたことあるわ 結婚の予定はないけど

7 17/10/07(土)21:33:25 No.457888321

そもそも変な噂をする「仲間」なんておるまいに

8 17/10/07(土)21:33:43 No.457888386

式は親族だけで済ませて2次会に職場の人を呼ぶ それでいいじゃない

9 17/10/07(土)21:36:16 No.457889009

人付き合いいいやつがネトゲのギルメン結婚式に呼んでたな おれは遠いから無理って言って断ったが何人かはいっただろうな 嫁さんとは面識あったというかスカイプ越しにいつもイチャイチャしてたし

10 17/10/07(土)21:36:53 No.457889169

友達席を作らなければいい 職場の先輩後輩だけ呼べばいい

11 17/10/07(土)21:37:43 No.457889367

純粋な疑問なんだけど友達いないような人付き合いの行き方してきて結婚って出来るのか? 出来てもその後ちゃんと生きて行けるのか?

12 17/10/07(土)21:38:19 No.457889537

うちの姉ちゃんの旦那結婚式に友達一人も来なかったよ 受付頼む人もいないから義弟の俺が受付に立ったぐらい いい人だし家族に認められさえすればそんなのどうと言うことはない

13 17/10/07(土)21:39:11 No.457889748

>純粋な疑問なんだけど なんで出来ない生きていけないと思うのかさっぱり分からん

14 17/10/07(土)21:39:46 No.457889903

もしそうなったら嫁に恥かかせちゃうなって考えて辛くなるよね 勿論結婚の予定はないけど

15 17/10/07(土)21:40:27 No.457890078

うちの兄が結婚したときは 嫁が家族とうまく行ってないらしくて 新婦側の家族や親戚を一人も来てなかった

16 17/10/07(土)21:41:21 No.457890339

身内だけで…

17 17/10/07(土)21:42:14 No.457890558

親族に望まれてなかったらそもそも式挙げないパターンだってあるし

18 17/10/07(土)21:43:34 No.457890924

呼んできてくれる友達が7人くらいしかいないけど嫁さんが友達多くていっぱい呼びたいって言われたらどうしよう 彼女いないけど

19 17/10/07(土)21:44:03 No.457891072

そもそも相手いるの?

20 17/10/07(土)21:44:40 No.457891238

杞憂にも程があるわ

21 17/10/07(土)21:49:56 No.457892685

嫁さんの親族と上手くやっていけるかが不安でしょうがない

22 17/10/07(土)21:51:19 No.457893144

俺の場合予定もないけどそもそも結婚式を回避する方法ばかり考えてるぞ

23 17/10/07(土)21:52:27 No.457893472

>嫁さんの親族と上手くやっていけるかが不安でしょうがない 嫁さんの親族がそんな変わった人たちなの?

24 17/10/07(土)21:54:57 No.457894261

>嫁さんの親族がそんな変わった人たちなの? 変わっていようがいまいが今まで赤の他人だった人達と仲良くしなきゃいけないんだぞ 怖いしめんどくさいじゃない 結婚の予定はないけど

25 17/10/07(土)21:57:13 No.457894896

赤の他人と家族になろうと言うのに何を言っているんだ…

26 17/10/07(土)21:58:45 No.457895330

はいはい結婚は大変大変 su2054025.jpg

27 17/10/07(土)22:01:40 No.457896312

便利屋サービスに結婚式の友達役を頼む新郎は今の時代いっぱいいるって 前に夕方のニュースの特集で見た

28 17/10/07(土)22:09:10 hVp/RsQU No.457898598

>su2054025.jpg 3ページ目のくだりが久しぶりにちょっと効いた ちょっとだけな

29 17/10/07(土)22:10:28 No.457898961

友達いないような人でも結婚できるのか…

30 17/10/07(土)22:13:32 No.457899958

友達いないわけじゃないけど小学校から続いてるのしかいないから世界狭いなって思われそう… もちろん相手はいない

31 17/10/07(土)22:25:07 No.457903201

>友達いないわけじゃないけど小学校から続いてるのしかいないから世界狭いなって思われそう 昔からの友達大事にしてんだなって思う いないよりはるかにマシ

↑Top